■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50    

1ネタ5レスで原作を語り尽くすスレ

1 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/21(金) 22:04 ID:???
誕生日記念ということで初めてのスレ立て挑戦。

まず先に一言
原作持ってない人は大変ごめんなさいなスレですm(_ _)m

ここはタイトル通り原作ネタを語ります(感想を言う)
もちろん1巻から順に。
ルールは基本的に1ネタにつき5レス。長編は20レスとします。
ちなみに巻末の4コマになってないとこも5レスです。(テンポが売り・・・の予定(w)
もし最後まで行けた暁には番外編として
→てれとも あずまんが大玉 DVDおまけ4コマ
等があとに続きます。
>>950で、次スレ移行予定です。
単純計算で7スレほど。
ではよろしく〜>>ALL

まず最初は・・・
4月−1
「ゆかり先生」

入学初日なのに臆することなくすぐ先生に発言したあの新入生は正直すごいとオモタ。
あと、細かいけどゆかり先生は英語の先生なのに縦書きに抵抗はないんだろうか・・・

101 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/11(月) 18:08 ID:???
さぁ、そろそろ始動しようか!
こっちはもうMyPC。
スレ立て人として責任もって進めていきますよー♪
それにはテンポ!テンポが大事だ!
5レス?知ったことか(ぉ
2日に一回更新を目標にガンガン逝きます。

>>98
情報d
 
>>99
>1
やはりあれは窃盗なのか(w
>2
外車願望は強いのかな・・・・ 
>3
アメリカ行ったけど怖くて学校ではその話はできませんでした(w
>4
そ、そりゃ東京ですからー(汗
>5
あのあと映画館の人はいろんな人にそのこと話したけど
誰一人信じませんでしたとさ(w
 
>>100
>1
おそらくは・・・・
>2
当然(w
>3
見るとそうだね。
>4
小学生はかいぐいしないのかな・・・
>5
ちよちゃんはできたお子さんですからー(w

102 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/11(月) 18:18 ID:???
さぁネクスト!
 
『感動しました』
『うわぁー』
『なんだろう』
『ペットのすすめ』
『思ってたのと違う』
 
1:やっぱり榊さんだね。てかお互い気づかないのかなぁ
 
2:ちよ、かおりん、よみ、千尋、・・・・・ん?あと1人・・・・
  >焼き増し
   修学旅行とかでよくやるね
 
3:かおりんはそこでどうして「うちに来ませんか?」と言わないかなぁ
  ひがしんが大王ではやってるけど(ぉ
 
4:ポストペットって伏字にするものなん?
  でもポストって出してるし(w
 
5:このあと榊さんは分かったのかな・・・

103 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2003/08/11(月) 21:30 ID:???
1.やっぱりちよちゃん一行じゃないと「おっきなお姉さん」が活きてこないと思います
2.この頃の榊さんの眼はかなりキツイ、でも「これはこれでっ!」
3.改めて読み返すと、意外にも初期のかおりんは榊さんに対して淡白だ
4.「榊思考」の基本ですねw
5.クマと熊って大分イメージが違うなぁ

104 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/08/11(月) 21:46 ID:???
ポストに入る・・・小さくて・・赤くて・・ふわふわ

(((/ヮ\*)))

105 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/12(火) 02:16 ID:???
1.泣いている榊さんの純粋な心が垣間見えていいです。
2.かわいい猫の写真って焼き増しして欲しいっての分かります。
3.この時かおりんを呼んだのは千尋か?
4.榊さんの想像で考えるとポ○トペットがかわいく思える。
5.熊と言っても「熊カレー」と「テディベア」ではぜんぜん違うもんな。
 どっちを想像したんだろうか?それとも「プーさん」かな?

106 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/12(火) 13:01 ID:???
榊さんはパソコンサパーリでも最後にはぐぐったりはできるように・・・・・ 
 
>>103
>1
ナルホド、対照的だからこそか・・・・
>2
キリッとしてるかな、、、、 目全体が細いと言うかとがってるというか・・・
>3
このあとどんどん覚醒していくことに(w
>4
榊さんの妄想ネタはこうして確立されていったのです(w
>5
たしかに・・・・ 榊さんは怖い方を想像したのだろうか・・・・
 
>>104
榊さん向けの顔文字キター(w 
>ポストに入る・・・小さくて・・赤くて・・ふわふわ
ポストに入るってのは投函できるってことだろうか・・・・・
それともポストサイズってこと?
 
>>105
>1
榊さんらしい描写ですよね
>2
かわいい猫。。。。 ここではイイ!さんがうpしてくれる(ぉ
>3
そういえば・・・・・ でもその可能性大と見た!!
>4
ポスト・赤い・小さい・フワフワ・・・・・
フワフワは完全に榊さんのオリジナルですな(w
かわいくするためにフワフワはポイント高いんでしょう
>5
やっぱ漢字の「熊」からリアルな方を想像したのかと・・・・・

107 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/12(火) 13:22 ID:???
うりゃうりゃうりゃー!
次だ次ー!!
気付いたときに次に行く!世界の常識ぽいぽいPEACE!!プゲラウヒョ!
 
さぁ!大阪登場だー!! 

『うるさいのがもう一人』
『負けるもんか』
『大阪人や』
『そんなんゆーても』
『テスト』
 
1:実際はうるさくねー!!w
  それにこの時期に転入生って一体?
 
2:ともちゃんの勢いイイィ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ッ!!!!!
こういうのするの好き→(1)
  まぁ、よみがはいてるべきものをはいてないのも気になるが・・・・・
 
3:キタ*・゜゚・*:.。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.:*・゜゚・*!! あとは神楽だな。
  クラスのみんなが「大阪人やー」って言うのはやはり大阪を意識してるからだろうか・・・・
  てか、こんなん大阪ちゃう!
 
4:だからよみがぁ(ぉ
  むしろよみが「にせものー!!」
 
5:大阪の反応を試してみるテスト 
  注:青森人ですがいつもお弁当にりんごが入ってるわけではありません。
  

108 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2003/08/12(火) 20:35 ID:???
108

109 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2003/08/12(火) 20:39 ID:???
さて……
1.とったのか!?

2.そこ! 千尋!

3.ゆかりのステレオタイプなのです

4.そこ! 千尋!

5.山形人の弁当にさくらんぼとか斉藤茂吉がはいってるわけだはありまえん

110 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/13(水) 03:12 ID:???
1.北海道の観光地などではなぜか関西人だけが目立つ気がする。方言のせいかな。
2.あんだけの受け方をしてりゃ普通ケガの一つぐらいしそうだが。
3.ゆかり先生の大阪人イメージ図がこうなんだろうな…。
4.やっぱり、マックじゃなくてマクドなんだな。
5.もしこのテストに不合格だったらどうなってたんだ?

111 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/13(水) 14:57 ID:???
>>109
>1
とりました
>2
千尋!
>3
そうなのか・・・・・ステレオタイプ・・・・・・?
>4
千尋!!
>5
その通り!・・・・・・・斉藤茂吉!?
てかあんたまさか山形出身とか言わないよね?
 
>>110
>1
関西の言葉はみんなから愛されているんです(ぉ
>2
実はとっさに回転防御したらしいです(ぉ
>3
このあとそのイメージは覆されることに(w
>4
マクドは「ク」にアクセントなんですよね。驚きました。
>5
ともちゃんはやってくれるまで何度でも追試(追テスト)を行います(w

112 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/13(水) 15:11 ID:???
どんどん どんどん 先進み〜 こんちーわっ♪
 
1日1回、これでいいじゃん!
 
つぎー
『くやしくなんかない』
『教訓』
『しかたないよね』
『夢の世界へ』
『しっかり!』
 
1:ゆかりちゃんもやっぱ結婚願望はあるのか・・・・・
 
2:ゆかりちゃんは理想かなり高そうだ(w
 
3:そりゃあ・・・・・・・・しかたないな(ぉ
 
4:リセットもあるし・・・・・・このセリフ何回か使わせてもらいました
 
5:こ、こんなにタレ目なの大阪じゃない!にせものー!!

113 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/14(木) 01:19 ID:rOR4pJaQ
1.多分ゆかり先生が「こいつはイカズゴケになる」と思ってた相手なんだろうな>親友
2.で、悟ったのがこれか。でも、ゆかり先生は結婚できなさそう。
3.2でそう思った理由がこれ。仕事中にゲームソフト買うような人は問答無用でダメ。
 仕事前か仕事後に買わないと(仕事前に買った前科のある人間)
4.「…リセットもあるしね」が、意味深だなと。やっぱりあのことが…?
5.確かに大阪の雰囲気(外見)が違う。おっとりしているのはそのままだけど。

114 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/14(木) 21:12 ID:???
>>113
>1
なるほど・・・・
だからあんなに機嫌悪いのか・・・
>2
ゆかり先生ゆかり先生、いつか妥協は必要です・・・
>3
ダメですか・・・・
でも仕事前ならいいんですね(w
>4
・・・・・・・あのこと?
>5
おっとり・・・もなんか・・・・
4巻になると少なからず敏捷になった感があるからかな・・・>違和感 

115 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/14(木) 21:51 ID:???
な・ん・て 気楽な パラダイス〜♪ 今〜日も更〜新だ〜♪ 
 
さぁ、書き込みはなくても1日1回更新(行進)です!
 
次!
『あーわかるわかる』
『天才や・・・』
『球技はちょっと』
『コンピューター!』
『いるかな?』
 
1:うわぁー 数Tだぁー
  てか千尋ちよちゃんに頼りっぱなし(w
 
2:あれ?たしか大阪はブルマの中に体操着を入れる派(?)じゃ?
 てか100b何秒なんだ(w  ・・・・・ん?髪短い?
 
3:ボールの落ちてくる位置の把握は完璧なんだが・・・
 
4:パソコンの扱い知らない人の定番?
  うちの親はゲーム機のコントローラーでこれやってました(マジで
 
5:いやいや、いたら怖いって・・・
  いたらどうするんだ(w

116 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/14(木) 23:54 ID:???
1.おませな正太君が気になる。多分、マセガキなんだろうけど。
2.大阪の足の遅さがすごく気になります。
3.ヘディングは上手いって事で(特にちよちゃん)。
4.ちよちゃんにとって見れば、後に恥ずかしい事件になるのかな?
5.榊さんは座ったまま何をしていたのかが気になる。

117 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/17(日) 21:51 ID:???
>>116
>1
それは間違いないです(w
てか、大阪の中ではマセガキがバージョンアップすると高校生になれるみたいですね(w
>2
全員リレーは大変だったろうな>大阪
3年では少しは敏捷に?
>3
そ、それは体育で逆に利用できる!?(ぉ
>4
ちよ「あれを知っているのはよみだけだ。やつさえしまt(ry」(えー
>5
確かに・・・・ あの姿勢何もせずに座ってるのは不自然・・・・
・・・・・・・妄想中?

118 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/17(日) 22:17 ID:???
いつまでっも〜 近くにい〜て〜 なんとなく遊んでそう♪
更新を〜♪ サボるのは〜♪ 普通に よろしくない♪
 
・・・・・・・・・・・・(´Д⊂ヽゴメンナサイ

変わらなっい〜 街並みっに〜 さっさと ネクスト いぃ〜ってみよう♪(ぉ
 

『うさぎさんだ』
『おっきいうさぎさんだ』
『だめだよ』
『中間テスト』
『教えてあげる』
 
1:周りから見ると限りなくぁゃιぃ人(笑
 
2:この人形・・・・・このあと出てくるっけ?
 
3:白かみねこ!?
  てかこの仲裁の仕方って・・・・・
  釣られた?>榊さん
 
4:「1人だけやな思いはしねぇー」精神ですな(ぉ
 
5:ともちゃんスゲー(w 
  このネタワラタよ。しかし、このあとどうなったんだろ(ww 

119 :へーちょ名無しさん:2003/08/17(日) 23:37 ID:???
1:榊さんって行動だけ見ると『変な人』なんだよなー
  (『いるかな?』も含めて)

2:2ch榊さんスレのSSに感動。榊さん好きなら必見。

3:でもそのSSはこの4コマと矛盾してしまう……

4:実際いたらメチャメチャうざいだろうなー。

5:なんでみんなともの言うことを信じるんだ?
  この期に及んでともの性格がわかってないわけじゃないだろうに。

120 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/18(月) 01:01 ID:???
1.何となく榊さんの気持ちが分かる。Mr.ビーンでこんなシーンがあったような…。>あやしいのかも…
2.冷静に考えたらこんな大きいぬいぐるみいらないよな。>出てきませんね。
3.身を挺して猫のけんかを止めた榊さん…。素敵!>いい仲裁とはいえないかな。
4.この男子生徒の経験なら実生活であったけどw>道連れを作ろうとしているのか…
5.全員信じてしまったんだろうか。智の根拠のない予想を>で、クラスの平均点を下げるのに貢献…と。

121 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/18(月) 21:27 ID:???
う〜ん、レス返すのは大変だ〜
オレは質問スレには向かないなぁ〜
断念(汗
 
か・ぜ・に〜  そ〜っとMon-Ami♪
や・さ・し・い〜 こんな日々が♪
ず・っ・と〜 続くよに♪
みぃ・ら・い・へ・と〜 Oh, yes 更新中〜♪
 
6月6月、次いっくぜー
『社会人』
『通勤』
『なかよし』
『天才は』
『高校のプール』
 
1:ゆかり母キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
  ・・・・・・・・ゆかりちゃん・・・・・・いつもこうなのか?(汗
 
2:も、もちろん信号待ちのときだよな・・・・・?
 
3:微妙キャラ後藤先生キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
  ・・・・・・・・・・・・ゆかちゃん・・・・・・(汗
 
4:ブラインドタッチでもあんな人と話しながら打つとは・・・・・・・やるな・・・・・・
  てか夏服じゃーん
 
5:正直に突っ込むと二人の背の高さ違いすぎです。
  ちよちゃんちっちゃ!?

122 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/18(月) 21:28 ID:???
ゆかりちゃんがゆかちゃんに変身してるじゃーーーーーん!!!(自分ツッコミ

123 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/19(火) 00:01 ID:???
1.「起きてないもん」って…。子供のいいわけじゃあるまいし。
2.助手席に乗っている人は運転手をもてなすのが、せめてもの思いやりってものです。
3.ゆかり先生ならやりかねたいだけに、何かすんなりと納得できる。
4.会話しながらブラインドタッチなんてかなりの高度テクだぞ。
5.推測すると水深120cmといったところかな。

124 :へーちょ名無しさん:2003/08/19(火) 11:16 ID:???
>>121
always 更新中の方が歌詞のとおりだし、文章として正しいんじゃないかと。

1:きっといつもこんなんなんだろうな。
2:運転中?
3:この自由奔放さには憧れる。
4:この名無しキャラ(笑)の表情が……
5:高校のプールならこうなるだろうな。

125 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/19(火) 23:08 ID:???
今日は更新できず(汗
 
>>124
うっ、す、すまん・・・・
だって歌詞・・・・(゚听)シラネ(ぉぃ

126 :へーちょ名無しさん:2003/08/20(水) 22:17 ID:???
>>66
超遅レスだけど、相田と井上はかおりんと千尋ではないと思う。
「松田」と「和田」の間に「美浜」と「水原」がいないので違うクラスではないかと。
もちろん欠席していた可能性もないことはないけど。
(欠席しても名前を呼ぶかどうかは先生によるだろうな)

127 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2003/08/21(木) 00:48 ID:???
>>126
作者が否定してるので絶対に違います。

128 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/21(木) 00:56 ID:???
>>126-127
そりゃ公式設定はそうだよ?
でもオレが思うに、あの連載初期の段階では先生はあまり考えずに
書いちゃったと思うですよ!
だから書いた段階ではかおりんと千尋を絶対意識して書いたと。
で、後から「あ、これは・・・・しまった」と思ってあとから取って付けた
公式設定・・・・
だからアレはかおりんと千尋!
 
そういう意味でズバっと指摘したんだが・・・・(説明不足(汗>>>66

129 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/21(木) 01:43 ID:???
このっスッレはどこまでも♪ 
つづいてっく最後のネタまで♪
 
つぎぃ
『妄想』
『りぼん』
『ひきょうだ』
『やっぱりなでたい』
『どーしよー』

1:やっぱり深さ・身長と少しバランスが・・・・・
  榊さんの恥ずかしがり方は・・・・(w
 
2:ためしにちょっと・・・・・・・・・・やってやめたわけか・・・・
 
3:白かみ!?
  てか案外優しいじゃんゆかりちゃん・・・・・
  ん?エサでつる・・・・ 神楽も・・・・ ここからヒントが!?(ないない
 
4:白かみじゃなかったかな・・・
  榊さんの属性は本当にスゴイな(w
 
5:このネタは純粋にうまいな。
  ワラタよ(w>大阪-ゆかり漫才

130 :へーちょ名無しさん:2003/08/21(木) 07:06 ID:???
>>128
なるほど、そういうことね。誤解してしまいました。

かーなしいことーも あるけーれど♪

……別にないか。

1:どういう格好だったんだろう?
2:結局リボンはこれっきり。
  アニメではなぜか背景が柳の木だったよなあ。
  「自分にリボンは似合わない」っていうネガティブな考えの表れかな。
3:ゆかりがパンをあげるっていうのがなんか意外に思えてしまう。
  実際には子猫を拾ってくるような人だから意外ではないのだが。
4:エサはちゃんと持ちましょう。
5:このマンガでなくても実際にありそう。

131 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/21(木) 23:34 ID:???
1.ねこかき…。かわいいイメージかな。ただ、千尋は冷たいな。
2.別に似合わないこともないと思うけどな。
3.ゆかり先生が他人(人じゃないか)に施すなんて、明日は雨だ。
4.榊さん、ちょっと離れすぎだったかな。
5.純粋に笑った。現実にありそうな話だし。

132 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/23(土) 01:41 ID:???
>>130
いえいえ・・・
説明不足でした(汗
------------------------
 
とっきはながれ ネッタもレスも♪
かわりーつづけ すすみーつづけ♪
わっすれーること なげくーことを♪
すこしーこわがるひもあるけれどっ♪
 
あの頃には戻れない。さぁ次!
『やったー』
『ワナ』
『逃げろ』
『大阪』
『命名』
 
1:まさかこのネタが最後の方のネタの伏線になるとは・・・・
  やるなあずまセンセ(w>その発想
  よみ割るのうまいじゃん。
 
2:確かに押したい気持ちはあるな(w>ボタン
  ってともちゃん・・・・・大阪押すにも加減が・・・・(汗
 
3:やっぱりよみ割るのうまいな(w
  原作ではこのあとどうなったんだろう・・・・・
  細かいが「大丈夫よ」よりやっぱ「大丈夫だよ」の方が。
 
4: つ い に
  正式大阪命名キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
  しかしともちゃん統率力あるなぁ・・・・なんでだろ(w
  それまではみんなやはり「春日さん」と呼んでたんだろうか。 
 
5:クロ・・・・・・・見たかった・・・・・・・・
  やっぱともちゃんが名前付けたんだろうな、、、

133 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/23(土) 02:03 ID:???
1.なぜタイトルが太字なんだろうか?
2.自爆スイッチと言う発想が面白い!
3.カレーうどんって何であんなにはねるんだ?白い服着てるときは食べられないよ。
4.対の大阪命名。だけど、これって視点を変えるとイジメ?
5.智の性格=安直ということがこの段階で分かった。

134 :へーちょ名無しさん:2003/08/23(土) 02:38 ID:???
きっみとー いこー♪
ずっとー いこー♪
2ちゃんもすっきだーけど bye bye bye

>>132
ここ何日か名無しでレスしてる者だけど(128とか)、このスレにつきあってみよーかなーと。
こうしてネタを一つ一つ解説するという企画は2つの個人サイトがやっているだけですね。
俺もやってみたかったけど、自分でHP作るの面倒なのでここでやってみます。

……別に2ちゃんをやめるわけではないですけどね。

1:このネタが2年以上後に生きてくるというのがうまい。
  その点アニメは演出不足だったかな。
  ところでここだけタイトル文字のフォントが違うのは俺の単行本だけか?
2:むしろ智がボタンを押しそうな気が。
  よみは大阪が押しそうなの止めてないし。
3:このネタ好き。智の騒ぎ立てぶりが。
4:ついに大阪命名! こんな安直なあだ名をあっさり受け入れるみんなも何気にすごい。
5:4コマを通して大阪の表情が好き。

135 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/23(土) 03:38 ID:???
>>134
>このスレにつきあってみよーかなーと
それはありがとうございます☆
 
そういった個人サイトでやってるようなものを掲示板上で
立ち上げようかと思い、このスレ立てたんですけどね。
(全部終わったあと達成感もあるだろうし、あとから見直したときもネタ確認になんかいいかなぁと(w)
でも今まではいろいろあって全然進まず・・・・(汗
 
ともかく一緒にスレ進めてくれるならありがたいです。(人は多い方がいいね♪)
よろしくお願いします。
 
それと、このスレ自体なんかオレの更新で初めて先進むみたいな
形式になっちゃってますが、そんな制約はないです。
見ての通り更新は不定期(汗
書いてくれる人が先進みたくてもオレが書くまで書けないんじゃまったく
意味ありません。
(それこそ個人サイトじゃないんだから・・・)
だから、気が付いたら勝手に先進んでください(w
更新する時期・カキコ形式・進むネタ数は判断に任せます。
みんなで最後のネタまで引っ張って行きましょう♪
 
目標は   「1日1回先に進む」
 
あ、これは名無しさんだけじゃなくてここに書き込んでくれる他のみなさんにもお願いします。。。
 
 
>2ちゃん
本スレのことかな・・・(たぶん全般だと思うけど)
最近本スレに書き込んでないなぁ・・・・少ししか。

136 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/23(土) 18:09 ID:???
すっきなもっの〜♪
あっずまんが〜♪
こうしんつづけるしっふく〜♪
 
てなわけで、進めようか。
次次次━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
 
Next
『あずまんが大王DX』
短編物語形式ですな。
今回はこれ1個でいいね。
 
 
感想等
1ページ目
>晴れてるし大丈夫だよーbyかおりん
  なんだろう・・・・? 
>よみ
  ともちゃんの頭グリグリする手に手に力入りすぎ(w
2ページ目
  しかし、ゆかりちゃんはどこでネコ拾ってきたんだ!?w
3ページ目
  ゆかりちゃんは優しいんだかなんなんだか(汗
  ま、他力本願なところが らしい と言えば らしい けど(w
  でも大阪とよみの家はどうしてダメなんだろう・・・・・
4ページ目     
  名前、タマだったり(三毛猫)ミケだったりと王道ですな。
  榊さんは・・・・・・・・・・・・・・・・マルコ!?
  しかも物語まで!?・・・・捨て猫物語もこんな感じだったのだろうか。 
5ページ目
  さすがだ・・・大阪の発想(w
  ともちゃんの発想もさすがだな(ww
  しかし・・・・榊さんの目こわひ(ガクブル
6ページ目
  ちゃんと描いてるのは珍しい>子猫
7ページ目
  さ、榊さん・・・・そ、その顔は・・・・き、きあー
  しかし敏捷だ(w>子猫
8ページ目
>榊さん
  「なぜ!?」ってそりゃあ(汗
>よみ
  ニーソックスが・・・・・(ぉ         

137 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/24(日) 00:19 ID:???
1.そんなすぐに皆帰るもんだろうか?そもそも掃除当番は?
2.榊さんの急カーブ接近。なんかいいなぁ。
3.ゆかり先生、それは恐喝です!
4.マルコの想像で泣ける榊さん、優しい心を持っているんだな…。
5.それに引き換えゆかり先生は…。あと、アメリカンジョークは何かに使えそう。
6.ネコの描写がリアルだにゃー。かわいい…。
7.このときよみはまだ「榊さん」と呼んでるし、ニーソも履いてない。やっぱり二学期デビュー?
8.結局ゆかり先生の一人相撲ダイジェストってことになるんだろうか?

138 :134:2003/08/24(日) 01:00 ID:???
「萌っえる〜か〜ら〜 読もう〜」と〜か〜♪
い〜って〜た〜 ば〜かり〜だぜ〜♪

>>135
あずまんがと名のつくスレはほとんど見ています。
アニメサロンやエロパロでSSを書いています。こっちでは書いていませんが。

1.人いっぱいいるじゃん!>1コマ目
  3コマ目までにそんなに時間かかったのか?
2.エロ本?ってあんた……
  しかし、このページの一番の見所は榊さん。
3.ここでちゃんと「智の家に犬がいる」という設定と矛盾せず、
  「忠吉さん」の存在を伏線として張っているのですね。
4.「マルコ」の妄想。やっぱりこのページの見所。
5.大阪のボケもすごいが、個人的には智のアメリカンジョークへの
  ちよちゃんと榊さんのリアクションが最高にいい。
6.上2人とも指摘しているが、猫がリアルだ。しかもかわいい。
7.榊さんコワイ。よみの榊さんへの気遣いが好き。
8.ゆかりのさわやかさが好きだ。

139 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/08/24(日) 01:07 ID:???
保健所ネタ最高!!

140 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/24(日) 04:35 ID:???
>>138
SS書きさんでしたか・・・・
とも・よみかな・・・
三匹かな・・・(ぉ
--------------------------------
(更新)わっすれてばっかがなーんだー♪
とんでもないままいーこー♪
(書いてくれる皆様)つきあいたいならこーいよ♪
Lazy Days ボンクラーズDays♪
 
 
今回は早いけどもう先進んじゃおう。

 
次(7月!夏だ!!) 
『嫌い』
『ゆかり先生怒られた』
『黒澤先生怒った』
『ゆかりの運転』
『やっぱダメ』
 
1:生徒とこういう会話してるのはある意味でうらやましぃ・・・・(ぉ
 
2:・・・って本音はこれか(w
  でもあの6人に対しては少し別の見方になるんだろうな、後々(w
 
3:怒られるゆかり、怒るにゃも・・・・・
  って神楽キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
  そういえば「みなも」の名前は初出か?
  しかしこれ以降怒らないよな、にゃもって言われても・・・・(w
 
4:>させちくりー
  千尋の「まっちくりー」はここから・・・・・?>アニメ
   
  あれ?ゆかりちゃん?・・・・発信前にシートベルトは??(汗
  しかしあのまま運転させていたら・・・・
 
5:落ち着きがないのはゆかりちゃんらしいな(w
  最後のはマズいと思うが・・・・・

141 :へーちょ名無しさん:2003/08/24(日) 12:08 ID:???
>>140
雑談スレでも名乗りましたが、三匹スレを主に、よみともスレ、エロパロでも書いてます。

おもし〜ろ〜く〜なる〜なら♪
つきあってみよう〜かな♪

1:こういう大人ってある意味憧れる。
2:うわべだけってあんた……
  でもあの6人は本音のつきあいだと思いたい。
  ゆかりの最後のセリフである「ほんじゃまったねー」というのは名台詞だと思ってるんで。
3:神楽初登場。髪型は違うけど。
  「学校で言うな」っていうのは学校では教師らしくしていたいからであって、
  本人はこのあだ名を気に入っている、というのが俺設定。
4:このときにゃもはゆかりの恐るべき運転のことを知らないのだろうか?
5:気持ちはわかる。2人とも。

142 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/25(月) 20:18 ID:???
必死だなオレ(w
-----------------------------------------
>>141
オーケー よろしく さかちー♪ 
 
-----------------------------------------
しかし・・・・・・・忘れず1日5ネタ進んでも・・・・・・・
完全に終わるのは来年の春という罠(汗
-----------------------------------------
(スレを)てつだってるみんなに♪
もーちきれーない し・あ・わ・せ♪
ぷれぜーんとしましょう♪
こ・の・ス・レ NEOHAPPY〜♪ 
 
次は調整のため4ネタで行こう!! 
 
next
『体育・バレーボール』
『ライバル!?』
『びっくりした』
『凶器』
 
1:あーあるある(w
  てかわざと?そんな気もしないでもないな・・・・
 
2:かおりんと大阪の貴重な会話シーンキター(w
  しかしそれは狙うとは言わんだろ・・・・
 
3:榊さんの貴重な悲鳴シーンキター(ぉ
  しかし普通誰なのか分かるだろ・・・・
  
  でも・・・・・・ビシャって(汗
  しかし実家にいた頃はゴキなんて見たことなかったが・・・・・
  関東には当然のごとくいるな。ヤダヤダ。 
 
4:きあー どかーんどかーん どーんど−ん・・・・・・
  この教科書はこのあと・・・・・?
 
  にしてもゆかりちゃん・・・「殺すぞ!」って(w

143 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/25(月) 23:30 ID:???
1.この辺りから、ちよちゃんは智の迫害を受けるようになったのかな?
2.この辺りから、かおりんは榊さんに対する恋愛感情を強めて言ったのかな?
3.榊さんのギャップの大きさがいい!でも、これが3年間で最も大きな叫び声?
4.教科書で虫を殺すとこうなります。実体験済みです。

144 :さかちー:2003/08/26(火) 00:18 ID:???
♪がーんばってーる みんなの (←このスレってほとんど三人だけだけど)
♪あーふれだーした (あずまんがへの)想いは
♪良スーレに なりそう
♪こ・の・ス・レ NEOHAPPY〜

1:俺はバドミントンのダブルスで仲間の頭をラケットで(ガットの部分ですよ)叩いたことがあります。
2:「狙うってあんたねぇ!」 あんたこそそれは……
3:榊さんがいい。アニメでもいい悲鳴あげてますね。
4:ゆかりの悲鳴もいい!「殺すぞ」なんて言える教師は他にいないだろうな。

145 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/08/26(火) 07:04 ID:???
後先考えずに教科書でゴキブリ叩き潰す。
そんなともちゃんが(・∀・)イイ!

146 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/27(水) 07:36 ID:???
ごめんなさーい
今日の少なくとも夕方までは次進めないぽ・・・・・
 
誰か代わりに先進んでもOKです、、、、

147 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/28(木) 00:58 ID:???
では、代わりに(かつ、勝手に)進行してみるかな。

次は
『大阪とちゃう』
『ぽっぽや』
『罰ゲーム』
『丁』
『理不尽』


1.神戸と見せかけて、和歌山で落とす二段落ち。素直に上手いと思った。
2.ザ・人違いのフレーズが気に入ってしまいました。でも、大阪の次は京都では?
3.これも上手いネタだな。しかし、ゆかり先生は漫才好きなのか?
4.ここから大阪の疑問シリーズが始まったのかな?
5.この頃、よみはまだキャラが定まってなかったんだな。3年生のときにこのネタなら絶対標的はよみだな。

148 :さかちー:2003/08/28(木) 03:30 ID:???
1:「和歌山!? そんな所知らん」 和歌山の人怒んないだろうか?
  「あんたは大阪でいいの!!」という傍若無人さは好き嫌いが分かれるだろうな。
2:ザ・人違い!! 最高に笑った。
3:話の展開とオチがうまい。「はじまってる?」というつっこみも。
4:↑大阪の疑問シリーズは「ねこまんま」が初出です。
  「拳銃とか一丁って言うよね」の人は千尋なのか?
5:この頃はダイエットネタは智のもの。
  この頃は呼び方は「榊さん」。
  漫画だけど水泳でちゃんと眼鏡は外す。

149 :大阪XP@和歌山人 ◆HaiBaNe. :2003/08/28(木) 15:12 ID:???
1.ゴゴゴゴゴ・・・
2.ややワラタ
3.かなりワラタ
4.千尋のセリフの「拳銃」が「挙銃」になってます。
5.よみはまだデヴキャラじゃなかったんですねぇ・・・

150 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/29(金) 23:40 ID:???
オレが忘れてた(汗
最近院試とかで忙しくて・・・・(いいわけ
 
>>147
ありがとうございます!
>>149
やはり現れたか(w
 
1:このネタは某所で使いました(w
2:真・似非大阪さんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
  瞳に輝きがなくなるところなんてうまい表現ですにゃー
3:これ好き(w 笑ったほう。 
  ゆかりちゃんの発想もいいな(w
4:わかるわかる。こういうの気になるわ(w
  >>149 ごめん知らなかった(えろえろ>拳銃
5:このネタ正直あまりウケよくにゃい(汗
  んー?って感じが・・・・

151 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/08/30(土) 02:46 ID:???
だってー (スレの)ゴールがあるってこっとー♪
こうしん まつだけなら (da me yo)♪
もっとー なまけず ネタふりしってー♪
1にち1かい♪ 
pi pon pi pon moi moi♪
 
ここ数日ごめんなさいです(汗
 

『黒沢より』
『うるさい』
『一点突破』
『実は負けず嫌い』
『ともちよ戦争』
 
1:にゃもちゃん意外とお茶目だな(w
  
2:私らかしましいですかー?
  ということでとも・よみ・千尋のグループですな。
  しかし始めは多かったのにね、この組み合わせ・・・・
  
3:正直保体はそんな勉強しなくても点数とれるよなぁ、、、
  相沢・・・・・・・・・ダレ?w
 
4:なんだかんだ言ってもやっぱ1番が嬉しいもんだよな。
  ただ、ともちゃんに言われると特別ハラ立つのは確かそう(w>ちよちゃん
 
5:これ結構好きだな。ちよちゃんのささやかな復讐ぽいところが(あのしてやったり顔)
  が妙にワラエタ
  

152 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/08/30(土) 03:27 ID:???
1.黒沢先生もファンシーなところがあっていいですな。
2.智は自分のうるささを実感してないのか?
3.相田?井上?相沢?でも、にゃも先生は全員呼び捨て(ちよちゃん以外)。
4.やっぱり負けると悔しいあたり、天才の素顔に隠された一面を見た。
5.ちよちゃんのしたり顔に笑った。

153 :さかちー:2003/08/30(土) 12:09 ID:???
♪とめなーい とめないかーらー
♪とめなーい とめないかーらー
♪とめなーい とめないかーらー いきましょー


1:でもにゃも先生も絵心ないんだな
2:この頃は千尋もセットだったのか。というか、三人のうち二人は名前がまだないんだけど。
3:ゆかちちゃん同様「保体はどうでもいい」と考える人が多い中、あえて保体を勉強する。
  しかし、それで勝ってうれしいのか?
4:でも、負けた方は悔しいようだ。
5:前々の4コマ目、前の4コマ目、これの3コマ目とちよちゃんの表情の変化がいい。
  とくにここの3コマ目は笑った。

154 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2003/08/30(土) 17:51 ID:???
1→にゃもはうさぎフェチです。
  うさぎさん大好きっ子です。
2→そこ! 千尋!
3→このネタにおける智の作戦には張飛が張宝を攻めたときの策略を彷彿とさせますな
4→あ マジでくやしそう……
  わかるなあちよちゃんのきもち
5→3コマめの間合いがよかったですね

155 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/01(月) 23:40 ID:???
ここ2,3日は名古屋なので更新できぬかもしれませぬ(汗

156 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/02(火) 02:04 ID:???
場合によっては、また勝手に進行役やっちゃおうかな〜。

157 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/02(火) 04:36 ID:???
むしろキボンヌ(汗

158 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/03(水) 00:47 ID:???
では、再び代理進行です。

次は
『ゆかりの夏休み』
『ゆかり計画』
『プールに行こう』
『ビキニ』
『貸し切り』
の5本です。ちなみに、扉絵で初めてよみの名前が明らかになっています。

1.夜が明ける前に寝なければ、夜寝ているうちに入らないのでは?
2.睡眠と自由時間だけの計画自体うらやましい。先生のくせに。
3.にゃも先生が読んでる雑誌ってゆかり先生のかな?ファッション雑誌とか読むのか。
4.最初で最後の男子水泳部員の登場か?
5.ゆかり先生ってそんなの泳げないのか?それにさめのうきわって…。神楽も出てるな。

159 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/03(水) 00:50 ID:???
名古屋から記念更新
 
今回は歌なし(汗
 
さぁ夏休み。
8月の始まりだー(遅っ
 

『ゆかりの夏休み』
『ゆかり計画』
『プールに行こう』
『ビキニ』
『貸し切り』
 
1:生活リズムが・・・・・オレと似てなくもない(ぉ
 
2:夜寝て夕方まで寝てる割に睡眠時間少ないな・・・・
  って起きる時間早すぎだろう(w>グラフ
 
3:ゆかりちゃんはスゲーな・・・・
  ちゃんと雑誌が9月号なのはポイント高いな。
  少し発売早い気もするが。
 
4:それは個人々々で・・・・・
  少なくとも木村先生はそうだろうな(w
 
5:神楽キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
  ・・・・・・・・・・・うきわ?

160 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/03(水) 00:51 ID:???
きゃー 更新してなかったせいで被った(汗
 
>>158
スマソ&d♪

161 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/03(水) 01:03 ID:???
>>160
こちらこそ、勝手に進行してスマソ

162 :さかちー:2003/09/03(水) 01:47 ID:???
では俺も。

>>158
雑誌掲載時の扉絵は名前が日本語ではなくK・Mだったそうです。(確認しておらず)

>>159
院試がんばれー
……こういう状況で書くと「ついで」で応援しているように見えてしまうが。


1:こんな夏休み羨ましいなー
2:「んだよー あんた先生かよー」「おまえもな」 メチャメチャ笑った。
  アニメではこの円グラフ、前のネタに則って
  「すいみん」が三分の二で「自由時間」が三分の一だったな。
3:ゆかりって顧問やってないのかな?
  明らかに向いてないけど。
4:「せっかく買った」というビキニ、海で使ったかどうか不明。
  アニメではどうだったっけ?
  「それともスクール水着の方がくるものかしら」というセリフは
  電撃がオタ向け雑誌だからか?
5:神楽登場。部活でもスクール水着なのか? 絶対ヘンだぞ。

163 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/04(木) 00:37 ID:???
>>161
いえいえ、本当なら更新できないはずの人間ですからね(w>オレ
 
>>162
>K・M
へぇー 
実は知らなかった香具師→(1)
 
>院試
ICPO 準運命の日は明日ですが・・・・
まぁどうとでもなれと(ぉぃ
 
さて、更新するかな・・・・(少々お待ちください)

164 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/04(木) 01:13 ID:???
今回も曲省略
そしてこれ書いたら寝る 
 
☆NEXT☆
『2人の挑戦』
『がんばれ』
『こども店員』
『私のじゃなくて』
『渡りに船』
 
1:マグネキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
  てかなぜこの2人がバイト?しかも一緒に・・・・
  何か裏エピソードが!?
  ・・・・・・・どでもいいがマグネトロンって電波発生装置(ぉぃ
 
2:(そういえばちよちゃんが高校入ったのって全国ニュースにならんかったのかな・・・) 
  あの高校はバイト禁止はしてないのか・・・ 
  なおこの店員さんは実は木村にちがいな・・・・くもない(ぉぃ
 
3:店員の身長制限はないのだろうか・・・・
  しかし、そりゃあ驚くだろうな>店員(w
 
4:榊さんも1人でマグネ行くんだな・・・
  すこし驚いた。
 
5:冗談に付き合う→夏やから
  榊さんを夏厨扱い?w

165 :さかちー:2003/09/04(木) 12:59 ID:???
1:ちよちゃんは「社会勉強」のつもりでバイトするのだろう。
  大阪は何故なんだ?
2:普通、バイトするためには履歴書を見せる必要があると思うんだが。
  発覚したらこの店長逮捕されるんじゃないのか?
3:どっきり? 慣れてくればお客様に好評になるんじゃないかと。
4:これがねここねこ初登場かな? なぜ子供限定なんだろう。
5:大阪の冗談のおかげでねここねこゲット。おめでとう。
  夏やからか?はあまりに脈絡がないのですが。

166 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/05(金) 00:26 ID:???
1.てりやきが人気の商品みたいだな。のぼりが立ってるし。
2.10歳がバイトできるの?完全に法律違反だよな。
3.そりゃドッキリだと思うよな。
4.榊さんの苦し紛れな言い訳がいい。
5.この時、榊さんは大阪に心から感謝したんだろうな。

167 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/07(日) 01:04 ID:???
昨日はずっと寝てました(汗
 
  
夢があるThis Thread♪
(終わりに)届くようにと♪
頑張れみんな♪
だーいーすーきーな〜ネタを〜♪
 

『ジャガーって?』
『夏はあんたのもの』
『不安』
『ようこそちよの部屋へ』
『ご招待』
 
1:ジャガーって・・・・ちよちゃんもまた随分微妙なところを(w
 
2:お宅はいけーん!で他の家には行ったのかな・・・・
  そして榊さんはまだ一緒のグループではないと・・・・
 
3:東京でこのデカさはヤバイな(w
  何やって財を成したのやら・・・
 
4:ちよちゃんは他の人のうち行った時どう思ってるんだろう?w
 
5:別荘キタ―━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━―!!!!!
  なんだこのお子さんは?w
  大阪は一体いくら稼いだのやら・・・・

168 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/07(日) 02:49 ID:???
1.確か、ジャガーは生息地が主にアメリカ大陸で、豹(repard)は生息地が主にアジア・アフリカとか。
 でも、榊さんのイメージがジャガーっでちよちゃんは的を得ていると思う。
2.夏はあんたのものっていうタイトルが面白い!
3.豪邸にはやっぱりメロンなんだろうか?
4.人生の勝ち組か…。キェー!
5.別荘あるのか…。キェー!

169 :さかちー:2003/09/07(日) 11:07 ID:???
♪面白さに毎日過ぎてく
♪ふと(立ち)止まる更新も〜
♪忘れ〜たり〜 おこ〜ったり〜 笑いあえればいい〜

1:なぜジャガーなのかがわからないが、豹っていうのもいい感じではないだろうか?
  とりあえず狼ではないらしい。
2:よみはまだ名無しだがレギュラー扱いと認められたらしい。
3:この豪邸は明らかに近所から浮いてるよな。それとも周りの家もそこそこ大きいのだろうか?
4:リビングと寝室を別にもっている。それを羨ましいと思うわけではないが、
  なんにしろ人生勝ち組だな、これは。
5:なんだ、別荘って!? なぜ大阪はあまり驚かないんだ!?

170 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/08(月) 00:17 ID:???
今日も極楽このスレはどこまで続くかな♪
もちろん最後まで!
 

『メンツ』
『練習の成果』
『天国と地獄』
『よみ みた』
『自力スイカ割り』
 
1:先生に連絡とはやっぱり小学生的発想なんだろうか・・・・
 にゃもちゃんは無理やり連れてこられた?・・・満更でもない?
 
2:車を修理しないのは直しても(ryだからか・・・・
  親ももうあげたものと思ってるんだろうな。
 
3:まじめな顔で「死ぬのは(ry」なんて言われたら確かに怖いな(w
 
4:よみキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
  あの世キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
  そしてトラウマキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
 
5:海の定番ともちゃんのスイカ割りキタ*・゜゚・*:.。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.:*・゜゚・*!!
  チョップ! チョップでいこう いいね♪

171 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/08(月) 01:26 ID:???
さ、最後までやり遂げねば!w

1.中学校のときに旅行に行くときは学校に報告するという校則があったけど、守らなかったw
2.あんなベコベコな車、かなり人目を引くぞ。
3.かなりブラックなネタだな。笑ったけど。
4.ジェットコースターよりも危険な車…。乗りたくねー!
5.チョップでスイカは割れるのか?何か、空手家みたいだな。

172 :さかちー:2003/09/08(月) 02:11 ID:???
♪ま〜ぶしい 4コマネタが〜 
♪このスレッドを〜 つっきぬけて〜 更新する〜

……苦しい。

1:「榊ちゃんを呼んだのはちよちゃんだな」
  「それはOKだ よくやった」
  智の何気ないこの台詞がまだ友達になりきれていなくて
  「自分がここにいてもいいのか」と悩んでいた榊さんにとっての救いになったと信じたい。
2:こんな状態でも乗っていいのか?車検は大丈夫か?
3:「…死ぬのは少ない方がいいでしょう?」 何気に名台詞だw
4:運転してる本人は酔わないものなんですね。(違うって!)
  「よみ みた」というタイトルは深い。
  この時点で彼女の名前は決定していたということか?
5:智の控えめな胸が好きな人は好きなんだろうな。
  智のチョップを見てちよちゃんは呆れてるのかな?

173 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/08(月) 21:30 ID:???
今日は時間がないのですぐ・・・・
 

『ぶち壊しさわやか』
『イルカで行こう』
『いつ分岐?』
『ゆかり大はしゃぎ』
『やめんかい』
 
1:題がいいね(w
  そう言えばな〜、イソジンってアルファベットだと「di」やからイソヂンちゃうのん?
 
2:実はこの題からオレのコテ「携帯で行こう」が付いてるのです(嘘
 イルカか・・・・ たしかにいいな・・・
 
3:たぶん前のネタの3コマ目からすでに分岐してたな(w
 
4:ロケ花のあの扱い方は危険じゃないのか(汗
  しかしロケ花に一体どんな思い入れが?
 
5:ゴキブリ大発生((((;;゚Д゚)))))
しかし、実はともちゃんはこのネタを聞きたくないから無理やり中断させたという噂も・・・・・(テキトー

174 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/09(火) 00:16 ID:???
1.「ぢ」って普通に使わないよな。2、3コマ目の榊さんの表情がいい。
2.あんまり関係ないけど、イルカに乗るセラピーがあるらしい。
3.オチに笑った。本当にいつ分起点になったんだろうか?
4.ゆかり先生は昔かなりのワルだと思った。あれをやれるのは相当なものだ。
5.ゴキブリって見たことないけど、大量発生したら怖そうだな。

175 :さかちー:2003/09/09(火) 00:58 ID:???
1:こんなところでいきなり「痔」の話をする大阪と、
  口ベタもあいまってついていけない榊さん。ちよちゃんを除いて「友達」としての
  会話をするのはこれが最初だろう。
  ……口ベタな人がいきなり大阪と会話ってのはきついよな。
2:2コマ使ってボーッと考えるシーンがあるからには、ここで分岐したのだろう。
3:考え込むことが多いこの二人だけど、その内容は全く違う。そのギャップが面白い一本。
4:いかにもゆかりだよなー。>ロケット花火
  この数を自分で買ったのか?
5:怪談と聞いて榊さん遠ざかる。
  智は怪談が苦手で無理矢理中断させたのだろうか?
  「他の別荘」っていうのはどんなところだろう?

>>174
ゴキブリ見たことないだとー!
なんと羨ましい。

176 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/10(水) 01:08 ID:???
眠い・・・・徹夜明けはツライ・・・・書いたら寝よう・・・・
 
>>175
北海道にゴキいないからなぁ・・・・
ちなみに青森でもほぼ見かけるのは皆無よん。 
 
ねっくすと〜♪
『経験者語って』
『一人の夏』
『自白』
『無礼講すぎ』
『帰りたくないの』
 
1:ゆかりちゃん・・・・これはごまかし?素?
 
2:にゃもちゃんも大変だなぁ・・・・
  しかし・・・ゆかりちゃんの前だとヒミツとかそういうのあったもんじゃないな(w 
 
3:よくラウンジでも使う名ゼリフキタ*・゜゚・*:.。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.:*・゜゚・*!!
  このネタ好きだな(w 「犯人は私!」
 
4:オレは酒嫌いだからなー。ともちゃんの気持ちはよく分からん。
  しかし・・・この1年後、ひどいのはゆかりちゃんではなく実はにゃもちゃんだったという(w
 
5:トラウマトラウマ(w しかし帰りはどうだったんだろうな・・・・ さらなる傷を負ったのか(w

177 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/10(水) 01:27 ID:???
>>175-176
北海道ではゴキブリを見ませんのだ。

1.ゆかり先生の言っていることは正論だけど、あんた親と暮らしてるじゃん!
2.にゃも先生の過去って、色々とありそうだな。
3.「犯人は私!」って、名ゼリフですな。私生活でも使うし。
4.下戸の人間にとって酒はいらないのです。2コマ目の「もう酔ってんのかこいつ?」ってセリフ好きだな。
5.「生きて帰りたい」ってちよちゃんのセリフ切実だなw

178 :さかちー:2003/09/10(水) 20:03 ID:???
1:ゆかりちゃんって経験あるのだろうか?永遠の謎だ。
  あの性格では恋人などできそうにないが、もしかしたら過去に手痛い経験があって
  そういう関係を自分から遠ざけているのかもしれない。
  あるいは大学時代に家庭教師……ゴホンゴホン
2:でもにゃもちゃんの過去も気になる。……次の年で明らかに(?)なるのだが。
3:「犯人は私!」……いいっすね、これ。アニメ版のよみの死因がカレーなのが面白かった。
4:「まーまーにゃもちゃーん かたい事いうなよ」とても先生に対する言葉とは思えない。
  ゆかりは確かにひどいかもしれないけど、普段と大して変わらないと思うw
5:帰りは誰だったのだろう?
  「ゆかり車」って名づけたのはよみだったのか。


この次のページのイラスト(よみ)の「……自分で食えよ」ってなんだろう?

179 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/11(木) 04:14 ID:???
>>178
>「……自分で食えよ」
実はそこには深くて哀しい物語があるのです・゚・(ノД`)・゚・。(ぉぃ
 
さて、2時半頃帰ってきたわけだが・・・・・・
・・・・遅れてスマソ(汗
 
じゃあ次(9月!リアルと一緒!)
『もうだめ』ぽ(ぉ
『あたしが!』
『教えて』
『使命』
『ふりかかる火の粉』
 
1:夏休みボケ?してるさー!! だっるぅ〜 ゼミわかんね〜
  夏休みカムバーック! 今日1限なんだよなぁ・・・
 
2:大山君いいんちょ(w
  ・・・・・というかいいんちょって普通学期ごと?
  ともちゃんは「あたし」って言わんよなー
 
3:みんな呆然ですか(w
  ゆかりちゃんはイキナリ静かになったから起きたんだろうな・・・きっと
 
4:いや、この気持ちよく分かる(w
  しかしリアルで多用してる罠、遅刻した時に(ぉ>なんと言えばよいか・・・・ 使命感と言うか・・・・
 
5:やる気あるんだからやらせてみればいいのに(w
  どうなるか楽しみじゃん!w
  

180 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/09/11(木) 12:35 ID:???
「自分で食えよ」の解釈

とも「あーん」
よみ「ん?なにやってんだ?



とも「だってその卵焼きおいしそうじゃん!
   一個ちょうだい、ほらほら、あーーん。」
よみ「あーもう、一個くらいやるよ!だから自分で食えよ。
    ・・・恥ずかしいだろ!今学校なんだし!」



とも「そうだな、続きは放課後ね(はぁと」
よみ「う・・・・」


(゚д゚)ユリー

181 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/12(金) 00:19 ID:???
よみ質で真相を語ってた気がするなぁ>……自分で食えよ。

1.ゆかり先生の気持ち分かるなぁ。2学期初日って憂鬱だもん。9月1日じゃないけど。
2.目立ちたがりでこんなことをしていた奴がいたのを思い出した。
3.HR中なら寝てもいいのかなぁ…。
4.やっぱり目立ちたがりでこんなことを言ってた奴がいたのを思い出した。
5.智の被害はもうクラス中に蔓延しているのが判明w

182 :さかちー:2003/09/12(金) 01:37 ID:???
1:あーもう研究室再開してるよ!
2:俺はジャンケンで負けて立候補させられたことがあります。
  震えんばかりに力いっぱい手をあげている智が好きです。
3:先生がこれでこのクラス大丈夫なのか?
  大山やちよちゃんがよほど優秀なのか?
4:智なら一学期に無理矢理立候補してもおかしくなかったような。
5:「ともがやるとなんか理不尽な迷惑をこうむりそうよね」
  みんなわかってんじゃんw

183 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/12(金) 13:51 ID:???
>>180
きゃー 信じてたのにぃー
--------------------------------------------------- 
昨日は疲れて寝てしまいました(汗
 
つぎぃぃ
『リメンバー暴言』
『ともちよ戦争2』
『こどもいいんちょう』
『今日も大阪』
『聞いてない』
 
1:前ネタのかおりん・千尋の席位置と比べるに・・・・・・・これは席替えしたなっ(σ・∀・)σ
  しかしゆかりちゃんはスゲーな・・・・ 見抜く目あるよ(ってぉぃ
 
2:いいね。これ(w
  しかしともちゃんに入れた3人って・・・・・?
  自分自身・ちよちゃん・・・・・・あと1人・・・・・?
 
3:「ふえ」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
  ・・・・・・・・・・ちよちゃんこんなに背小さいのか??
  (実はこの一連の動作は確信犯的という罠)
 
4:あー最近ないけどあるかもー(ぉ
  これは・・・・飛蚊症・・・・・?違う?
 
5:ちよちゃんが「あたし」って言ってる!?・・・・いや、それはいいか。
  このセリフから察するにかおりんも誘われたのか・・・・
  榊さんのこと知ってたら部活放棄したかな(w
  でもアニメでは2年目も部活優先したよな。

184 :さかちー:2003/09/12(金) 20:30 ID:???
1:実際にこんな理由で委員長を決める奴はいないよな。
  「入学したてで他の人の事はわからない」のはゆかりも同じだと思うけど。
2:立候補した2人も投票権があると仮定して、一票は智、もう一票はちよ、
  もう一票は?
  仮説1.智に可哀想な結果になりそうだと予測したよみ。
  仮説2.何も理解していない大阪。
3:「みんな応援してるぞ!!」……智は応援してないだろうな。
4:ときどき視界になんだか変なちらつきが漂うよね。
  この漫画を読んで以来、追跡してます。
5:この合宿の間、勉強もしたのかな?
  「あ…あたしは行ってないの?」 それは君が脇役だからだ。

185 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/12(金) 23:35 ID:???
1.いかにもゆかり先生らしい選考理由だw。いじめの原因になるとか考えなかったのか?
2.3票の内訳が気になる。とりあえず、千尋スレでは智、よみ(智に脅迫された)、大阪(間違えて)って書いたけど。
3.ちよちゃんの身長だと机に頭をぶつけることが判明。教壇って結構高いからねぇ。
4.コンタクトレンズをしているとゴミが見えることはあるけど、裸眼でってのは…。
5.かおりんの暴走ぶりはいいなぁ。ついさっき言った事をもう忘れるんだから。

186 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/13(土) 00:48 ID:???
>>184-185
>投票
やっぱり大阪かなぁ・・・・一番想像に容易いし(w 
>>185
>3
そうですか・・・・教卓はそんな高かったかなぁ・・・・ 
------------------------------------------------

気持ち分遅れてる!!!!!
先進まなきゃ!!!ちょー義務感!!
 

『なんて事しやがる』
『恐怖』
『命』
『知らない親父』
『親父ええなぁ』 
 
1:ともちゃんはねぞう悪い・・・・・確かに悪そうだ・・・(w
  (゚д゚)ハッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・確信犯!?(ぉぃ
 
2:事故車に見えるほどすごいんだもんな(w>ゆかり車
  絶対毎回検問にひっかかるって(w
  
3:名ゼリフ・名ネタキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
  これワラタ(w  にーげーてー
 
4:あーそれは大阪におったとき近所に住んどった堀越さんや・・・ 多分やけどな・・・
  しかしこの写真このあとどうしたんだろうな・・・・(w
 
5:大阪にとっては目のゴミの方が大事なんだろうな(w
  で、多分「あかん・・・また見失ってしもうた・・・」とか言ってるに違いない。

187 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/13(土) 02:46 ID:???
1.3コマ目のちよちゃんはどんな写真を見ているんだろう。やけに笑顔だが。
2.事故車と見間違うほどの車って…。相当ベコベコなんだな。
3.壊れたちよちゃんは初かな?
4.榊さんがこんだけ驚いた顔を見せるのは珍しいよな…。よっぽど嫌だったんだろうな?
5.榊さんから見ればミステリーだよな。写真から急に視線をずらすんだから。

188 :さかちー:2003/09/13(土) 02:57 ID:???
1:2コマ目の榊さんの表情はいったい……。
2:事故写真?最初にそう聞くほどすごいのか。親も諦めてるんだろうな。
3:最高に笑った!初めて「大爆笑」した4コマかもしれない。
4:幽霊が出るようなところで撮ったのだろうか?お盆ならきっと……
5:さっきの「目の中のゴミ」をこうして活かしているというネタの細かさが好きだ。

189 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/14(日) 19:11 ID:???
昨日は歩き疲れて寝てしまったです(汗
関係ないけど4巻の表紙を折り曲げてしまった・゚・(ノД`)・゚・。
結構ショック(´・ω・`)
 
NECO CONECO・・・・・
NECと何か関係が?(ぉ 
 
じゃあ素直に次行こうか
『叫び』
『クーラーカムヒア』
『きけんです』
『こっちも』
『こわいなぁ』
 
1:叫ぶ内容はいいんだけど、叫ぶタイミング間違えてないか(w
 
2:教室にクーラー&暖房付いてた香具師→(1)
  てかこの高校私立じゃないの?教室に冷房ないんだ・・・ 
  しかし考えてみたら体育教師って大変だなぁ
 
3:みんな傘持って来なかった・・・?
  でもこういう日あるよなぁ・・・>雨がひどくて様子見
  (´-`).oO(そういえばあずまんが大王って雨の日が少ないような・・・・)
  (´-`).oO(最後の手書きのセリフはともちゃん・・・?)
 
4:このあと榊さんは一体どうしたら(w
 
5:大阪の挙動は面白いね。
  こわいもの見たさ?
  でもこれ絶対楽しんでる(w

190 :さかちー:2003/09/15(月) 12:10 ID:???
1:なぜそこでそんなことを叫ぶんだw
2:9月後半になれば授業の水泳も終わっちゃうのかな。それでも暑い日は続くけどね。
3:智の「私 どしゃ降り大好きー!」ってわかるな。自分が外に出ていなければ。
  洪水の被害にあったことないからだが、音を聞きながら外を見るとなんとなくいい気分になる。
  この4コマのポイントはちよちゃんの慌てよう。
4:榊さんもちよちゃんと同じ。
5:あんたは好きなのか嫌いなのか。「ボケ日記」スレの>>38-39に妙に納得してしまった。

191 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/15(月) 22:03 ID:???
次だぁ!ねみぃ!(いやそれは関係ない
 
さぁ!止まるわけにはいかない!w
ねっくすっとゴー♪
 
『うあ〜ん』
『死ぬで』
『楽しい職業』
『勇者』
『きれいどころおさそい』
 
1:なんていうか車ネタと雷ネタつなげるのうまいなぁ(w
  しかしともちゃんの性格が顕著に出てるネタですな。
  >うあーん うあーん
  よく雑談で使う(w
 
2:あれって実際は何したらヘソ取られるんやろ?
  ・・・・・いや!そんなことよりヘソなんか取ってどうするん!?
  ・・・(゚д゚)ハッ も、もしかしたらそいつ雷様ちゃうで。・・・ただのヘソマニアや!(ぉ
 
3:そういえばまだ木村が出てなかったか(w
  木村先生は女子高生が好きだから先生になった。。。フムフム(納得するとこ!?
  じゃあなんで古典の先生なんだろう・・・・?
 
4:>あんな先生見たことねぇ!
  だろうな(w だけどそんな涙流してまで感動するとこかね、、、
 
5:木村の名言の1つ「残念賞ー!!」キター まったく意味不明(w
 しかも退くのが早いのな(ww てかちゃんと誘いが成功したことはあるんだろうか・・・・

192 :さかちー:2003/09/16(火) 22:22 ID:???
1:やっぱアレはトラウマになってしまったか……。
  ちよちゃんもまだ子供なんだなw
2:ヘソを「取る」のならやっぱり穴があくんじゃないだろうか。
  よみもこんな大阪にはつっこみきれていませんね。
3:「女子高生とか好きだから」 名言だw
  高校教員を取ろうとする友達にこれを言うよう勧めたが、拒否された。
4:あんな先生みたことねぇ! 普通こんな先生がいたら引くだろうに。
  実際にはゆかり以上にいてほしくない先生だろう。
  ……他校の友達に話すネタとしてはいいかも。
5:残念賞ー!! ゆかりでも木村には敵わんか。

193 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/17(水) 01:17 ID:???
>>191
>高校教員を取ろうとする友達にこれを言うよう勧めたが、拒否された。
教育実習はこないだやってきたけど・・・・
 そ ん な こ と 言 え ま せ ん !w
---------------------------------------------------------------
4コマのネタを見て
たのしいと思う時
その想い 受けとめる
イイスレになりたいの
Blue flow
(え?あずまんが大王の歌じゃない?・・・・気にするな(AA略)
 

『先生質問』
『おさんぽ』
『人格者』
『なでなで』
『はいよー』
 
1:後ろでΣ(゚д゚)なちよちゃん面白いね(w
  しかし大阪はどういう意図でこれを聞いたのか・・・・
 
2:そ、そうか、忠吉もこれが初出か。
  しかしやけにリアルな忠吉だ(w>目がぁ
  最後がひらがななのは読者に読み方を教えるためだろうか・・・
 
3:そういえば犬に噛まれた榊さんは見たことないな・・・・
  普通の犬ならどうなるんだろう・・・・?
  忠吉は怒ることはないか・・・・  
  でも文化祭のあのぬいぐるみには怯えて吠えるよなぁ(w
 
4:一体何分なでてたんだろう・・・?アニメでは相当長かったが・・・・
  しかし、なでれたことがよっぽどスゴイ出来事だったんだろうな榊さん。
 
5:だいぶ普通の目になったね>忠吉
  散歩の続き・・・・ あれだとちよちゃんが散歩させられてるみたいだ(w
  しかし、忠吉はいつごろから美浜邸にいるんだろうね。

194 :さかちー:2003/09/18(木) 01:14 ID:???
灰羽のCD持ってない……

1:よくも大阪は木村に物怖じせずにこんな事を聞けるなあ。
  だから木村の奥さんは大阪みたいな人なんじゃないかという意見が出るのだろうが。
2:忠吉さんリアルだなあ。ところでなぜ「ただきち」で変換しても「忠吉」と出てこないんだ?
  「ただ」で変換しても「忠」が出てこないし。
3:動物に四肢(この場合は手)をかざすことは威嚇の動作であって、
  噛まれても仕方ないと思うのだが。それでも怒らない忠吉さんはやっぱり人ができている。
4:空の色が変わってるw 何時ごろかはわからないが、数十分撫でたと考えていいだろう。
5:犬の体は人を乗せるような構造じゃないはずだが、大丈夫なのか?

>しかし、忠吉はいつごろから美浜邸にいるんだろうね。
原作では不明だが、アニメでは「私(ちよ)が5歳のときにうちに来ました」と言っている。

195 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/20(土) 20:09 ID:???
ごめんねー
怠慢だな(汗
 

『どーでもいいよ』
『とべ ちよちゃん』
『先生質問』
『やのに』
『こうするしか』
 
1:>誰と行ったのー デートぉ?
  よく聞かれる質問ですな・・・
  >黒沢先生も(ry
  確信犯だったか!w>ともちゃん
  このときゆかりちゃんは「あとで覚えてろにゃも」とでも思ったのだろうか。 
 
2:ちよちゃん大変だな・・・・
  黒板出て解かせるのはちよちゃん向きじゃないかもな・・・
  でも小学校の頃はどうしてたんだろう、、、
 
3:うまいね。目の付け所がいい。
  ナイス質問(w>大阪
  ノート持って聞きに行く必要性はないが(w
  でもそこがポイントかもな。
 
4:1コマ目の大阪さも残念そうだ(w
  こういう話題になると入ってくるともちゃんも
  らしいと言えばらしいね。
 
5:このネタはテンポだね。
 ともちゃんが発言するたびによみからのツッコミが入る。
 実にテンポがいい。
 そしてともちゃんのテキトーな性格・セリフも(・∀・)イイ!

196 :さかちー:2003/09/21(日) 02:30 ID:???
1:智はわかってて聞いたのか!?
  でも体育の授業で「昨日映画を見て……」などと話すのか?
  この日は保健だったのかな? にゃも先生の保健体育……
  いかん、変な妄想をするとこだった。
2:健気なちよちゃん好きw
  タイトルの「とべ ちよちゃん」は初夢への伏線か!?(んなわけないって)
3:そこはしっかり聞いていたんだな、大阪。
4:3コマ目と4コマ目のゆかりの違いが好き。
  もちろん4コマ目の方がゆかりらしい。はっきりと言う智もいい。
5:見事なボケとつっこみ。まだ名前が無くてもいいコンビなのだ。

197 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/22(月) 01:21 ID:???
さっさと次行こう♪
 
つぎー
『頭をさげろ』
『ノーガード戦法』
『木村の主張』
『理解不能』
『忘れ物大王』
 
1:よみ様キタ・・・ゲフゲフ
  ともちゃんの切り返しはさすがだな(w
  このセリフラウンジでたまに使う(ぉ
 
2:>ツッコミ上手
  激しく激しく同意!w
  しかし、ともちゃんのアレ、ボケじゃないだろ(w 
  >ノーガード戦法
  あれは痛い・・・・(右アッパー
 
3:この脈絡のなさが素晴らしい(w>木村
 木村は案外絵を描くのが(゚д゚)ウマー?
 
4:そしてこの反応(w
  自分の中でブルマは優先事項なんだな。
  ブルマと男子体操服は1次独立か、、、
 
5:忘れ物大王のネーミングキター
  さすが大阪。この名を欲しいままに(ry
  あのシャーペンはねここねこグッズ?

198 :さかちー:2003/09/22(月) 23:35 ID:???
1:ついに来た、よみ女(ry
  1,2コマ目の智の表情も好き。
2:あえてツッコミを受けるその意気! ……まさかアッパーがくるとは思わなかっただろうな。
3:この先生、ゆかり以上の変人かもしれないw
4:しかも「何を言っとんだ君は 授業中に」だし。
5:「意外でもなんでもないけどな」 今まで大阪が忘れ物をしたシーンはなかったよね。
  確かに「天然ボケ」というキャラからは簡単に想像できるけど。

199 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2003/09/23(火) 00:13 ID:???
1.よみの気持ちが分かるのだが…。
2.「隣の柿はよく客食う柿だ」のセリフが地味に好き。
3.ブルマなんて見たことありませんのだ。
4.木村先生って男子生徒には冷たいような…。
5.「意外と」ってフレーズは、私生活でも使ってます。

↓200ゲットズサーはお断りw

200 :ICPO@携帯で行こう ◆Genesis :2003/09/23(火) 01:32 ID:???
200(σ・∀・)σゲッツザー

次行こうぜー
『勝利強要』
『勝利の方程式』
『宣戦布告』
『三組の榊 五組の神楽』
『おいしいよ』
 
1:なぜそんなに勝利にこだわる(w
 そういえば2コマ目は左手握って3,4コマ目で右手に変えてるのね。
 
2:と思ったらこれか・・・・
  ゆかりちゃんがクラス全員におごるの許可するくらいだから相当なんだろうな>賭け金
 
3:ライバル心むき出しだなぁゆかりちゃん(w
  お金の力なのか・・・・?
 
4:神楽名前付きでキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
  かおりんは他のクラスに詳しいのかな・・・・
 
5:問題のあんぱん下剤疑惑・・・・(ぉ
  ゆかりちゃん・・・・・あんたって人は・・・・・・・・
  しかしやけに準備がいいな(w
 
前に言い忘れたけど、もしかしてもうちよちゃんのおさげは髪じゃなくて完全なオプションになった? 

259KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス