■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50    

1ネタ5レスで原作を語り尽くすスレ

1 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/21(金) 22:04 ID:???
誕生日記念ということで初めてのスレ立て挑戦。

まず先に一言
原作持ってない人は大変ごめんなさいなスレですm(_ _)m

ここはタイトル通り原作ネタを語ります(感想を言う)
もちろん1巻から順に。
ルールは基本的に1ネタにつき5レス。長編は20レスとします。
ちなみに巻末の4コマになってないとこも5レスです。(テンポが売り・・・の予定(w)
もし最後まで行けた暁には番外編として
→てれとも あずまんが大玉 DVDおまけ4コマ
等があとに続きます。
>>950で、次スレ移行予定です。
単純計算で7スレほど。
ではよろしく〜>>ALL

まず最初は・・・
4月−1
「ゆかり先生」

入学初日なのに臆することなくすぐ先生に発言したあの新入生は正直すごいとオモタ。
あと、細かいけどゆかり先生は英語の先生なのに縦書きに抵抗はないんだろうか・・・

366 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/01/22(木) 23:09 ID:???
1.オチてないだろこれは……

2.給食ってw
  個人的には、買い物するのに当番かどうかは関係ないような気もするけど……

3.そんな献立が思い浮かぶところが天才なのかw

4.どこにいたんだw
  こんなときだけコソーリ登場するのねw

5.知らないのに言うなよ神楽……w

367 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/02/08(日) 05:53 ID:???
今日は更新するつもりだったけどいろいろやってたらこんな遅くに(汗
さぁって。大体の学校のいざこざも終了しそうなので、やっとこさ落ち
着いて更新できますよー。

時間空けてスマソー

次 6月〜
-85ページより- 
『cleyera japonica』
『分解』
『修復』
『プールプールプール』
『しっとり感』

1:ユリは分かる。クチナシ・・?すみれ?サツキ?・・・ま、花なんかどーでもいいや(ぉ
  ユリは上向いて指差す花じゃないだろう(w

2:へぇー…>ちよちゃん
  でもこれ体験したことある気がする。
  …なんで溶けるの?化学屋さんのさかちーさん。教えて(ぉ
  >まめちしきー
   これかなり笑った覚えがある(w

3:2コマ目のともちゃんの冷静なツッコミにもかなり笑った(w
  3コマ目の間もいいな。ポカーンてやつ。
 >どっちかひとつ
  オレも体験者だしなー。でも確かに普通どっちかひとつか…
 
4:木村… 授業は大丈夫なのか…
  つか水着が競泳用!?・・・え?ギャグ・・?

5:なぜにゃもはこの時点で止めない(帰らせない)んだ?
木村は相変わらずちょーマニアック(w
  こんな奴ァいねぇ!!

368 :さかちー:2004/02/11(水) 15:36 ID:???
1:俺も花なんかひまわりと朝顔くらいしかわかんにゃい……
  一瞬にして話を切り替える強かさがいい。

2:ガムを構成する高分子が脂溶性だから、チョコの脂肪に
  溶けてしまうため。……という推論をして、調べてみたら
  その通りだったんですが、それじゃ「分解」は……

3:怒らんでもw
  そして、謝らんでもw

4:ゆかりのように自習にしているわけじゃない……
  と、思いたい。

5:この発言、立派にセクハラだと思うんだが……

369 :沈黙のメジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/02/15(日) 01:06 ID:???
1.ユリは分かるけど、それ以外は分からない(ひまわりや朝顔は分かるよ)。
あと、サブタイも何の花か分からない。桜の学名?

2.ガムとポテチを一緒に食べても消えるよ。多分脂の影響だろうな。
それとは別に大阪の勘違いが面白い。なめても消えないチョコがあったらすごそうだな。

3.智にしては正論だ。おやつを食べるときは一種類に限定するのがルールだ。
それが守れない奴はよみみたいに体重を気にするハメになるんだから。

4.なんで木村先生がそこにいるのかが気になるが、よみってメガネを外すと結構美人だな。
まさか、これも「やよエな」の一環か?

5.「濡れている方」を「ぬれているほう」と読み違えてしまい、プールに入って濡れてからバスケをしたほうが
木村先生はそそられるのかと勘違いしてしまったことは秘密だ。

370 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/02/15(日) 02:41 ID:???
ね、寝る前に・・・_| ̄|○・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

次 
-90ページより- 
『解』
『警告』
『気くばり』
『得意種目』
『もっと速く』

1:大阪の発想は最もな気もする(w
  木村の名言に言いたい。
  (バスケで)それであなたはどうすると!?
  ・・・・・・・愚問か(w

2:アメリカ・・・ハワイ・・・アメ横・・・・
  神楽はなんだろう。
  木村はスゲーな。ただひたすらに。
  なんでクビにならないんだろう、、

3:これは本当に気配りなのか(w
  つかフォローになってない気も。
  にゃも最後のセリフ言うの遅いよ〜

4:わらった(w このネタドラえもんでも見たことある希ガス。>塩素拾い
  つか実際やってるあたりともちゃんのが上手そうだ
  実際は種目なんだろう・・・

5:あー、オレも教えて欲しい〜(ぉ
 >教えるのって
  神楽名言の1つ?
  しかし大阪は何もしてないのにほんとに沈む。なぜだ!

371 :さかちー:2004/02/15(日) 14:31 ID:???
>>369
そのサブタイは「サカキ」の学名です。

1:大阪の発想はすごいなw
  木村にとっちゃ何の解決にもなってないけど。
  最初は意味がわからなかった。

2:反則ってなんだ、反則ってw
  生徒の保護が先生の役目なら、
  木村をすぐに追い出すべきだw

3:だからセクハラでしょw
  でも妬いてるのは図星だから、急に怒ったのだろうか?

4:「えんそこれひろう」ってひらがなで言ったのがさらにウケる。
  神楽の呆れた表情もいい。

5:息を吸ってれば浮くし、吐いてれば沈む。
  死体が浮くのは腐敗ガスが体の中に溜まるから。
  大阪は息を吸っても、あまり空気を取り込めてないかもしれない。

372 :沈黙のメジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/02/16(月) 00:37 ID:???
1.にゃもの突っ込みの早さもさることながら、木村の逆ギレもなかなかシュールだ。
でも、木村はどうしたいんだろうか?

2.榊神楽→反則スレスレ、木村がここにいること→反則?

3.全然配っていない気配りって感じだw。でも、正直にゃもの心境はどうなんだろうか?

4.神楽がどの競技かも気になるが、智の全部ひらがな表記のセリフもまたシュールだ。
何か頭の悪さをアピールしているようだし、「これをひろう」じゃなくて、「これひろう」なのも然り。

5.体を動かさないと沈む人もいることはいるようです。特に筋肉質の人は沈みやすいとか。
だけど、大阪は筋肉質じゃないよな……。隠れ筋肉質?そして、よみは隠れ脂肪の塊?

373 :春日すばくはく@10分しか生きられない男 ◆kN/JYlFSNI :2004/02/16(月) 06:51 ID:???
あ、スレ再開してる。
便乗してみる。

1.これ最初見た時は、大阪、ナイス発想!と思った。
  大阪って発想力はいいんだよなー なぞなぞの事もあるし。
  しかし、どうしろと言われてもなあ……
  ギャグ的には、もう一歩ボケが欲しかったかも。

2.反則とせねばならないほどデカイのかw
  ま、確かに、榊と神楽の巨乳ぶりは、私も最初の頃はおかしいと思ったが。
  というか、あんまり巨乳すぎるから、ギャルゲーの漫画版か何かとか思ってた(何
  あんまり巨乳振りを主張して描くのも問題がw

3.ギャグとしては面白いが、
  しっかし、まともに考えると、何故クビにならないのかとか思ってしまうw
  この様子だと絶対、木村は理事長の息子とか、学校経営者の血縁とかだろうな……

4.野球部で言う球拾いの水泳版か。
  って、お前らもう2年だろうw

5.教えるのが苦手か………ふw
  大阪は浮くコツを必死に模索しているようだが……
  泳ぐ事に対する価値観が全然食い違っているな、明らかにw

374 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/02/23(月) 00:17 ID:???
はいはーい。介護実習もやっと一息つきましたよー。
もう早起き続けなくていいですよー。
てなわけでちゃっちゃと進めますよー。
 
でもまた1週間も空いてますねぇ。いけませんねぇ(汗
 
次 
【大阪の半日】
 
えーと・・・これはどうしよう・・・
内容濃いしなぁ(w
ま、一気に行くか♪ 
 

375 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/02/23(月) 00:18 ID:???
94ページ
ふむふむ。ここで夏休みの予定決めたんだよなぁ。
 
>タダやし
注目すべきはそこか(w
 
>激辛
ついによみの激辛好きが発覚!
・・・・・てか全く汗でないのか。
 
95ページ
よみ様何か思いつきましたよ〜(w
 
>鷹の爪
フカヒレとかツバメの巣とはまた大ボラな(w
つか大阪知らんのか… いや、当然か。
このコロッケは自分で作るのかね。。
 
96ページ
これ最初見たとき大爆笑ダタ(ww>はーーーーっっ
よみもこどもだなぁ。
 
97ページ
しゃっくりは普通なんだな・・・
 
>ちよちゃん講座
横隔膜が辛さで痙攣・・?
 
98ページ
>炭酸は苦手
大阪らしいが本当にいろいろダメなんだな…
 
三位一体攻撃(w
 
99ページ
これも激わらた。
なわけあるかよ!なんだこの発想は(w
 
ちゃんと割り箸が失敗してるのがイイネ。
 
100ページ
>勝負バカ
まぁ否めないがな〜
 
>びっくりさせりゃ
これは一般的ですな。
 

376 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/02/23(月) 00:18 ID:???
101ページ
神楽ワラタ。
 
>恥ずかしい事
神楽は純粋だ…
 
102ページ
>柿のへた
へぇ・・・ 本当かな・・・
>渋い
確かに(w
 
しかし神楽の背中たたきは痛そうだ・・・
 
外でバレーってやったことないな。
 
103ページ
これが一番笑った(wwww
「はうっ」って(w
みぞおち攻撃とはやるな!
 
104ページ
2時間…凄すぎ。
オレは自分でいつでもしゃっくり止めれるからなぁ。
ここ5,6年2回以上続いたことがない(1回出たら止めるから)。
 
>一日続くと
なんか聞いたことがある。
 
>ちよちゃん
あかん… 神楽と同レベルや・・・
 
105ページ
榊さんは確かにいろいろ知ってそうだ。
でもどれもビミョ(汗
 
てか大阪の特徴が…
なんか涙出てくる・゚・(ノД`)・゚・。(なぜ
 

377 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/02/23(月) 00:19 ID:???
106ページ
人にうつすときたか(w
大阪は凄い信じてそうだ。
 
107ページ
>脳
あー・・・・・
 
>時々
時々と言うか・・・・
 
>しゃっくり
結局脳発言にびっくりしたってことでいいのかな…
 
108ページ
ってちよちゃんにうつってる!?
 
>大阪に試したの >神楽
ちよちゃんにみぞおち炸裂・・・
泣くな・・・間違いなく・・・
 
しかし結局どうなったんだろう・・・

378 :さかちー:2004/02/27(金) 21:27 ID:???
94ページ
大阪ってお金に執着あるんだろうか? 「タダやし」って。
そして激辛好き発覚。

95ページ
よみは本来いたずら好きなんだけど、普段は智のめんどうを
みているためにその面は発揮されない。今回食べ物と智以外の
相手に絡むことで、珍しくそんな面が出てしまったと解釈。

俺も昔は鷹のつめってなんのことかわからなかったなぁ。

96ページ
やっぱこのページもよみが見所ですな。

97ページ
右下のコマのよみの足が気になる(ぉぃ
辛いものを食べてしゃっくりが出た経験って俺はないけどなぁ。

98ページ
炭酸はゲップが出そう……

99ページ
しっかり(?)割り箸失敗してるw
ともとよみ、何気にひどい。

100ページ
バカと言われたときの反応は智の方が大きいのねw
「ホントバカみたいだぞ」はちょっとひどいのでは……

101ページ
やっぱ胸大きいことと、それを恥ずかしがることは
神楽の重要な萌え要素ですな。
話に割って入ったことは榊にとっては大きな挑戦だったかもしれない。

102ページ
柿なんてないって……

103ページ
そして問題のみぞおちパンチw
そして99ページ最後のコマのよみともと同じことをw

379 :さかちー:2004/02/27(金) 21:27 ID:???
104ページ
しゃっくりなんて止めようがないのに「うるせー」というゆかりの横暴さが
ギャグになっていると思うのだが、アニメ版では大阪が笛吹いてて
うるせーと突っ込むのが当然というギャグもそれはそれで好き。

ちよちゃん、そんなに慌てちゃって……

105ページ
息を止めて腹に力をいれるといいらしい。
俺がやってみて、それで止まったという自信はないけど。

106ページ
榊さんの微妙に困った表情がうまいと思う。
ここに限らず、榊さんの微妙な表情が秀逸。

どっから「人にうつす」なんて知識を持ってきたのだろう……

107ページ
脳ってw
しかも納得するなよw

それでなおる方もなおる方だしw

108ページ
うつってるしw
アニメでは神楽が登場してないので、
みぞおちとか背中たたきを奨励することで
そのセリフの代わりにしましたね。

……つーか、それを奨励するなよ。

380 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/02/29(日) 22:58 ID:???
94ページ
激辛唐辛子コロッケって美味いのか?あと、暴君ハバネロとどっちが辛いんだろう?
辛いものはそれなりに食べられるから多分大丈夫だと思うけど、あんまり食いたくないな。
榊さんはどこー?

95ページ
よみの本性がここから顕著になるんだろうな。
それと、フカヒレとかツバメの巣って高級品じゃん。鷹の爪とは全然違うじゃないか!
さては、よみもブルジョワか?だからあんなに(以下自主規制)なのか!

96ページ
何か大阪が火を噴きそうな演出だ。実際火を噴いたら面白いが、そんなことはないか。
それよりも、やっぱりよみは小悪魔的な悪女だ。だから、あんなに(自主規制)なんだろうな。

97ページ
辛いものを食べる=胃がびっくりする=横隔膜が痙攣する=しゃっくりなのか?
確かに右下のコマは微妙に気になる。黒いタイツをアピールしているし、(自主規制)か?

98ページ
大阪が炭酸が苦手なのは何となく分かる気がする。あくまで気がするだけだけど。
で、右下のコマでよみはポケットに手を突っ込んでいるのか?やっぱり(自主規制)だ。

99ページ
大阪が箸を割るのが苦手だということがちゃんと描かれているあたり、芸が細かい!
あと、箸の上にコップを乗せて飲むなんて芸当は無理!
そして、結構冷淡なよみ。やっぱり悪人だ。

100ページ
勝負バカVS本物のバカ対決を見てみたいものだが。
あと、何も言わずしゃっくりだけを繰り返している大阪を見て「バカみたいだ」といった神楽も結構キツイな。
でも、よみよりはまだマシかもしれないな。

101ページ
しゃっくりを止めるにはびっくりさせるのは定番。だから神楽の取った方法は間違いじゃないけど、安直過ぎるな。
それにしても、智はやっぱり胸に関してコンプレックスを持っているのか?何かにつけて神楽に因縁をつけているようだが。

102ページ
背中を叩くのは効果がありそうだけど、神楽の攻撃は痛そうだ。
身体検査で「もみじ」とか言って、背中を叩くのと同じくらいの強度がありそうだし。

103ページ
そして、強烈なボディーブロー。そりゃ大阪もうずくまるわ。
ところでみぞおちと横隔膜って近いのか?

381 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/02/29(日) 23:05 ID:???
104ページ
「しゃっくりは100回すると死ぬ」って聞いたことがあるけど、今のところ78回が最高。
って、自分の話はいいとして、2時間も続くもんなのだろうか?

105ページ
以前、しゃっくりが出たときに榊さんが言った3つの項目を全て実践したところ、
何も変化がありませんでした。ただ、コンタクトレンズがずれてしまっただけ。
しかし、他の人の舌って抵抗なく触れるものなのか?

106ページ
「人にうつす…」は榊さんの中でも名言だな。戸惑った表情も素敵だ。
でも、それって風邪を治す方法じゃなかったっけ?
あと、大阪がよみに移そうと言うのも納得。そりゃ(自主規制)だもん。

107ページ
「あー」×2
「あーってなんや!?」
のやりとりが好き(って、以前どこかのスレで描いた記憶があるなぁ)

108ページ
でも、何が原因でちよちゃんに移ったんだ?
そして、神楽を呼んでボディーブローを食らわせようと考えている
よみはやっぱり(自主規制)だ。果たしてこの後どうなったのだろうか?

382 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/03/02(火) 01:23 ID:???
進もう!3月だ!春は近い!きっと近い!
 
>>379
>息を止めて腹に力をいれるといいらしい。
オレはそれじゃあ止まらないなぁ。たぶん(w
>>379
>他の人の舌って抵抗なく触れるものなのか?
凄い抵抗あります(汗
  
-111ページより- 
『さすが先生や』
『憧れ』
『難読』
『フェミニスト』
『想定外』
 
1:何を突然(w
  でもふとした疑問って突然来るものなのよね。
  よみはポカーンだな。大阪はらしい反応。
  眠気も一気に消し飛んだに違いない。
 
2:メガネをかけるシーン… 珍しいかも。
  でも確かによみはなぜコンタクトを選ばなかったんだろう…
  >煮沸消毒
  そこがポイントか!
 
3:2.0!?スゲー。やるじゃん大阪!
  きっと普段寝てばかりで視力使ってないんだな(ぉぃ
  「ちゅ…」って何を言おうとしたんだろう。流石に「中国」なんて
  簡単な漢字はないと思うけど…
 
4:木村はいつものこととして、男子生徒がやけにノリがいいな。
  1人くらい疑問を抱かないのか(w
 
5:どういう事って・・・・
  本当にやると思ってたのか…思ってたんだろうなぁ(汗
  絶対クビにならないのがおかしいと思うが。

383 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/03/03(水) 23:36 ID:???
1.言っていることは正論かもしれないけど、どんな会話の流れでそんなことを!
 単なる思いつきなのだろうか?でも、大阪が妙に納得しているのが面白い。

2.最近のコンタクトは煮沸消毒しなくていいのもあるよ(コンタクトレンズ使用者語る)。
 よみのメガネを外した姿って意外と美人に見える。やっぱり、(自主規制)なのだろうか。

3.「ちゅ」って、駐車場?いや、これはすぐに分かるか。抽選会場?これも簡単に分かるか。
 厨房?可能性ありそうだ。それとも「躊躇するな」とか?

4.この学校の先生は授業中に突然脱線する人が多いのだろうか?

5.意外と男子生徒に冷淡な気がする。それとも自分の興味のないことはどうでもいいのか?

384 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/03/04(木) 00:05 ID:???
>>383の4と5を別のネタと間違えて書いてしまいました。
やっぱり原作をちゃんと読まないとダメだな。どうもすいません。

4.でも、やっぱり脱線しているか。そして、どうしてそんな発想に行き着いたのだろうか?

5.実際にしていた人が一人でもいたら、木村先生にとってパラダイスとなったのだろうか?

385 :さかちー:2004/03/09(火) 01:26 ID:???
1:突然なんだw
  これで納得できるのが、「さすが大阪や」
2:珍しい裸眼のよみ。
  なぜ煮沸消毒が気になるんだw
3:目が悪いのってうらやましいかな……?
  なんで「ちゅ」までわかって、あとが読めないんだろう?
  まったく表情を変えないよみの心中やいかに。
4:木村の提案にのるなよ、男子一同w
  おまえら女子に木村と同一に見られるぞ
5:誰がやるかw
  うちゅーさんのSSで大阪がやっていたがw

386 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/03/17(水) 02:28 ID:???
1週間♪1週間♪次の更新も1週間後♪
_| ̄|〇・・・・・・それじゃダメだって。
最後まで…最後まで行くんだ… 
 

-111ページより- 
『馬鹿野郎』
『なぜ』
『怒られた』
『おこがましかった』
『私がバカ?』
 
1:・・・何がなかったんだろう?
  というのはさておき3コマ目でともちゃんは何を考えていたんだ(w
  短絡的な行動の裏には何か深い考えが・・・・・あるわけない。
 
2:なんでよみは怒ってるのー?(不思議そうな顔(ぉぃ
  よみはまくし立てるのがうまいな〜。
  ともちゃんはこのツッコミを待ってたのだろうか。

3:つか一連の行動は小さいこどもそのものだな(w
  絶対よみを逆撫でするためにやってる。
  しかし1コマ目は流石にまずかろう。。。
 
4:数学はできるできない両極端だからなぁ。
  しかしこれも榊さんに挑もうとするとは(w(挑もうとしたのではないのかな)
  >87点
  数学では良く見られる点数な希ガス。

5:って神楽は榊さんの頭の良さを知らなかったのか…
  まぁまだ1学期だしな。
  そしてよみもなかなか数学ができることが判明。
  考えてみたらコマには映ってないけど数学の先生がここにいるんだよなぁ。

387 :さかちー:2004/03/20(土) 00:20 ID:???
1:「やるなと言われたらやりたくなる」心理か……?

2:そのわりには事態を理解してなさそうな感じが。

3:ともやりすぎw
  そして、よみも突っ込みすぎw

4:そらっとぼける神楽っていうのはこのコマくらいしかないかな。
  低い点数を見せようとした心意気やよし。(w

5:榊さんを自分と同レベルだと思っていたわけか……
  一応よみもちよちゃんに勝つつもりでいたんだろうな。

388 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/03/23(火) 12:18 ID:???
書こうと思っていても、すぐ忘れちゃうので今書いておこう。

1.何が無かったかのかはさて置き、普通ペンキの塗りかえって学校が休みの日にするんじゃないのか?
って、そんなこと言ったら、ネタにならないか。

2.4コマ目の智の顔は「何考えているんだ!」と怒られている時に「何も考えていない」のと同じことか。
もっとも、やっちゃいけないことを衝動的にやるのがともなのかもしれないが。エレベーターの階数のボタンを全部押したりとか。

3.で、窓につけるなんて、更に非常識。「こらーっ」なんて、一時期、頻繁に使ってたんですが、何か?

4.ダブルスコアで敗北。ってより、ライバル視しておきながら頭の良し悪しを知らなかったのか?

5.テストを返してもらったときに平均点とか聞かなかったのか?
神楽の場合だと、そんなの聞いても大して意味ないと思っていそうな気もするが。

389 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/04/24(土) 21:23 ID:???
復活を記念して、久々のカキコ。

1.行ったらなかったのは、よみのことだからたぶん流行りのファーストフード店か何かだな・・w

2.よみって高血圧なのか。キレ杉

3.それでもふざけるともw

4.この時は同レベルだと思っていたのか神楽よ・・・

5.ちよちゃんには勝てる訳ないとして、よみにも大差つけられて、あせる神楽。
  彼女らとの差を知らなかったのか・・・世間知らずというか何というか・・・w
  そいや、アニメではかおりんにも大差つけられてたな。

390 :ICPO@携帯で行こう ◆HaiBaNe. :2004/04/24(土) 22:54 ID:???
近日復活します!
大丈夫!大丈夫です!命かけます!
ネット復活です!

_| ̄|○随分間を空けてしまった…

391 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/04/25(日) 16:23 ID:???
よし。もうナローじゃない。
復活!

-116ページより- 
『仲間発見』
『勝負にはなった』
『スケベ』
『こだわる理由』
『似てない』

1:わーい、ボンクラーズー。
  神楽はずっと聞き耳立ててたんだろうな(w
  大阪は数学まるっきりダメってわけではないのかな。。

2:わーい、ボンクラーズー。
  なんかいいなぁ。ほのぼのーしてて。
  さりげなく点数を主張してる大阪がポインヨ(w

3:ともちゃん人の事言えねー。
  神楽は知らないのかな。ともちゃんがかつて100点取ったの。
  しかし一番下の発想はどっから来るんだ(w

4:結構なコンプレックスなのかもなー>胸なし
  ともちゃんはどういう経緯で峰不二子に憧れるに至ったのだろう…
  たぶん小さい頃かなり見たんだな>ルパン

5:1番下の神楽の反応が全てを物語ってる罠(w
  本人は超本気で似てると思ってるんだろう、、、

392 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/04/26(月) 00:19 ID:???
>>391
リーダー、復帰&ブロードバンドおめでとう!
やっぱり、ADSLって感動ものですね〜。

1.自分の点数に似ている→仲間ってことなのか?
自分より上かどうかじゃなくて。でも、大阪はそんなに悪そうに思えないのだが。

2.智が怒る理由は分かる。で、神楽が負けても嬉しそうな理由も何となく分かる。
接戦だと負けても勝負になるからね。でもそれが何度も続くと……(以下、自分の話のなるので省略)

3.自分の過去を葬り去る女・滝野智。単に忘れてしまっただけ?それともバカだから覚えていないとか?
いずれにせよ、胸の大きさと保健体育が関係ないことはちよちゃんが証明するのでは?

4.3〜4コマ目で照れている辺り、智は多少「理想の女性=峰不二子」恥ずかしさを持っていると見た。
でも、峰不二子ってアニメでは作品ごとに顔が違うのだが……。

5.神楽がフリーズするほど似ていないモノマネを聞いてみたいものだ。口調を真似れば多少は似るものだと思うのだが……。
結局、智と峰不二子で似通っているところってあるのか?正直、それが気になって仕方がない。

393 :さかちー:2004/04/27(火) 23:25 ID:???
1:なんで大阪がそんなに点数とれるんだ……?
  大阪に数学は一番向いてなさそうな気がするが。

2:このやりとりからして、ともと神楽がダンラスか……

3:自分も保健で100点とったくせにw
  そして胸と点数にどんな関係が?(w

4:なにゆえ不二子を目指すのか……
  でもそれを言うことは大分ためらいがあるようだw
  4コマ目の神楽の表情がマジだな。

5:胸以外に似ているところの代表がこの声か……
  タイトルが真実を物語っているけど。
  自信があるってことは相当練習しているんだろうなぁ

394 :春日すばくはく@E・N・A!E・N・A! ◆kN/JYlFSNI :2004/04/30(金) 01:59 ID:???
1.・・・・というか、
  数学ってのは計算間違いってのがあるわけで、
  その点を含めて考えると、大阪が55点というのは凄いと思うんだが・・・

2.41点と43点か。五十歩百歩だな・・・

3.胸が弱点なのか・・・w

4.なぜルパンなんだ・・・

5.智、ごめん。意味がわからんw

395 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/04/30(金) 04:41 ID:???
常時接続可で休んじゃいけませんねー

>>392
もう知ってると思いますがケーブルですよん。
でも本当感動もんですね。

-119ページより- 
『ワクワクドーン』
『マッグ』
『2回目やけど』
『嬉しいかしら?』

1:いつも思うんだが…
  ともちゃんの暴走・ネタに誰も付き合ってくれなかったらどうなるんだろうか…
  ちよちゃんが乗ってくれたからいいものを。
  ちよちゃんはちゃんと絵日記付けてんのかな。

2:関西風味でマグネって言ってるけどタイトルはマッグ…
  誰がマッグで呼ぶのん?関西方面がマッグなのん??
  しかし友達3人組が同時に同じバイト採用なんてあるんだろうか、、、
  「へいらっしゃい」はワラタ(w

3:出た!木村の中の人!(違
  2回目だから自給アップ・・・? 都合よすぎじゃあ…
  よっぽど全開よく働いたか。。。 そして大阪は余程ミスしたか(w

4:928円!?じゃあ税抜き884円!??  なんなんそれ!?
  マグネの値段は謎だ…
  1万円入りましたー→ホストクラブで言う「ドンペリ入りましたー」みたいなもん?(ぉ

396 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/05/03(月) 01:15 ID:???
1.地味に「ワクワクドーン」ってフレーズを気に入っている香具師→(1)。
でも、絵日記なんて小学生の宿題だよな……。絵心ない人間にしてみれば拷問だがw

2.いいなー。「へいらっしゃい!」って言う店員なんていないもんな。
でも、智は接客業が似合っていると思う。

3.そう簡単に時給なんて増えるものか?仕事の量は簡単に増えるけど。
ちよちゃんが目立つ分、大阪はあまり目立たないから増えないのかな?

4.「1万円入りました」って、細かい金を出さない客に対する当てつけだと勘繰る香具師→(1)。
しかし、928円の買い物って謎だ……。

397 :春日すばくはく ◆ENAMOE :2004/05/11(火) 05:00 ID:???
1.早いな・・・・w
 つか、ちよちゃんは絵日記書いてるのかな・・・?
 勉強と読書をしたらあっという間に一日が終わってしまうって言うんだから、多分違うだろうなあ。
 きっと、小学生時代とかの過去に、絵日記を書いてたときの経験談を語るつもりだったんだろうな・・・

2.暗黙の了解でふたりいっしょにバイト・・・・仲のよい証拠ですなw<阪ちよ

3.智とかならここはキレてるところだが、
 それでも平常心の、かつ朗らかな大阪さんに萌え。

4.値段についてだが、たぶんこれって消費税3%の時代の買い物だろーなあ・・・
 ・・・・って、5%導入したの、いつだったっけ(ぉぃ
 しっかし、意味わからんオチだな・・・・
 ま、叫びすぎってことでw

398 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/05/14(金) 03:28 ID:???
進めー進めーどこまでもー

-121ページより- 
『ちよちゃんの1日』

1p:忠吉さんはちよちゃんの部屋で寝てるんだね。

2p:髪結ってからごはん作るのか。忠吉さんはいつも一緒だな。

3p:榊さんは近所。ふむ。何気ないキーワードだ。

4p:榊さんはネコ見ると周りが見えなくなるのか(w
  って千尋イタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

5p:大変だな‥ちよちゃん。 
  大阪は何も無かったかのごとく装ってるのが面白い(w 気持ちは分かる。

6p:大阪面白いな(w というかゆかりちゃんとのコントだろう。これ。
  黒板の字は読めるようで読めない・・・

7p:ちゃんと競技的にやるんだな… うちの高校の体育(水泳)はほぼ自由だった希ガス。

8p:ぺったんぺったんって(w それクロール間違ってるだろう。
  あれ?ともちゃんって泳げない? というか前を確認ー(w

9p:ちよちゃんは掃除好きそうだな(w

10p:ぐるんぐるんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
   何がしたいんだ(w  大阪は面白いなぁ。この何気ないありふれたネタをうまく織り込むのが偉い。<あずまセンセ

11p:待ち伏せ榊さん(w

12p:結構古風な時計だ(w でもこのテのが一番起きやすい鴨。 って21時(゚Д゚;)
   何読んでたんだろう… ちよちゃんがこの本に感化されてー・・・なんて話もー・・・・
   さり気に忠吉さんも寝てるのがいいね。

いつもと違った落ち着いた雰囲気の物語。大阪の半日とはやっぱ違うなぁ。

399 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/05/18(火) 00:35 ID:???
>>398
リーダー、書こうと思ってたのに、ついつい忘れてしまってゴメンな。
だけど、頑張って書いていくぜ!

1p:忠吉さんも一緒に寝てたら重いんじゃないのかな?>ちよちゃん
 そして、ちよちゃんと行動を共にするなんて忠犬だね。忠吉だけに。

2p:朝から弁当を作るあたり偉いよなー。こっちなんて、有り合わせで済ませているのに。

3p:地味に左下のローアングル榊さんに萌える。さすがは身長差41センチだけのことはあるな。

4p:榊さん、人の話はよく聞くけど、優先順位はネコの方が上なんだね。

5p:椅子を使うようになったのはやっぱり智のせいなのだろうか?「小さくて見えない」って言ったばっかりに。

6p:授業中に寝た大阪、ゆかり先生の一撃に散る。でも、音を聞く限りではかなり痛そうだ。

7p:プール授業ええなー。何で、私の高校は私が2年生のときから廃止になったんだろう?

8p:智が満面の笑みでビート板をぶつけているなぁ。でも、発泡スチロールならそんなに痛くないと思うんだけど。

9p:神楽の言うことは正論だけどな。ちよちゃん、早く大きくなって「ちよ」にならんとあかんな。

10p:そうじ好きって言うのは偉いなー。やっぱりマジメなんだな。

11p:ごめん、私もちりとりは苦手なんや……。だから、取りきれなかった分は散らしてごまかしてたんや。

12p:下校中に別れたのは大阪か?でもって、忠吉さんも人の頭数に入っているね。いや、別にいいんだけど。

13p:おさげのないちよちゃんって、別人みたいだ。で、心なしか大人っぽく見えるのは気のせいだろうか?

400 :さかちー:2004/05/18(火) 01:04 ID:???
1:珍しい髪を結んでないちよちゃん。……本当にこれを結んだらあのおさげになるのか!?
  犬が同じベッドで寝ると犬は『ここは俺の寝床だぞ』というふうに思ってしまうらしいが、
  忠吉さんに限ってそんなことはないか。

2:弁当作るだと? 俺はいつもギリギリまで寝てるさ! 朝飯なぞ食わん!
  そしてお父さんとお母さんって……どんな……

3:前ページで懸命に追っておきながら素っ気無く話しかける榊さんがイイ。
  いや、本人は素っ気無いつもりなんてないかもしれないけど。

4:ちよちゃん気づけよw

5:ともちゃんに言われたせいか、椅子を持ってくるようになったのですな。

6:平然を装う大阪。最近叩いてくる先生はなかなかいないけどねえ。
  一応授業には真面目なのね。

7:「今日はまん中まで泳ぎます!」……真ん中は一番深いよ?

8:ちよちゃん、バタ足のともちゃんに追いつかれているのか。
  一点の曇りもない笑顔でビート板をぶつけるのが素敵。

9:そして反省の色なしw
  水泳は誰だって死と隣り合わせだけど、本人を前にして言わんでもw

10:真面目にやってくれる人が少なくて、人より働いてたなぁ。

11:ぐるんぐるんやったことあるw
   もちろん、ただほこりがたつだけで意味ないけど。

12:この原作はいいけど、アニメの待ち伏せは明らかにスt

13:昔は夜更かしへの憧れってあったなー。今じゃ3時くらいに寝るのが普通だけどw
   でも6時起き(原作では確認できず)じゃあこのくらいに寝なきゃな。


そしてICPOさんはどっかでページを数え間違えてる悪寒。

401 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/05/18(火) 02:09 ID:???
>>399
リーダーなんてそんな・・・

だれでも進めてー(w

>>400
あれ?

たまに間違える(汗>ページ

402 :春日すばくはく ◆ENAMOE :2004/05/21(金) 07:20 ID:???
>>401
りーだー(大阪風味(ぉ


1.長髪ちよちゃんキターーーーーーーーーー(°◇° ) ーーーーーーーーーーーーー
 
私の知る限り、ロリの人間の間では、
ちよちゃんの評判って、思ったより良くないんですよね。
何かあらゆる意味で性格ができすぎというか、作られすぎだという意見が多くて。
少なくとも、私のまわりではあまりいい意見は聞かないですね。
声優自体は人気あるんですが・・・・
 
・・・・そういう普段はちよちゃんに対しては批判的なロリの人間でも、
この長髪姿にはかなり萌えるらしいですねえw
セミロングの大阪もそうだし、恵那もそうだし、
あずま氏の絵柄って、これぐらいの髪の長さの時が一番本領を発揮できるのだろうか。


・・・・・長く書きすぎたw

2.両親の顔は出すつもりなし、とw

3.全身ちよちゃんか・・・・・どこか不自然に感じるのは気のせいか。

4.なぜそこまでして猫についていくのか榊よw

5.目をあけながら寝る大阪さん萌えw

6.原作の大阪さんはかなりクールな対応だな・・・・・

7.すくみじゅー

8.殺す気か智よw

9.アニメでのここのシーンの金朋の声は人間のものとは思えなかったな・・・・

10.また全身ちよちゃん。
・・・・・なんか等身大きくないか・・・?

11.アニメはやりすぎだったな>大阪ちりとり

12.ちよ阪はいつも帰りはいっしょなんだなー
  散歩時のちよちゃんのカジュアル姿に萌えー

13.再度長髪ちよちゃんキター
 この長髪ちよちゃん、登場が限りなく少なかったのが悔やまれる。
 それとも、長髪キャラへの萌えは次回作の恵那まで温存したかったのだろうかw

403 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/05/22(土) 01:06 ID:???
確かにプールの真ん中は一番深い・・・

-138ページより- 
『ティッシュやさん』
『ギブ&テイク』
『おかいもの』
『だめだ』
『動く階段』

1:東京とか大都市って多いよなー>ティッシュ配り
  オフではいつもこれやらないの?って訊くんだが(自分がやれ
  てか大阪が受け取ってるほどもらうの無理だよな。両手使えないし。

2:いや、ティッシュはもらって良いと思う。役立つし。
  チラシはイラネ。
  >うわっ!あげてるし!!
  個人的にはアニメの「今度はあげるのかよ!!」の方が好きだなぁ>ツッコミ

3:大阪は良くちよちゃんちに遊びに行くのかな・・・
  というか自転車姿は初か。
  ちよちゃんなら真っ先に「2人乗りはいけませんよー」とか言いそうだけどな(w

4:なんか大阪は1人で乗ってもふらふら〜ってしてそうだ(w
  よく2人とも怪我しなかったな・・・
  関係ないけどこのテのハンドル苦手だなぁ。トンボのがいい。

5:あーあー分かる分かる。小さい頃はよくごっちゃにー・・・
  大阪らしい(w

404 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/05/22(土) 01:31 ID:???
137ページの榊さんローアングルにかなり萌える。
つーか、榊さんの出ている全シーンの中でも1、2を争うほど萌える。
何かポカリスエットとかのCMに使えそうなほどだ(どんな例えだ)。
青空をバックにしているのもいい。視線の先は何を見つめているんだろう?

1.ティッシュは街中を歩くと結構もらえますよ(by札幌市民)。今日も1個もらったし。
でも、あんなに立て続けにもらうことはあまりないなぁ。色々と事情があるし。そして、智のTシャツはWILDだ。

2.大阪はカバンの中にティッシュをしまったのか?でも、ティッシュをたくさんもらっても、
あまり困ることはないよ。ちゃんと使い道があるし。チラシはいらないけど。あと、募金はたまにするよ。

3.これって、前の4コマとは別の日の話なのだろうか?何か、アニメではつながっていた気がするのだが。
でも、ちよちゃんの自転車って典型的なママチャリだな。金持ちなんだから、もっといいのに乗ってそうだけど。

4.大阪って自転車に乗れないってことはないだろうけど、何か危なっかしそう。
それよりも、2回も電柱にぶつかって自転車は大丈夫なのか?カゴとか曲がってもおかしくはないぞ。

5.そう言えば、東京と大阪(地名)でエスカレーターの並び位置が右と左に分かれるって聞いたけど、
大阪(人名)は東京のルールに順応したのだろうか?

405 :(・∀・)イイ!:2004/05/22(土) 13:23 ID:ヽ(・∀・)ノ
てs

406 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/05/22(土) 13:24 ID:???
d

407 :春日すばくはく ◆ENAMOE :2004/05/31(月) 22:42 ID:???
1.とも×大阪かー 
ボンクラーズを結成する前から服とか一緒に買いに行く仲だったんだなー

2.関西にはティッシュ配りする人間は大量にいますねー、ウザイぐらいにw
たぶん、だまされやすい人に限ってもらいまくるってことが言いたいんだろうなあ。作者。
都会で言われるがままにもらってるとカバンの荷物の量が大変なことになるだろうしw
まー雨の時や遠くに行った時とかではこういうのは助かるけど。でもチラシはいらねー。

3.ここらへんのシーンはかなりお気に入りだったりする。

4うーむ、微笑ましいw ノースリーブ大阪さんに萌え〜〜

5.エスカレーターネタキターーーーーーーーーー!!
 かなり有名になりましたよね、これw
  

 ちなみに、エスカレーターの並び位置ですが、
・・・・・普段は意識しないなあ。どっちだったっけ(ぉ←関西人
まあ私の場合は、たいていは右のような気が。
そういえば、東京の人間はエスカレーターでは歩いたりしない、などと言った人もいたな・・・・・・
東京には何度も行ってるが、そんな細かいことは覚えてないなあw 
ホントのとこはどうなんだろう。

408 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/05/31(月) 23:24 ID:???
初カキ

1
ティッシュ配りか〜〜 都会じゃそんなに多いのか?
でももらえるんならいいじゃんと

2
で、今度は募金すか… 大阪偉い! 皆さんも募金箱を見かけたら募金をしましょう。
ん?さっきまであったティッシュは何処に?

3
ちよちゃんが二人乗りをすすめるとは…おそらく二人乗りの辛さを知らないんだろうなぁ…

4
で、今度は大阪が… 言わずとも結果は同じw
二回も電柱にぶつかったチャリンコに傷はないのだろうか?

5
エスカレーター!
いきなり「これはエスカレーター」って言われてもなぁ・・・

409 :さかちー:2004/06/01(火) 00:05 ID:???
1:配る人ってこんなにいたっけな……?

2:募金なんか信用できねー

3:俺も人を後ろに乗せるとこうなるな……

4:そもそも大阪って一人で自転車に乗れるのか……

5:何の前触れもないのが大阪らしい……

410 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/06/01(火) 02:16 ID:???
寝る前にこれだけはー・・・・(忘れないうちに

>>408
キタ・・・・ヽゝ゚ ‐゚ν・・・・!!!!

-140ページより- 
『動く箱』
『エーター』
『楽しいなぁ』
『集合』
『遊び人』

1:このネタ前回と分けたの失敗だったかな(w
  エレベーターって動いてる途中にジャンプしたくならない?

2:汎用性の高い「時々ごっちゃになるねん」のセリフ。
  これに限らず時々ごっちゃになる物ってあるね。
  いや、すぐには例あげれないけど(汗

3:榊さんは絶対遅刻しないタイプだな。まぁ遅刻しないためというより忠吉さんと
  まったりしたいからという理由の方が強そうだけど。しかし幸せそうで砂(w

4:ともちゃんも遅刻してない_| ̄|〇(別にいいじゃん
  >どーだすごいだろう >フフン
  これ好き(w たまに雑談とかでも使いたくなる。

5:ほんと真っ黒やー。焼き秋刀魚ー(w
  大阪の知識については時々疑問もつときが・・・・
  大阪は分かっていってるんだよな(汗

411 :うちゅー:2004/06/09(水) 20:03 ID:uiipGBnE
緊急事態により対策age

412 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/06/11(金) 20:31 ID:???
>>410

この前うちの塾でそれやって止めた奴がいたなぁ…
で、動く箱はエレベーター…


エーターか… 自分はないけどなぁ…


榊さん幸せそうですね… 忠吉さんかぁ…親は猫アレルギーだけど、犬アレルギーはどうなのかな?
なかったら飼えばいいのに…


遅刻してないと威張るとは… まぁ、三年間に遅刻回数50を超えた自分がいえる立場じゃないが…○| ̄|_


意外な知識を大阪さんが知ってますなぁ…
神楽さんは本当に遊んでたりうわなにすんだやめ

413 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/06/12(土) 01:33 ID:???
1.エレベーターって、小さい頃は「エベレーター」と言い間違えたりしたもんだな。何の関係もないけど。

2.ごっちゃになるなんてよくある話。2択のミスだなんて日常茶飯事だもん。

3.遅刻するのも困るけど。あまり早く来すぎるのもちょっと困るような……。だけど、榊さんにとっては至福の一時?

4.遅刻しなかったことを自慢する智って、やっぱり遅刻王なのだろうか?学校に遅刻するシーンとかはあまり見ない気もするのだが。
ん?智と神楽と大阪と見えないけどよみの4人は同時到着か?

5.日焼けしている遊び人……。大阪は何を考えているんだ?

414 :春日すばくはく ◆ENAMOE :2004/07/05(月) 03:06 ID:ojA3ICpk
1.ちよさかのカップリングがここまでずっと連続で続いているのはこっちとしては嬉しい限り。

2.そいや私もガキの頃は間違えていたような。

3.この2年生の別荘の話、アニメでは画が荒れまくりだったなあ

4.無駄に鼻高いな智・・・・・・

5.ここでもふたりは並んでるなーw
大阪はどんな遊びなんだか知ってるんだな。一巻のクリスマスの時の某発言もそんな感じだったし。

415 :へーちょ名無しさん:2004/08/19(木) 11:31 ID:BXLJc6sk
だれかカキコを期待してage

259KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス