■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ここのコテハン達に一言!

1 :へーちょ名無しさん:2003/08/16(土) 00:48 ID:???
良いことでも、悪い事でも。

↓Let's Go

952 :伯爵:2004/07/11(日) 22:31 ID:???
蒸し返す必要なし
原因となっていた人物もいなくなったのに、鞭打つような真似をする必要はない

そもそもここは、コテハンとコテハンが限られた話題をふるスレだ
私のせいで議論スレの様相も呈したが、元々内輪の話題をふる場所
よいことならともかく、一部で生じてしかももう終わったゴタゴタを、一々説明する必要はない

もしどうしても必要であると言ったとしても、触れなくていい話なんて五万とある
もうこれ以上の論議は無用と思うがどうか

953 :へーちょ名無しさん:2004/07/11(日) 22:33 ID:???
そもそもここまでおおごとにする必要は無かったと思う。
ここの雰囲気も結構変わってきてる気がする。
一昔前なら適当に盛り上がってそのままスルーって感じだったと思う。
別に変わったことは悪くは無い。
テキストの内容を見てないからよくわからないけど、内容的にはすぐネタだと判るものだったんじゃないかな?
でもまぁ、それで気分を害す人もいるからそこはしっかりやるべきであったと思う。
それ以外は特にあの人にとってはいつものことじゃないのかな?
好意をもてない人にはそのひとの悪いところが目に入りがちです。
どちらかと言えば私はあの人は好きなほうなのでこういう意見を持ってるのかも

954 :伯爵:2004/07/11(日) 22:47 ID:???
一言だけ申し上げますが、別に大事になんかなってませんよ

あの人に出てけ、なんて誰も言ってないし
苦言を呈した人はいるかもしれませんがね

それよりも、もし好意を持っていたんなら、何故彼が去ろうとしたとき、止めなかったのですか?
今、その件に関わっている人を責めるような文章を書くくらいなら、まず書かなくちゃいけないのは、他人を貶めず、去った人が思わず戻って来たくなるような文章を書くべきでは?
文章をみる限りではあなたは、私なんかよりもよほど文章は適切そうです。その能力をどうしてコトホギに使えないのでしょう?

955 :花菱充博('A`) ◆aYUMUDPc :2004/07/11(日) 23:18 ID:???
>>952
禿同。

そんな、人を傷つけるテキストなんて読む必要なし。

956 :へーちょ名無しさん:2004/07/11(日) 23:29 ID:???
>>954
>何故彼が去ろうとしたとき、止めなかったのですか?
本人が言っているように「このことが無くても去る予定だ」
と、これが本当のことならちゃんと考えた上でそうするのであって
止める理由もないし私が止めてもどうこうの問題じゃないように思います。

>その件に関わっている人を責めるような文章を書く
そのように書いたつもりはありませんでした。
主観的思ったことを書いたのですが今読み直すとそうとも聞こえます。
すいませんでした。

>他人を貶めず、去った人が思わず戻って来たくなるような文章を書くべきでは?
前述の通り貶める気はまったくありませんでした。
そして、そのとうりで戻りたくなるような文を書くべきだったかもしれません。
でも、これも前述の通りそのような文を書いてもあの人が考えた上での決断だと思ったから、そのようなことを書いても無駄だと思ったから書きませんでした。

>文章をみる限りではあなたは、私なんかよりもよほど文章は適切そうです。
それは無いですね。
これは確実です。

>その能力をどうしてコトホギに使えないのでしょう?
ちなみに、私は文章力がないと思ってますのでこういう場でのレスは推敲しながら書き込んでます。
だから、自分の文章力でで相手を見下すようなことや褒めるようなことは書けないと思っています。
だから、思ったままを書いただけです。
思ったままを書いて相手を貶めるように聞こえたのは悪く思います。

最後に>>952には賛成です。
アップした本人が消したものをわざわざ再アップする必要は無い。

957 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/07/11(日) 23:36 ID:???
私は、あのとき話題が一通り終わったところをちょっと蒸し返してしまった者の一人なので、
一応見解を書いておく義務があるかもしれませんが……。
蒸し返したのは、まあ単に見てみたいという怖いもの見たさの好奇心で、それ以上でも以下でもなく。
その時点では、誰が書いたかとは特に気にしませんでした。
どこかで我々のことが話題になってるのかな、というくらいで。

で、ネタはネタなんでしょう。それは別にいいし、大ごとにするつもりもなかった。
ただわからないのは、すぐ引っ込めた彼の覚悟のなさですよね。
もうちょっと熟考して行動する人だと思っていたけど。
自分の手に余ることをやってしまったという、ただの自己責任の問題ですから、
その点、特に弁護する気はありません。非難する気もないけど。

別に、彼に去ってほしいなどとは全く思いませんでしたが、
個人的に引き止めるべき理由を感じるわけでもないので静観、としか。

ログを送ることの是非は……
私も消された後に見たいと言い出したクチだから、まあ否定はできない。

958 :さかちー:2004/07/12(月) 00:07 ID:???
ログを送るかどうかという点に関してのみ意見を述べさせていただきますが、
そこに何か書かれてしまったコテハンなら「知る権利」があると思います。
それ以外の人は「知る権利」はないと思います。
ただし、一応は収まったことになっていて当事者がここを去ることを宣言した今、
書かれた内容について騒ぎ立てるのは誰にとってもいいことではない。
だから、「内容を読んでもそのことをここで話題に出さない」と誓える人でなければ
ログを送ってはいけないと思います。

959 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/12(月) 00:33 ID:???
まぁ一度人に見せてしまった以上
見て無かった人が見た人にこっそり聞くのは止められないワケでー。

私は>>952に1票。
まぁこっそり聞いちゃったって人もこれ以上ここで話題に出すのはやめましょ。

960 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2004/07/12(月) 00:52 ID:???
でも逆に、自分のことについて一言も書かれていなかったら
ガッカリするかもね。
「好奇心が猫を殺す」とか「知らぬが仏」という言葉もありますから
私は知らない方が幸せだ。

961 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/07/12(月) 02:23 ID:???
次スレは?
>>960
>自分のことについて一言も書かれていなかったらガッカリ
('A`)オレノコトカ

962 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/12(月) 03:07 ID:???
990くらいでいいんじゃない?>次スレ

963 :MAD WRITER ◆UYleBl5vm. :2004/07/12(月) 15:19 ID:???
このスレをバーッと見たんですけど次スレでは1に

@否定的な意見の時はそれを告げる時にも常に失礼の無いようにする
 言っている事が正論かは別に相手を怒らせる事を目的としているとしか思えない場合は相手は
 レス返す必要無し
Aそれでも多少失礼な言動を入れざるを得ない時は、前にことわって、
 まずは自分の書こうとしている内容をよく確認し、
 間違ってたら恥をかく覚悟をするならこの限りでは無い
B議論に発展した時など、名無しが続けて、コテハンは得に、相手の
 言動がどうかと言う時は自分を省みる。自分の言葉が自分にそのまま返ってくるなど
 という事が無いように
C一対一の議論の時に第三者が意見を言う時はかならず前にことわりを入れ、
 片方が嫌いだからという理由でもう片方に味方せず、あくまで中立の立場
 で判断し意見を言う

というルールを付け加えてはどうですかね?そうすりゃ前みたく大喧嘩になる事も。
まぁこの考えが絶対では無いと思いますがね………もしも自由口論の場なのでルール
をつける事が間違いなんて言われたらこの時点で私は赤っ恥なのですが……

964 :ム@2161-T8C:2004/07/12(月) 16:33 ID:???
>>963
基本的にみんな(・∀・)イイ人ばかりですから、

Be Gentleman

だけで十分じゃないかな?

965 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/12(月) 17:56 ID:???
結局荒れる時は荒れるし

966 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/07/12(月) 19:31 ID:???
込み入った話は議論スレへ

967 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/12(月) 19:52 ID:???
スレタイがよろしくないよな。
「伝言板」とでもするか

今の流れはそのまま議論スレへ

968 :ム@2161-T8C:2004/07/12(月) 20:06 ID:???
>>967
書き込み後30分経過すると(・∀・)イイ駅員が削除してしまいます(w

969 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/07/12(月) 20:15 ID:???
用途としては雑談スレは流れが速いのでログ読んでないコテハンへの連絡用にってのを望んでます。

込み入った話は議論スレのほうがしっくりくるんじゃないかな?

970 :To CaF2:2004/07/29(木) 10:09 ID:???
自分の行動決定は自分の意志によるものだから、人のせいにすべきではない。
また、SS発表の場において余計な火種を投じるのも配慮に欠けている。
互いの正当性は互いの行動で示すべきだと考えて今まで黙視してきたが、いくらなんでもこれでは勝負にならない。
あなたはもっと強大になるべきだ。
身の丈にあった台詞を言うのではなく、台詞にあった身の丈になるべきなのだ。
批判が怖くて自分の行動を制限したり、場の空気を読まずに同意・同情を得るためのレスを投じる、そんな弱さは決して見せないでほしい。
あなたがあなた自身の意志によってどのような行動を取るのか、楽しみにしている。
From Ra

971 :へーちょ名無しさん:2004/07/29(木) 12:37 ID:???
>>970
あなた誰ですか?
ラジウムなんてコテハン見たことないしRaのつくトリップも見たことない。
人に物申すなら自分が何者かくらいわかりやすく示すべきでは?

972 :ム@2161-T8C:2004/07/29(木) 13:23 ID:???
>>971
とりあえず>>970は蛍石さん宛のメッセージで、発表スレPart3での書き込みを巡る話だ
ということだけは分かりました。

Raさんも誰なのかは何となくわかったような…。

973 :◆f.SwudF.K6 :2004/07/29(木) 19:48 ID:???
>>971
あなたのメール欄をクリックして飛び上がるほど驚いた訳ですが一体…?

974 :へーちょ名無しさん:2004/07/30(金) 17:28 ID:???
>>973


975 :元旦:2004/08/14(土) 20:17 ID:???
>>696
いまさら書き込みに気づいたんですが申し訳ありません。
なんか冗談半分で嘘の書き込みをしました。
今後写真を貼るとき、それに対するコメントなど気をつけます。

976 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2004/08/25(水) 20:46 ID:???
眠い名有りさんへ
きちんとした目的のあるスレッドで遊ぶな、と
何度も注意されていますよね?
あなたの「すみません」はもう聞き飽きましたよ。

ラウンジ専用批判要望スレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1052136192/19-20

[19](。-∋眠)<<age>
2004/08/25(水) 20:25 ID:???
コソリ

[20](。-∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc <sage>
2004/08/25(水) 20:26 ID:???
何aegてるんだ……○| ̄|_

977 :MAD WRITER ◆UYleBl5vm. :2004/09/18(土) 21:15 ID:???
>>891-892>>896-898
グフィフィフィ……名有り様、言うじゃありませんか。
このMAD WRITERもあやかりたいもので…もぽえ〜

978 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/18(土) 22:41 ID:???
……誤爆?

979 :MAD WRITER ◆UYleBl5vm. :2004/09/19(日) 16:53 ID:???
誤爆っつーかなんつーかー…ですなぁ…

嫌、滑ったギャグを解説するのはちょっと…ご勘弁を…… lllOTL(ズーン

980 :伯爵:2004/09/20(月) 11:21 ID:???
最近、同志のお姿が見えない……
心配だ

便りがないのがよい便り、とも言うし、三年生だから忙しいのかもしれないけれど
心配だ

981 :へーちょ名無しさん:2004/09/20(月) 15:23 ID:???
>>980
同士って誰ですか?

982 :へーちょ名無しさん:2004/09/20(月) 21:13 ID:???
江沢民同志なら引退したみたいですじょ?

983 :R&G:2004/09/21(火) 01:17 ID:C2rxH9R2
>>973
なぜか友達のメルアドが出てくる…

984 :小麦 ◆PASCOM :2004/09/22(水) 00:32 ID:???
恥ずかしい報告・お願いを。

9/21の20時半頃に、私は自宅宛のメールを
(・∀・)イイさん、
伯爵さん、
Mizumaさん、
なもさん、
さかちーさん、
ツインテールさん
の内、どなたか一人に対して誤送信した可能性が大であります。

お手元のフリーメールに小麦から変な添付ファイルのついた
メールが来ていましたら即刻削除下さいますよう、お願い致します。

中身?
んふふふふふ♥

985 :ム@PC300PL:2004/09/22(水) 08:35 ID:???
補足

件名は「h」、文章も「h」で
txtファイルと、Wordのファイルが付いてます。
txtは書きかけのSSで、こちらはまぁラウンジャなら読まれても構わないと思うのですが、
Wordのは仕事のファイルでしたので…。

986 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/09/22(水) 17:38 ID:???
>>985
(゚∀゚)-3

987 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2004/09/22(水) 19:30 ID:???
>>984
こちらには届いてませんねー。

988 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/09/22(水) 22:15 ID:???
>>984
ありませんでしたよー

989 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/09/22(水) 22:57 ID:???
>>984
(´・ω・`)

990 :MAD WRITER ◆UYleBl5vm. :2004/09/22(水) 23:12 ID:???
>>775
っていうと今頃あの人は腕を天に振り上げで「我が生涯(ry

>>984-985
件名と文章が「H」……!
何かどんなんだか興味が……。
っていうか小麦さんとム@PC300PLさんって同一人物なんですかー?

991 :MAD WRITER ◆UYleBl5vm. :2004/09/22(水) 23:15 ID:???
空気無視してますけど…
次スレは立てたい人が立てるって感じでOKですかね?

992 :小麦 ◆PASCOM :2004/09/22(水) 23:53 ID:???
皆様、大変お騒がせしました。
どうやらプロバイダの方で何らかのトラブルがあったようです。
今日になって9/21付のメールがドドドッと届いておりました。
件のメールも無事手元に戻りました。

>>987-989
お手数お掛けしましてすみませんでした。

>>990
一番下
そですよん。PCの場所(所属)によってHNを変えております。

993 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/09/23(木) 06:28 ID:???
>>991
私に任せていただけると助かります。

994 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/09/23(木) 06:57 ID:???
こんな感じで

あずまんがラウンジ伝言板
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1095890197/

995 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/09/23(木) 08:59 ID:???
>>994
(゚Д゚)乙

996 :R&G:2004/09/26(日) 00:16 ID:uzCqt6OQ
次のスレッド立ててあるんですか?
と聞くのは2度目です。

997 :R&G:2004/09/26(日) 00:18 ID:???
ごめんなさい。
2つ上にありました。

998 :ム@PC300PL:2004/09/27(月) 17:14 ID:???
>>980
本当に最近見かけませんねぇ。
大変な時期とは思いますが…。

さかちーさんも最近は雑談スレでは見ませんねぇ。
寂しいなぁ。

999 :うちゅー ◆UCHU/Xh/xE :2004/09/27(月) 21:46 ID:???
引導渡してあげないとね。

1000 :うちゅー ◆UCHU/Xh/xE :2004/09/27(月) 21:47 ID:???
留め

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。

426KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス