■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
20の倍数がSSを書くスレ
1 :
安梨沙
◆ARISA/KXTc
:2003/05/06 23:35 ID:DXfx3SYY
20の倍数のレス番の人がそれ以前のスレで書かれている
事をテーマとしてSSを即興書いてください。
プロ・アマ問いません。
201 :
メジロマヤー←Miscast
:2003/06/02 00:09 ID:???
>>200
を踏んだ記念のSS一丁あがり!
ある日のお昼休み、ちよは大阪が何かの本を読んでいるのを見つけ、そばに近付いた。
「大阪さーん、何を読んでいるんですか?」
大阪はその声に反応し、本を見つめていた表情をちよに向けた。ちよは大阪の顔を見た後、大阪が読んでいた本に目をやった。どうやら、ヘアーカタログの本のようだ。
「あっ、ちよちゃん。実は私もちょっと髪形を変えてみようと思ったんよ」
「へぇ、そうなんですか」
「この前、智ちゃんがバッサリ髪を切って、今度はちよちゃんがおさげの位置をちょっ
と変えたやんか」
大阪がそう言った後、ちよは少し下にずれた自分のおさげに触れた。
「ほんでなー、みんなイメチェンみたいな感じをしてるから、私もちょっと変えてみよ
うと思ったんよ」
「どんな風に変えてみたいと思っているんですか?」
「それが分からないから、本を見て研究してるんよ」
「おっ、大阪。髪型変えるのか?」
「へぇ、どんな感じにするんだ?」
智とよみが二人の会話に入り込んできた。
「まだ決まってへん。これから考えるんよ。どんなんがええと思う?」
「大阪も私みたいにバッサリ切ってみるか?スッキリするぞ」
智はそう言って自分のショートヘアの後ろ髪をかき上げた。
「ショートヘアかぁ。私、そんなに短いのは経験ないなぁ。それに、そんなに短くする
気はないんよ」
「そうか。でも、短くすると便利だぞー。シャンプーするのも楽だし、何か頭が軽くな
った感じがするからな」
「お前の場合、中身が軽いからそんなに問題ないだろ」
智がそう言った直後に、よみがボソッと呟いた。
「なんだとぉ。お前は自分が私みたいに短い髪をしても、『かわいい』って言われないか
らってひがんでるな?その点、私はお父さんに『かわいい』って言ってもらえるもんね〜」
「そうか。それはよかったな」
よみは智の挑発に乗らず、冷めた口調で言った。
「そうか。髪を切ると頭が軽くなる感じがするんか。だったら、榊ちゃんはどうなんや?」
大阪はそう言って、教室の片隅に座っている榊の方を見た。榊は神楽と話をしていた。
神楽は大阪が榊の話題をしていることに気が付き、榊を連れて大阪のところへ来た。
202 :
メジロマヤー←Miscast
:2003/06/02 00:10 ID:???
「ん、榊がどうしたって?」
「いや、榊ちゃんの髪が長いなって話しをしとったんよ」
「確かに榊ちゃんの髪は長くてまっすぐだから、何か重そうだな」
大阪と智の話を聞いた後、神楽は榊の顔と、腰まで伸びた榊の長い髪をじっと見つめた。
「そうだな。お前、そんなに長い髪で重たくないのか?」
「いや…、もう慣れてるから大丈夫…」
榊は少し困惑した表情を浮かべながら答えた。
「でも、私が榊ちゃんみたいな髪なら大変や。髪が重たくていっつも上を向いてなあか
んかもしれんし」
「いや、榊ちゃんは違うぞ」
智は大阪の発言を即座に否定した。
「確かに、榊ちゃんの後ろ髪は長いから重いかもしれない。でも、榊ちゃんは胸も大き
い。だから、前にも重しがあることになる。で、うまい具合に体のバランスが取っている
から、上を向くことはないんだ」
「そうか。榊ちゃんは前に胸、後ろに長い髪で体のバランスを取っているんか」
「しかも、榊ちゃんはそうやっていることで、常に身体バランスをうまく保っている。
そうやって体を鍛えているから、榊ちゃんは運動神経も抜群という訳なんだ」
「すごいな、智ちゃん。それは納得できるわ」
大阪は智の唱えた説にしきりに感心した。
「だから、胸ばかりでかい神楽は前にしかバランスが取れないから、体育で榊ちゃんに
勝てないって訳だ。神楽、お前も髪を伸ばして前後にバランスを取れ」
「うるせぇ。この髪型は私のお気に入りなんだ」
神楽は顔を赤らめながら、不機嫌そうな表情を浮かべた。
「おいおい、そんな訳ないだろう」
よみは呆れた様子で、智の説をバッサリと切り捨てた。一方の榊は呆気に取られたのか、
何も言わずただ黙っていた。
203 :
メジロマヤー←Miscast
:2003/06/02 00:11 ID:???
「でも、私は榊ちゃんほどの胸がないから、髪を長くしても結局は後ろにしかバランスが行かんし…」
大阪は榊の顔をうらやましげに見つつも、どこか諦めの表情を浮かべた。
「むー、それは私も同じだ」
「でも、智の場合は、胸もないし、髪も短いからうまいぐらいにバランスが取れてるん
じゃないか?」
神楽はさっきの仕返しとばかりに、智に向かって言った。
「うるせー、胸ばかりでかい女よりましだー」
「でも、不公平や。榊ちゃんはあんなに胸が大きいのに智ちゃんは…」
大阪はそう言って、智を哀れむように見た。
「大阪、お前もだ!あと、ちよちゃんも」
「えっ、私もですか?」
突然話を振られ、ちよはびっくりした表情を浮かべた。
「ちよちゃんはこれから大きくなるから大丈夫だよ。あいつらとは違う」
よみがちよちゃんの頭をなでながらフォローを入れた。
「何か、榊ちゃんって入学した直後から比べても背も胸も大きくなったんじゃないか?」
智は榊を少し睨むように見た。
「そうやな。それなのに、私たちは大して変化があらへん。もしや…」
大阪も榊をじっと見つめ始めた。
「榊ちゃん、私たちの成長分を吸い取ったやろ!返してや〜」
「そうだ。私たちの成長分を返せー!」
智と大阪は榊を取り囲むようにして、榊に向かって手を伸ばした。
「えっ…、いや…、あのっ…」
榊はそんな二人の動向に困った表情を浮かべた。額にはダラ汗をかいている。
「ったく、あいつらはどうしようもないなぁ。ねぇ、ちよちゃん」
よみはそんな二人の様子を見ながら、ちよに向かって発言した。しかし、ちよからは何の反応もなかった。そして、隣にいるはずのちよがいなくなっていることに気付いた。
「あれ、ちよちゃん?」
よみは辺りを見回した。少しして、よみがちよの姿を見つけたとき、よみは思わず大声
が出てしまった。
「あっ、ちよちゃん!」
そのとき、ちよは智や大阪に混じって、榊に向かって「かえしてー、かえしてー」と連
呼していた。
「榊さーん、私の身長の成長分も返して下さーい。何センチ取ったんですかぁ?」
「あっ…、いや…」
榊は自分を取り囲む人数が一人増えたことで、更に戸惑いの表情を強めていた。
(Fin)
204 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/06/02 00:14 ID:???
キタ*・゜゚・*:.。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.:*・゜゚・*!!
205 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/06/02 21:09 ID:???
>>185
の続き〜。
「それじゃオマエはゆでタマゴを調理実習の成果として出すつもりなのか?」
調理実習では智とよみが作っているカニタマの他には,
同じ調理台向かいでピーマンをみじん切りにしている千尋が作っているチンジャオロースに,
その脇でチンゲン菜のしたゆでをしているかおりんが作っている,
中華風スープが献立として並んでいる。
そして隣の調理台では,智たちとは別グループになった榊が神楽に,
ちよちゃんが大阪につきっきりで,料理の指導をしている。
不器用な神楽はゆっくりと確実にニラを刻んでいる。
ちよちゃんは椅子にたって大阪に指導しながらタマゴを味付けしていく。
榊は神楽の様子を見ながらニンジン,タケノコ,赤ピーマンを,
大きさをそろえてみじん切りにしていく。
智と,大阪と神楽が別に分かれたのには理由がある。
調理実習は4人1グループで評価されるのだが,
その4人のうち,もしも智と大阪と神楽のボンクラーズが同じグループに入れば,
実習作品は間違いなく失敗作が提出されるであろう。
そうなればタダでさえ単位が危ういボンクラーズがさらなる危機に陥る可能性だってあるし,
さらにはこのグループに入る誰か一人はボンクラーズのとばっちりを受ける事になる。
ちよちゃんと榊,よみ,そしてかおりんと千尋は本能的にこれを察した。
5人のうち,誰かが犠牲にならないといけないシチュエーションを回避する方法,
それはボンクラーズを智と,神楽と大阪に分割し,
智をよみが,神楽を榊が,そして大阪をちよちゃんが,
マン・ツー・マンで指導/監視をし,小さいミスを一つ一つ確実につぶしていく方法,
調理実習を円滑に進めるにはこの方法しかなかったのだ。
206 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/06/02 21:10 ID:???
>>205
はコピペミス!こっちが正式ですわ。(汗
「あんときのタマゴはうまかったな〜,タマゴをカニタマにするのがもったいなくなってきたよ。」
回想に浸りながら,智は自分の舌に,あの時のタマゴの味を思い出す。
自然と,口の中が湿り,潤っていくのがまざまざとわかる。
旗から見ればボ〜っといている智に,
隣でニラを薬味ネギのよう細かく刻んでいたよみが,
包丁の手を休め,一呼吸してつぶやいた。
「それじゃオマエはゆでタマゴを調理実習の成果として出すつもりなのか?」
調理実習では智とよみが作っているカニタマの他には,
同じ調理台向かいでピーマンをみじん切りにしている千尋が作っているチンジャオロースに,
その脇でチンゲン菜のしたゆでをしているかおりんが作っている,
中華風スープが献立として並んでいる。
そして隣の調理台では,智たちとは別グループになった榊が神楽に,
ちよちゃんが大阪につきっきりで,料理の指導をしている。
不器用な神楽はゆっくりと確実にニラを刻んでいる。
ちよちゃんは椅子にたって大阪に指導しながらタマゴを味付けしていく。
榊は神楽の様子を見ながらニンジン,タケノコ,赤ピーマンを,
大きさをそろえてみじん切りにしていく。
智と,大阪と神楽が別に分かれたのには理由がある。
調理実習は4人1グループで評価されるのだが,
その4人のうち,もしも智と大阪と神楽のボンクラーズが同じグループに入れば,
実習作品は間違いなく失敗作が提出されるであろう。
そうなればタダでさえ単位が危ういボンクラーズがさらなる危機に陥る可能性だってあるし,
さらにはこのグループに入る誰か一人はボンクラーズのとばっちりを受ける事になる。
ちよちゃんと榊,よみ,そしてかおりんと千尋は本能的にこれを察した。
5人のうち,誰かが犠牲にならないといけないシチュエーションを回避する方法,
それはボンクラーズを智と,神楽と大阪に分割し,
智をよみが,神楽を榊が,そして大阪をちよちゃんが,
マン・ツー・マンで指導/監視をし,小さいミスを一つ一つ確実につぶしていく方法,
調理実習を円滑に進めるにはこの方法しかなかったのだ。
207 :
アリサ・グレンノース
:2003/06/03 20:21 ID:Uk3nWmJY
ぁげますょ
208 :
◆f.SwudF.K6
:2003/06/03 21:37 ID:NsaflfMk
凧age
209 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/06/03 22:05 ID:???
ばん!
210 :
◆f.SwudF.K6
:2003/06/03 22:20 ID:???
キムリンとラブワイフ弁当
211 :
白い大阪ブラック
:2003/06/03 22:24 ID:???
>>210
あ、それ面白そうだな・・・書かれたら見てみるかw
212 :
メジロマヤー←Miscast
:2003/06/03 23:26 ID:???
次は誰かな〜
213 :
メジロマヤー←Miscast
:2003/06/05 01:13 ID:???
どうしても、どこかにボケを入れたくてたまんないんだよね〜。
さて、進めておくか。
214 :
アリサ・グレンノース
:2003/06/05 17:53 ID:gPPSNxzo
さ、進めるよ
215 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/06/05 17:57 ID:???
>>214
おー!
216 :
tsx
◆9by..AYUMU
:2003/06/05 17:59 ID:???
進行させてみるテスト
217 :
あずまんが名無しさん
:2003/06/05 18:00 ID:???
戸締め良し、ホーム良し、進行、発車、ホーム良し、定発!
218 :
メジロマヤー←Miscast
:2003/06/06 07:48 ID:i7K0ZfgE
↓誰が書くと思う?
219 :
あずまんが名無しさん
:2003/06/06 08:11 ID:???
↓ さぁどうぞ!
220 :
八八艦隊司令大阪さん
:2003/06/06 23:12 ID:NohkQWko
はいどうも?
221 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/06/13 23:12 ID:???
さてどんな展開になるでしょうか?
そしてラブワイフ弁当の中身とは?
ついでにage。
222 :
◆f.SwudF.K6
:2003/06/17(火) 21:15 ID:???
放置民age
223 :
八八艦隊司令大阪さん
:2003/06/24(火) 00:26 ID:???
私は妻子に恵まれ、女子高生と過ごすという夢も叶い、果ては公務員にまでなれ、
生活に不満はなにもありません。唯一つを除いて……
マイワイフはルックスも性格も文句はありません。しかし……
今日のラブワイフ弁当の中身は…梅雨だからでしょうか…蓋を開けるのと同時に
物凄い臭いと湯気らしきものが出てきました……さて本題の中身ですが…
ご飯・玉子焼き・かまぼこ・揚げ物・ポテトサラダですか……
まずご飯ですが……マイワイフは少しおっちょこちょいなところがありますからね。
ご飯に塩ではなく砂糖が週に2回はかかってます。今日はその日だったようです。
次に玉子焼き……周りがすでに黄色ではなく…行き過ぎた狐色をしています……
時々『ガリッ』とした食感の白い破片のような物がありますが、
きっと不器用なマイワイフが、私のために一生懸命に卵をわってくれたからでしょう……
ついでに謎の汁が卵からでているのは……ダシと信じましょう…
そしてかまぼこ……買ってきたものを切ってラブ弁当箱へ入れるだけなのですが……
卵の白身にも似た…少なくとも私の知識にはない汁が出ていますが……製造元のミスでしょうか?
レモンのような酸味と、グニャリとした食感……もう慣れました…
揚げ物各種……とりあえず高温で熱しているので、安全であるとは思います。
一口大のおかずとは思えない…着火しそうなほど油っぽいのは、
痩せ気味の私を想ってのことでしょうか?そして老いてく私の顎の力も心配してくれているようで、
一つ食べるのに5分ほどかかりました。
そして問題のポテトサラダですが……じゃがりこをアルミカップに入れ、お湯を3/2ほど注ぎ、
電子レンジでチンしたものを、ぐちゃぐちゃにした物ですか……先のものよりは味はいですがね……
たまにラブワイフ弁当を玄関に置き忘れても、マイワイフはわざわざ職場まで届けてくれます。
一度外で済まそうと谷崎先生や黒沢先生を飲みに誘いましたが断られました。
本当に、私は良い妻をもったと心から感謝しています…
224 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/06/24(火) 00:45 ID:???
キタ*・゜゚・*:.。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.:*・゜゚・*!!
225 :
ケンドロス
:2003/06/24(火) 00:56 ID:???
>>223
奥さん料理下手だったのね。
226 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/06/24(火) 22:17 ID:pLizdS4A
ワラタ。w
227 :
へーちょ名無しさん
:2003/06/24(火) 22:19 ID:???
>>223
オモロイ(w
ってワケで進行
228 :
木村似元高生
◆M5IuEROERo
:2003/06/24(火) 23:41 ID:???
>>223
ワロタ
デスワイフ弁当じゃん
229 :
ケンドロス
:2003/06/25(水) 00:00 ID:???
次のテーマは何だ〜!!
それによって書くかどうか考える〜!!
とりあえず俺はお姫(もうええ!!)
230 :
安梨沙
◆ARISA/KXTc
:2003/06/25(水) 00:02 ID:???
カナ坊
231 :
へーちょ名無しさん
:2003/06/25(水) 00:04 ID:???
と、いうわけで
>>240
は「カナ坊」をネタにSSを書くこと。
232 :
へーちょ名無しさん
:2003/06/25(水) 03:36 ID:???
カナ坊て何だよ
233 :
へーちょ名無しさん
:2003/06/25(水) 13:45 ID:nhMkoAfU
カナ坊(安政2〜明治41)
234 :
すてぃーるあろえ
:2003/06/27(金) 22:54 ID:pURIgmeg
まあ、漏れは234ですよ?
235 :
ケンドロス
:2003/07/02(水) 00:42 ID:???
何にもネタ浮かばないねぇ
236 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/07/02(水) 00:53 ID:???
,. '  ̄ ̄ 、
,.'´ ヽ
/ \
/ ヽ , ,
/ i ハ ヽ , ' ' ,
/ ,ハ._|」_∧ ∠!_/_| i ゙, , ' ' ,
,' / レi'´! |ヽ! ゙, / .|/ |ヽ l ', , -┼‐ ,
,'./! i l │,. ‐==ミ ヽ / ==、、!/|. i , ⊥/ ,
i/ | l | 〉´ (_):、::i ヽ / ;(_)、:::i ヽ | | , (_メ ) ,
││ .i |-、!.i |:::l;;l:::| ゙'′ |::l;;;l:::| }/ ,. -、 | , ,
ヽ ト | /|ヾ !::ヾ'::;! !::ヾ'::;! / ' | 、 ゙, ! , : ,
ヽ{ヽ!ヽ| ゝ-‐ `ー- | / }. | ' , : , '
ヽ. │ ''"" ' "" '' | / ! ' , , '
/`` ! ,!‐ '´ ',
/ \ r‐-、 / ゙:,
/ ,. ` 、  ̄ ,. '´ ト、 ゙
-=ニ´... -‐'/ , `ト _ ,. ' |、 {\ ゙:、\
/ _,.. '/ _ノ| ! \ ヽ ヽ .._ \ ``
' ´ '"´ r‐┤ !`ヽ `  ̄
/ { ゙! \
,.'′ │ │ ` .._
かわいいなぁ・・・・・・・
237 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/07/02(水) 00:53 ID:???
誤爆(汗
238 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/07/02(水) 01:24 ID:ceCujPvk
しかしスレは進むw
239 :
へーちょ名無しさん
:2003/07/02(水) 01:26 ID:???
進め!
240 :
◆AM2/SAKAKI
:2003/07/04(金) 23:03 ID:???
「カナ坊」
夏休みのある日、縁側で涼んでいると弟のカナ坊が遊びに来た。
「おねえちゃん、なぞなぞしよー!」
「なぞなぞの達人と言われたお姉ちゃんに挑戦するとは
いい度胸や、受けてたつで」
弟が自身ありげに言う。
「じゃあもんだーい。ぼくのまわりにはくうきがあるけど、
きみのまわりにはなにがある?」
「黄身のまわりは白身にきまっとるやろー」
即答してやったら、弟は目を丸くして驚いた。
「さすがはおねえちゃんや。 なんでわかったんカナー?」
いつもの口癖が微笑ましい。
「今度はこっちの問題や。ゾウとトラとライオンをいっぺんにとるには
どうしたらええんやー?」
「うーん、ピストルでうつ?」
「ちゃう」
「じゃあおおきなアミをかぶせる?」
ふふふ、必死になって考えとる。
「ちゃうねん。もっとトンチ効かさなあかん」
「うーん……わかった! 写真に撮ったらええんや!」
「おーさすがや。カナ坊はアタマええなー」
長い長い夏休みの一日。姉と弟のなぞなぞ遊びはまだまだ終わりそうもない。
241 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/07/04(金) 23:05 ID:???
>>240
キタ*・゜゚・*:.。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.:*・゜゚・*!!??
242 :
へーちょ名無しさん
:2003/07/04(金) 23:25 ID:???
ほのぼの… イイ!
243 :
ケンドロス
:2003/07/04(金) 23:45 ID:???
ついに弟まで・・・
244 :
へーちょ名無しさん
:2003/07/05(土) 06:56 ID:???
ニシシ
245 :
メジロマヤー
◆BBlcy0TYHE
:2003/07/07(月) 00:20 ID:???
進めてみよう。
246 :
白い大阪ブラック
:2003/07/07(月) 00:21 ID:???
進
247 :
へーちょ名無しさん
:2003/07/08(火) 22:40 ID:???
コソーリ
248 :
ケンドロス
:2003/07/08(火) 23:45 ID:???
同じ遺伝子なんてクローン以外ありえね〜(ブツブツ
249 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2003/07/09(水) 04:08 ID:???
>>247
阻止。
250 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2003/07/09(水) 04:13 ID:???
今回のお題
【あずまんが】SS書きの控え室2
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1052922310/124-128
ケンドロスさんの書いたウルトラマンジャスティスにて、
なぜ平井百合子と大阪が同じ遺伝子を持っているのかを説明してみる。
251 :
ケンドロス
:2003/07/09(水) 20:25 ID:???
>>250
ぎゃー!!大変な事に〜〜〜〜!!
つーかこれ今回のジャスティス早く書き上げないと大変な事にぃぃ!!(大汗
252 :
へーちょ名無しさん
:2003/07/10(木) 23:32 ID:???
コソーリ進行〜♪
253 :
メジロマヤー
◆CEgYGksTRY
:2003/07/11(金) 23:39 ID:???
上げてしまえ!
254 :
なも@学校
:2003/07/15(火) 16:48 ID:???
進行中、進行中、あずま式〜。
255 :
ケンドロス
:2003/07/15(火) 23:03 ID:???
これジャスティスの中ではどういう位置づけになるんだろう?
256 :
へーちょ名無しさん
:2003/07/21(月) 21:32 ID:???
あがれ
257 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/07/22(火) 16:49 ID:???
準備は出来なくともスレは進む…。
258 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/07/22(火) 22:29 ID:???
進めて
259 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/07/22(火) 22:29 ID:???
しまえ
260 :
◆AM2/SAKAKI
:2003/07/22(火) 22:35 ID:???
では私が。
261 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2003/08/05(火) 01:24 ID:???
小学校の頃、私の乳母が死んだ。
それはとても悲しい別れだったが、
乳母は死ぬ間際に驚くようなことを言い残していった。
「百合子さま、貴方には双子の妹がいます」
乳母が言うには、私は双子として生まれたが、後継者争いを未然に防ぐため
生まれるとすぐに引き離されたというのだ。
そのときは乳母の死による衝撃のほうが大きくて、
その事は忘れていたけれど
中学生になってから、嫌でもそのことを思い出すことになった。
262 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2003/08/05(火) 01:24 ID:???
中学生になったある日、私は父に呼び出された。
「百合子、お前はこの平井家の後継者なのだぞ?」
「聞けばお前は学校では下賎な者とも付き合っているそうではないか」
「たとえ普通の男友達といえども、くだらぬ付き合いは認めん!」
その後、私の周囲にいた友達は遠ざけられ、更に教育係がつけられた。
彼女の名前は真理絵。
私とは従兄弟にあたる。
無理やりに任命された教育係ではあったが、真理絵さん自身は素敵な人だった。
私は真理絵さんに様々なことを教わった。
男の人のいなし方、淑女としての振舞い方、
親に対しての猫の被り方……。
そんなレッスンを通じて、私は彼女への信頼をますます強めていった
彼女になら双子の妹の秘密を打ち明けてもよい、と言うほどに。
263 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2003/08/05(火) 01:25 ID:???
中学生になってからというもの、私はいつも考えていた。
もしも私が二人いたならば、私はこんなかごの鳥みたいな生活から
いつでも抜け出せるのにと。
双子の妹の秘密を知るまえならば、こんなくだらない考えなど
一笑に付していただろう。
でも、私は知ってしまったのだ。
それでも私にはどうすれば良いのか分からなかった。
しばらく悩んだ末に、私は真理絵さんに妹のことを打ち明けた。
真理絵さんはしばらく私を見つめていた。そしてただ一言。
「会いたいのでしょう?」と言ってくれた。
264 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2003/08/05(火) 01:25 ID:???
春休みのうららかな一日、私は水族館の前にいた。
真理絵さんの情報によれば、今日春日親子が水族館を訪れるらしい。
私と真理絵さんは春日親子に気付かれないように、普段の
服装とは違ったごくありふれた装いをしている。
真理絵さんが時計に目をやる。
「そろそろ来る頃ですわ」
水族館には既に親子連れが並んでいたが、その中の一組が私の目を引いた。
父親の方はひどくありふれた風貌であったが、二人の娘は違った。
妹の方は活発に動き回って全身で喜びを表している。
姉の方はそんな妹を眺めてゆっくりと微笑んでいる。
二人とも白のワンピースがよく似合っていた。
「あれが「歩」さまです」
そういって真理絵さんは姉の方を手で指し示した。
「妹のほうは?」
と私が問うと、
「あれは妹の「翔」さんですね。あの父親の実の娘ですわ」
と答えた。するとあの二人は……。
「そうです。血の繋がった姉妹ではありません」
265 :
ケンドロス
:2003/08/07(木) 01:44 ID:???
何かすっげぇ続きが気になる!まさか翔と歩が血の繋がった姉妹じゃないなんて・・
266 :
なも
◆OSAKA
:2003/08/07(木) 07:39 ID:???
【大阪】「そ そんな残酷な設定やったんか!?」
【ちよ】(((((;゚Д゚)))))ブルブル
267 :
ケンドロス
:2003/08/14(木) 16:52 ID:WrICOYY.
続きに期待!!
268 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/08/14(木) 18:05 ID:???
そういえばそろそろ次のお題ですな。
269 :
ケンドロス
:2003/08/16(土) 11:57 ID:???
たまにはお題出してみるかな?
270 :
へーちょ名無しさん
:2003/08/16(土) 13:24 ID:???
「恐怖」を百合無しで男女一組だけで演出
271 :
ケンドロス
:2003/08/16(土) 17:20 ID:???
あれ?先越されちった。まあいいや。
俺はちょっと前に怪談系書いたばっかだから他の人間に
任せます。
272 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2003/08/17(日) 03:43 ID:0MJBfxQo
期待age( ゚∀゚)
273 :
へーちょ名無しさん
:2003/08/19(火) 01:25 ID:???
何かないかー
274 :
へーちょ名無しさん
:2003/08/26(火) 19:41 ID:???
1ススム
275 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/05(金) 03:00 ID:???
2モドレナイ
276 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/05(金) 10:12 ID:???
かえりたい〜,かえれない〜。
277 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/05(金) 20:33 ID:???
go! go! go!
278 :
ケンドロス
:2003/09/06(土) 01:48 ID:phmqqABo
期待age
279 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/06(土) 01:52 ID:???
↓よろ
280 :
八八艦隊司令大阪さん
:2003/09/06(土) 02:57 ID:???
目の前にスラっとした女がいる
俺好みだ
だから後をつけた
一時間・・・二時間・・・いつまでもあの女は歩き続けてる
おかしいな
何時間も歩いてるのに一度も曲がり角がない
同じ壁が 道が続くだけだ
嫌気が差した
ポケットに入れた覚えのないナイフがあった
女をメッタ刺しにした
女は動かなくなった
しばらく木偶人形になったおんなを見てた
気づいたら後ろに女が立ってた
同じようにメッタ刺しにされた
俺がナイフで着せた真赤なドレスを着て俺の横で倒れてるはずの女が
今度は俺をメッタ刺しにして俺を見下ろしてる
・・・・・・
気がついたら朝だった
いつもの布団にいつもの部屋なにも変わりないアレは夢だった
それじゃあ一人暮らしのはずの俺の家の台所で今朝ご飯を作ってる血塗れの女は誰だ?
281 :
大阪XP
◆HaiBaNe.
:2003/09/06(土) 11:24 ID:???
>>280
イイイイッ!
282 :
さかちー
:2003/09/06(土) 14:41 ID:???
>>280
やっぱあんたスゴイ。
これって八八さんの見た夢ですか?
283 :
ケンドロス
:2003/09/06(土) 18:56 ID:???
>>283
さすがですね。これ以上にないくらい。
284 :
八八艦隊司令大阪さん
:2003/09/06(土) 20:53 ID:???
あたしが見た夢ちゃうで〜〜
お題を見てフラ〜っと思いついただけです。
>>283
本当ですね(笑)
285 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/09/06(土) 21:55 ID:???
こんな世界の八八タソの頭の中の人って・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
286 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2003/09/07(日) 14:19 ID:???
>>286
(・∀・)イイ!
287 :
大阪XP
◆HaiBaNe.
:2003/09/07(日) 14:27 ID:???
>>287
イイイ!
288 :
なも
◆v4K6TB303w
:2003/09/07(日) 15:19 ID:???
>>288
(・∀・)イイイイ!!
289 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/08(月) 00:42 ID:???
進めましょ
290 :
ケンドロス
:2003/09/08(月) 03:22 ID:???
えーとじゃあお題。
俺とツインテールさん以外のものでもゆりゆりものが読みたいので、彼女を
出来るならあずキャラに絡めたお話を作ってほしい。
それが嫌なら自分で考えたオリキャラでもいい。(歩の妹の翔(つばさ)とかもあり)
あ、時代は中学、高校、大学どれでもいいです。
291 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/08(月) 05:04 ID:???
ではスタート
292 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/09(火) 17:50 ID:???
薦めてみる〜。
293 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2003/09/09(火) 22:11 ID:PqHInPB.
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
294 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/10(水) 03:26 ID:zqjB/qWg
アンダー
295 :
ケンドロス
:2003/09/11(木) 02:05 ID:???
ゆりちよ戦争・・・
296 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2003/09/11(木) 02:48 ID:???
ユリ・ゲラー
297 :
なも
◆H6KIMOSAKA
:2003/09/11(木) 03:00 ID:???
ユーリ海老原
298 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/11(木) 20:43 ID:???
1レス進む!
299 :
へーちょ名無しさん
:2003/09/11(木) 20:57 ID:???
次・・・
300 :
うちゅー
◆ZzAZUxozdw
:2003/09/11(木) 21:17 ID:f2cF30po
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
283KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス