■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ここのコテハン達に一言!

1 :へーちょ名無しさん:2003/08/16(土) 00:48 ID:???
良いことでも、悪い事でも。

↓Let's Go

466 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/18(木) 00:14 ID:???
>>465
まあまて。
いきなりいなくならんようにw

SSについての相談は、会議室でするし、何故、他人の設定を借りてきたり、自分が登場人物として作品内に登場するとよくないのかなんかも、会議室の話題ザンス。

このへんは、いきなりやるな、といわれても、納得できないでしょう。
疑問があるなら、コテハンNのままで発言すればいい。納得できたなら、いいんだけど。

どちらにしろ、SSは、全く新しい自分で。

あと、1、2作は、他人の設定に触れないものが無難かも。
まあ、マターリやりましょうよ。

467 :へーちょ名無しさん:2004/03/18(木) 12:22 ID:???
めでたしめでたし。

468 :へーちょ名無しさん:2004/03/18(木) 20:01 ID:???
>>1
ウホ、いい男。

469 :へーちょ名無しさん:2004/03/18(木) 23:08 ID:???
>>446
まぁNを名乗るのはもう止めだが私への疑問などは答える。
しかし自分の立場を分かってもらおうと意見とするのは止めろというのは
荒らしだといわれても無視しろという事か?
それは私の事でスレを埋める訳にはいかないと言う事か?
それともみんな(少なくともあんた)は私が荒らしではない事を分かっているからレスする必要ないと言いたいのか?
>>451
38条の所に公にされた著作物は営利目的でなければ公表、上映可能とあるが。
まだ全部読んだ訳じゃないからなんとも言えんが………。できればあんたの言った事がどこにあるのか教えてくれないか?
それと「テディ・ベアその後の物語」や「マヤー」なんかはどうだ?ハッピーエンドの話をめっちゃブラックな未来にしてんだし。
ファン活動ならOKって事は「私は○○さん(設定を使わせてもらう職人)のファンなので
設定を使いSSを書かせてもらいます」と私が言えばOKか?

あ、そうそう。一ヶ月程前お約束2というのを書いてたろ。(私もすっかり忘れてた)
あれ復活したら別のHNで書かせてもらう。また始めからな。
これは88さんが駄目と言おうと、伯爵さんが言おうとこればっかりは止められん。
ここで止めたら男が廃る。

470 :伯爵バイト ◆xTfHc.nBiE :2004/03/19(金) 04:41 ID:???
>>469
 あなたが元N氏であるかどうかわからないが、本人だと仮定して、話を進めましょう。 

 まず、私が、一々あなたにあてられたレスに返事をする必要がない、と発言したのは。

>それは私の事でスレを埋める訳にはいかないと言う事か?
>それともみんな(少なくともあんた)は私が荒らしではない事を分かっているからレスする必要ないと言いたいのか?

に近いでしょうね。
 しかも、それは「意見表明」に過ぎず、あなたの作品に対する姿勢とは関係ないのですよ。

 更に、今あなたが周囲から敵視されている現実も、理解した方がよろしいかと。
 私が提示したルール、2に該当する部分と思われます。

 次に>>451 に対しての発言は
 SSはアマチュアである限りは、二次創作も許されるのではないか?
 という質問に置き換えることが出来るように思います。
 つまりこれは、会議室での質問です。あなただけの問題ではありません。

 また、他のSS作品の批評にあたりかねない、むやみな作品名称の使用は、やもすれば価値観の違いから荒れる原因になります。
 控えてください。これも、ルール2に反します。
 おっしゃりたいことは
 「グロテスクな描写を含むSSで評価されているものもあるのは、どういうわけだ? 」
 という質問だと捕らえられます。これは深く話をすれば、二次創作活動全般にも関わる興味深い問題です。
 とするならば、やはりこれも会議室のネタですね。

 「他の人の作品はあんな内容でも評価されてるのに、俺のは評価されないってどういうわけだ」
 と受け取られかねない発言に思われます。
 

471 :さかちー:2004/03/19(金) 05:10 ID:???
あずまんがSSを発表するスレッド パート2
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1070830253/886-889

このSSは、

http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1045832698/178-179

このやりとりが元ネタとなっております。
そんなつもりはないのでしょうが、ICPOさんにお礼申し上げます。
なんにしろICPOさんの発言がなければこのSSはできなかったでしょう。

本来は他人の冗談をマジな話で返してしまうことで
一つの冗談とするつもりだったのですが、
あまりにマジな話になってしまったため、
後書きとして書くのが躊躇われてしまいました。


http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1045832698/180

それとイイさん、これをSSにしてくださいw

472 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/03/19(金) 11:34 ID:???
>>471
そ、それは悪い電波がー!

473 :226:2004/03/19(金) 13:32 ID:???
来ないな…

474 :へーちょ名無しさん:2004/03/19(金) 13:42 ID:???
>>470
敵視されている事は理解を通り越して十分実感している。
すくなくとも今までのレスから見て控えめに言っても好意的には見られていないのが分かる。

私は別に会議室で取り上げる気は今の所ない。
ただ違法でも許された前例があるなら私も行ってもよいのではとな。
後アマチュアであるなら許されるのでは、と言っているのではなく利益目的ではない、
いわば趣味やそういうのなら可能なのではと。
前例については事実無許可にあずまさんの設定を使いあずまんがキャラを惨い殺し方で殺すSSはいくつもある。
つまり許された前例がある。三次創作についてもまたしかり。
もし私のやっている(やろうとしている)事が違法でも私もすまないが法を破らせてもらう。
まあ実際他人の設定に触れない物を出来るだけ書くようにする。やはりモラルの問題だし。

475 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/19(金) 15:23 ID:???
>>474
 あのね。
 趣味であるぶんには構わんのですよ。個人が楽しむだけなら。
 問題は、その作品が、周囲の目に触れる、と言う点にあるのです。
 そうなるともう、個人の趣味では片付かなくなるのですよ。

 確かに、あなたにだけ該当する問題ではないのですよ。二次創作と言う問題に関しては。
 他の人は許されて、自分には何故許されないのか、と言う向きもありましょう。

 では、あなたが叩かれた原因は何か?。私は3つあると思います。

1 2chという書かれた文字の上でのみ、情報交換が可能な場所において、不用意な発言を繰り返したこと。
  更にあなたはコテハンを名乗っていたため、攻撃を受けやすかった。

2 他人のSSのいいとこ取りをして、自分が脚光を浴びようとしているように見えたこと。

3 原著に対しての読み込みが足りない記述があるように感じられた。

 と言う点でしょう。
 あなたのコテハンが、そのイメージを、根強く人の記憶に植え付けているのです。 
 とした場合。
 1、については、最近随分考えていただけているように思われますが。
 2,3については、自分はそういう意図はないと言うことを示す必要があるように思います。
 いや、多分少しはあったのだと思いますが。それよりもあなたは、スレ内で盛り上がっている共通の話題を、みんなと一緒に楽しみたかったのではないかと、私は考えております。
 それゆえ、一ヶ月冷却期間を置き、コテハンを変えて見てはどうかと、提案したわけです。

 

476 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/19(金) 15:35 ID:???
 次に、SSを書く趣味。その許可不許可では、ですね。ちょっと例えをお出ししましょう。

 作品とは、どんなものであれ、人に見せると言う行為は。
 自分が裸になって、町に出るのと同じなのだ、と私には思われます。
 これ、どんな意味か考えて見てください。

 更に、あなたのやろうとしているSSの心がまえとして。

 三次創作は、原著と、二次創作作品に対して、同じくらい敬意と愛が込められていない限り、読者に受け入れられないのです。

 また、作者介入と言うメタストーリーは、そのさじ加減がおそろしく難しいのです。

 につきます。
 
 まあ今日のところはこのくらいで。

477 :438:2004/03/19(金) 18:07 ID:???
嫌いと言ったのは少し言いすぎだったかもしれません。
あの上から人を見下す言い方や法律についての認識の誤り、そして3次創作が法律に違反しなければいい
と考えているように見えるあの態度が少し苦手でした。
しかし最近は少し良くなって来たように見えますのでまあいいかなと思っています。
しかしまだN氏にも>>451氏にも両方に納得いかない所があるので意見を言わせてもらいます。

478 :まずは451氏:2004/03/19(金) 18:22 ID:???
あなたは今までN氏を叩いた人物と同じ人ですか?そうだと仮定し話しを進めます。
あなたの意見は私と基本的には同じです。
しかし正直に言わせてもらい、失礼ですがあなたははっきり言って口が悪すぎます。
名前を「くたばれ厨房」、「死ねやカスN」などと付けてレスに必ずN氏の悪口を入れる。
そしてN氏をロクな根拠もなしに荒らしをするためにNを名乗っていると決め付ける。
これではN氏が「あいつはスレなんかどうでもいいんだ!ただ私をおちょくって遊びたいだけだ!」
と言うのも分かる気がします。
N氏はあなたに対し皮肉らしき事は言いましたがそこまで人を傷つける事をいいましたか?
あなたはN氏を怒らせる気は全くありませんでしたか?あったでしょう。
これではいくら正しい事を言ってもN氏は聞いてくれないでしょう。
あなたはきっとN氏を本当に荒らしとは思っていないでしょう。ただN氏に分かってもらうために、
わざと口を悪くしただけで。だとしても物には限度があります。
伯爵さんや226さんの言うように少し注意した方がいいのでは?
そうすればN氏も丁寧な人の意見はちゃんと聞いてますから分かってくれるかもしれません。

479 :次はN氏:2004/03/19(金) 18:43 ID:???
あなたもあなたですよNさん。最近のレスはまた若干攻撃的にみえます。
>>458のレスはスペースを空けている所があるでしょう。
あれはあなたはそのつもりは無いのかもしれませんが「私を荒らしだと思っているのはお前だけだよ」
と言っているようにもとれます。
それに一発ネタなら無許可で使っても気にする人はいないだろうと考えているようですが、
しかしそれは違うと思います。
長編でも小ネタでも、相手が不快に思っても思わなくても、法律で認められても認められなくても
やはり許可は取るべきだと思います。
もし使うなら他の人が言ったように無断適用することを謝るレスをすべきです。
それと自分の考えと違うことを言われれば誰でも反論はしたくなるでしょう。
しかし人間誰にも反論する権利はありますが時には納得いかない事にも黙る必要が2チャンネルではあります。
あなたは長い間名前を変えることを嫌がった所と、自分の納得いかない所はとことん反論する所からみて
非常にプライドが高い人間と見えます。
しかしあまり意地になって自分の意見を通そうとするといずれあなたを庇ってくれる伯爵さんや88さんにも
愛想をつかされるかもしれません。辛いでしょうが自分が中学生では無いというのであれば、
時には自分が納得いかなくても周囲に会わせなくてはいけません。
2人には偉そうな事を言いますが2人にはお互い分かってもらって、仲良くしてもらえると嬉しいです。
善人ぶる気はありませんが出来れば喧嘩なんかせずお互いの非を認め合ってくれれば。

480 :蛍石 ◆tzCaF2EULM :2004/03/19(金) 21:57 ID:???
331さんへ
まともな批評なら真摯に受け止めます。
ですが、329はまともな批評とは言えませんよ。
「最後に…」の部分は328への指摘としか考えられませんが、328を読んでいたのなら
カギについての言及がないのは故意であることがわかるはず。
にも関わらずカギの記述について指摘しているのは、批評のための批評であったか、
よく読まずに批評しているかどちらかです。

332さんへ
確かにもう少し言葉を選ぶべきだったかもしれません。
不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。
それでも伝えたい本人には通じていれば書き込んだかいもあるのですが……
非常に空しいです。

そして226さんへ。
私が何を言ってもだめだと思ったからこそ「もう語る言葉を持ちません」とレスを
返したんです。
私の言葉をあなたがまっすぐに受け止めない限りは、話し合いなど何の意味もありませんよ。

481 :さかちー:2004/03/19(金) 21:59 ID:???
>>480
必ずしも書き手の意図を読み取ってもらえるとは
限らないんです。そこだけはわかっていてください。

482 :去り際くらい潔く:2004/03/19(金) 23:43 ID:???
>>474

あのね、「マヤー」や「テディベア」に文句があるなら
あずまきよひこ氏にチンコロでも刺しなさいや。なあ?お前は

一 体 何 を 聞 い て い た ?

ねえ?あなた本当に人の意見をまじめに聞く態度あるの?

http://www.cnet-ta.ne.jp/p/pddlib/rules/copyright/chosaku.txt
先に掲げたこの文章を本当にしっかり読んでいれば、

>後アマチュアであるなら許されるのでは、と言っているのではなく利益目的ではない、
>いわば趣味やそういうのなら可能なのではと

こういう愚劣な発言は出てくるはずがない。
もう一度言うがよく読め。それでもし、まだ理解できないようなら
悪い事は言わない、あんたはSSを書くのを止めなさい。

その程度の国語力もない人間にSSなんて書けはしないし、はっきりいって周りが迷惑するだけでしかない。
片輪にオリンピックに出る事はできないし、聾唖者に作曲家は務まらない。
はっきり言ってオタクのレベルはその程度でしかない。

あんたがHNを変えるというのは大変結構な事だし、是非とも推奨する。
そして、消えてくれるならもっと結構な事だ。しかし、

>もし私のやっている(やろうとしている)事が違法でも私もすまないが法を破らせてもらう

などと放言しているが、私は、もし、あんたが違法行為を犯したのを
発見した場合、迷うことなく警察に通報させてもらう。
覚えておいたほうが良い。

消え際くらい潔くしなさいや、なあ?Nさんよ

483 :469:2004/03/20(土) 00:45 ID:???
>>476
今日はこのへんでと言う事はまだ書き込むのか?
あんたの意見は勉強になるからそうなら期待する。

484 :469:2004/03/20(土) 00:52 ID:???
>>479
連続レスすまねぇ。まぁ一発ネタの時も許可を得るか無許可の時も謝るかする。
それにしても流石に一ヶ月は長すぎたな。まぁ一度言い出した事だし仕方ないか。
とりあえずはその間他の職人さんのSSを見て勉強するさ。
これから知能の感じられる意見、大人だなと感じられる意見以外が出た時以外はレスは控えとく。
他の人も書きたい事があるだろうし。

485 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/03/20(土) 01:00 ID:???
最後はどうなるんやろこのスレ。
強情張って互いに意見を言い合って、
はよう平和にならんやろか。一時の小康も
ちょっとした発言で蒸し返し、おんなじこと
よーけ繰り返しとるだけやし。
父ちゃんでも呼んできてしばかせたる。

486 :萌えBBSの一住人:2004/03/20(土) 01:41 ID:???
>>482
あなたが元N氏を嫌がるのは文体から分かります。
しかし、著作権云々の話はできる限り止めましょう。
例えばあなたが元N氏に対し、著作権云々を言います。
それは、結局すべての作品に対し、「著作権違反だからやめろ」ということになりませんか?
すべて2次・3次作品で作者の許可を取っていませんよね?

一応著作権は親告罪です。
しかしあなたが作者であるあずまきよひこ本人でない限り、
訴えても受理されないことは分かっていますね?
(抜粋:http://www.cozylaw.com/copy/kihon10/no-10.htm)
正直あなたがリンクしてくれた法令を熟読しているならば、あなたの言うことはおかしいです。
それに法令を読むより著作権について簡単に説明されているサイトを見るほうが分かりやすいです。

あと、元N氏も3次作品は止めたほうが無難です。
もし3次を作ったなら「○○さんの作品を借りました。有難うございます」などと書き込んだ方がいいと思います。
SS書き込みを1ヵ月規制する間に、あなたの想像力を膨らませて、
あなたなりのSSの構成を考えてください。
あなたの言うように他の人のSSを読むことも勉強になります。
1ヵ月後に新しくやり直して、すばらしい作品を投下してくれることの望んでいます。

487 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/03/20(土) 01:42 ID:???
>>485
全くその通りやねw

488 :へーちょ名無しさん:2004/03/20(土) 02:04 ID:???
>>486
私があれに自分のSSをパクられた場合、即刻通報すると言ったまでです。
自分で違法行為を敢えて行うといっているような人間を野放しにはできませんよ。

それと別にすべての二次創作を違反だという積もりはありませんよ。あなた自分で親告罪だといっているが、
親告罪であるなら作者が黙っている以上、黙認しているのと同じ事になるでしょうが? 違うかい?
だったら、作者が敢えて拒否しない限り問題はない。

そして普通の二次創作ならそんな事はまずない。
が、Nの三次創作ではそうはいかないというとるんですよ。
少なくとも俺は許さない。

繰り返すがあたしは訴えますぜ。
Nなんかに自分のSSを汚されるくらいならそれくらいは当然しますわ。
そしてあたし以外の作家さんのSSを、そのかたがたが許可しないと明言しているにも
かかわらず、じのテロリストもどきがパクった場合は、容赦なく通報します。

489 :萌えBBSの一住人:2004/03/20(土) 02:24 ID:???
>>488
即レス有難うございます。
最初の2文には何も言いません。

>それと別にすべての二次創作を違反だという積もりはありませんよ。あなた自分で親告罪だといっているが、
>親告罪であるなら作者が黙っている以上、黙認しているのと同じ事になるでしょうが? 違うかい?
>だったら、作者が敢えて拒否しない限り問題はない。
そうですよ。

結局はあなたの要点は
●元N氏の三次作品は嫌だ
●あなたが書いたSSを元N氏の三次作品に使われたら通報する
●許可しないと明言したSS書きさんの作品を元N氏の三次作品に使われたら通報する
と言うことですね?

490 :へーちょ名無しさん:2004/03/20(土) 02:38 ID:???
そだよ

491 :479:2004/03/20(土) 03:24 ID:???
>>490
あなたにもN氏にもまだ言うべき事があるので明日書き込みます。

492 :へーちょ名無しさん:2004/03/20(土) 03:49 ID:???
明日以降はもうロムしてないかもよ。

493 :へーちょ名無しさん:2004/03/20(土) 04:29 ID:???
第一、皆さん考えても見てくださいや。
そもそも、何だって元々が二次創作の三次創作なんて書かなければいけないの?

SSを読む人は飽くまであずまんがが好きだから読むのであって、
いくら上手い人のSSであろうとも、二次創作の二次創作なんてなんの価値もない。
そんな事やったって面白くも何ともないよ。

それもそれなりにレベルが高いのならまだしも、こいつははっきり言ってクズ同然のレベル
こういう人間がそもそもSSを書く必要なんてあるのかな?

それも、謙虚にしているなら未だしも、このNがやっているという事は揉め事を起こすような事ばかり
SSは下、他人の設定を使う下、馬鹿丸出しの一人漫才、下手糞な台本形式
これだけでもウザがられる代物だってのに

火に油を注ぐような挑発を繰り返し、他人のSSを使うのに許可は取らないなどとつい昨日まで放言し、
散々非難されても平然と屁理屈こねて、挙句の果ては「オトコガスタル」からと犯罪行為を平気で宣言する。
こういうのを社会のルールを弁えない基地外、真性犯罪者と言うんですよ。

いわばNはテロリスト予備軍です。テロリストの荒らしは幾ら言い訳したところで荒らしなんですよ。
荒らしを荒らし呼ばわりするのに理由・説明は要りますか?

従って、このNというモノは法律から観れば犯罪者であり、社会常識から言えば常識のかけらもないテロリスト予備軍であり、
ネチケットからしては極めて悪質な荒らしでしかない。
そして荒らしを庇うことは荒らしに加担するのと同じ事です。

結論を言えばNが消えればそれでめでたしめでたしなのであって、
逆にここでこれ以上粘られると火の粉は彼方此方に飛び火するまでということだ。

幸いにもホンニンは呪われたNの名を捨てるという事だから早く消えろとしか言う事はない。

494 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/20(土) 05:34 ID:???
 なんと言うかかんというか。
 とりあえず、私の立場を表明しておきますね。

 私が元Nさん、現469さんとのやり取りで行っていることは。

 素人でアマチュアで趣味であるからこそ、より繊細な心遣いとマナーを求められる場合がある。
 そして、表現の自由がこの板にある限り、お互いの良心によって折半していくべきではないか。
 更にその方法を提示して、限定された場所での検討をこころみる。
 
 といったことなわけですよ。

 通常、人は、他人の欠点には敏感ですが、自分の欠点には鈍感なものです。しかもそれが自分のポリシーに繋がるなら、なおさら。
 つまらない思いつきでも、自分の中から生まれれば、可愛い物でして。どんな意見も。考え方も。
 一朝一夕で、変われるわけもないのです。

 現在私が469さんに話をしているのは、私自身が、議論をコテハンスレで、と提示した張本人でもありますし。
 SS発表の場であるスレッドが、議論で、否、罵倒で荒れる、と言うのは、他のSS書きの人の迷惑になる、と思ったからでした。
 僭越ながら私も発言させていただいた時に、とまどいながらも、私の話していることをゆっくり飲み込んで下さっている部分があるからです。
 
 かと言って、いつまでもこの問題にかかわっていくかといえば、そんなわけはないわけで。
 私が提示したルールを、いつまでたっても理解していただけないようなら、私がどうするか。それは469氏が一番よく分かってらっしゃることでしょう。

 また、今回の問題点が、著作権にないことは、確かです。
 著作権の問題は、実際きちんと心がまえとするべきところです。法によって裁かれようとどうしようと。
 よって、これはSS書き全体の、意識として、論ずるべきで、特定個人を槍玉に挙げるには勿体無い議論に思われます。
 私の意見とすれば。
●三次創作とは、既成の作品では何をさしているのか。その作品傾向は?
●二次創作とは、どのようなスタンスで行われるべきか。
 を、編集会議室で、各自の意見を交換しながら、これを機会に理解を深めてみるのもよろしいかと。

 文明は、発達した道具によって、人間が今まで行っていた煩雑なものを、出来るだけ無駄なく利用した結果生まれるものと考えます。
 道具が専門家によって取り扱われるほど高度になるにつれ、道具は人間の願望をシンプルに表現できるようになってくるものです。
 それであるからこそ、各自で一定の法を持ち、またその法によって規制が産まれるわけです。
 そして、このネット社会と言うものも、また一つの道具であるわけですね。
 なら、人間が使いこなさないと。

495 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/20(土) 05:38 ID:???
>僭越ながら私も発言させていただいた時に、とまどいながらも、私の話していることをゆっくり飲み込んで下さっている部分があるからです。

 この意味不明の文章は、Nさんが、私の言葉に少しずつでも理解を示そうとしているように感じられる。
 と言う意味で書いたものです。
 
 訂正申し訳ないです。

496 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/20(土) 05:53 ID:???
 あ。
 後コロンボのように、一言でス〜。

 469さんは >>475 >>476 の私の発言に、納得されたのでしょうか〜?
 モシ! どういうことなのか、とおっしゃるのなら、その疑問点を提示していただきたい。
 ご理解いただけたら、私が自分の上げたポイントを一々説明するような野暮はいたしませ〜ん。

 あ、あと、発言する場合、あなたはキャップをつけたほうが、よろしいかと思います〜。
 でなければ、万が一あなたのなりきりの荒らしが現れたとき、私たちにはどうにも出来ないのデす。
 キャップは、
 名前欄の中に。 名前(コテ名など)#(♯以下、英数任意のもの、4〜8文字)
 を入れると、伯爵 ◆xTfHc.nBiE このように表記されるのデス!!
 ちなみに、#を含め、英数は、全て半角で入れる必要がありマス!
 意見を出すときは、その方向で、よろしくお願いシマス〜。

 以上、伯爵でした。

497 :さかちー:2004/03/20(土) 06:35 ID:???
>>496にはいろいろ補足するべき事項があります。
ここでその話題を引き伸ばすのも面倒なので、
こちらに説明をしておきます。

【AAとか】テストすれっど【トリップとか】
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1056017524/940-943

498 :へーちょ名無しさん:2004/03/20(土) 08:08 ID:???
>>486

ついでに言うが、そもそも、最初に著作権云々の話を持ち出したのはNの方なんだがな。
俺は法についてバカ丸出しのデタラメを引けらかすテロリストもどきの話に、
あろうことか他の人まで丸め込まれそうになっていたから、正しい知識を指摘したまでだ。

>>352
>ついでに教えてやる。著作権は悪魔でも他人の著作物を使い勝手に商売に使った時のみに適用される。
>だが設定は著作物では無いし私は商売に使った覚えは無い。もし私の行為が著作権侵害とされるならあらゆるスレのSS書きはみんな逮捕されてる。

これを見ての通り、この物体は「自分が(糞)SSを書けないのなら他のSS書きは逮捕されるぞ」と
恫喝する事によって、自分の非常識な行いを正当化させようとしているのである。
これがNが真性テロリストである所以であって、他のSS書き、引いては世の中の
同人活動全てを人質にとる事によって自らの違法行為を認めさせようとしている訳だ。

だが、賢明な人なら分かるだろうが、たといこのテロリストがしつこく違法だと言い張る
「テディベア」「くろまんが」などを著者のあずまきよひこ氏にチクったところで、
親告罪を適用するはずはないだろう。

そんな事をすれば世の中のファン活動や同人活動自体を否定する事になる。
そのような可能性は極めて低いだろう。

一方、Nの糞SSがその限りではないのは先に述べた通りである。

これでもう分かっただろうが、Nの狙いとはSSを始め同人誌までを楯にして
ゴリ押しを通そうという腹であり、それによって可能な限りこの場をかき乱して、
萌えBBSを可能な限り荒らす積もりなのである。

このNというのはまるでビルに飛行機で突っ込んだような奴だ。
注意しないと危険だぞ。

499 :蛍石 ◆tzCaF2EULM :2004/03/20(土) 09:19 ID:???
>>481
それは百も承知ですよ?
どの部分に対しての指摘なのかわからないのでなんとも言えませんが、もし226さん
へのレスに対してならば、読み手が理解しようとしなければ書き手の意図などわかる
わけがないと反論させていただきます。
理解しようとしてるのであれば、意趣返しのつもりだったというレスは返さないでしょう。
辞書を引けばわかりますが、意趣返しとは報復のこと。
わからない言葉を調べずにレスを返す彼の態度はこちらの意図を理解しようとしていないと
言わざるを得ません。
考えたくはないですが、もし意味を知っていたのなら、それはもう話し合いをしようという
態度ではありません。

500 :真・N:2004/03/20(土) 09:31 ID:???
>>498
ちゃんと479のレスを読んだのか?まぁいい。今回はNを名乗らせてもらう。
それと貴様には一言言っといておく。悪かったよ。もう無許可にはやらんことを誓う。
だが貴様には聞きたい。
今大阪が痴漢にあっている所からはじまるSSを考えている訳だ。
ひさしぶりの長編なんでまだまだ書くのは先にしようと考えているが。
一つ聞く。大阪が痴漢に会う話はエロパロスレであったろ?まさかこれも設定を使うことにならんだろうな?
念のため聞くが私はあの人の設定を使うつもりは無い。
これからも「あっ、設定を使っているのかも」っていうように私がその気は無いのに
3次創作だと思われるかもしれん。全てのSSを把握した訳じゃないんでそういう事もありそうでね。
設定を使うときはちゃんと許可を得るから、基本的似たようなのが無許可であっても私にそのつもりは
無いことを付け加えておく。

501 :真・N:2004/03/20(土) 09:34 ID:???
やべ…>>5008行目は言うがだ。あと細かいところを指摘させてもらう。

502 :真・N:2004/03/20(土) 09:53 ID:???
>散々非難されても平然と屁理屈こねて、挙句の果ては「オトコガスタル」からと犯罪行為を平気で宣言する。
こういうのを社会のルールを弁えない基地外、真性犯罪者と言うんですよ。

貴様はどうなんだと聞きたいがまあいい、ちなみに私が男がすたると言ったのは
今書いているやつを名前変えてから続き書くといっているんだ。

他にもまだ言いたい事はあるがそれを言うと長くなりそうでね。
これからも貴様は私を怒らせたい気持ちのままレスをするなら好きにするがいい。
私はかまっている暇は無い。仕事とSSの構想に忙しくてね。
ではいずれ伯爵さんのレスにも答えさせてもらう。名無しで。

503 :真・N:2004/03/20(土) 10:52 ID:???
>>498
ふぅ………
多少感情的になってしまったな。少し自分を抑えよう。
まずはあんたの事を「貴様」扱いしたな。それを謝罪する。

で、一つ相談がある。
もう子供の口喧嘩は止めにしないか?

今までの事を顧みると あんたが私に悪口の多いレスをする→私が感情的になってレスをする↓
→それに怒った(かどうかは知らんが)あんたがレスをする→さらに激怒した私がレスを…………
の繰り返しだろ。これではまるで子供同士の口喧嘩。下手をしたら私達の口論でさらに半分は埋もれかねない。
それでは荒れるのと同じだ。他の人にも迷惑がかかる。

そこで相談なんだが、私は自分の法律の認識の過ち、及び他人にその認識を植えつけかけた事、
それらを全て認め謝罪する。本当に申し訳なかった。
3次創作についても許可を得んかぎりせんよ。だからこれから私はあんたのレスには沈黙をさせてもらうがいいか?
悪口ばかりでムカつくからではない。もちろん多少それもあるが、私の性格上またああいうレスを付けられた時、
また感情的になるかもしれん。そうしたらまた同じ事を繰り返すだけだ。

まとめると本当に納得いかない意見以外は今後は沈黙する。
それは基本的肯定していると見てもらって結構だ。むやみに肯定、了解のレスをつけるから
あんたは「お前は口先だけだ」と言う所もあるかもしれんし。もし納得のいかん意見が有ったら一日
間を置いてレスを行う。

後伯爵さん、あんたへのレスは今夜するから大阪が痴漢に会うところから始まるSS
について意見をのべてくれないか?やはり3時創作だと思われるから止めるべきか?

504 :469 ◆kgtwSpVvjI :2004/03/20(土) 18:54 ID:???
>>495
伯爵さんにレスをするとか言っときながら返す言葉も無いな………。
とにかくトリップは付けとく。だがあと約25日後に復活した時は別のトリップにしておく。

正直に言うと>>498さんも喧嘩腰にならず
こんな感じに丁寧に教えてくれればあれほど口喧嘩にならずにすんだと思うのだがな。

505 :N氏へ(479):2004/03/20(土) 21:56 ID:???
あなたは意地を捨てて私達の言う事を聞いてくれたみたいですね。
3次創作は許可をとる事を決めたり、>>498氏との問題にも自分から折れました。
それはそれで評価します。

ですがしかしはっきり言わしてもらい、498氏との問題を子供の口喧嘩というのはよく無いと思います。
これは相手を多少小馬鹿にしているようにも思えます。

それに途中であなたは途中まで498氏に「貴様」と言ったり、無礼な態度をとったのを
すぐに訂正しました。あなたはただ謝れば途中までの無礼は許されると考えていませんか?
「つい感情的になって」は2チャンネルでは通じません。

それにあなたは自分はかつて荒らしであることを認めましたね?はっきり言わせてもらいその通りです。
あずまんが大王のキャラクターが死ぬのが嫌だから勝手に自分でも面白くないと分かるSSを書く。
はっきり言ってエロパロすれでのあなたは荒らしの自覚がなくても荒らしです。
ですからあなたはエロパロスレから来た人には荒らすためにレスをしていると見られたとしても文句は言えないのです。
つまり何が言いたいかというと、あなたはかつて荒らしを行った。ですから口の言い方には細心の注意を払わなければならないのです。

506 :N氏へ(479):2004/03/20(土) 22:05 ID:???
Nさん。あなたには辛いでしょうがはっきり言わせてもらいます。
復活するまでNの名前でも469の名前でもこのスレを含むすべてのスレまでレスをしないでください。

あなたは当然「あんたまで私を荒らし扱いするのか!」と思ったでしょう。
しかしそれは違います。あなたは今は荒らしで無い事は伯爵さんも88さんも私も分かっています。
ですがしかしあなたがレスを行うと498氏が反論するのはまず見えています。
ですからあなたの言うとおり同じ事の繰り返しでしょう。

当然498氏はこれからもあなたの悪口を言い続けるかもしれませんが、
あなたは498氏を子供扱いしました。事実498氏もあなたを子供と思っているでしょう。
ですからここは何を言われてもスレのために屈辱に耐えると言う大人の態度をみせてください。

507 :N氏へ(479):2004/03/20(土) 22:25 ID:???
そしてあなたは復活した時はトリップだけでは無く名前を変えてください。
469氏=Nさんだと言う事はみんな分かっています。そしてみんなが誉めてくれた時
初めてNさんだと明かしてほしいです。お約束2の続きはそれから書いて欲しいです。

そして、最後に。
繰り返しますがあなたは昔エロパロスレであなたという新人に期待していた大勢の人々(私を含む)
を失望させました。そして法律を誤って認識し、他人の設定を使い無許可で書きましたね。
二度とその過ちを繰り返してはなりません。「あなたもそんな事は二度としない」
と断言しています。ですから私は二度とあなたに失望する事は無いと信じています。

ですがしかし、今後同じ事を繰り返すようでしたら…………私はもう知りません。
今後あなたの事を荒らしと認識し、たとえどのような良作を書いてもスルーをしますし、
どんなに酷い誹謗、中傷を受けても二度とあなたを庇ったりしません。
後は498氏に名誉毀損でも著作権侵害でも訴えられてください

88さんも伯爵さんも、あなた方が善人である事は分かりますがもし上に上げた事態が起こった時、
あなた方もNさんを二度と庇ってはいけません。
Nさんには厳しい事を言いますが伯爵さんや88さんを含む何人の人があなたに期待しているか分からないのです。
現にあなたはどのように成長するか楽しみにしている男がここにいるのですから。

498さんへのレスはまた一週間後書きます。予想を上回り3スレ分使ってしまったので。

508 :226:2004/03/22(月) 10:51 ID:???
 蛍石氏へ。
 まずはあなたが私の呼びかけに答えてくれたことに感謝します。
 今、あなたと私との間に生じている問題を私は何とか解決したいと思っているので、時間はかかるかもしれませんがとにかく話し合いましょう。
 その前提として、あなたは

>私の言葉をあなたがまっすぐに受け止めない限りは、話し合いなど何の意味もありませんよ。

 と、おっしゃいましたが、もちろんこちらにはその意志があります。
 加えて、あなたに対する悪意・敵意は微塵もないことを明言します。
 その上で、こちらからも提案があるのですが、話し合いの際は婉曲的な表現は避けて、直接的で平易なものを用いましょう。恐らく今回の件も誤解が誤解を招いた結果だと考えますので。
 例えば、「意趣返し」の件ですが、私の意図したところでは「互いに批評しあう関係上のユーモア表現」の意味合いで使っていました。
 実際、330のレス内容の初めの一文を見て、とても嬉しく思ったものです。
 その分、それ以降の文にはかなり落ち込んでしまったので、その気持ちを文に混ぜ込んだ次第です。
 こちらの気持ちを受け取ってもらえるような配慮はしていたつもりでしたが、誤解のあるようでしたら、解消していただきたく思います。
 繰り返しますが、あなたに対して抱く悪意・敵意は微塵もありません。

 それでは改めて330のレスに至るまでの経緯など、蛍石氏の意見の方を宜しくお願いします。

509 :へーちょ名無しさん:2004/03/22(月) 11:12 ID:???
>>508
すげぇ。なんかまるっきり別人じゃん。
でもどこかで読んだ覚えのある文体だな…。誰だろう…?

まさか…。あの人か?くろ××が○王


あとさ。ただ226だと経緯を知らない人はこのスレの226かと思っちゃうじゃんかよ。
恐い話226とかにした方がいいんでないかい?

510 :へーちょ名無しさん:2004/03/22(月) 11:16 ID:???
ちなみにこのスレの>>226は(・∀・)イイ!さんね。

511 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/22(月) 11:49 ID:???
>>509
違うのではないかと思われ。

512 :恐い話226:2004/03/22(月) 12:30 ID:???
>>509
別人です。くろまんが氏とはスレッド2になる前から話していたこともありましたが、
名無しの上に口調も変えていたので、氏は私のことは誰だか存じてはいないと思います。

513 :509:2004/03/22(月) 14:07 ID:???
>>511
>>512
失礼した。
ひょっとして〜って思ったものだから。

あと恐怖スレに目録作っといた。
誰が100話目踏むのかな〜?

514 :へーちょ名無しさん:2004/03/22(月) 14:51 ID:???
>>509
くろべえが羅王?

515 :へーちょ名無しさん:2004/03/22(月) 16:04 ID:???
>>514
くろまんが○王だよ。ネタだと思うが一応。
一応伏字にしておく。

516 :へーちょ名無しさん:2004/03/22(月) 18:04 ID:???
それにしても226さんは本当に同一人物かと思うくらい文体が変わったな。
私も人の事言えんが。

517 :恐い話226:2004/03/23(火) 07:01 ID:???
480及び499について思うところを述べます。

>「最後に…」の部分は328への指摘としか考えられませんが、328を読んでいたのなら
>カギについての言及がないのは故意であることがわかるはず。

 今現在では不自然な描写は故意であったと理解できるのですが、その時は何をもって恐怖を演出しているのか今一つわからなかったのです。
 そこで私は、あのレスで述べた整合性の必要性と、「鍵がかかっているはずなのに」という表現が入っていればそれをものともせず入り込んでくる男の奇怪さを演出できるのではないか、との考えから329のレスを入れた次第です。
 
 「最後に…」のレスは、以前あなたが

>あと、読者に辻褄を合わせることを要求する態度は、物書きとして最低の態度ですよ。
 と、おっしゃったので、それならば328のレスにおけるあなたの台詞に「力不足」を認める箇所が入るべきなのを指摘してもよいだろう、と考えたのです。「ひねりすぎ」だけでは少しニュアンスとして弱いだろうと。
 しかし、そのことは私に言われずとも自ずと気が付くかもしれないとも考え、「釈迦に説法」の言葉を入れたのです。

 もし、理解度の薄さを「よく読まずに」ということにするのならば、その通りということになります。しかし、それはそれほど大きな問題ではないように考えます。
 そもそも人間全般、程度の差こそあれ未熟なわけですから、完全完璧な行いばかりはできないはずです。また、それゆえにこそ、批評というものが存在しているのではないでしょうか。
 私の批評が見当はずれと考えたのであれば、お手数でも私がしたように、批評に批評を返していただければ嬉しかったのですが。
 
 正直329ではお叱りを受けるかとヒヤヒヤしながら、レスしました。賞賛や謙遜の表現を混ぜたことについてです。あなたはこれまで、寸部の甘さもなく私のSSを批評してくれました。それに対し、私のレスはある種の逃げを含んでいるのではないか、と。
 ですから、逆にどうしてこのような誤解が生まれたのか、非常に戸惑っています。

518 :蛍石 ◆tzCaF2EULM :2004/03/24(水) 02:07 ID:???
>>怖い話226さんへ
当方社会人ゆえ平日はあまり長いレスができないので、休日にきちんと回答します。
今ひとまず言えることは、今回の貴方のレスも口調が変わっただけで人の話をまっすぐ
受け止めようとはしているようには思えません。
あなた自身がそのことに気づかないと全く意味がないと私は思うのですが、あまり
引っ張るのもなんですので次のレス時には解決させます。

519 :へーちょ名無しさん:2004/03/24(水) 15:31 ID:???
>>517-518
まぁそう熱くなるな。
互いに謙虚になりなされ。

顔の見えん者同士で、お互い真っ正面から相手を受け止め合うのは
なかなか難しいぞ。

520 :へーちょ名無しさん:2004/03/24(水) 15:34 ID:???
思うに…。
恐い話の226さん  → 言葉を労しすぎ。
蛍石さん      → 言葉が足りない。

521 :恐い話226 :2004/03/24(水) 17:02 ID:???
>>513
 向こうでは流れを変えていただけたようで感謝します。100まで到達するのか楽しみになりました。
 ところで「どこかで見た」というのは某質問スレではないかと思います。私個人の範囲で言えば、この話し方はそこ以外ではしていませんから。

>>516
 もともと例の口調は>>414の試みが目的の一つでした。ですから、常にこのような話し方をしているわけではありません。(意外にあの話し方は大変ですし)
 もちろんあの口調を不快に思う人がいるかもしれないと考え、初めのうちはメール欄で断りを入れたり、内容も尊大なものにしないよう工夫するなどの配慮をし、もし苦情などあれば謝罪をして退くつもりでした。
 しかし、その心配に反して恐い体験スレでは快く受け入れられたので、とても嬉しく感じ、饒舌に拍車がかかったりしました。
短期間とはいえ最後まであの口調で通したかったのですが、こうしてトラブルが発生してしまった以上、話し合いをスムーズに進めるための配慮として文体を変えた次第です。

>>蛍石氏へ
 あなたは私の言葉をまっすぐに受け止め、かつこちらの意図を理解するよう努めてくださるようで、私も話し合いが建設的なものになるよう努めます。
 お互いに未熟な点を認め、お互いに悪意がないことを理解しあえば、問題は解決すると思います。
 結論を急いで求めようとはせず、冷静に論点を見つめていきましょう。

>>519
 私のレスについて、どのあたりが不味いか教えていただけると、蛍石氏との話し合いにも活かせるのですが……

>>520
 私が思うに、今回の件は、私の言葉が足りずに誤解を招いたからだと考えています。
 ですから、誤解を解くために、どうしても言葉が多くなってしまうのですが……煩雑でしょうか?
 私が蛍石氏に伝えたいことを一言で言えば、「私は蛍石氏に対して悪意は持っていない」ということになります。どうしたら伝わるでしょうか……ご助言お願いします。もしかすると、誤解を生んだ本人である私が話すことで、さらなる誤解が生まれるかもしれません

522 :エロパロの88:2004/03/25(木) 10:37 ID:???
 多分88として発言するのはこれで最後かもしれないし、今は落ち着いてきたようだから問題をぶり返すことにもならないと思うし、>>507にちょっとレスを返すね。
 「庇ってはいけない」ということだけど、もともと僕は庇ってるつもりはないんだ。ただ、間違いがあれば指摘すればいい、と考えているだけで。
 間違いをしてしまった人間に、「お前は間違っている。だから直せ」と言っても、言われた人は「何が間違っているか」「なぜ間違っているか」がわからなければ、直しようがないよね。教えてあげないといけないんだ。
 だから、もし指摘されてないことをN氏が間違ってしまったら、そのときはやっぱり僕はN氏と話そうとするだろうね。(あ、同じ間違いじゃないからいいのか。でも、一応断っておくね)
 「何をバカなことを!」って思う人はいるかもしれない。でも、メリットはあると思うよ。
 このレスは記録に残るから、これを見たら同じ間違いをする人がいなくなるだろうし、いても参照させれば簡単に処理できるでしょ? 嫌いだから追い出すよりは、よっぽどスレの雰囲気が明るくなるし。
 甘いかなぁ。でも、そもそも僕が2chっていう一説には怖いところで、こんなことしたりするのはわけがあるんだ。大したことじゃないけど。
 以前に何回か、ささやかではあるけど、叩かれたことがあってさ、その度にフォローが入ったんだ。ちょっと感動だったな。人の善意、っていうのかな、そんなのを身近に感じた出来事だった。
 今こうしてあずまんがスレに書き込み続けていられるのも、そのお陰だろうね。だからその嬉しさを保ったままスレにいたいんだ。人が人を助ける嬉しさ、だね。
 まぁ、人が自分以外の誰かのために何かをするっていうのは、かなり力のいることだし、僕も万能じゃないから匙を投げちゃうこともあるかもしれない。でも、限界まではやってみたいんだ。
 人の可能性を信じないと、未来に希望は持てないよ。親、先輩、上司、隣近所、色々な立場の人がこのスレにいるけど、みんな教育の大切さを知っているはずだよね。だから、「悪」に対しては何をしてもいい、なんて考えていないよね。
「罪を憎んで人を憎まず」
 僕はそう思うんだ。

523 :へーちょ名無しさん:2004/03/25(木) 11:36 ID:???
>>522

>庇ってはいけない」ということだけど、もともと僕は庇ってるつもりはないんだ。
>ただ、間違いがあれば指摘すればいいと考えているだけで。

その甘い考えが荒らしを招いた。

>間違いをしてしまった人間に、「お前は間違っている。だから直せ」と言っても、
>言われた人は「何が間違っているか」「なぜ間違っているか」がわからなければ、直しようがないよね。教えてあげないといけないんだ。

何度言っても分からないクズに述べる価値も必要もない。

>以前に何回か、ささやかではあるけど、叩かれたことがあってさ、その度にフォローが入ったんだ。
>ちょっと感動だったな。人の善意、っていうのかな、そんなのを身近に感じた出来事だった。

そもそも、それがケチのつき始めだな。
誰だか知らないが、余計なフォローをしなければ良かったんだよ。
「厨房を甘やかすとロクな事がない」という格言を二重の形で実証してしまった。

いいか。

>「罪を憎んで人を憎まず」
>僕はそう思うんだ。

あんたがどんな信念を持っていようが勝手だがな、あんたがその信念を貫いた結果、
その結果が荒らしを招くことになったというのが実際のところだだ。
はっきり言わせてもらう。
何だかんだいってなあ、お前自身が荒らしと同じなんだよ!

と、言われてもあんたは自信を以って反論できるのか?

結局、あんたのやった事は自己の狭い経験から荒らし・厨房は叩くべしという
ネット社会の絶対の掟を犯し、エロパロ・萌えBBS双方に甚大なる被害をもたらした。
荒らしを養成したという点で、その罪科は糞荒らしのNに匹敵すると言っても過言ではなかろう。

勿論、その目的は他人を気遣ってのことであると心情から弁護することは出来るし、
実際にそういって88氏をかばった者もいた。
だが、それは飽くまで他人が言うべき事であって、おたくみたいに
「ボクはとっても意識の高い、ヤサシイ人間なんだ。
だからボクの心の純粋さを理解してほしいなぁ」などと「甘え」る事は許されない。

ちっとはそれを知れ。

そもそも、人間は悪意でしたことより善意でやった事の方がずっと大きい災厄を招いてしまうことがしばしばであって、
民族の大量虐殺なんかをやっていた連中も、飽くまで自分たちの行いは「善い事」と信じて疑わなかった。

あんたの文章を読んでいてガス室で喜喜として虐殺をやっていた連中も
こういう人間なんだなあと身の毛がよだったよ。
自分の行いを善いことだと肯定してしまう狂信こそ真に恐るべきであって、
はっきり言ってあんたの投稿はそれと同じにおいがしてキモい。

さて、あんたという存在の「恩恵」に浴した例のテロリストが、
「きっと次回も庇ってくれるお人よしがいるはずだ」と「教育」されて
別のネットで荒らしを再開しないことを祈る。

524 :エロパロの88:2004/03/25(木) 12:18 ID:???
 うーん、なかなか88としては引退できないんだね。半分予想してたことだけど。
 523さんかな? 悪意にまみれて真意が受け取りづらいんだけど、えーと、Nさんだけでなく、僕のことも荒らしと見ているのかな。でも、なんでそう思うのかわからないんだ。
 Nさんはさ、人の意見に耳を傾けてくれる以上、自分の行いを反省する意志はあるわけでしょ? 初めからそっぽ向いていたわけじゃないよ。何度言ってもわからないかは、これから証明されるわけだし。
 君が今、何に捕らわれているかちょっと理解できないなけど、とにかく落ち着いてからもう一度話そうよ。

(で、落ち着いてからでいいから、以下の文を見てくれるかな。ちょっと厳しいことを言うから……ホントに落ち着いてから見てね)

 君は、君自身が荒らしと言われて反論できるかな?
 「荒らしに反応したら荒らし」……という2chのルールで考えると、君が荒らしと見なしたNさんに反応した君は荒らしということにならないのかな。あ、もしかして自分が荒らしであることを自覚した上でやってる?
まさかね。僕だってそんなことは思ってないよ。
 でも、ね。
 同一人物だとわかるようにトリップを入れたり、言葉遣いを丁寧なものにするようにと、いろんな人から何度も言われているのに、君はそれを直そうとしない……その姿勢ってさ、とりあえずは人の話を聞こうとしているNさんよりも……ね?

>何度言っても分からないクズに述べる価値も必要もない。

 勝手に引用してごめん。
 でも、君が君の言葉を自分に向けるべきなのと、きつい言葉は飲み込みにくいってことを伝えたいんだ。

 あと……善意は災厄を招いてしまうかもしれないけど、悪意は災厄しか招かないよ。

525 :へーちょ名無しさん:2004/03/25(木) 12:35 ID:???
既にスレッドの趣旨――特定に人物に物申す事――から逸脱し、
ここで起きていない話題を扱っている様なので、もうここでは打ち切り、
他の場所に移動させるべきでは?

526 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/25(木) 12:37 ID:???
>>525
まあ、もう少し静観ということで
 現在、二人の対話になっておりますため

527 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/03/25(木) 12:44 ID:???
最初っから「ここの」コテハンとはあまり関係ない気がしますが・・・。

始まっちゃったものはしょうがないんで

528 :へーちょ名無しさん:2004/03/25(木) 12:44 ID:???
>>524

>僕のことも荒らしと見ているのかな。でも、なんでそう思うのかわからないんだ。

荒らしを養ひたるものは亦荒らしとみなさるべし

>Nさんはさ、人の意見に耳を傾けてくれる以上、自分の行いを反省する意志はあるわけでしょ?

口先にて然りといふのみにて、行ひを革めたる素振りなし。
これを以つて耳を借すといふべからず。

>君が今、何に捕らわれているかちょっと理解できないなけど、とにかく落ち着いてからもう一度話そうよ

我はただ直言するのみ。なれこそ心を直くすべかめれ。

>「荒らしに反応したら荒らし」……という2chのルールで考えると、君が荒らしと見なしたNさんに反応した君は荒らしということにならないのかな。

荒らしを叩く事をば荒らしといふべからず。「反応」に異なれり。

夫れ、荒らしを叩かんとすれば、おのづから「放置」か「叩き」あるべし。
放置すれば荒れ、放置せざれども荒れる、此れを之「荒らし」といふべし。

その元を問はば、先んじて荒らしを此すれっどに招き、かかる議論を押してせしむるは汝にあらざりしや?

>同一人物だとわかるようにトリップを入れたり

かかることたれぞ言ひける。我知らず。

>言葉遣いを丁寧なものにするようにと

我、すでにその辞を和らげたり。いずくんぞ、かかる下郎にことさらに述ぶべけん。

>あと……善意は災厄を招いてしまうかもしれないけど、悪意は災厄しか招かないよ

をこなる善意は悪意に近し。
故に「小善は大悪に通じ、大善は非情に似たり」とぞ曰ふ。

529 :エロパロの88 :2004/03/25(木) 12:52 ID:???
 困ったな…
 まず君と継続して話しを続けるために、まず同一人物であると証明できる配慮を君にしてほしいんだ。誰が発言したかわからないんじゃ、こっちも話せないしね。
 それから、言葉から悪意を抜いてほしいな。あれで限界じゃないってのは、雑談スレを見ればわかるから。投下する前に上手く調整してくれると嬉しいけど。
 あとはやっぱり……もし、誠意を以て僕と話す気があるなら、きちんと標準語を使ってもらいたい。
 これは僕が君と話しをする時の条件だよ。いや、人が人と話をするときの、かな。

530 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 12:55 ID:???
>>529

言葉が汚いと仰るから典雅な表現にしたまでだが。
君は私のことを悪意に満ちているというが、
では君のレスには悪意がまったく篭ってないのかい?

531 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 13:01 ID:???
うーん、どの辺にそれを感じるの?
でも、きちんと話しができるようで嬉しいよ。ありがとう。

532 :へーちょ名無しさん:2004/03/25(木) 13:01 ID:???
>>528
N氏を荒らし荒らしといっときながら「僕は荒らしじゃないでちゅ」
「悪の怪人Nマンからスレを守るためにやってきたヒーローなんでちゅ」
と散々自分の事は正当化。N氏は少なくともあなたの意見に折れたのだから、
まずは自分の態度を改めるべき。
さもないとあなたが荒らしとみなされる。
それと突然昔の人が使った言葉に変更するのはスレが荒れようが廃れようが
どうでもよくてただ他の人に喧嘩売りたいからと見なされてもいいのか?
ただ他の人と対等に話し合いたいならその喧嘩売るやり方を直した方がよい。

533 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 13:05 ID:???
>>531

>うーん、どの辺にそれを感じるの?

それは君が自分の胸に手を当てて考えて判断しなさいや。
僕は君に問うているんだぜ。

それとそもそもここにこの問題を持ち込んだ君が
今まで静観していたのはなぜなんだい?

534 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 13:08 ID:???
君が感じたことが真とは限らないんだ。だから、君が「悪意」と感じたところがどこか聞いているんだよ。

静観していたというよりは……言いたいことは他の人が言ってくれたからね。それに僕だって常にレスできるわけじゃないし。

535 :へーちょ名無しさん:2004/03/25(木) 13:10 ID:???
後もしあなたがN氏や88氏にしたようにあのような悪口が異常に多いレスをされたらどう思います?
意見は正しくても他の人が言ったように見る気を無くします。
もしあなたがあのようなレスをN氏や88氏に送られたらどう思いますか?
N氏は高校で知るべき著作権の事を知らなかった所から見てもしかしたら厨房と言われても仕方が無いかも知れませんが
あなたは小学生で知るべき自分がされて嫌な事は他人にするなと言う理屈を知らない所から……ですよ?

536 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 13:17 ID:???
>>534

>とにかく落ち着いてからもう一度話そうよ

>ホントに落ち着いてから見てね

端々にだが、強いて言えば人を興奮しているみたいに断定する傲慢さかな。
だから、ひょっとしてあなたが「自分は善いことをしているんだから、反論する人間はすべて火病った香具師だ」
と、思い込んでいるような選民思想の持ち主ではないかと疑ったわけです。

>静観していたというよりは……言いたいことは他の人が言ってくれたからね。それに僕だって常にレスできるわけじゃないし

じゃあ、あなたははあれをここに持ち込んでおきながら、
後は知らぬ顔をして見てたということですか。

あなたの「善意」にも関わらず、当のNは例の調子で、
(例えば http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1070830253/832
色々と問題を起こしたわけだ。

それが荒れずに住んだのはあなたの代わりに当たった何人かの人、
なかんずく伯爵氏の器量に負う所が大きい。

それなのにゆっくりロムしてた君が、
Nの相手をした私を言葉が汚いから直せと言えた義理なんですかね。

537 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 13:21 ID:???
あと、>>533=535
今、彼とサシでやってるんだから名無しの権兵衛さんはちいと黙ってて頂けませんかね?
ご用があるなら後でまとめてしますワ

538 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 13:22 ID:???
もし誰もNさんに何も言わなかったら、僕は何か言ってたよ。
言葉遣いに関しては……僕じゃなくて、他の人に何度も言われてたことじゃないかな。
思い出してほしいと思って。

539 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/25(木) 13:22 ID:???
>>536
 そこで私の名前を出すのはやめてもらおう

540 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 13:22 ID:???
>>533じゃなかった
>>522

541 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 13:28 ID:???
>>538
というか、誰かもしなかったらでなくて、
あなたが率先して相手すべきだったんじゃないですかね!

Nがアニサロ板のスレッドで一応落ち着いていたとき、
わざわざリンク張ってまで>>326に誘導したのはあなたでしょう?
あれがなかったらここでの騒動は起きなかった筈だ。

だったら、まず対処するべきはあなたご自身であって、それが筋というものだ。
あなたは結局、ここの人間に尻拭いをさせてしまったのではないか。
それが善意の陥穽というものだ。

542 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 13:34 ID:???
僕が言いたいことを、もっと言葉を尽くして、もっと深い内容を、長い時間をかけて
Nさんに言ってくれる人たちがいるのに、僕が出張る必要はなかったと思ったんだ。
そうじゃないときはレスは入れてたよ。

543 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 13:41 ID:???
>>542

だからぁ、それが無責任なんだってば。
エロパロでは荒らしの原因を育み、萌えBBSでは培養済みを持ち込んで散布までした。
その上、子の瞬間には青臭い自己主張をするために今更ぶり返して(>>522)更なる撹乱まで行っている。
「善意」というもの結果がこれだ。

その消毒を敢えて非難されてでもやった私をあなたが荒らし扱いしたければじゃあすれば宜しい。
で、聞きたいんだが、そのときご自分は潔白だと仰られるのかな?

544 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 13:54 ID:???
 1/庇っている訳じゃなくて、「荒らし」と見られる行為を直そうとしただけだよ。
 2/それに、他の人がやろうとしている教育に僕が割り込んで、同じ事を繰り返すのも問題じゃないかと思ってさ。
 3/……えーと、まさか、Nさんの問題点を指摘してくれた人たちみんなを問題視してる?
 4/うーん、スルーじゃなくて悪意のレスをスレに書き込んじゃうのは問題だと思うんだけど…

545 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 14:03 ID:???
>1/結果はどうでしたか? 同じことです。

>2/「もっと言葉を尽くして、もっと深い内容を、長い時間をかけてNに言う」
と、いう事の労力がいかばかりかにつきては理解できますか。

はっきり言ってとてつもない過重でしょうな、悪口雑言で補う私でさえ草臥れるのだから。
まして、暖簾に腕押しばかりが続いたのだから、推して知るべしですワ。

そのようなせずとも良い労力を人まかせにしていたのが無責任だと言ったのだが、
どうもあなたではご理解はいただけぬ様で。

>3/なぜ、そんな風に思い込むかは知りませんが、ようやく落着したのに
わざわざぶり返す真意は那辺にありや? とは思いますがね。

>4/悪意も時には功を奏すでしょうよ。善意のトラブルメーカーがありえるようにね。

546 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 14:18 ID:???
>>539
実際、御宅さんの説得が一番効果があったと思ったまでですが?

547 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 14:19 ID:???
 まずNさんにまったく改善が見られなかった、ということに関しては、僕は違うと思う。やっぱり変化してると思うんだよね。

  人任せにしてたわけじゃないんだけどなぁ。Nさんが放任されてた状態は実際なかったわけだし。そういう状態になりそうなときは、ちゃんとレス入れてたと思うよ。
 
 ぶり返す……って、今日のこと? でも何で君はスルーできなかったのかな?

 でも、君のあの発言を君が問題視してないとすると、やっぱり問題だと思うんだけど…

548 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 14:22 ID:???
>>547
まあ、もうこの話は良いしにしましょうや。どうも水かけ論になるだけだし、
私だってキレイな身ではありませんからな。こういう意見があると覚えてくださいや!

あのね、いま私が言いたいことはそんなことじゃない。
私も、あなたの意見に全部が全部反対というわけじゃないんだ。
あんたは厨房を庇いすぎだと言いたいんだ。

あんたは自分ではそうは思わないのかね?

549 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/25(木) 14:26 ID:???
>>546
 今の論点は、あなたと88さんにあるわけです

 あなたの論点の根拠は、ある特定の個人はいまだ荒らしであり、それを擁護するような書き込みをする88氏も荒らしである
 と言うところにあるように見受けられます
 違いますか?

 もしそうなら、わざわざ私の名前を出す必要などないはずです
 一つずつ意見を交換すればよろしい

550 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 14:30 ID:???
>>549
御宅さまに比べて私の貢献など少ないと言いたかっただけですワ。

551 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/25(木) 14:39 ID:???
>>550
 さてね

 私は誰のためでもない。自分のために行ったに過ぎない。その結果が良く転んだのは、私だけではなく、対話をしようとした相手にも、それを見守ってきた周囲にもあるわけで
 だから私は、貢献したとしても、それは結果であり、もし話し合いが出来る状態でなければ、早々に打ち切っていたわけですよ

 何で私が自分の名前を出してほしくないかといえば
 私の名前を出すことで、あなたが私の意見の代弁者のように見えてしまう可能性があったからです
 先ほども申し上げたように、私だけではない。あなたも、そして他の人も、あの一件に関わっていたわけで
 だとすれば、例えあなたにどんな意見があろうとも、今の話の内容の中では、私の名を錦の御旗のようにつかって欲しくなかっただけです

 そして、あなたも貢献しておりますよ

552 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 14:43 ID:???

 前にも言ったように僕は庇っているつもりはないんだ。だから、その問いには「思わな
い」と答えるよ。
 それから、はっきり言ってしまうと、Nさんにレスを入れるのも入れないのもその人個
人の意志によるものだと思っている。だから、結果として人任せになってしまったのかも
しれないけれど、それを問題とは思ってなかったんだ。だって、もしレスするのさえ嫌な
らスルーすればいいわけだし、もしそうなったら、僕が責任を持ってNさんに語り続ける
つもりだったし。
 僕も荒らしはスルーするべきだと思うけど、やるだけやる前に荒らし扱いするのはいけ
ないと思ったんだ。
 学校だってさ、退学者は出すけど、やることをやる前に問題生徒を追い出すわけにはい
かないよ。「お前はダメだ。直せ」だけじゃ、直しようもないし。
 あと今後も、Nさんについて語るときはできるだけ穏便に、ね? 感情をコントロール
するのは大変だっていうのは僕にもわかるよ。それでもさ、罵詈雑言が飛び交うスレだと
みんな嫌になっちゃうと思うな。
 「それはNのせいだ!」って君は言うかもしれない。でも、感情をコントロールするの
は君自身の問題だよ。落ち着いてでも意見は言えるわけだし。いや、落ち着かなければ意
見は言えない、って言った方がいいかな?
 とにかく、君はトリップもつけてくれたし、話をしようとしてくれた。そのことについ
て、感謝するよ。改めて、ありがとう。

553 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 14:44 ID:???
>>551
了解しました。

554 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 14:51 ID:???
>>552
>前にも言ったように僕は庇っているつもりはないんだ。

結構。ただ、あなた自身がどう思おうが、
それとあなたがやったことが実際にどう現実に働くかは別だということは理解していただけるな?

>Nさんにレスを入れるのも入れないのもその人個
>人の意志によるものだと思っている。だから、結果として人任せになってしまったのかも
>しれないけれど、それを問題とは思ってなかったんだ。

じゃあ、今問題と思いなさい。

>学校だってさ、退学者は出すけど、
>やることをやる前に問題生徒を追い出すわけにはい かないよ

そのたとえでいけばアレはとうに退学になっている身。
説得の段階は過ぎたのにまだ庇う。それが甘い。

>あと今後も、Nさんについて語るときはできるだけ穏便に、ね?

一般に罵詈雑言が良くないというなら、それは確かにそうだとは言えるわな。
あんたのそのスタンスは十分に理解できる。

実は私もエロパロでNを庇ったことがある。
Nがついに叩き出されるに及んだ折、あなたが自説を弁じて、
「僕は間違っているだろうか?」と住人に同じように問いかけたとき、
色々なレスの中であんたに「方法論は間違っていないが、相手を選ぶべきだ」
と、いうふうに述べたのが俺なんだよ。

だから、軽重こそあれ、私も言ってみればあんたとは同罪だ。
だから、余計に腹が立つんだよ、あんな庇う価値もない厨房を相手にそこまで善意を貫き通すあんたがね!
俺の言いたいことが分かるかい?

555 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 14:53 ID:???
あんたが甘い点は数点ある。

・既に悪名が高い人物を、コテを変えもしないくせに認める。
愉快犯の荒らし・性根の悪い釣り師を招く元である。

・既に一度スレッドを荒らした実績のある人間であるにも関わらず、
まともに扱い、萌えBBSで性懲りもなく同じような馬鹿をした後ですら
「まだ改善の余地がある」などと放言した事。

・これだけ悪行を重ねた人間がわずかに従順な素振りを見せると聞くと、
それが心からかそれとも表面を飾っただけかどうかも考えず、
いかにも徳化の成果が現れているといったふうに浅薄な評論に終始した事。

・引いては、かかる悪しき前例を残し、世の中の厨房に「同じ行為を行っても許される」
といった、誤った認識を抱かせる危険を残した。

これらはすべて厨房を甘やかして他の住人に多大な迷惑を掛ける行為である。
加えて、これらの後でさえ、自説を曲げようとしない。
それがあんたが甘すぎる点である。

これはあんたが反省すべきじゃないかね?

556 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 15:13 ID:???
>じゃあ、今問題と思いなさい。

 やっぱり問題とは思えないな。それは人の自由意志なわけだし(それは今証明されたで
しょ?)、僕は無責任でいるつもりもなかったわけだし。

>そのたとえでいけばアレはとうに退学になっている身。

 そうは思えないよ。何処が悪いか、何故悪いか、言わないで追い出しちゃ学校の対応が
疑われると思うな。

 あとは555に関していうと……みんながやったのは、「何が悪くて、なぜ悪いか」と
いうことをNさんに示したわけでしょ? これは「同じ事をしたら問題である」ってこと
を万人に示すのと同じだよね。だから、逆に同じ間違いをする人がいなくなるんじゃない
かな。
 今、Nさんはコテを変え、一ヶ月間謹慎、そしてSS作りに励んでる。これは認めるべ
きだし、みんながNさんに忠告したお陰じゃないかな? で、もし、何度も注意したこと
を忘れて、同じ間違いをしたら、その時は僕はもうNさんを荒らし扱いするよ。やること
はやったからね、その点に関してはさ。

 Nさんへの忠告は甘やかしとは違うし、忠告のレスは荒らしまがいを減らす行為だ、っ
ていうのが僕の考え。

557 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 15:29 ID:???
>>556

うん、あんたの気持ちもちっとは分かるよ。
そりゃ、どこまで言っても「改心」する可能性というのはあろうじゃない。
それはそうだよ。人間、ふと心を改めることもあろう。

だがな、俺が思うに、あのNがこれから先に改心する可能性は客観的に見て限りなく低いぞ。
今まで何度もあんたとかがチャンスを与えてやったのにあのザマじゃないか。
いや、改心したところで名を変えない限り必ず問題を引き寄せるし、
名を変えたところで根本的な振る舞いを改めない限りトラブルを生み続けるだろうな。

つまり、Nのような反社会極まりない厨房を改心させてネット社会に適合させるのは
非常に困難なことであるし、しかも大変に手間がかかることだ。極めてコストが高いのだよ。

それで、それを成し遂げて何が残るか。
それは、あなたがNにしたような態度で活動した場所において、
「厨房でも甘やかしてくれるありがたい場所」として評判を立てて、
大勢の厨房を集めて第二第三のNを生み出すことに他ならない。
悪しき前例をつくるだけだ。なぜ厨房を叩くべきかというのは、
それなりに考えがあってのことである。

まして、教化に失敗した場合は目も当てられないだろう。
つまり、あなたのやってきたやり方は労多くして功少なき道でしかないわけだ。

そもそも、ネットの掲示板というものは究極的には管理サイドに運営権があるにせよ、
「できるだけ多く」の住人が、めいめい利益を享受するために自治されるべきものだろう。
あなたが厨房の「更生」の可能性を追求することは結構なことだし、個人の道義としては一部の理もあるが、
但し、「大多数」の住人に降りかかる害について考えなければならない。

あまりに更生の可能性が低く、住人が迷惑する場合は「切り捨て」も敢行せねばならぬのだよ。

それは、無論、客観的に見て決めなければならない。

では、客観的に見るとはどういうことかというと、その者の「実績」から鑑みるということだろう。
今まで問題を起こしたことがあっても、すぐに反省し、それから問題を起こさないのであれば、
無闇に叩く必要も無かろう。だが、問題行動を喜喜として繰り返す危険人物に至ってはこの限りではない。

あなたは今回、過去の実績からして危険と判断される人物を、敢えてむざむざとここに招きよせてしまった。
そして、危惧が的中して当人が問題を繰り広げている間中、自分は他人に任せてほったらかしにしてしまった。
これで厨房でももっと教育すべきと説いても説得力はあるまい。

俺が思うにあなたはエロパロ板の段階でNを見限るべきだったんだ。
それが正しかったかどうかは、今回の騒ぎで証明されただろう?

そこで、あなたに必要なのはもっとある意味冷徹とも言える目を持って、
人物を実績から鑑み、箸にも棒にもかからない人間は切り捨てる勇気も持つことであり、
このような厨房は二度と庇わぬことだ。
あなたはNのようなカスが再び来た場合、厳しく処置せねばならない。

あなたはN本人についてはもう二度とバカを許さないと言っているが、
肝心なのはその後だよ。Nの後が問題なんだ。そして、Nの後を増やさないよう、
厨房を叩く前例をつくることが大事なんだ。それは理解してもらえるか?

558 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 15:41 ID:???
それと、俺が思うにNというモノはただの厨房ではなく、
何か含むところがあって意図してやっている邪悪な人間だと思うぞ。
あれで天然だとしたらそれはそれで怖いが。

559 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 15:49 ID:???
それから俺は確かに厨房を口汚く罵ったし、

あんた(88氏)が荒らしだというのならそうかも知れぬが、
少なくともNのような「箸にも棒にも掛からない」糞荒らしではないつもりだ。
それだけは自負している。

俺を問題行動ありとみなすのはかまわんが、絶対にNなんぞとだけは同類に見なさないでくれよ。

560 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/25(木) 16:03 ID:???
>>557
 叩きをすることが、スレの自治を収める事になるのかどうかの議論はさておき
 私は私のやり方を崩さないことを、横レスしましょう

561 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 16:06 ID:???
 多分、Nさんが間違いを直す意志があるかないかで、僕と君との考えに食い違いがあるんだと思う。それは結果を見て言おうよ。NさんがSSを発表したときにさ。
 もし、同じ間違いをするようなら、僕はこのスレでの自分の在り方を反省するよ。逆なら、君が…、ね? 結果論みたいになるけど、とりあえずは、それでいいかな?

 確かに今回は手間がかかったよね。でも、どういう行為が問題で、なぜ悪いのかっていうのが文章化された。これはこのスレにおいては大きな財産だと思うよ。
 理由なく人を責めることが今後なくなるわけだから。同じような人が出てきたら、こっちに引っ張ってきて見せればいい。もし、それで聞かなかったら「荒らし認定」。問題もスムーズに対応できるんじゃないかな。
 もし、理由なく叩いていたら、それに紛れて「嫌いだから叩く」行為も正当化されてしまうんだ。本当に怖いのはそこだよ。

 それで、今回君に対する問題点……トリップとか言葉遣い……について話したのは、毒の自由意志で、532さんと545さん(同一?)や、以前君に忠告した人たちに感謝される必要はないんだ。君に同調した人に責任を問うつもりもないし。
 いや、君に問題がある、なしが本題じゃないんだ。つまり、レスを入れるのは本人の問題で、苦痛を強いられる行為ではないってこと。

 で、蛇足かもしれないけど、君は何でそんなにきちんと話すことが出来るのに、感情混じりで話しちゃうことが多いのかな。それが君を「荒らし」と多くの人に思わせちゃう要因なのに。
 でも、やっぱり話した甲斐があったね。君は人の言葉に耳を傾けられる人だよ。本当は。

562 :さかちー:2004/03/25(木) 16:11 ID:???
>それが君を「荒らし」と多くの人に思わせちゃう要因なのに。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここはいただけません。確証もないのにこんなこと言ってはいけません。

563 :523 ◆uLSKbg1v4s :2004/03/25(木) 16:11 ID:???
>>561
まあ、あんたには最初は口汚く書いたが、
今は思うところをほぼ出し切ったと思うから、それで解釈してくれ。

もう一度俺の言わんとする考えて、それであんたが俺の考えに納得いかない
もしくは理解できないのなら、おそらく一生分かりあえんだろうな。

Nの動向は監視し続けるが、せいぜい失望しないように気をつけれや。
それじゃ、長々つき合わせたが、もう疲れたから落ちるぜ。

564 :エロパロの88 ◆BUT9ihNypc :2004/03/25(木) 16:21 ID:???
>>562
 いろいろレスを引っ張ってきてもいいけど、いや、よくないだろうね。
 確かに「多く」と言っても、具体的な数がわかるわけじゃないし。
 それとも、そうじゃなくて「理由」についてことを言っているのかな? 
 「問題視している人がいる」の方が角が立たなかったかもしれないけど。

>>563
 うん、長い間お疲れさま。
 僕は今日のレスを見返して、もう一度問題を見つめ直してみるよ。

565 :さかちー:2004/03/25(木) 16:31 ID:???
>>564
Nを荒らしと断言した523氏を非難したあなたが
そのようなことを言うのはちょっといただけなかったのです。

>「問題視している人がいる」の方が角が立たなかったかもしれないけど。
要はそういうことです。



それと、もう一言。
ここは2ちゃんねるじゃなくて萌えBBSです。
混同してしまったところでたいした問題ではありませんが、
サイトの名前は正しく覚えておくべきだと思うので、念のため。

566 :へーちょ名無しさん:2004/03/25(木) 18:15 ID:???
479の者ですがどうやら私の言おうとした点は88さんが言ってしまったようですね。
でも一応言わせてもらいます。

523さんはやはり最後までN氏を荒らしとみなしているようですが、
もしN氏が荒らしなら一ヶ月謹慎なんてしないと思います。
N氏が口ばかりと言うようですが、少なくとも会議室に確認された以外は
N氏はみんなの約束を実行しています。
そこら辺を見る限りN氏は少なくとも荒らす気は無いと思います。

それに88さんと意見しあう上であなたはN氏の悪口を入れましたね。
残念ですが私から見れば、
悪口はほとんど言わないが著作権の誤解を長い間認めないで長い間自分の考えを通そうとしたN氏、
言っている事は正しいが常に他人に喧嘩腰で必要の無い悪口を加える523さん。
残念ですがどちらも精神年齢は同じに思えます。N氏は名無しで過ごす約束を守っているのですから
ここはあなたも自分が中学生だと思う相手にムキにならず大人の態度をとるべきです。

あとN氏は荒らしを昔行ったことを自覚しているみたいですので、
あなたに荒らしやテロリストと言われても文句は言えないでしょう。
だから言っていい訳でも有りませんが。

ですがしかしN氏がまともになったのに「SSが糞つまんねぇ」「お前のSSは最悪だ」
など、そういうような直そうと思ってもなかなか直せない所をつついてはなりません。
もし言うのであればどこをどうすべきかはちゃんと述べるべきです。

私の意見をあなたに押し付ける気は無いのでこれからはどうすべきかはあなたの自由です。
ですがもしもN氏がまともになったのにあのようなレスをした場合、
はっきり言ってN氏の時と同じようにあなたを荒らしとみなします。

さかちーさんもN氏の時と同じように意見が同じだからと言って、
マナーを心得ない人に反応する必要はありません。
むしろN氏には226さんには悪いのですが今までされたようなレスを相手にしても構いません。

426KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス