■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ここのコテハン達に一言!
1 :
へーちょ名無しさん
:2003/08/16(土) 00:48 ID:???
良いことでも、悪い事でも。
↓Let's Go
679 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/04/12(月) 20:20 ID:???
どうもです
一応補足しておいた方がいいかな……
680 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/12(月) 20:42 ID:???
くろまんがさんにレスを返す。
ここのスレに書いている通り2度とあんたの設定を使わん事を誓うよ。
あと「裏妄想大王の管理人と連絡をとれ!そして削除を要請しろ!」というのはあのエロパロスレで
レスするだけでいいのか?
ならばもうやっといたから安心してほしい。あとはamnsさんの言うとおり管理人さんしだいだ。
それと
>之は命令ではないが、警告を無視してしゃしゃり出てきた場合、お前を厨房と再確認してそれなりの処置を執る。
それなりの処置とは何か、それも教えてくれないか?
最後にもしも削除が無理ならやはり通報するのか?自分勝手だができれば許してほしいのだが……
じゃ、とりあえず私は数週間消えるぜ。
これからはこのスレであんたが何か私に問いかけた時以外やよっぽどの時以外は名無しでも来ない事誓うさ。
復活して新HNつけたら今度こそ上手くやるように気をつけるさ。
SSが好評なら元Nだと言う事も明かすが、ま、そのときは仲良くやろうぜ兄弟。
さかちーさんもな。
681 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/13(火) 11:29 ID:???
>>680
>>678
のような文章が書けるのに、
なんでわざわざ
>>680
のような文章で書き込むかな。
おまけに文体が支離滅裂だし。
こんな文章じゃまともには相手にされないよ。
もっと考えて打ったらどうなんだ?
>>675
のamnsさんが助言した
「反発を受けないよう、丁重な文面で礼を尽くすべきでしょう。 」
は何もレス削除依頼に限った事じゃないよ?
682 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/14(水) 00:37 ID:???
なにゆえコテハンとしての見解を名無しで書き込むのかなぁ、このヒトはよぉ……(゚__゚;)
683 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/14(水) 01:14 ID:???
>>682
>>680
こと私のことか?
他の人に名前をNにして書き込むなと言われたからだ。
684 :
588#
:2004/04/14(水) 18:11 ID:???
くろまんが大王さんにお一つお聞きしたいのですが
Nさんはあなたの警告に関わらずどうやら自分なりの考えで雑談スレで交流を行っています。
それにNさんはあなたの言う通り、エロパロスレの倉庫の管理人の方に、レスを
もしそうなったらやはり告知いたしますか?
685 :
588
◆kgtwSpVvjI
:2004/04/14(水) 18:18 ID:???
すいません誤爆いたしました……
くろまんが大王さんにお一つお聞きしたいのですが
Nさんはどうやら自分なりの考えで雑談スレで交流を行っています。
それにNさんはあなたの言う通り、エロパロスレの倉庫の管理人の方に、レスを行いましたが
裏妄想大王の管理人の方が必ず削除できるとは限らないようです。
もしそうなったらやはりNさんを告知いたしますか?
686 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/14(水) 19:52 ID:???
くろまんが氏へ
なぜこの時期にかようなレスを入れたのか、疑問に感じる。
突発的な憤りにかられての行いとお見受けするが、その結果として訪れる事態を予想しておられたのだろうか。
過去のレスを見て、感情的になられるのもやむを得ぬことと同情はできるが、せめて一呼吸置いてから投下してほしかった。
N氏へ
常時と非常時では身の処し方も違ってくる。言葉遣いについても然り。
余計ないざこざを生む要因は可能な限り摘んでおくべきだろう。
また、事態解決のために積極的に動いているのは評価できるが、今は良いアドバイザーがおられるので、伺いを立ててからでも行動に移すのは遅くないと思われる。
住人各位へ
自身への戒めでもあるが、事に於いては冷静に対処するようお願いする。
687 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/15(木) 16:14 ID:502yxa9g
このたびは著作権について誤った認識をし、私情であなたをはじめとする
数多くの職人の方々の作品の設定を勝手に使いエロパロスレの住民の方々にご迷惑をおかけした事、
そしてあなたをふくむ設定を使われた職人の方々に不快な思いをさせた事を深くお詫びいたします。
あなたの二つの要求は叶えたつもりですがもしまだ納得できず、
私を告訴する気であればその前にこのコテハンスレにお書きください。
私の出来る事であればそこを改善すべく努力いたします。
そしてあつかましい希望ではありますがあなたには「二度と現れるな」
と言われましたが、あなたさえ良ければ雑談スレではNとして書き込ませてもらいたいのですが
よろしいですか?
私はこのまま消えるより、雑談スレなどでごく普通に他の方々と話をして、
そしてあなたとも普通に交流し、間にある溝を取り除く事が私の願いだからです。
あなたのレスをお待ちしております。
688 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/04/15(木) 16:46 ID:???
自分へ
午前中にきてとか言っておきながら自分で遅刻するな!
いや、あのね?午前中にパソコンつけるとブレーカー落とされて・・・。
689 :
怖い話226
:2004/04/15(木) 20:25 ID:???
>>668
「誤って不適切なレスを返したことを謝る」ことを求めているのはわかるのです。
でもですね、その言葉の主旨がどうも理解しかねるのです。考え得る限りのことは謝ったのですが、どうやらそれでは違うらしい。
今回のあなたの台詞を見る限りでは「私(蛍石氏)が指摘したこと」について謝罪を求めているのがわかります。
けれど、それはどの部分を指しているのですか?
かつてのレスで私はあなたの批評には正しい部分がある、と言いました。転ずれば、それは私の批評が間違っていたということを認めたことにもなります。
つまり、それでは不十分ということでしょうか。
それともその部分、私の誤った(と思われる)箇所を明示すべきですか?
実のところ、今になっても私はあなたがどのような考えをお持ちなのかわかりかねています。
「謝れ」とあなたは言いますが、それは私が失礼にあたることをしているから、そう言うのですよね。(批評における正誤のみを語るなら、その言葉はふさわしくありませんから)
そう考えて、「自分で『それ』に気づかない限りはムダ」という台詞から、私は何度も自らを省みてきたのです。「人間関係を円滑にするために、私にはどんなことをするべきだったのか」「自分の考えを正しいと思っているが、それは誰にとっても正しいのか」などです。
しかし、それはあなたにとっては見当はずれな思考だったのですね。
私にとっては、徒労と言うにはあまりに多くのものを得た過程だったのですが、もしあなたが可能な限りこの話を円滑に進めたいのであれば、あなた自身のお考えをお聞かせ願いたい。
自身の考えを示すためにサイトを紹介しておられましたが、久美さんは久美さんであってあなたではない。あなた自身の責任で語られた、あなた自身の言葉が聞きたいのです。そして、あなたの求めるものを。
追伸
「レスは不要です」「以上」などの語句を最後に添えるのは控えた方が無難です。
あなたが、自分の意見を一方的に押しつけて、人の意見に耳を傾けない人間だと受け取られかねません。
さもあらばあれ、とお考えになるのならばそれでもいいのかもしれませんが、不快に感じる人が現れるのはあなたとしても望むところではないと考えますので。
御一考願います。
690 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/04/15(木) 23:15 ID:???
エロパロスレにて保管人さんの対応があったようです。
完全な削除までは行われなかったとのことですが、
そこは保管人さんの裁量権限ということで、
くろまんが氏にも、これにてこの件は収めていただきたく思います。
691 :
くろまんが大王
:2004/04/18(日) 00:41 ID:???
>>685
「十日以内に要請すること」と言いましたから、当該のが既に削除を申請し、
かつ受け入れられているようなので前に宣言したとおり、とりあえず処分はさし止めます。
あとは、前に宣言してあった通りです。
692 :
588
◆hOgxTccvHs
:2004/04/18(日) 11:30 ID:KD9ej.HY
>>691
分かりました。それと
>之は命令ではないが、警告を無視してしゃしゃり出てきた場合、お前を厨房と再確認してそれなりの処置を執る。
とありますが、Nさんの言うようにそれなりの処置とは何かをここに書くべきだと私は思いますが
いかがでしょうか?
693 :
588
◆kgtwSpVvjI
:2004/04/18(日) 11:51 ID:KD9ej.HY
失礼、他で使っているトリップと間違えました。
694 :
蛍石
◆tzCaF2EULM
:2004/04/19(月) 00:40 ID:???
>>689
考え付く限りのことを謝ったどころか、私にはどうとでも解釈のできる差し障りの
無い言葉を並べてなんとかやり過ごそうとしているようにしか見えません。
「人間関係を円滑にするために、私にはどんなことをするべきだったのか」を考えた
と言いますが、本当に考えましたか?単に頭を抱えてみただけなのではないですか?
例えば斜に構えた言い方が相手を怒らせたのではないかと考えたのなら、「斜に構えた
言い方がお気に触ったのでしたら申し訳ありません」と言えばいい。
馴れ馴れしい呼び方が相手を怒らせたと考えたのなら、「馴れ馴れしい呼び方がお気に
障ったのなら申し訳ありません」と言えばいい。
「軽率な反論」「的を得ない批評」なんて全てを含有するような言葉を使うのは、とり
あえず外れちゃいないからいいだろうというごまかし行為ですよ。
しかも、私が誤るべき具体的内容を書き込んでいてすら曖昧な謝りかたしかできないと
言うのはあまりに情けない。
695 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 01:32 ID:???
>>694
もういい加減許してあげたらどうですか?
第三者から見ればこれ程不毛なやり取りはありませんから。
「脳内で存在を抹消するとか」じゃなくて。
はっきり言ってこれじゃあ泥沼ですよ。
696 :
メジロマヤー
◆HFDLMAyar6
:2004/04/19(月) 01:42 ID:???
元旦に告ぐ!
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1060962498/917
にて、
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1082124899427.jpg
メジロさんの家
とあるが、全然違う人の家を勝手に人の家とか書かないように!
自分だけじゃなくて、不特定多数の人に迷惑がかかります。
697 :
メジロマヤー
◆HFDLMAyar6
:2004/04/19(月) 01:44 ID:???
訂正
物凄い勢いで雑談するスレッド401
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1082048523/917
でした。
698 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 11:39 ID:???
>>694
私は怖兄ぃがあんたに何を言ったかはよく分からんがやはり相手が謝ってんなら下がるべきだろ。
謝られて「謝り方が気に入らない」なんて言うのはどうかと思うぜ。
699 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 14:20 ID:???
>>698
事情をよく知ろうともしないで、口出ししないように。
>謝られて「謝り方が気に入らない」なんて言うのはどうかと思うぜ。
的外れな謝罪は、謝ったことにはならない。
下手をすれば、火に油を注ぐだけだ。
それに謝りたいと申し出たのは、恐い話の226氏の方だ。
蛍石氏はもう謝らなくても良いと一度断っている。
でもどうしても謝って関係を改善したいというから、具体的に謝るよう、
ヒントを付けて貰ってまで(この時点で滑稽だよ)
指摘を受けているにもかかわらず、ご本人は一向に具体的に明示して
謝ろうとしない。
蛍石氏が怒るのは当然だろう?
蛍石氏の
>>694
のレスはむしろ非常に親切な指摘だと思うのだがね。
俺だったらこの時点でもうとことん無視だよ。
700 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 14:24 ID:???
>>699
文おかしかったな。訂正
でもどうしても謝って関係を改善したいというから、具体的に謝るよう、
ヒントを付けてまで指摘してあげている(この時点で滑稽だよ)にもかかわらず、
だ。
701 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 17:41 ID:???
蛍石氏は辞こそ厳しいが、その言は正論であり、いちいち筋が通っている。
むしろ、その堂々と自己を枉げず、肚のできた態度には敬服する。
702 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 17:53 ID:???
そうか?蛍石は大人気なさすぎだろ
「おれは上、おまえは下」と決めつけた態度も気に入らない
703 :
くろまんが大王
◆jHCuM/6C1s
:2004/04/19(月) 17:54 ID:???
遅レスですが
>>692
私は別にそんなことを知らしむべきとは思いませんが、この際はっきりさせれば言葉どおりです。
つまり、Nを完全なる厨房とみなし、その存在と人間性を否定して、まったく脳内あぽんするというまでです。
というよりも、あれは私の言葉を聞き入れず、相変わらずがさごそとうろついている。
私は既に実行に移りました。
最近、私は雑談スレッドはみていないし、あれがそこでどのような活動をしているかはとんと知りませんが、
向こうのコテの人が一体どういう反応を執るにせよ、私は態度を変えませんとだけは明言します。
一つ蛇足すれば、厨房を甘やかしたことによって弊害をもたらしたと少しでも疚しく思う人があれば、
かかる人は須臾の間ほどは己を譴責すべく勧めたく候。忠言、失礼する。
704 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 18:08 ID:???
>>702
いや、むしろ社会人としては当たり前の行動・態度。
もっとも、ここでは厳しすぎる態度かもしれないけど。
705 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 19:06 ID:???
>>705
そうか。あんたがそのつもりなら仕方がないな。
私も正直あんたとも仲良くしたいと今も思ってるんで残念だが……
まぁ気が向いたら雑談スレなんかで話しかけてくれや兄弟。
先ほどの通り私はあんたとも仲良くしたいと思うんでね。
706 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 19:10 ID:???
どわ!!
自分のレスにレスしてどうするんだ私!!
×
>>705
○
>>703
707 :
さかちー
:2004/04/19(月) 20:25 ID:???
>>705
先に言っておきますけど、俺のことを兄弟と呼んだり
親しげに話しかけないでください。
きっとくろまんがさんも同じ気持ちです。
708 :
588
:2004/04/20(火) 21:21 ID:???
>>703
遅レスで申し訳ありません。
あなたの考えはよく分かりました。では最後にNさんへ
>>705
あなたが本気でそうくろまんがさんやさかちーさんと仲良くしたいと思うのは良い事です。
しかし2人共残念ですがあなたとあまり仲良くしたいとは思ってはいないように見えます。
私が思うに、もしかしたら違うかもしれませんがあなたが、いくら本当にあの人達と仲良くしたいと本気で思っても、
残念ですが今後あなたの態度に問題が無くなってもおそらくはあの人達はそれを受け入れてはくれないでしょう。
はっきり言わせてもらいあなたがかつて犯した罪はそれほど重いものなのです。
雑談スレを見せてもらいましたがそこでで伯爵さんが言ったように、やはり雑談も控えるべきでしょう。
みんなと仲良くしたいからと言って警告に逆らって雑談と言うのは反省せずにいい子ぶってる様にも見られるかもしれません。
それと最後に、
今まであなたは雑談スレで名無しにしているのにNだと何回も名乗りましたね。
ここを見るとあなたはNである自分の存在を強調したい性分に思えますが、残念ですが
HNを変えた時はそれは諦めてください。
あなたが本気でみなさんと仲良くしたいと考えるならば、Nとしての過去を全て捨てる事をお願いします。
それではこれでNさんの問題が解決する事を願います。
709 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/20(火) 21:38 ID:???
>>708
もしNが本気で行いを改める気があるのなら、と私はつけたす。
というのも、Nが愉快犯もしくは確信的荒しである可能性も捨てきれないから。
(謹慎勧告及びHN廃棄宣言がありながら、意図的に各地でNと名乗っているのが怪しい)
(そもそも、いくら親人のいい人間の多い萌えBBSといってもあまりに援護が多すぎ)
(誰か大物コテハンが嫌がらせ目的で持っているダブハンではないかと邪推してみたり)
710 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/20(火) 21:59 ID:???
>>709
おっ……微妙に同意。あくまで微妙にだが。
711 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/20(火) 23:20 ID:???
>>709
今の議論に参加するつもりはないのですが・・・。
>(そもそも、いくら親人のいい人間の多い萌えBBSといってもあまりに援護が多すぎ)
>(誰か大物コテハンが嫌がらせ目的で持っているダブハンではないかと邪推してみたり)
ラウンジ住人のほとんどは今の議論とは全く無関係、このスレは見てませんよ。
もともと「ここのコテハン」に一言物申すスレなのですから。
エロパロを見てるものはさらに少数派。当然Nがどうこうとは無関係です。
我々としてはそちらの問題をこっちに持ち込んで欲しくないのです。
それ故彼の過去には言及せずに普通に接していたのですよ。
我々の誰かの別ハンで、ラウンジ住人で結託してエロパロを荒らしたなどと言われるのは実に心外ですね。
712 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/20(火) 23:26 ID:???
>>709
むしろ君が便乗荒らしだろ?
そういうくだらないレスで住人の不安を煽らないでほしいな。
713 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 09:41 ID:???
>>709
>もしNが本気で行いを改める気があるのなら、と私はつけたす。
>というのも、Nが愉快犯もしくは確信的荒しである可能性も捨てきれないから。
どうもN氏は自己顕示欲が制御できない上、某スレで誰かに心配されてたように
基本的なコミュニケーション能力に問題があるか、かなり未熟であるように思われる。
謹慎を自己宣言しておきながらわずか1時間足らずでレスを返してきたり、人からの指摘
を通常ありえない受け止め方をしたりしてるし。
ただ愉快犯もしくは荒らしというのは無いと思う。
彼からは、そういうズル賢さは見えてこないのでね。
あ、でも本人は自覚してないけど、結果的にその行為が荒らしになってしまっているというのはあるか。
>(謹慎勧告及びHN廃棄宣言がありながら、意図的に各地でNと名乗っているのが怪しい)
どうにも自己顕示欲が抑えられないのだと思われ。今までのレスを見てもそう思う。
こういう人周囲に1人はいないかい?悪人ではないのだが、ちょっと空回り気味の人。
>(そもそも、いくら親人のいい人間の多い萌えBBSといってもあまりに援護が多すぎ)
それは考えすぎだと思われ。いきさつを知らないから、ちょっと変な奴程度にしか思わない。
むしろ、Nに過剰に反応してしまう約数名の方々の態度こそ、本人達にとっては不本意なこと
だと思うが荒らしのように映る。まるでイラク人質事件被害者の身内の方々のようにね。
普通に主張していれば周囲の同意は得られただろうに、過剰な反応をしたがために
周囲の反感を買ってしまう。
>(誰か大物コテハンが嫌がらせ目的で持っているダブハンではないかと邪推してみたり)
邪推も邪推ですな。誰が誰に対して何のために嫌がらせをしているというのか。
こういうことは思っても書かないことだ。こういう文を書き込むようではあなたもN氏と大差ない。
714 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 09:55 ID:???
正直、N氏が雑談スレに現れたときにはなんだコイツとは思ったが、
ラウンジの住人は至って普通に接していたので、ここで雑談をしていく
うちに、彼も少し変わるのではないかと期待はした。
彼については、ただただ人間関係が不器用な人なんだなと思う。
715 :
709
:2004/04/21(水) 20:41 ID:???
スルーされるかと思っていましたが(というのも、そのような疑いは万が一だと思っていましたから)
これだけ過剰反応が来るとは驚いたし、なんと言うか「思う壺」で、一人でげらげら笑っていたりしていましたが。
とりあえず、
>>711
イイ氏に質問がありますけど、(折角出てこられたのですから)
正確に話を進める上で重要なので、もし本当にこの件を解決することを
まともに望んでおられれば、お答えください。
>ラウンジ住人のほとんどは今の議論とは全く無関係、このスレは見てませんよ。
これは何を根拠に言われているのですか?
アクセスログと照会した上での正確な事実でしょうか。
(適当な憶測やむしろ願望などではなく)
>エロパロを見てるものはさらに少数派。当然Nがどうこうとは無関係です。
これはさらに何の根拠があって発言されているのですか?
イイ氏がエロパロ板のログを把握できる管理者であるとは、寡聞にして聞き及んでいませんが。
(適当な憶測やむしろ願望ではなく)
>我々の誰かの別ハンで、ラウンジ住人で結託してエロパロを荒らしたなどと言われるのは実に心外ですね
私としてはそういう疑いも客観的にありうると申したまでで、
自由であるはずの掲示板の発言自体を心外に思われるのは残念です。
ラウンジで結託してかどうかは知りませんが、ラウンジの誰かが関与したかについて
あなたが本当に真摯に疑いを払拭したいというのなら、あなたには以下のことが必要なのです。則ち、
・あなたはラウンジコテハン全員の行動を完全に把握できている、と宣言できる。
・且つ、ラウンジの全員の無実を明白に証明できる。
ということの、言明ですね。
もしこれがあれば誰も何も言いませんが、逆になければ、人間とは疑い深い生き物ですから、
完全に疑念を払拭することはできないでしょう。じゃ、そのたびに荒しと決め付けて強権を振るいますか?
もしここが特定の人物・コテを守るために自由な発言を圧する掲示板なら、
所詮はそれまでということです。他の人と一緒になって、
「ラウンジを誹謗するものは荒らしだ! キー」とでも喚いておらればよろしい。
ただその場合、Nを擁護する方々が荒らしを憎むゆえではなく、
自分たちのお仲間クラブを守るために発言しているということが事実にされるというだけです。
もし、その程度なら、私は所詮その程度かと思うだけですから。
今日はここまでにしておきますし、今度資料を用意しますが、
私はNが確信犯であることはかなりの確立で間違いないと思っております。
ところで、
>>709
などは荒れにつながる低レベルな荒らしに思われますが、
これはいかが考えますか?
以前、Nが他所で自分の正体をカミングアウトした投稿のリンクは、
速攻であとかたもなく消されてしまったようですが、興味あるところです。
716 :
◆uLSKbg1v4s
:2004/04/21(水) 20:46 ID:???
訂正
>>709
じゃなかった、
>>712
ね。
ちなみに、私は前にここでNについて投稿したものですんで。
717 :
さかちー
:2004/04/21(水) 20:53 ID:???
横槍失礼。
>>715
>>ラウンジ住人のほとんどは今の議論とは全く無関係、このスレは見てませんよ。
>
>これは何を根拠に言われているのですか?
>アクセスログと照会した上での正確な事実でしょうか。
>(適当な憶測やむしろ願望などではなく)
>
>>エロパロを見てるものはさらに少数派。当然Nがどうこうとは無関係です。
>
>これはさらに何の根拠があって発言されているのですか?
>イイ氏がエロパロ板のログを把握できる管理者であるとは、寡聞にして聞き及んでいませんが。
>(適当な憶測やむしろ願望ではなく)
直接チャット(雑談スレ)で会話してるんだから、把握できて当たり前でしょう。
もうちょっと考えてから発言してください。
あなたは雑談スレにおけるNの振る舞いを見てください。
偏見をなくして読めば、Nが確信的荒らしなどではなく、
ただ馬鹿なだけだったということ、ラウンジの雑談スレ住人が
Nを擁護しているわけではないし、Nの味方をしているわけでもない
ことがわかります。
718 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 20:59 ID:???
>>715
ならば「何のために」書いたのだ?
書いたからには意図が有るのだろう?
719 :
さかちー
:2004/04/21(水) 21:02 ID:???
ちょっと追加します。
>>715
イイさんはエロパロを読んでいないのでそのような説明では
おそらく何を言われているのか理解できません。
全ての人がSSを読んでいるというのは単なる思い込みです。
720 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/21(水) 21:04 ID:???
>>715
解決?それは無理でしょう。
悪魔の証明という言葉はご存知ですかな?
>ラウンジ住人のほとんどは今の議論とは全く無関係、このスレは見てません。
雑談スレでここの話が出た時の反応からですよ。
「何の議論かもよくわからない」との反応が多数。
当然憶測ですよ、全員の意見を聞いて回ったわけじゃありませんからね。
>・あなたはラウンジコテハン全員の行動を完全に把握できている、と宣言できる。
>・且つ、ラウンジの全員の無実を明白に証明できる。
あなたはこれが可能だと思いますか?
>もしここが特定の人物・コテを守るために自由な発言を圧する掲示板なら、
これだとあなたに反論する意見はすべて「自由な発言を圧する」ことになりますよね。
あなたに反論する私の意見も自由な意見。
>Nが確信犯
私には直接関わり合いのないこと、そもそも何をしたかもよく知りませんので。
最後2行は何のことかわかりませんね、大阪板、ラウンジの削除はすべて報告しておりますので。
721 :
◆uLSKbg1v4s
:2004/04/21(水) 21:29 ID:???
>>720
なるほど。事情が正確に把握できました。
あなたが憶測を仰るなら、私が憶測を口に出してはならぬという法はありませんね。
ただ、憶測で不名誉な疑いを向けられれば不愉快なのは当然でしょう。
だから、この件は私は今の段階ではこれ以上取り上げないことにします。
今からもう少し調査してみます。
722 :
ESSE
◆a5tVHoTei.
:2004/04/21(水) 21:39 ID:???
>私としてはそういう疑いも客観的にありうると申したまでで、
それを表現するのに貴方の説明は実に不足していました。
いわゆる誤解を発生させています。
723 :
◆uLSKbg1v4s
:2004/04/21(水) 21:46 ID:???
>>717
あなたは雑談スレッドで話すことがすべて真実だと思っているのですか?
また、エロパロの件を先に出されたのはイイ氏の方ですよ。
もう少し考えて発言してください。
>Nはただ馬鹿なだけということ
確かに、この点についてはかなり賛成できそうです。
また、あなたがコテでありながら、別にNをかばってなどいないことは知っています。
まず、私が言っているのは他の人間、例えばここに例の汚物を誘導しておきながら、
知らぬふりを通したどこかの誰かさんなどのことです。
第二に、Nがただの馬鹿であることは確かにその通りかもしれないし、
普通に見ればあれは誰が見たところで単なるバカ、智恵遅れの人間であるのは明白です。
つまり、街中で智恵遅れをみたときそれがNと同類であると判別できるということです。
ただ、仮癲不痴ではないかと疑うふしがあるのです。
例えば、ケンドロスをケルベロスだと間違えたり、
>>705
のレスアンカーを間違えたり、
こんなバカはこの世にありえますか?ここまでのバカは見たことがないし、聞いたこともない。
かといって、Nは言語能力がサルくらいはあって、ネットで文章もかけるし、
雑談スレにゴキブリみたいに混じることができるし、人の神経を逆撫でて煽ってみたりすることもできる。
むしろ、Nの書き込みからはは人の神経を逆なでにする作為すら伺えます。
また、エロパロ界隈のSSスレッド(ここも含む)では台本形式が嫌われるのは常識なのに、
台本のどこが悪いと強弁したり、人の著作を掠め取ってふんぞりかえる。
もっともうざがられるパターンです。そこに作為が見える気がします。
結論しますが、われわれはこう断言できるでしょう。
Nは確信犯でなければ、バカか智恵遅れである。それも、きわめて悪質なバカである。
そこで、そのいずれにしても掲示板にとって害毒にしかならないのだから、
Nという存在自体を完全に抹消すべきであり、それが共通善につながる行為である。
それなのにNを擁護する(意図はともかく)行動がある。
それは荒らしに荷担する行為だと言いたいわけです。
724 :
ESSE
◆a5tVHoTei.
:2004/04/21(水) 21:49 ID:???
ここ及びSS関連スレでそのNとやらがどうなろうと私は構わん。
でも雑談スレは放っておいてくださいね
725 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 21:53 ID:???
そろそろN氏の話題は止めるべきではありませんか?
N氏が確信的な荒らしか否かは分かりませんが、
どうやらその後雑談スレにも姿を現さないようですし。
もしN氏にまだ反論があるならN氏が約束を破って現れた時に言うべきでしょう。
残念ですが今ここで昔の問題をぶり返すわけには行かないと思います。
726 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/21(水) 21:54 ID:???
>>723
どうやら随分私を疑ってらっしゃるようで。
>エロパロの件を先に出されたのはイイ氏の方ですよ。
最初何のことかと思ったら
>>711
の最後の行ですか。
私が知ってる彼に関しての情報はエロパロを荒らしたということだけ。
これは雑談スレで聞いた話ですね。
727 :
◆uLSKbg1v4s
:2004/04/21(水) 21:54 ID:???
>>725
雑談スレにNが現れなければ済んだ話だったんだがな。
728 :
◆uLSKbg1v4s
:2004/04/21(水) 21:57 ID:???
>>726
>エロパロを見てるものはさらに少数派
いや、この行があったから最低限あそこのことは知っていると思っていました。
あなたはここのログばかりでなく、エロパロのログまで閲覧できるかのような口ぶりでしたから。
729 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/21(水) 21:59 ID:???
>>728
やたらログにこだわってますが・・・。
ログ=IPですよね?
わざわざ誰がどれだなんて把握してませんよ。
見てるかどうかは雑談スレで出た話。
730 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 22:00 ID:???
それともしN氏がまた名無し、及び別コテでSSを書き始めて、
「コイツはNだな」と気づいても言うのも止めにしましょう。
またスレが荒れる要因にもなりますし。
あとやはりN氏が今の所おとなしいみたいなので先ほど述べたように
もうこの議論は止めるべきだと思います。
731 :
八八艦隊司令大阪さん
:2004/04/21(水) 22:00 ID:???
そろそろみんな仲良くはできないのー?
具体的に言えばあずまんがくらい
732 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 22:02 ID:???
>台本のどこが悪いと強弁したり、人の著作を掠め取ってふんぞりかえる。
私もエロパロスレは見ていないのですが、後半はコテハンスレの流れと彼の発言で分かります。
しかし前半はどこで言ったのか教えてくれませんか?
733 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 22:05 ID:???
>>727
まぁその通りです。
しかしそれは彼の言う通り彼は純粋に雑談を行いたかっただけかもしれません。
もっともその行為が今回の騒動を起こしてしまった事実は否めませんし、
あなたの言う通りN氏が確信的な荒らしである可能性は否めませんが………
しかしあなたのN氏に対する過剰な反応もあると思いますよ。
734 :
さかちー
:2004/04/21(水) 22:12 ID:???
>>723
俺が雑談スレにおいて「エロパロにNという奴がいたこと」と
「そんな馬鹿は到底受け入れられない」ということを話したことがあるんです。
イイさんがNの件について知っているのはこの程度と思われます。
あなたの思い込みに凝り固まった発言はちょっと昔の自分を見ているようで
嫌になってくるので簡単に済ませてしまいます。
>また、あなたがコテでありながら、別にNをかばってなどいないことは知っています。
ラウンジのコテハンを一枚岩と考えている時点で見当違い。
>Nは確信犯でなければ、バカか智恵遅れである。それも、きわめて悪質なバカである。
バカなんだと思います。
735 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 22:23 ID:???
もう放っておけ。
523の野郎は一人の男が自分の意見を述べた事をいい事に本人がHN変更と雑談、SS謹慎と言う道で
もう解決した昔の問題をぶり返してイイ氏やさかちー氏、及びN氏にかまって欲しいだけだ。
ただ普通に意見を述べるだけの場面で不必要な悪口を入れたり、細かい問題を取り上げたり
有る事無い事でっちあげたりする行為、そして何よりN氏に対する挑発的な態度がいい証拠だ。
こんな風にかまったらこの荒らしは図に乗る。
↓以降は彼は一切無視でたのむ。後私にレスが付いても多分私は返す事は出来ないからよろしくたのむ。
736 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 22:24 ID:???
あとさかちーさん、あんたも一々そんなのに構うな。
737 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/21(水) 22:25 ID:???
・・・・523?
738 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 22:29 ID:???
>>737
ここのコテハンスレの523番と今あなたが議論している相手は同一人物なんです。
その証拠にURLが同じです。
739 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 22:29 ID:???
×URL
○トリップ
740 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/21(水) 22:30 ID:???
>>738-739
あぁホントだ。
dクス。
741 :
さかちー
:2004/04/21(水) 22:36 ID:???
>>736
すいません、確かに構うべきではないとも思ったんですが、
無視したことを理由に難癖つけられるよりは
発言に難癖をつけられるほうがマシかと思ってレスしてしまいました。
俺も建設的な話し合いのできない人間と話をする気はないので
今後はそういう方向になるかもしれません。
742 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 23:06 ID:???
♪喧嘩を止めて〜
二人をやめて〜 …あれ?
743 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/21(水) 23:07 ID:???
>>523
から
>そもそも、人間は悪意でしたことより善意でやった事の方がずっと大きい災厄を招いてしまうことがしばしばであって、
>民族の大量虐殺なんかをやっていた連中も、飽くまで自分たちの行いは「善い事」と信じて疑わなかった。
>あんたの文章を読んでいてガス室で喜喜として虐殺をやっていた連中も
>こういう人間なんだなあと身の毛がよだったよ。
>自分の行いを善いことだと肯定してしまう狂信こそ真に恐るべきであって、
>はっきり言ってあんたの投稿はそれと同じにおいがしてキモい。
むしろこの人自身の投稿に一番そんなにおいがして仕方ないんだが。
ちょっと自身を省みていただきたい。
744 :
へーちょ
:へーちょ
へーちょ
745 :
(・∀・)イイ!
★
:2004/04/22(木) 00:00 ID:ヽ(・∀・)ノ
わざわざ場を荒らそうとするのは関心できませんねぇ
746 :
◆jHCuM/6C1s
:2004/04/22(木) 00:04 ID:???
そうですか。正直
>>744
が削除されるのはかなり心外なのですが
では、非Nと(あくまで)仮定してマジレスしますが、
>>735
確かにごく最近の流れは荒らしを誘発しているともいえますが、
一番の原因はNという人物の最近の行動なのではないですか?
それを細かいことと断言するあたり引っかかるんですけど。
この表現はよろしいか?
747 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/22(木) 00:06 ID:???
>>746
そうですねぇ、削除しようか少し迷いはしましたけどね。
一連の流れというやつです。
748 :
588
◆hOgxTccvHs
:2004/04/22(木) 00:11 ID:???
>>746
まぁ彼の言い方も問題ありますが………多分私もNさんの可能性はあるかと。
ですが正直言いますとやはりこの議論はもう止めにしましょう。
あなたにもNさんに対し色々言いたい事はあるでしょうが他の人が言ったように
それはNさんが約束を破ってきた時にするべきだと思います。
では私はそろそろ落ちますので。
749 :
◆jHCuM/6C1s
:2004/04/22(木) 00:35 ID:???
少々感情的になりまして申し訳ありません。ですが、最後に一言だけ言わせてください。
私の本心としては、Nにっきり「消えろ」といいたい。
そもそも、Nは謹慎するよう皆様に申し渡されたのではなかったのですか?
それなのに、彼方此方で自分はNだとばらして見たり、ふさざけているとしか思えません。
謹慎中に平然と雑談に加わるという態度自体私はまったく理解できません。
私がここに敢えて書き込んだのは
>>656
のように出てきたのが我慢できなかったからです。
ここの皆様が一生懸命荒れないように、叩かれないように努力されて、
散々苦労されたのに、それを無に帰すようなことを平気でする。
その度に荒らしを誘発してしまう。
そうしてそれでも不用意な発言を改めないで、それを何度でも繰り返す。
こういう人間を私は絶対に許せません。
Nは自分が今この状態で雑談スレで発言すれば反発を招くということくらい分かっていたはずです。
分かっているのにやるのなら確信犯ではないですか。
彼はそれ分からないくらい愚かな人物ではないと思います。
現にNは批判される度に「次からは気をつける」だとか「参考にする」だとか、
耳障りのいいことばかりを言って、その実なんら行動も改めないできました。
そのような都合のいい振る舞いをしてきた人物が、右も左も分からないような人間だとは思えないし、
いまさら「悪気はなかったんだ」と言ってそらぞらしいだけです。
もう、いい加減にしろと思います。
もし、
>>735
までNの自作自演だった場合は、アクセス禁止を含めた永久追放を提案いたします。
750 :
◆jHCuM/6C1s
:2004/04/22(木) 03:07 ID:???
まあ、どうにも偉そうにに言ったかもしれません。
自分のような人間にはそんな偉そうに語る資格はないかもしれません。
ですが、自分はどうしてもそういうのだけは許せないんです。
751 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/22(木) 11:42 ID:???
>>749-750
実際に被害に遭われたくろまんがさんの言は重いな。
752 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/22(木) 12:54 ID:???
なんだかやたら人がいるように見えるけど・・・
709=◆uLSKbg1v4s=◆jHCuM/6C1sなのかな・・?
()の使い方とか行間の空け方とか。
753 :
小麦
◆UDON.
:2004/04/22(木) 13:05 ID:???
◆jHCuM/6C1s=くろまんが大王氏=
>>667
しか、わかんにゃい。
主張するところがよく似ているので
私も少しおや?とは思いましたが、
709=◆uLSKbg1v4s≠◆jHCuM/6C1s
であると信じます。
彼はこんな無礼者では無いです。
754 :
くろまんが大王
◆jHCuM/6C1s
:2004/04/25(日) 18:59 ID:???
レスが遅れましたが、
>>752
はっきり「違う」と断言します。
755 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/25(日) 19:06 ID:???
>>754
そうですか、よく似てたもので。
これは失礼。
756 :
怖い話226
:2004/04/26(月) 16:50 ID:???
あなたが何を求め、また、なぜそれを求めるのかはっきりしてほしいのです。あなたは自身では明示しているつもりなのでしょうが、私にはまだ理解できないから聞いているのです。問い及びその目的がはっきりしないというのに、答えが曖昧、不的確と言われても少し困ってしまいます。
……とは言え、このままでは互いに自説に拘ったまま膠着する形になってしまいますね。私の方で何とか話を進めてみます。その際、あなたの考えを推測する部分が出てきますが、お気を害されないようにお願いします。できることならあなた自身が示されるのが一番なのですが、なかなか得られそうにないようなので。
あなたの主張するところを以下のように仮定します。
「誤りを誤りと認めなければ、同じ誤りを繰り返すことになるだろう。だからこそ、はっきりと誤りが何かを示すべきなのだ」
この考えには私も賛成です。
でも、そのことを謝るのですか…
いえ、それもわからなくはないのです。
「誤りを認めること」に加えて、「考えの足りないレスをしたことにより気分を害してしまったことを謝るべきだ」との考えを足せば、「誤りを謝るべきだ」と考え方も無理ではないかな、と。
それでも今回はそれらは分けて考えるべきだと提案します。「もっと練り込んだレスを返すべきだった」という時点まではよいのですが、「具体的にここが」というと話が違ってくるので。(いや、その時点であなたには話が違ってくるかもしれませんね)
あなたの批評に対する私の批評の誤りが「全体的に熟考すべき余地があった」とするならば、どうでしょう。どこがどこだと限定できない場合は?
また、あなたの批評を受け入れる部分はあるにしても、他の点では否定したら?
あなたには「それらの場合」を受け止める用意があるのか心配なのです。
失礼ですが、何となくあなたは自身の批評を100%曇り無く正しいものと信じており、その前提の下で私と話をしているように見えるのですが……どうでしょう?
757 :
怖い話226
:2004/04/26(月) 16:50 ID:???
……そうですね、あなたの批評にたいし数多くの異議が挙げられましたが、あなたは全てに反論してきました。そして、それに対し特に明確な反論がなければ、あなたが自分の批評を全て正しいと思っても普通かもしれません。
それに対し、「全面的に間違っていました、すみません」と言わなかった相手を、あなたが無礼と感じるのも無理からぬことかもしれません。
それでも、相手の言い分を聞かずにそう思って癇癪を起こしてしまうのは、やや軽率ではないかとも思うのです。
もし、詳細まではっきりさせたいとおっしゃるなら、またあの批評を再開させましょう。それしかないのです。しかし、それもあなたの神経に障るのならば、無理なわけです。私の謝れる範囲も限定されざるを得ないのです。
――と、ここまで言っておきながらなんですが、あなたは私が仮定したような狭量な方ではないと信じたい。しかし、ここから先、話を進めるために言質を取らせていただきたいのです。「自身の批評が完全には受け入れられなくても構わない」ということを明示してください。
私の求めることもはっきりさせるべきですね。現時点ではこうです。
この対話における第一義・・・「互いにおける是非の見極め」。
あなたの考え、行動について、何が正しく、何が間違っていたか。私の考え、行動について、何が正しく、何が間違っていたか。それを理解したい。
蛍石氏に求めること・・・
@人に求めることを自分にも求めること
A相対的な視点を持つこと
不遜だとは思わないでください。こちらとしては全力で話をしています。それに、少なくとも一方的な要求ではないはずです。
追伸
遅ればせながら、668におけるあなたの二つの要求を受け入れることを明示します。
しかし、それでは本当の解決にならないのでしょう?
ここでうち切られては、私の目的も達することができないですし。
さらに追伸
>しかも、私が誤るべき具体的内容を書き込んでいてすら曖昧な謝りかたしかできないと ↑
誤字ですか? ちょっと混乱したもので。
758 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/26(月) 19:13 ID:???
>>756-757
とりあえず、これまでをレスを再度ふり返って、
1.蛍石さんにSSを批評された。
2.その批評を曲解して反論してしまった。
3.蛍石さんに曲解部分を指摘された。
4.指摘を無視して蛍石さんのSSを批評してしまった。
以上の点を具体的に整理して、該当する個所について
書き出してみてはいかがか(自分のPC内でね)?
そうすれば、蛍石さんが謝って欲しいと言った箇所が
具体的に見えてくるのではないか?
あなたが謝りたいと書いたはずなのに、
>>756-757
のレスは
謝る者としていかがなものかと。
これを読んだ相手の考えは当然予想されましたよね?
これだけ間をあけておきながら、こんなレスを返しているとあっては、
もう蛍石さんからのレスは期待できそうにない…。
1つでもいいから何か具体的な点を上げて謝ってみてはどうか。
そういうことすらしないから、事態が泥沼化しているのだと思われる。
759 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/27(火) 18:42 ID:???
なぁ……第3者が口を出すのもなんだが……
もう226さんも蛍石さんもお互いにこの件は無かった事にして昔通りになれないか?
760 :
Mizuma@リナザウ
:2004/04/28(水) 21:43 ID:???
to ALL
ピッチどっかやっちゃったー
761 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/28(水) 21:44 ID:???
>>760
え、マジ?
762 :
伯爵
◆LordI
:2004/04/29(木) 00:23 ID:???
>>760
早く止めて貰うですよ!!
763 :
怖い話226
:2004/04/29(木) 08:29 ID:???
>>758
怖いスレの344の方ですか? おっしゃることが同じなのでそうお見受けしますが。
それで、できれば当事者同士で解決したいので、お手数ですが静観していただけると助かります。場を敢えてかき乱す必要もないでしょう。腰を据えて向き合うためにも、どうかお願いします。
あなたのおっしゃることは、いずれも失念されておりませんからご心配なく。
Cに関しては蛍石氏はもはや問題にはしていませんし、そもそも無視したわけではありません。感謝の言葉を述べたことはあなたもご存じの通りです。それにあの状況では、「無視」の反対の「反応」、すなわち批評の続行を躊躇するのも仕方のないことでしょう。私一人のSSのためにスレを消費するのは、他のSSのためにならないですから。(編集会議室あたりで続ければ良かったのかもしれませんけど)
「曲解」云々に関してはこれから確かめ合おうとしているところです。
さて、本来ならばこうして私とあなたが話すことはできれば避けるべき事柄だったのです。「話し合いは当事者同士で」という考えからはずれていますから。
しかし、あなたの蛍石氏に対する誤った見方はちょっと見過ごすことができません。
>これを読んだ相手の考えは当然予想されましたよね?
>これだけ間をあけておきながら、こんなレスを返しているとあっては、
>もう蛍石さんからのレスは期待できそうにない…。
『どんなに鼻持ちならない奴でも、真摯に向き合わなくてはいけない。言ってることが正しければ、受け入れなくてはいけない』
このことは、どんなキツイ批評でも的を射ているならば素直に受け止めることと同列にあるものですよね。
ですから、蛍石氏にそれができないとお考えになるのは、彼を貶めているともとれます。できれば取り消していただきたい。
批評の詳細な部分にまでその真偽を確かめようとする姿勢は、批評する者・SSを書く者として正しい姿勢だとも言えるでしょう。だからこそ、「あの批評に対するレスのやりとりには続きがある」と知った蛍石氏が、それを無視して独り合点するなどありえないのです。
以上の点、どうかご理解ください。
>>759
ええ……私はそれでも全然構わないのですが……
実際、当初は「お互い間違いもあったのだから、全部きれいさっぱり水に流しましょう」というつもりで話していまして……しかし、批評家・作家としての蛍石氏の矜持がそんな曖昧さを許さなかったようです。
とはいえ、これから話が進むことで解決に向かいそうですし、あなたにもしばらく静観していてほしいので、宜しくお願いします。
>>住人の方々
すみません。もうしばらくご迷惑おかけします。
764 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/29(木) 14:08 ID:???
>『どんなに鼻持ちならない奴でも、真摯に向き合わなくてはいけない。言ってることが正しければ、受け入れなくてはいけない』
正しい?
じゃ、正しいと思わなければ、当然相手の反応は?ですよね。
いい加減、蛍石さんを解放してあげたら?
謝る言って彼を引き止めてるのはあなたですよ?
765 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/04/29(木) 15:59 ID:???
>>760
れ、連絡手段を(汗
766 :
◆TDeRCf4jEQ
:2004/04/29(木) 20:12 ID:???
で、当人の弁明もない見たいだし、
>>735
は他人を装ったNの自作自演ということで宜しいでしょうか。
仮にそうだった場合、Nの永久追放が提案されていますが、
私も賛成です。
767 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/29(木) 20:39 ID:???
>>766
その指摘がまったくの見当ちがいだから何も言わなかった、
どうせ信じてもらえないから何も言わなかった、
本当に宣言どおりに一切レスしないことにした、
などの可能性もあります。
せっかくこの件はおさまったのですから、そのように下手に
刺激を与える発言は控えてください。
自作自演の可能性を否定したわけではありませんが、
思い込みが強すぎると思います。
768 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/29(木) 20:40 ID:???
>>766
ここで蒸し返して欲しくなかったですよ。
せっかく弁明が無いから放置していたんですよ?
N氏の性格から、このようなレスを見ると
また書き込んでくるでしょうなぁ…。
その時こそ、本当に放置してくださいね。
769 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/29(木) 20:56 ID:???
>>767
思い込みが強いって誰のことですか?
ひょっとして私と言いたいんですか。なぜそうなるのか理解できません。
770 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/29(木) 22:31 ID:???
そもそも
>アクセス禁止を含めた永久追放
とか無理だし・・。
771 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/29(木) 23:48 ID:???
>>766
523氏と同一人物ですか?
トリップが違いますが。
772 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/30(金) 17:47 ID:???
>>769
???
586 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/28(日) 10:57 ID:???
あくまでそんな事はないことを断ってのレスですが
片方で煽り、片方で叩き、などの悪質な個人叩きがあった場合は、アク禁の可能性もあります
まあ該当する人物はいないのでしょうが、念のため
それから、ある人にいっておきたいのですが。今のあなたには、好意にも用心が必要かも
まあこれも、あまり心配することのないレスだとは思うのですが
492 名前:削除な名無しさん [2004/04/21(水) 23:59 ID:ltV243G2]
[ ここのコテハン達に一言! ]
の
>>745
から
>>747
まで、特定のコテ叩きがあります
アク禁まで視野に入れての対処をお願いいたします
773 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/30(金) 17:49 ID:???
Nの不利になる投稿=即透明あぽんorアク禁対象
Nの自作自演、バカ煽り=擁護、放置(黙認)
やはりNの正体はラ(ry
774 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/30(金) 17:54 ID:???
>>772
・・?
>>773
ラッカのことかー!!
775 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/30(金) 18:45 ID:???
>>773
ラ王?
776 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/30(金) 18:55 ID:???
>>773
Nの投稿そのものは、放置しておく分には大した脅威ではないけど、
ここでNに反応している一部の人達が、あまりに過激なレス(=スレの雰囲気を最悪にする)
を返してしまうことに対しては、最悪削除されても仕方ないと思われます。
(それこそ荒らしでしょう。ご本人達にその自覚は無いようですが)
Nを危険視する方々も、もう少し紳士的に訴えかけられればいいと思うのですが。
あの過激なレスは、街にまぎれこんだ犯人を狙撃するのにミサイルを使うようなもんです。
そんな過激な人達こそ排除されるのは仕方ないでしょう。
777 :
DEATH ジャッカル
:2004/04/30(金) 19:01 ID:???
まぁ落ち着きましょう。
当の本人が荒らしでも否でももうNとして書き込む事は無いはずです。
あまり過激になりすぎるとあの人は自分を抑えきれずまた子供の口喧嘩
の繰り返しになるかもしれませんし。
客観から見てもうこの議論は不毛に思えます。
いえ…新人が生意気を言ってすいません……。
不快に思った場合は申し訳ありませんがこれが私の考えです。
778 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/04/30(金) 19:48 ID:???
学校でNと呼ばれてたりするのでビビリます
779 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/30(金) 19:55 ID:???
>>778
2chのエロパロスレやSS発表スレでもリアルに間違えられてましたねw
426KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス