■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ここのコテハン達に一言!

1 :へーちょ名無しさん:2003/08/16(土) 00:48 ID:???
良いことでも、悪い事でも。

↓Let's Go

2 :へーちょ名無しさん:2003/08/16(土) 00:55 ID:???
ICPOタソ,パケ代大丈夫?

3 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/16(土) 00:58 ID:???
>>2
あ、あの心配ありがとうございます・・・・
今はパケよりも電話代が大変だと思われますね、、、、(汗
 
あれ?ここって返事返してあげるのはありだよね?

4 :へーちょ名無しさん:2003/08/16(土) 14:13 ID:???
大阪XPさん。 千尋のSS書いて

5 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2003/08/16(土) 15:30 ID:???
SSなんて書けませんよ・・・(汗)

6 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2003/08/16(土) 18:17 ID:???
○○さん、
ロリワールドを見せてください。

7 :(・∀・)イイ!@E2000:2003/08/17(日) 07:24 ID:kUKOkAmI
私じゃないよね?

8 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/17(日) 08:01 ID:???
>>7
IDに神キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

9 :amns ◆FqzSak5tNk :2003/08/17(日) 12:08 ID:???
tsx氏へ。
挨拶しかしたことのない相手にこんなこと言われたくない、と思われるかもしれませんが。

雑談スレでの発言を見て思った……
被害体験や自己嫌悪が、世界への憎悪に転化してるんだと。
その感覚が自分でもよくわかるだけに、やはり不毛だと思わざるを得ない。
「不条理」に苦しめられた人間が、「不条理に満ちた世界」をあえて肯定することで
せめてもの自尊心を保とうとする……という逆説は、
しかし、本心では自分が誰より「不条理」を憎んでいる以上、ハナから矛盾している。
だからそれはどこまで行っても、思想ではなく、ただのイジケにならざるを得ない。
最悪の場合、それを盾にして、他者に「不条理」を押し付けて恥じないような人間にさえ
なりかねない。
(「俺だって痛い思いをした。だが世の中はそんなものだから仕方ない。
 だからお前も耐えろ」とうそぶき、場合によっては自ら加害者にさえなる奴。
 そんな、自分が大嫌いだったはずの人間にいつか自分がなっていたり)
世界が不条理に満ちているのは動かしようもない事実だけど、
それを完全に肯定してしまうのは結局、本当の敗北に他ならない。
氏もそれがわかってて、だから苦しんでるんだと思うけど。

かく言う自分は、氏よりもだいぶ年食って今なお殆ど引き篭もりな人間だけど、
だからこそ反省を込めて書いておきます。
そっちに生産的なもんなんて何もないぞ、
「自分の現状」を否定的に語り続けるしかないぞ、と。

10 :へーちょ名無しさん:2003/08/17(日) 23:35 ID:???
マジな話age

11 :へーちょ名無しさん:2003/08/18(月) 00:03 ID:???
>>9
う〜ん、一言じゃない。
いきなりマジな話が出たことにちょっと驚き。

12 :へーちょ名無しさん:2003/08/18(月) 15:22 ID:???
大阪XPさん。 そんなこといわずSS書いて

13 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/21(木) 04:39 ID:???
>>ALL
おい!おまいら!!
おまいらのお陰でラウンジは廃れることなくやっていけてます!
ほんとに感謝に絶えないですよ?
  
大阪板が1周年迎えたのに続いて、次はラウンジの1周年へ!
みんなに期待、期待、大期待!!! 

14 :へーちょ名無しさん:2003/08/21(木) 13:04 ID:???
>9
正論だが、名無し発言にしといたほうがよかったかも?

15 :amns ◆FqzSak5tNk :2003/08/21(木) 14:57 ID:???
>>14
人に名指しで何かぶつ以上、
こちらも名前は出しとくべきかなと。
まあ、ここで自分の恥晒したって別に失うものもないですし。

あの時ちょっと尋常でないものを感じて書いてしまいましたが、
とりあえず私の立場で言えるのは
「絶対こっちには来たらダメ」ってことだけです。

16 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/08/21(木) 15:10 ID:???
>>15
いえ・・・ほんとう・・・すみません。

17 :amns ◆FqzSak5tNk :2003/08/21(木) 16:00 ID:???
>>16
絶望したくないんで最初から希望を全部否定していったら
結局絶望しまくりというマヌケ状態。
ま……他人との関係に期待してノコノコここに出てきてる時点で
しょせん我々はまだ不条理に耐えきれる器ではないんだと諦めるべきなのかも。

ぬるい百合エロSS書いてて言うのもアレですが。(・∀・)y−~~

18 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2003/08/21(木) 19:37 ID:???
百合age

19 :八八艦隊司令大阪さん ◆AK47s :2003/08/21(木) 19:45 ID:???
ひゃくごう?

20 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/21(木) 19:53 ID:???
>>19に一言
そんなに喰えませんよ!
おなかぽんぽんパァーン!!ですよ!

21 :ケンドロス:2003/08/21(木) 19:59 ID:???
>>17
全然ぬるくないですって!むしろ百合SSであなたや紅茶先生のように
細かい描写が書けず大雑把な表現になってしまう自分に歯がゆさを感じる
くらいですから。これからもSS期待してます。

22 :へーちょ名無しさん:2003/08/21(木) 21:22 ID:???
うちゅーさんに一言、というか質問。
もう個人サイトはやめちゃったんですか?
探しても見つからないんですけど。

23 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2003/08/22(金) 00:01 ID:???
>>22
運営に時間取られるのでやめたっす。
高瀬ユウヤ氏とか秋葉千景氏とか岩井恭平氏とか、
周囲がどんどんデビューしてのんびりやってられないので。

24 :真相は?:2003/08/22(金) 00:10 ID:???
あず青先生「私は希望の星、私は愛の使者。そして最強のキムリン」

25 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/22(金) 03:34 ID:???
一言
おまいら!凄すぎです!

26 :へーちょ名無しさん:2003/08/22(金) 04:04 ID:???
>>25
(´∀` )オマエモナー

27 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/22(金) 04:32 ID:???
>>25
オレは悪い意味で凄いんですきっと(w
(悪い意味ってなんやー

28 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2003/08/22(金) 05:49 ID:???
>>24
姿は似てないっす。あと奥さんは全然天使じゃありませんw

29 :へーちょ名無しさん:2003/08/27(水) 05:49 ID:???
>>20
ああ…
かわいいなあ…
>>21
つっこみどころがちがうような気がする…

30 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/27(水) 06:46 ID:???
>>29
おなかぽんぽんパァーン?
むしろ(((;゚Д゚))))ガクブルですよ(汗
 
・・・・ぽんぽん・・・・ぽ・・・・・ん・・・ぽ・・・パァーン!!
 
 
・・・・・・・・・・・きあー どかーん どかーん

31 :amns ◆FqzSak5tNk :2003/10/13(月) 12:14 ID:???
またうるさいこと言うようで恐縮なんですが

40 名前:tsx('A`) ◆SoINeAYUMU 投稿日:2003/10/13(月) 00:02 ID:???
>>31
狂気の人権団体、いや破滅の言論統制軍団の仕業だと思われ

「瘴」という漢字の読み方がわかってないところからして
この字がどういう点で「人権問題」にひっかかったのかという
根拠は別に考えてないのでしょう。
それなのにほとんど脊髄反射的に「犯人」を決め付けようとする
思考のあり方が私にはひどく気になった。

何でこんなことにいちいち突っ込むかというと
「パターン化された陰謀論的思考」みたいなものを警戒するからです。
この世の問題をすべて特定の「悪の勢力」に帰して事足れり、
みたいな思考は極めて怠惰なものだと私は思う。
カルト集団的な思考といってもいい。
もちろん、あなたの嫌うサヨクもそういう安易なことをずっとやってきたのだし、
私自身も、いわゆる「社会的弱者」に属する人が
妄想的なほどに被害者意識を肥大させてそんな思考に陥っているのを
目の当たりにしてオイオイと思ったこともある。
でもこれじゃ、その単なる裏返しではないですか。

特にあなたの場合、「無知」だ「愚か」だと極めて自己評価が低いのに、
特定の対象を憎むことにかけてはやけに強烈な確信を持ってるあたりの
アンバランスさが奇妙に見える。
「弱い自我を憎悪によって支えてる」心性に思えてならないんです。

どうもたびたび失礼しますが……。

32 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/10/13(月) 12:23 ID:???
>>31
あー・・・確かにそんな感じですね・・・

ATOK16で再変換できない→辞書に入ってない→ということは人権への配慮とかで収録できなかったのか
と短絡的に考えてしまってたようで・・・。
そのようなたぐいのは嫌いなもので。

「パターン化された陰謀論的思考」というのは私も懸念するところではありますが
自分もそれに陥ってる感があってどうにもこうにも・・・。

>「弱い自我を憎悪によって支えてる」心性に思えてならないんです。
非常に賛成。ぅむむむ・・・。

33 :へーちょ名無しさん:2003/10/13(月) 12:25 ID:???
あまり追いつめないでやってくれ…。

34 :amns ◆FqzSak5tNk :2003/10/13(月) 13:24 ID:???
>>32
わざわざすみません。

>>33
追いつめるとかいうつもりは全くないですよ。
むしろ私自身も思い当たるところがあるだけに
気になってしまうのです。自戒を込めて……。

それでは、また雑談でお会いしましょう。 ノシ

35 :へーちょ名無しさん:2003/10/13(月) 13:44 ID:???
あなたにその気が無くても受ける方はどう受けとめるかわかりませんよ…。

36 :さかちー:2003/10/13(月) 14:09 ID:???
>>31
自分にも思い当たるふしがあります。
黒人の人の出ている出版物をやたらと発禁処分にしようとする黒人人権団体とか、
テレビやアニメの内容にケチをつけてセンスのない規制を強いてくる主婦団体とか、
相手が逆らえないのをいいことに力を振りかざしてくる輩は大っ嫌いです。

自分の思考が「パターン化された陰謀論的思考」かどうかはともかく、
「弱い自我を憎悪によって支えてる」ことには自分自身注意しないといけないな、
と思います。こういった嫌悪や憎悪が自分にとっても力になるとしても、
プラスではないでしょうから。

37 :amns ◆FqzSak5tNk :2003/10/13(月) 14:33 ID:???
>>35
確かにわかりません。
少なくとも読んで愉快であるわけはないでしょうし。
私自身も、人の言うことを何でも平静に受け入れられるほど
心の広い人間ではありませんしね。
それでも、「傷つけるかもしれない」ということで
やめてしまっていたら、何も言えなくなってしまうと思います。
だからせめて、余計な煽りみたいにならないよう注意はしているつもりですし、
反論も受ける覚悟をもって書いています。
もし、私の言葉が説得力を欠き、ただ無用に傷つけるだけのものに
なっているとすれば、それは私の非でしかないでしょう。

38 :ベルリン( ´・∀・`)y-~忠吉蔵 ◆nismo :2003/10/21(火) 21:03 ID:NCMdHDDg
ちょっと借りますね。


アリサさんへ。

最近あなたについて思っていたことを言わせてください。



 あなたはなんであそこまで無意味に人を煽るんですか?



物凄い勢いで雑談する炉百合165
 http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1066548077/173
ここであなたは「ハローワールドでイエー!!イエー!!だよ」とか、「厨を「ぼう」と読むよ」などと
いろいろ俺を煽ってますがあなたはこれをやられた側はどう感じると思ってるんですか?

ここにかかれている事は全てあってます。その通りです。
たしかに「厨」を「ボウ」と呼んでました。HelloWorldしかできてません。未成年で車も免許も持ってません。

しかし、ただの漢字の読み方の間違いでここまでムダに煽る必要はあるのですか?
少しのミスは人間なら必ずあることだと俺は思います。

「ハローワールドでイエー!!イエー!!だよ」は、だれもが通る道と言っていますが、あなたはやったことがあるのですか?
その前に、あなたはHelloWorldまでたどり着けるのですか?
できるんだったら煽られても仕方ありません。
あなたがやっているのかやっていないのかもかかかわらずにここまでムダに煽るのはどうかと思います。
甘えていると言われるかもしれませんが、あなたにこういうことを言われてからJavaをする気にはなれません。


あなたにここまで俺を否定する権利はまったくを持ってありません。
むしろ、あなたに否定される理由が見つからない。



これについてあなたなりの意見を聞かせてください。


あとそれと俺にこれ以上の語学力を付けろと言うのはムリです。
この文で精一杯です。あしからず。

39 :Mikozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ◆HISUIGLeas :2003/10/21(火) 23:26 ID:???
ハローワールドに関してはそれ以降に踏み込んだことがある。
が、こんなことを書いても逃げとしか受け止められないと思うが一応。

>ただの漢字の読み方の間違いでここまで煽る必要はあるのですか?
>少しのミスは人間なら必ずあることだと俺は思います。
貴方は他人のミスを煽りませんか?

厨と言う漢字について。私も漢字に留まらず、カタカナですら誤読
(ドストエフスキーをドエドフスキー等)した、することがある。
他人のことは言えない。深くお詫びをしなければならない。
申し訳無い。

何処かに書いたけれど、ネット上で感情を読み取るのは困難だ。
それに貴方は2重のことばのガードを掛けている事も有り、
怒りの程度がはっきり伝わっていないことは貴方に問題がある。

P.S.
以降は謝罪以外をば。

>Javaをする気にはなれません
本当に本当に学ぶ気があるのなら、私が煽ってしまったことは全く関係が無いと思うし、
それは単なる逃げなのかもしれない。そこのところは他人の心、判りません。

>これ以上の語学力を付けろと言うのはムリ
無理と言っているうちは何もかも無理かと。

最後に。
ここで植えられた種だが、他人数名を持ち、この場所ではない所で発芽させた事はどうかと思う。

40 :へーちょ名無しさん:2003/10/22(水) 00:09 ID:???
>>38
>あなたはなんであそこまで無意味に人を煽るんですか?
それは、煽ることしか能がないんじゃないの?

41 :Mikozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ◆HISUIGLeas :2003/10/22(水) 00:16 ID:???
>>40
( ゚∀゚)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

42 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/10/22(水) 00:16 ID:???
>>40
燃料投下イクナイ

43 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2003/10/22(水) 00:19 ID:???
>>39
>ここで植えられた種だが、他人数名を持ち、この場所ではない所で発芽させた事はどうかと思う。

む、これには私も関わっていたと思われます。
失礼しました。


>>40
それと同じ事をあなたにも言いたい。

44 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/10/22(水) 08:06 ID:???
何はともあれ幾度と無く話題にのぼるという事は
やはり何か原因がある事も考えておいた方がいいと思います。


>ここで植えられた種だが、他人数名を持ち、この場所ではない所で発芽させた事はどうかと思う。
該当します。以後慎みます。

45 :Alisa:2003/10/22(水) 16:09 ID:???
うーん……まだ誤字については引き摺ってる人物もいる訳で。

それらに対しては怒りを向けていない――つまり、「私」自体を膿と
しているのなら、「私以外」が「私同様」の発言をしても、怒りは発現しない。
もしそうなら、「私」の「死」が「彼」にとっての特効薬として必要不可欠になりそうな気もする。

最後の行に関しては、今のところ様子見するしか手立てが無い。

46 :へーちょ名無しさん:2003/10/22(水) 16:21 ID:???
あげ足取りは別にいいと思う。
ただやりすぎとは思わなかったか?

あと>>45の書き方もどうかと思われ。

47 :ESSE ◆HoTei. :2003/10/22(水) 17:01 ID:???
>>45
それはちと短絡的かも知れない。
あなたの言う「彼」が本当にあなたがいなくなってしまえばいいのに、と思っているかどうかは
あなたがこないだも書いた通りに、感情が伝わらなくて分からないんじゃないだろうか。
文章だけじゃ100パーセント完全にわからないんでしょ?
それでそこまで判断するのはちょっと危険なんじゃ…

48 :ベルリン( ´・∀・`)y-~忠吉蔵 ◆nismo :2003/10/22(水) 18:13 ID:68YR6JA.
>>39
>ハローワールドに関してはそれ以降に踏み込んだことがある。
そうとは知らずに無神経にも変な事を言ってしまって申し訳ない。

>貴方は他人のミスを煽りませんか?
少しは煽ります。
ですが、わざわざ煽るために画像を加工したり、相手にくどいと思われるまで煽ったりはしていないつもりです。

>何処かに書いたけれど、ネット上で感情を読み取るのは困難だ。
たしかにそうかもしれません。

>それに貴方は2重のことばのガードを掛けている事も有り、
この文の意味がよくわかりません。
ストレートにハッキリ言ってください。

>怒りの程度がはっきり伝わっていないことは貴方に問題がある。
たしかにそうかもしれませんが、そう言うのはわざわざ煽られている人が感情をむき出しにするまで気がつかないあなたにも責任があると思います。

>本当に本当に学ぶ気があるのなら、私が煽ってしまったことは全く関係が無いと思うし、
>それは単なる逃げなのかもしれない。そこのところは他人の心、判りません。
ここをあなたのせいにしたのは俺の自分に対する甘えかもしれません。
申し訳ありません。

>ここで植えられた種だが、他人数名を持ち、この場所ではない所で発芽させた事はどうかと思う。
これは全て認めます。
申し訳ありませんでした。今度からはこういうことは自分ひとりで考えて行動するようにします。

49 :ベルリン( ´・∀・`)y-~忠吉蔵 ◆nismo :2003/10/22(水) 18:13 ID:68YR6JA.
>>45
>引き摺ってる人物もいる
彼らは彼ら。あなたはあなた。関連はありません。
それに、彼らの煽り方とあなたの煽り方は根本的に違うと思います。
彼らは冗談混じりだということがわかります。しかしあなたのでは煽り方は冗談が混ざっているようには思えません。

50 :amns ◆FqzSak5tNk :2003/10/22(水) 23:14 ID:???
ほかの人がバラエティ番組的なノリの芸風だとしたら、
アリサさんは無表情で毒舌ネタを吐く芸人のような芸風なんだろうと。
普段の表情が読みづらい分キツく感じられてしまうこともあるけど、
ほかの人に比べて悪意があるわけではないんだ、と思います。

51 :あずみん ◆5619859402 :2003/10/22(水) 23:47 ID:V9u9LHlE
コラとかAAとかはアリサなりのネタで、他の人とまったく変わらんと思うのだが。
それと「煽る」より「茶化す」とかそういった言葉を使った方が良いと思う。この程度じゃ煽りになってないし。

52 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 00:07 ID:???
>>46
それを心に留め、今後の揚げ足取りに活用します。デス。

>>48-
>ストレートにハッキリ言ってください。
2chでの用語+無機質な文字列+「w」連用。
はっちゃけるときははっちゃければ良い。

>感情をむき出しにするまで
ヌッコロス、ゴゴゴゴゴ、あーーーーーーーーりさーー!!!
と書かれていても感情が剥き出しだとは到底思えない。

>関連はありません。
意味不明。悪く云ってしまえば、貴方の誤字を未だ引き摺っている者、
おちょくった者はある意味貴方の敵であるわけで、関連は無きにしも有らず。

>冗談が混ざっていない
もし冗談が含まれてないなら、誰もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!等
反応せず、スルーされるだけ。つまり……?

――――――――

コラは愛が無ければ……あんな面倒臭い物、誰がやるもんか!

53 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 00:52 ID:???
   /⌒ヽ
  / ゜∋゜)………ドゥ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

私信アリサタソへ。マザー板の看板を保管していなかったので、
可能であればこちらに再うpをお願いします。

54 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 01:12 ID:???
>>53
うなー
http://yurika.s4.xrea.com/k/src/1066839100172.jpg

55 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 01:16 ID:???
>>54
GJ

http://azwall.s33.xrea.com/banner/mother.jpg
設定しときまつ

56 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 01:16 ID:???
あれ?名前が・・?

57 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 01:22 ID:???
>>1のメール欄がNANASHIだからか

58 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 01:33 ID:???
上のほうだと名前でてるけどな

59 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 01:34 ID:???
スクリプトが変更されたのかな・・・?
それか設定

60 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 01:38 ID:???
まぁいいや。

61 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 18:56 ID:7hgRQOV6
>>50
たしかにそうなのかもしれません。
ですが、あの煽り方では誤解や偏見を生みかねないと思います。

>>51
たしかに煽りでは大げさすぎたかもしれませんね。
「茶化す」を使います。

>>52
>感情が剥き出しだとは到底思えない。
俺は俺だけのせいで場の雰囲気を変えたくはない。
だからあえてそういう書き方をしたのだ。

>意味不明。
今はあなたに対して俺が意見を述べているのです。
他の人は今は関係はないと言う意味だったんですが。
これでもまだわかりませんでしょうか?

>コラは愛が無ければ
あなたのコラやAAで不愉快になった人が実際ここにいるんです。
これでもあなたは愛があると思うのですか?

62 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 19:04 ID:???
どうもベルリンはアリサの言っている事の意味を取り違えているような気がする

63 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 19:12 ID:???
>>61
>>感情が剥き出しだとは到底思えない。
>俺は俺だけのせいで場の雰囲気を変えたくはない。
>だからあえてそういう書き方をしたのだ。
安梨沙さんは
「むかついてるのなら初めにそう分かるように書いてくれ」と言いたかったのでは?
>>ヌッコロス、ゴゴゴゴゴ、あーーーーーーーーりさーー!!!
>>と書かれていても感情が剥き出しだとは到底思えない。
という文脈なのですが、つまり安梨沙さんは
雑談スレ上でも感情をむき出しにしたと感じなかったと言うことです
(正直、私もそう思わなかった)
>>引き摺ってる人物もいる
>彼らは彼ら。あなたはあなた。関連はありません。
ってのは、つまり安梨沙さん以外にも誤字をネタにしている人間がいるということでしょう。
>しかしあなたのでは煽り方は冗談が混ざっているようには思えません。
という理由も問いたいですが。
彼はたまたまコラするという文化素地(ふたば)があり、それが可能な技能・環境があった。
それだけなのでは?

64 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 19:16 ID:???
ベルリン忠臣蔵氏に一言。

あなたが意見を聞こうとしている相手は、
あなたが相手するのに値しない相手なので、
2chブラウザの無視リストに放り込むのが最善でしょう。

また煽って来たらどうするか?
煽ってる自分の空しさに気づくまで暖かく見守ってあげましょう。

65 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 19:59 ID:???
この状態だと誰が誰に対して意見してるのかわかりづらいな。

66 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:12 ID:???
名前出ないのかい?

67 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:13 ID:???
なんか安梨沙さんをただ嫌ってるレスがある・・・

68 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:21 ID:???
>>66
出ないね。ちなみに<<65はケンドロス。

69 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:24 ID:???
>>68
なぜわかるん?

70 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:24 ID:???
>>69
いやだって本人だし(汗

71 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:28 ID:???
>>70
Σ(;゚∀゚)ガビーソ

じゃあ私は誰?

72 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:29 ID:???
どうもICPOです。
携帯のため現在満足なレスできないので申し訳ないです…(汗 
 
今の場合はお互いのレスを明確にする方がよいと思われるので、名前が出てないのはあまり好ましくないですね。
この話を続けるつもりなら場所を変えたほうがいいかもしれません。

73 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:29 ID:???
>>71
八八タソ?

74 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:30 ID:???
>>71
Mizuma氏?

75 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:30 ID:???
たしかに名前が出ないと言いたい放題…というより煽りが出る予感…

76 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:31 ID:???
>>73-74
…そう思われても仕方ないよね…

77 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:35 ID:???
>>75
すでに出てますな。
>>40とか>>64とか

78 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:36 ID:???
ICPOです。 
この話は雑談系議論スレに持っていくのはどうでしょう?

79 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:37 ID:???
>>78
ソレダ

80 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:38 ID:M0GbJFw2
>>78
そやな

81 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:39 ID:???
>>78
そうしよう。

82 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:46 ID:???
たびたびICPOです(汗
もう1つだけ。 
こういう話し合いに議論スレを使うのはいいんですけど、あそこだけ強制IDにした方がいいんじゃないでしょうか…
議論スレはそうであった方が何かといいと思うんですが。
 
スレ違いなレスでスマソ(汗 

83 :へーちょ名無しさん:2003/10/23(木) 20:55 ID:???
ケンドロスです。
>>82
同意します。

84 :へーちょ名無しさん:2003/10/24(金) 02:05 ID:ヽ(・∀・)ノ
スレあきさんが設定してたんですけど
昨日のバージョンアップで発動したみたいです>強制名無し

解除した方がいいですねー。

85 :へーちょ名無しさん:2003/10/24(金) 02:53 ID:???
キャップはIDで分かるのか・・・

86 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/10/24(金) 03:11 ID:???
てs

87 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/10/24(金) 03:12 ID:???
戻りましたか?

88 :へーちょ名無しさん:2003/10/24(金) 03:34 ID:???
じゃ(・∀・)イイ!!タソに一言。

阪神おめ。

89 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/10/24(金) 03:34 ID:???
>>88
ありがd

90 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2003/10/24(金) 12:25 ID:???
スレあきさんって誰?

91 :ベルリン( ´・∀・`)y-~忠吉蔵 ◆nismo :2003/10/24(金) 18:16 ID:???
>>63
>「むかついてるのなら初めにそう分かるように書いてくれ」と言いたかったのでは?
その事はよくわかっています。俺もハッキリとは言っていません。
ですが、>>61にも書いたように俺はその場の雰囲気を変えるのは嫌いです。
ですので、なるべく雰囲気を変えないように少し遠まわしに言ったつもりでした。
しかしそれがアリサさんにには伝わらなかったのか、伝わったのかわかりませんが、
「茶化し」はますますヒートアップしてきてしまいには俺のやることを全て否定しているように思えたのです。

>つまり安梨沙さん以外にも誤字をネタにしている人間がいるということでしょう。
その件についてもよくわかっています。
>>61でも言いましたが、アリサさんのからかい方と
実名をあげて申し訳ありませんが、タキノ13さんのからかい方では相手に受ける印象がまったく違うように思えるのですが。

>彼はたまたまコラするという文化素地(ふたば)があり、それが可能な技能・環境があった。
>それだけなのでは?
そうなのかもしれませんね。
俺はふたばには行かないのでそちらの方の文化はよくわからない&煽りになれていない
と言うのがあったのかと思います。


>>64
それではここに俺が意見を書いている理由がなくなるじゃないか。(w
しかも、あなたのいうことでは何も解決せず、
俺と同じ思いをしてしまう人がまた出てしまっては遅いと思ったのでここに書いたんです。
なにか問題とかありますかね?

92 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/10/24(金) 18:29 ID:???
>>91
ここのスレがあったでしょう?

93 :ベルリン( ´・∀・`)y-~忠吉蔵 ◆nismo :2003/10/24(金) 21:06 ID:S6lZurEw
>>92
そのときはここのスレの存在をすっかり忘れてたんです。
気がついていればここに書きましたよ。

94 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2003/10/25(土) 02:36 ID:???
>>91
>遠回しに
私にも
ヌッコロス、ゴゴゴゴゴ、あーーーーーーーーりさーー!!!
等は全く怒っているようには見えません。
これは通じなくても仕方ないのでは無いかと。

>アリサさんとタキノ13さんのからかい方はまったく違う
そうでしょうか?
「ベルリンさんが」受けた印象は全然違うのかも知れませんが、
「私には」それは偏見にしか思えないのですが・・・
あくまで「私には」ですが。

>俺と同じ思いをしてしまう人がまた出てしまっては遅い
どうも、あなたはアリサさんを「絶対的な悪」として見ているような気がしますね・・・
あなたとは確かに性格があわないのかもしれませんが、この書き方はどうかと思います。

95 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/10/25(土) 12:25 ID:???
最初は「冗談かな」って思っててもあんまり続くと
>>91が言ってるように「全てを否定している」ように見えてくる。
それで他の人の茶化しとアリサの茶化しが違うように思えたんじゃないかな。

・・・と、経験から語ってみる。

それともう一つ。
ベルリンの子供っぽい反応が冗談なのか本気なのかわかりにくくさせたんだと思われる。

96 :ベルリン( ´・∀・`)y-~忠吉蔵 ◆nismo :2003/10/25(土) 21:47 ID:bKXG3SAY
>>94
>これは通じなくても仕方ないのでは無いかと。
遠まわしに言いすぎたかもしれませんね。
これは失礼しました。

>それは偏見にしか思えないのですが・・・
そう思われても仕方ありませんが、俺にとってはだいぶ違うように感じられました。

>あなたはアリサさんを「絶対的な悪」として見ているような気がしますね・・・
そうなのかもしれません。
この考えは一度考え直したほうがいいのかもしれませんね・・・。
すいませんでした。


>>95
>それで他の人の茶化しとアリサの茶化しが違うように思えたんじゃないかな。
ご同意いただきありがとうございます。
たしかにあなたのお考えの通りです。

>ベルリンの子供っぽい反応が冗談なのか本気なのかわかりにくくさせたんだと思われる。
Σ (゚Д゚;)
子供っぽいとはリアルでもよく言われます。
ここは一度正したほうがいいのかもしれませんね。
ご指摘ありがとうございます。今後は気を付けたいと思います。

97 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/11/02(日) 00:13 ID:XaksASDU
http://s1.buttobi.net/hecho/cgi-bin/img-box/img20031102001229.jpg

456 名前:なも ◆zQyv8380ig [sage] 投稿日:2003/11/01(土) 23:50 ID:???
>>455
カモーン



すざけんな!!!!!!!!!!!!!

98 :タキノ13 ◆SEED. :2003/11/02(日) 00:37 ID:???
>>97
まあ落ち着け!

99 :安梨沙 ◆HISUIGLeas :2003/11/11(火) 00:10 ID:???
私はたとえば燕の様に暖かいところに向かうのではなくて
寒い所、寒い所へと向かってゆきたいのです。暖かい所が
桃源郷とは限らないわけですから――。

                     BGM−未来へのMelody

100 :へーちょ名無しさん:2003/11/11(火) 00:48 ID:???
恐る恐る提案してみる。
リレーSSにカキコする時はコテ名乗るの止めたほうが、誰でも参加しやすくなるのでは
ないでしょうか?
2chで伝説となったリレーSS「台風クラブ」もコテ無しだったし。

426KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス