■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50    

1ネタ5レスで原作を語り尽くすスレ

1 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/21(金) 22:04 ID:???
誕生日記念ということで初めてのスレ立て挑戦。

まず先に一言
原作持ってない人は大変ごめんなさいなスレですm(_ _)m

ここはタイトル通り原作ネタを語ります(感想を言う)
もちろん1巻から順に。
ルールは基本的に1ネタにつき5レス。長編は20レスとします。
ちなみに巻末の4コマになってないとこも5レスです。(テンポが売り・・・の予定(w)
もし最後まで行けた暁には番外編として
→てれとも あずまんが大玉 DVDおまけ4コマ
等があとに続きます。
>>950で、次スレ移行予定です。
単純計算で7スレほど。
ではよろしく〜>>ALL

まず最初は・・・
4月−1
「ゆかり先生」

入学初日なのに臆することなくすぐ先生に発言したあの新入生は正直すごいとオモタ。
あと、細かいけどゆかり先生は英語の先生なのに縦書きに抵抗はないんだろうか・・・

401 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/05/18(火) 02:09 ID:???
>>399
リーダーなんてそんな・・・

だれでも進めてー(w

>>400
あれ?

たまに間違える(汗>ページ

402 :春日すばくはく ◆ENAMOE :2004/05/21(金) 07:20 ID:???
>>401
りーだー(大阪風味(ぉ


1.長髪ちよちゃんキターーーーーーーーーー(°◇° ) ーーーーーーーーーーーーー
 
私の知る限り、ロリの人間の間では、
ちよちゃんの評判って、思ったより良くないんですよね。
何かあらゆる意味で性格ができすぎというか、作られすぎだという意見が多くて。
少なくとも、私のまわりではあまりいい意見は聞かないですね。
声優自体は人気あるんですが・・・・
 
・・・・そういう普段はちよちゃんに対しては批判的なロリの人間でも、
この長髪姿にはかなり萌えるらしいですねえw
セミロングの大阪もそうだし、恵那もそうだし、
あずま氏の絵柄って、これぐらいの髪の長さの時が一番本領を発揮できるのだろうか。


・・・・・長く書きすぎたw

2.両親の顔は出すつもりなし、とw

3.全身ちよちゃんか・・・・・どこか不自然に感じるのは気のせいか。

4.なぜそこまでして猫についていくのか榊よw

5.目をあけながら寝る大阪さん萌えw

6.原作の大阪さんはかなりクールな対応だな・・・・・

7.すくみじゅー

8.殺す気か智よw

9.アニメでのここのシーンの金朋の声は人間のものとは思えなかったな・・・・

10.また全身ちよちゃん。
・・・・・なんか等身大きくないか・・・?

11.アニメはやりすぎだったな>大阪ちりとり

12.ちよ阪はいつも帰りはいっしょなんだなー
  散歩時のちよちゃんのカジュアル姿に萌えー

13.再度長髪ちよちゃんキター
 この長髪ちよちゃん、登場が限りなく少なかったのが悔やまれる。
 それとも、長髪キャラへの萌えは次回作の恵那まで温存したかったのだろうかw

403 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/05/22(土) 01:06 ID:???
確かにプールの真ん中は一番深い・・・

-138ページより- 
『ティッシュやさん』
『ギブ&テイク』
『おかいもの』
『だめだ』
『動く階段』

1:東京とか大都市って多いよなー>ティッシュ配り
  オフではいつもこれやらないの?って訊くんだが(自分がやれ
  てか大阪が受け取ってるほどもらうの無理だよな。両手使えないし。

2:いや、ティッシュはもらって良いと思う。役立つし。
  チラシはイラネ。
  >うわっ!あげてるし!!
  個人的にはアニメの「今度はあげるのかよ!!」の方が好きだなぁ>ツッコミ

3:大阪は良くちよちゃんちに遊びに行くのかな・・・
  というか自転車姿は初か。
  ちよちゃんなら真っ先に「2人乗りはいけませんよー」とか言いそうだけどな(w

4:なんか大阪は1人で乗ってもふらふら〜ってしてそうだ(w
  よく2人とも怪我しなかったな・・・
  関係ないけどこのテのハンドル苦手だなぁ。トンボのがいい。

5:あーあー分かる分かる。小さい頃はよくごっちゃにー・・・
  大阪らしい(w

404 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/05/22(土) 01:31 ID:???
137ページの榊さんローアングルにかなり萌える。
つーか、榊さんの出ている全シーンの中でも1、2を争うほど萌える。
何かポカリスエットとかのCMに使えそうなほどだ(どんな例えだ)。
青空をバックにしているのもいい。視線の先は何を見つめているんだろう?

1.ティッシュは街中を歩くと結構もらえますよ(by札幌市民)。今日も1個もらったし。
でも、あんなに立て続けにもらうことはあまりないなぁ。色々と事情があるし。そして、智のTシャツはWILDだ。

2.大阪はカバンの中にティッシュをしまったのか?でも、ティッシュをたくさんもらっても、
あまり困ることはないよ。ちゃんと使い道があるし。チラシはいらないけど。あと、募金はたまにするよ。

3.これって、前の4コマとは別の日の話なのだろうか?何か、アニメではつながっていた気がするのだが。
でも、ちよちゃんの自転車って典型的なママチャリだな。金持ちなんだから、もっといいのに乗ってそうだけど。

4.大阪って自転車に乗れないってことはないだろうけど、何か危なっかしそう。
それよりも、2回も電柱にぶつかって自転車は大丈夫なのか?カゴとか曲がってもおかしくはないぞ。

5.そう言えば、東京と大阪(地名)でエスカレーターの並び位置が右と左に分かれるって聞いたけど、
大阪(人名)は東京のルールに順応したのだろうか?

405 :(・∀・)イイ!:2004/05/22(土) 13:23 ID:ヽ(・∀・)ノ
てs

406 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/05/22(土) 13:24 ID:???
d

407 :春日すばくはく ◆ENAMOE :2004/05/31(月) 22:42 ID:???
1.とも×大阪かー 
ボンクラーズを結成する前から服とか一緒に買いに行く仲だったんだなー

2.関西にはティッシュ配りする人間は大量にいますねー、ウザイぐらいにw
たぶん、だまされやすい人に限ってもらいまくるってことが言いたいんだろうなあ。作者。
都会で言われるがままにもらってるとカバンの荷物の量が大変なことになるだろうしw
まー雨の時や遠くに行った時とかではこういうのは助かるけど。でもチラシはいらねー。

3.ここらへんのシーンはかなりお気に入りだったりする。

4うーむ、微笑ましいw ノースリーブ大阪さんに萌え〜〜

5.エスカレーターネタキターーーーーーーーーー!!
 かなり有名になりましたよね、これw
  

 ちなみに、エスカレーターの並び位置ですが、
・・・・・普段は意識しないなあ。どっちだったっけ(ぉ←関西人
まあ私の場合は、たいていは右のような気が。
そういえば、東京の人間はエスカレーターでは歩いたりしない、などと言った人もいたな・・・・・・
東京には何度も行ってるが、そんな細かいことは覚えてないなあw 
ホントのとこはどうなんだろう。

408 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/05/31(月) 23:24 ID:???
初カキ

1
ティッシュ配りか〜〜 都会じゃそんなに多いのか?
でももらえるんならいいじゃんと

2
で、今度は募金すか… 大阪偉い! 皆さんも募金箱を見かけたら募金をしましょう。
ん?さっきまであったティッシュは何処に?

3
ちよちゃんが二人乗りをすすめるとは…おそらく二人乗りの辛さを知らないんだろうなぁ…

4
で、今度は大阪が… 言わずとも結果は同じw
二回も電柱にぶつかったチャリンコに傷はないのだろうか?

5
エスカレーター!
いきなり「これはエスカレーター」って言われてもなぁ・・・

409 :さかちー:2004/06/01(火) 00:05 ID:???
1:配る人ってこんなにいたっけな……?

2:募金なんか信用できねー

3:俺も人を後ろに乗せるとこうなるな……

4:そもそも大阪って一人で自転車に乗れるのか……

5:何の前触れもないのが大阪らしい……

410 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2004/06/01(火) 02:16 ID:???
寝る前にこれだけはー・・・・(忘れないうちに

>>408
キタ・・・・ヽゝ゚ ‐゚ν・・・・!!!!

-140ページより- 
『動く箱』
『エーター』
『楽しいなぁ』
『集合』
『遊び人』

1:このネタ前回と分けたの失敗だったかな(w
  エレベーターって動いてる途中にジャンプしたくならない?

2:汎用性の高い「時々ごっちゃになるねん」のセリフ。
  これに限らず時々ごっちゃになる物ってあるね。
  いや、すぐには例あげれないけど(汗

3:榊さんは絶対遅刻しないタイプだな。まぁ遅刻しないためというより忠吉さんと
  まったりしたいからという理由の方が強そうだけど。しかし幸せそうで砂(w

4:ともちゃんも遅刻してない_| ̄|〇(別にいいじゃん
  >どーだすごいだろう >フフン
  これ好き(w たまに雑談とかでも使いたくなる。

5:ほんと真っ黒やー。焼き秋刀魚ー(w
  大阪の知識については時々疑問もつときが・・・・
  大阪は分かっていってるんだよな(汗

411 :うちゅー:2004/06/09(水) 20:03 ID:uiipGBnE
緊急事態により対策age

412 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/06/11(金) 20:31 ID:???
>>410

この前うちの塾でそれやって止めた奴がいたなぁ…
で、動く箱はエレベーター…


エーターか… 自分はないけどなぁ…


榊さん幸せそうですね… 忠吉さんかぁ…親は猫アレルギーだけど、犬アレルギーはどうなのかな?
なかったら飼えばいいのに…


遅刻してないと威張るとは… まぁ、三年間に遅刻回数50を超えた自分がいえる立場じゃないが…○| ̄|_


意外な知識を大阪さんが知ってますなぁ…
神楽さんは本当に遊んでたりうわなにすんだやめ

413 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/06/12(土) 01:33 ID:???
1.エレベーターって、小さい頃は「エベレーター」と言い間違えたりしたもんだな。何の関係もないけど。

2.ごっちゃになるなんてよくある話。2択のミスだなんて日常茶飯事だもん。

3.遅刻するのも困るけど。あまり早く来すぎるのもちょっと困るような……。だけど、榊さんにとっては至福の一時?

4.遅刻しなかったことを自慢する智って、やっぱり遅刻王なのだろうか?学校に遅刻するシーンとかはあまり見ない気もするのだが。
ん?智と神楽と大阪と見えないけどよみの4人は同時到着か?

5.日焼けしている遊び人……。大阪は何を考えているんだ?

414 :春日すばくはく ◆ENAMOE :2004/07/05(月) 03:06 ID:ojA3ICpk
1.ちよさかのカップリングがここまでずっと連続で続いているのはこっちとしては嬉しい限り。

2.そいや私もガキの頃は間違えていたような。

3.この2年生の別荘の話、アニメでは画が荒れまくりだったなあ

4.無駄に鼻高いな智・・・・・・

5.ここでもふたりは並んでるなーw
大阪はどんな遊びなんだか知ってるんだな。一巻のクリスマスの時の某発言もそんな感じだったし。

415 :へーちょ名無しさん:2004/08/19(木) 11:31 ID:BXLJc6sk
だれかカキコを期待してage

259KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス