■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ここのコテハン達に一言!
1 :
へーちょ名無しさん
:2003/08/16(土) 00:48 ID:???
良いことでも、悪い事でも。
↓Let's Go
842 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/05/30(日) 00:08 ID:???
そんなことはどーでも良いのです
amnsさんはどーでも良くないのです
843 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/05/30(日) 00:16 ID:???
まあ、はっきり言うとN氏絡みのことですね。
私はN氏がくろまんが氏の要求を実行するのに
助言をし、またエロパロスレで事情説明する形で手を貸した。
しかし、そのことの正当性に今となってはかなりの疑問が生じたわけです。
とりあえず言った以上は守ります。
7月に入ってからまたお会いしましょう。
844 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/05/30(日) 00:18 ID:???
うーむ・・・止めてもダメだろうなぁ・・・意志強そうだし・・。
でもあなたは悪くないです
845 :
さかちー
:2004/05/30(日) 00:36 ID:???
納得いかん
846 :
へーちょ名無しさん
:2004/05/30(日) 01:00 ID:???
人にはそれぞれ事情があるでしょう。
気持ちの問題です。
847 :
さかちー
:2004/05/30(日) 01:20 ID:???
まあそれで本人が納得するなら『勝手にしろ』
本人の『自戒』が終わったならこっちもいままでどおり
付き合うし、みんなもそのつもりだろうけど、
その決断に納得してない人間もいることは
覚えていてほしい。
848 :
◆UYleBl5vm.
:2004/05/30(日) 15:35 ID:???
卑劣漢=N
でそのNの件で何かをしたのがいけなかったから謹慎という事ですか?
849 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/05/30(日) 16:28 ID:???
>>848
そうではない、とだけ言っておきます。
N氏はたぶん、卑劣な人ではない。
(この書き込みだけは例外としてご容赦ください)
850 :
◆UYleBl5vm.
:2004/05/30(日) 18:05 ID:???
>>849
あ、どうもありがとうございます。
書き込むような事させてすいませんでした。
851 :
へーちょ名無しさん
:2004/05/30(日) 20:18 ID:???
う〜ん?
amnsさんをそこまで思いつめさせるような出来事ってあったのかな?
確かに、萌えBBSだけでなく、2chのあず関連スレでNを騙る投稿が
いくつか見受けられたけれども。
それってamnsさんが責任を感じるようなことでもないような。
ますますその卑劣漢にとってはしてやったりのような悪寒。
852 :
さかちー
:2004/05/30(日) 20:28 ID:???
どうやら今回のamnsさんの行動には誰一人として納得してないわけですね。
もし今後このような意見が多数出たら、amnsさんはあと一回だけ謹慎をといて
自分の考えと立場を理解させる義務があるのではないでしょうか?
853 :
へーちょ名無しさん
:2004/05/30(日) 20:41 ID:???
>>852
禿同
>……やはり、もしかすると私は
>卑劣漢が思惑を実現する片棒をまんまと担がされたのかもしれない。
>しかも、それは彼が目論んだことのうち最も具体的で強硬な内容だった。
amnsさんにはこの箇所について、具体的な説明を願いたいです。
「卑劣漢が目論んだ最も具体的で強硬な内容」っていったい何ですか?
854 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/05/30(日) 21:55 ID:???
ある人物に対する強い疑惑を持っているのですよ。
どうも、当時思っていたよりかなり悪質な人なのではないかと。
それを見抜けなかった自分に対して反省、ということです。
ただし、その根拠は全て状況証拠でしかなく、
決定的なことは削除人さんでもなければわからないことです。
なので慎重を期して、名指しで言うことはやめておきます。
その人物当人が私の考えを理解して説明を求めてきたら、対応しましょう。
それまでは黙しておきます。
皆さんも不要な憶測で場を荒らさないようお願いします。
855 :
さかちー
:2004/05/30(日) 22:26 ID:???
はっきり言わせてもらうと、最初に
>>832
を書いた時点で
疑心暗鬼の種を蒔いてしまったと思われます。
何せ「卑劣」という単語が出てきてしまったのですから。
同時に、議論に加わった人たちにもしかしたら自分もamnsさんの言う
卑劣漢に与してしまったのではないかという疑惑も与えた。
憶測にすぎないから話せないのなら、人に不要な憶測をしてほしく
ないなら、それは自分の胸の中だけにそっと留めておいてほしかった。
ですから俺はその言葉に従い、不要な憶測は致しません。
したとしても決してレスには表しません。
amnsさん自身の言葉によれば、この話に関して説明を求められれば
その対応はするけど、雑談に参加することはないということでしょうか。
7月になってまた参加するときは「お久しぶり」ではなく普通に「こんばんは」と
挨拶していただきたいです。これは忠告でも意見でもなくただの願いですが。
856 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/05/30(日) 22:52 ID:???
少なくとも、今日を含めた2週間以内に雑談スレに書き込んだ人ではありません。
それだけはっきり言っておきましょう。
では、何ごともなければまた1ヶ月後に。
お気遣いありがとうございます。ノシ
857 :
へーちょ名無しさん
:2004/05/31(月) 17:04 ID:???
>>856
誰のことを指している発言なのか、
気になって夜も眠れそうにありません。
858 :
へーちょ名無しさん
:2004/05/31(月) 18:29 ID:???
>>857
とりあえずそれを問いただすのは止めましょう。
N絡みとなるとそれだけで場が荒れる危険性がありますし。
859 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 02:02 ID:???
まさかと思うが、伯爵さんはもう萌えBBSには来ないのかね?
某所で大分踏み込んだ発言をなされていたが。
860 :
859
:2004/06/11(金) 02:14 ID:???
誰かを助けるために、自ら汚れ役を買って出て、
その成り行き上、
ここを去っていくという印象を受けた。
それとも何日かしたら、何事もなかったかのように
再び現れるのだろうか。
861 :
859
:2004/06/11(金) 02:22 ID:???
あ・・・。
別のところでカキコしてた。
よかった。
ホッ。
862 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/06/11(金) 07:30 ID:???
某所ー?
やだなー
伯爵が私たちに挨拶もなしで
いなくなるわけないじゃないですかー
863 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 10:21 ID:???
>>862
某所にはもう来ない、とも取れるし
あずラウンジにはもう来ない、とも取れるし
萌えBBSそのものにもう来ない、とも取れる
流れだったんだわ。
そのくらい踏み込んだ発言だったよ。
大げさに捉えてるかも知れないけど。
864 :
さかちー
:2004/06/11(金) 11:16 ID:???
俺はそんな印象は受けなかった。
「ごきげんよう」は伯爵さんがよく使う挨拶であることは知ってるし、
萌えBBSに二度と来ないつもりならちゃんとそれを告げる人だと思っているから。
そもそも伯爵さんはああいった言動を「汚れ役」だと言うような人ではない。
結局は捕らえ方の違いでしょう。もちろん、859さんの考えが正しい可能性も
ありますが。
865 :
859
:2004/06/11(金) 11:32 ID:???
ここ数週間ほどROMってただけなんで、つきあいの深いコテハンの方がそう受け止めて
おられるなら、そうなのかなとも思うのですが。
ただ、「ごきげんよう」のところではなく、本音を言ってしまったからもうここには居られない云々や、
託してくれた人を裏切りだの書いてあったので、そういうニュアンスも感じたのです。
たぶん、某所には居られない、という意味だと思いますしそう願いたいのですが。
大阪板のSSスレを読んで、面白いSSを書く人だなぁと気になっていたので。
ここで去られるとしたら、ちょっと寂しいですね。
866 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/11(金) 12:18 ID:???
彼はそんな人じゃない。
と、私は信じてる。
867 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 14:53 ID:???
前にも1週間忙しくて現れなかったこともあるし、
PC不調で現れなかったこともあるし。
大丈夫。
だよね?
868 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 19:54 ID:???
いなくなった原因の奴がいなくなればいいんだよ
うぜぇ
869 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 20:43 ID:???
>>868
部外者は黙ってろ。
870 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 20:52 ID:???
人情の機微に精通しているようで、別れに関してはかなりドライなんじゃないか
という空気を感じるんですよ、伯爵さんには。
ある日突然決意して、ばっさりと切り離して去っていきそうな、そんな雰囲気を・・・。
871 :
Mizuma@SL-C860
◆ICPOMk2.Mg
:2004/06/11(金) 20:52 ID:???
まぁまぁ
お熱くならずに。
872 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 21:19 ID:???
>>859
某所というのはなんだ?
あといなくなった原因ってのは一体なんなんだ?
873 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 22:23 ID:???
べつにいなくなった訳ではないし、気が向けばそのうち来るでしょう。
気長に待とうや。
874 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/11(金) 22:46 ID:dOIf0i2k
バスガスはくしゃく…
…失礼しやした〜
875 :
うちゅー
:2004/06/11(金) 23:23 ID:ZAk/YKWE
本当に知りたければものすごい〜を細かくチェックして出現した瞬間に話しかけるしかないですよ。
876 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/06/12(土) 00:11 ID:???
片手間に首つっこんでみただけのコミュニティにこれだけ心配してもらえるとは
伯爵も幸せ者だな
877 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/12(土) 00:21 ID:???
>>875
まるでヤママヤー・・・
榊さんが手をかざせば、出てくるかな?
878 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/12(土) 00:29 ID:???
>>876
まぁ突っ込み方が尋常じゃないからな。
人恋しいんだろうな。
人間が好きなんだろうな。
だからきっと、そのうちフラッと顔を出すんだろうな。
何事も無かった風に。
879 :
うさぢ
◆HECHO/dx8.
:2004/06/12(土) 00:41 ID:???
今は「言葉」と「時間」の
持つ力を信じましょう…
きっと、きっと。大丈夫。
880 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/12(土) 15:40 ID:???
>>878
ある意味狂っている、とも
とれますよね
こんなこと言ったら伯爵さんに失礼ですが・・。
>>879
多分ハーブティーでも飲みながら午後のティータイムと
どこかで談笑しているのでしょう。
なんてったってあの方は爵位を持っていらっしゃるのですから。
881 :
さかちー
:2004/06/13(日) 17:03 ID:???
俺は一度好きになった人間がどんな愚かなことをしようと、
どんなに本音をぶちまけて、その結果衝突してしまおうとも、
その時の感情に任せて怒りをぶつけることはあっても、
その人間のことを本質的に嫌いになったりはしない。
ある人間の本質を知ってしまったらそいつとはもう分かり
合えないなんてことは悲しすぎるから。絶対に相容れない
人間なんてものは世の中にいくらでもいるだろう。
それでも人間って結構やっていけるもんだ。
だから、そんなことはないと思うけど、もし万が一あの件に
おいて、本音を言ったこと、言われたことが原因でここを
去ろうと思っているのなら見当違い。本当にどうしようもない
クズを除いて、一度わかりあえた人間は努力とか我慢とかに
よって関係を修復できるもの。
その努力とか我慢とかを放棄して二度と姿を姿を現さないと
言うのなら、俺はそのときこそ、そいつを嫌いになる。
882 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/14(月) 10:13 ID:???
どうやら当のご本人は、あの書き込みで自分の中に眠っていったモノを呼び醒ま
してしまい、大分苦しんだようで・・・。
別に去った訳ではないようですね。ヨカッタヨカッタ。
それにしても随分デリケートな人が多いなぁ。
ナイロンザイルのように図太い神経の持ち主としては
その繊細さがちょっと羨ましい。
883 :
GanTan@PHS
◆o2jai5qOpw
:2004/06/17(木) 06:47 ID:B5Bt1SVo
いままでここに書き込みをしてなかった理由をあげさせていただきたいと思います。 一つ目にパソコンの故障。 二つ目に期末テストが近付いてきていたので勉強が忙しくこっちに来る暇がなくなったためです。 みなさんに大変心配、迷惑を掛けたことに対して申し訳なく思います。今後この様なことがある際はなるべくこちらに書き込みをしてからに致します。
884 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/17(木) 06:51 ID:???
( ´−`) .。oO(誰だっけ・・・)
885 :
GanTan@PHS
◆o2jai5qOpw
:2004/06/17(木) 06:54 ID:B5Bt1SVo
>>884
あぅぅー。元旦です。 すみません怒ってますよね?
886 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/17(木) 07:08 ID:???
まぁそれは冗談だが。
何ぞ「やる」って言ったままになってるような・・・はて
887 :
GanTan@PHS
◆o2jai5qOpw
:2004/06/17(木) 07:14 ID:???
>>886
はい、それでは、時間が時間なのでしかたないのでPHSでその説明文かきますね。
888 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/17(木) 07:15 ID:???
いや今やったところで激しく今更なんだが・・。
まぁやらないよりはいいんだろうか・・。
そもそもオレは直接関係ないが
889 :
GanTan@PHS
◆o2jai5qOpw
:2004/06/17(木) 07:23 ID:???
…。やばい、国語辞典消失したもよう。探さねば
890 :
GanTan@PHS
◆o2jai5qOpw
:2004/06/17(木) 07:30 ID:???
(テストの)最終予習したいからちょい帰ったらもう一度探そう。
891 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/18(金) 23:20 ID:???
コテハンのなかでは(・∀・)イイ!殿が
かなりいい人だと思われ。
892 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/19(土) 17:25 ID:???
| ̄ ̄`7
_,,,,、 .| /
ヽ, | | /
ヽ_| ``'''"
/\ _の__
/ \ ,.-'ニ-- .‐‐`ヽ、
``''ー、,,_/ ,r' / , 、 , ヽヽ,
,' / ,' i‐'ト、 |'i‐ト,ヽ.i ', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|. i i, |.○ \ノ ○| i/ | | (・∀・)イイ! さーん
「 ̄`| |、 i i'、 r─┐ レ'レレ''! < けっこーん!
ー''''" く.`,ヘレノ | ,| ノ'"ヽ,' | けっこーんしてくださーい!!
/\ `''ーr'─''''j" ,/ ゝ \________
l><l' `ー,. `7~~ヽ、、,/ r><!
/んゝ / 'ー=ー''" ヽ レんヽ
>-、,,_ Å ,/、
/,,_/ `" `" ヽ,
`ヽ,、_ _,,/
/ `'''' ̄|
/ |
893 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/21(月) 12:27 ID:???
>>891-892
だ、騙そうったってそうはいかねー!!
894 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/21(月) 13:58 ID:???
>>893
照れるな
照れるなw
895 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/21(月) 14:18 ID:???
・・うっそでー!
だ、騙されないぞー!!
896 :
( ̄〇 ̄).。oO(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/06/21(月) 16:42 ID:???
その顔がイイ!(何
けどせいかくも(自分と違って)イイ!
897 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/21(月) 17:34 ID:???
>>895
しかしマジで削除板等での対応振りからは、
惚れる娘っ子の一人や二人出てきてもおかしくないかも。
メガネっ娘の予感大
898 :
名前? 私は名などない。
◆uOve0/ks1k
:2004/06/21(月) 17:34 ID:???
(・∀・)イイ!サン良過ぎです。
マジに今まで見たコテハンの中では1,2位
を争うほどの素晴らしい方です。
あずラウンジにはやはり彼がいないと。
あとICPOさんもかなり良い方だと。
899 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/21(月) 18:15 ID:???
>>893
フン、
うそに決まっているだろう。
>>895
んなあたりまえの事一々レスする必要も無いとおもうがね…って………
………………殺気…!?
>>900
うわぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜 うわらば!!!
900 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/21(月) 19:37 ID:???
おまいらオレなんか褒めても何も出ませんよよよ
901 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/06/21(月) 20:38 ID:???
>>900
チャリンチャリーン
イイを振ったら小銭が出てきたニダ!<`∀´>つ((((・∀・))))Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒I D
902 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/21(月) 21:18 ID:???
>>901
よ〜し皆で叩け叩け!!
_, ,_ パーン _, ,_
( ・д・) パーン (・д・ )
⊂彡☆)・∀・(☆ミ⊃
903 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/21(月) 21:32 ID:???
だ、騙されないからなー!!
憶えてろっ(何
904 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/21(月) 21:56 ID:???
>>902
マリ○!?
905 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/22(火) 02:48 ID:Sas0zrrk
>>903
イイ!!さんすごく可愛い・・・。
(*´Д`)イイタソハアハア
906 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/22(火) 11:17 ID:???
特定のコテハンにハァハァするスレはここですか?
907 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/22(火) 11:30 ID:???
ヽ(`Д´)ノナンナンダヨー!!
908 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/06/22(火) 12:36 ID:???
>>907
(;´Д`)ハァハァハァ……ウッ
909 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/22(火) 14:23 ID:???
ハァハァハァ(;´Д`;)ハァハァハァ
ハァハァハァ(;´Д`) (´Д`;)ハァハァハァ
ハァハァ(;´Д`) (´Д`;)ハァハァハァ
ハァ(;´Д`) (・∀・;) (´Д`;)ハァハァハァ
ハァハァ(;´Д`) (´Д`;)ハァハァハァ
ハァハァハァ(;´Д`) (´Д`;)ハァハァハァ
ハァハァハァ(;´Д`;)ハァハァハァ
910 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/22(火) 14:31 ID:???
これは1000までハァハァだな。
911 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/23(水) 18:29 ID:???
1000まで(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
912 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/06/23(水) 22:06 ID:???
>>908
ウッってなんだー!
>>909
なんか囲まれてるしっ
913 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/23(水) 22:29 ID:???
(;´Д`;)ウッ
ウッ(;´Д`) (´Д`;)ウッ
ウッ(;´Д`) (´Д`;)ウッ
ウッ(;´Д`) ( ∀ ) (´Д`;)ウッ
ウッ(;´Д`) (´Д`;)ウッ
ウッ(;´Д`) (´Д`;)ウッ
ウッ(;´Д`;)
914 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/24(木) 01:28 ID:???
(・∀・)イイ!
これをむりやり発音するとなると、
苗字 ジサクジエンン
名前 イイ
苗字+名前 イイ!(ジサクジエンが消え、語尾が強調)
915 :
へーちょ
:へーちょ
へーちょ
916 :
へーちょ名無しさん
:2004/06/25(金) 19:18 ID:???
>>913
イイタン スペル●まみれ?
917 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/03(土) 13:15 ID:???
PN.りばーす・ざ・きっど君(24)よりのご質問
>tsxさんへ言うことってなんだったんでしょうか?
>一ヶ月先延ばしにできることなら重大ではないのかもしれませんが。
コテハン辞典見てるときに何かブラウザが固まったり落ちたり
→不具合かと思って管理人に報告メール
(あんまり大っぴらに言うと失礼かもと思って一応メールにしたわけで)
でもその後、ほかのとこ見てても同じようなことが続いたため
こっちのマシンの問題なのが判明
→システムの復元であっさり直る
tsxさんからメールが来たので私大謝り
というつまらぬお話です('A`)
先延ばししたわけじゃなくすぐ終わった次第
918 :
さかちー
:2004/07/03(土) 13:22 ID:???
>>917
そのPNはなんですかPNはw
919 :
さかちー
:2004/07/06(火) 20:36 ID:???
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1089042524/614
あなたの主張を認めて俺が落ち着いていなかったとしても、
それゆえに間違った判断などしておりません。
憤りを表現するためにあえて語調を変えただけであって、
文章そのものしか判断材料がない以上、俺が落ち着いていないと
みなされるのは当然のことだとは思いますが、念のため。
920 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 20:38 ID:???
「もうその話は止めようぜ」って空気になってた中一人話を続けていたので「落ち着け」と言ったのです。
921 :
◆HISUIGLeas
:2004/07/07(水) 01:14 ID:???
確かにアレを著したのはわたしですし、「悪魔の辞典」的、黒さを含ませて
1月頃から書いたもので、スレが500近いのでアップロードしたものの、URIを貼ったが
不味いと感じたのでログを流した。そして、大体20時間後にログを読みこの文章を書いている次第。
名前欄を設定し忘れて書き込んだので逃げ、「死」を演じて合計2人を死なせようかとも思ったが、自分で熾した小火
を消さなければただの放火犯だから。
1部にとっては謝罪をしてどうのこうのという問題ではなさそうなので敢えて謝らないなんてことも考えたが、
それは前述の通りなので止めることにした。
例の文書を見て気分を害した方、申し訳ありませんでした。
>>919
空気を読めてないのは彼が去った4/04から一向に直ってないようで。
だからって訳じゃないけど、貴方は史上最低のパートナーだよ、思考を含めて何もかも。
922 :
◆f.SwudF.K6
:2004/07/07(水) 01:47 ID:???
>>921
>スレが500近いのでアップロードしたものの
記念的な意味合いで黒辞典をupしたみたいなのに、こうした
結果になって残念だったね。
個人的にはこれ以上ここと関わってもあんまりおまいさんに
とって+にならない気がするから、これを転機にもっと他の
世界を体験してくるとヨロシ(´ー`)ノ
>>921
>スレが500近いのでアップロードしたものの
記念的な意味合いで黒辞典をupしたみたいなのに、こうした
結果になって残念だったね。
個人的にはこれ以上ここと関わってもあんまりおまいさんに
とって+にならない気がするから、これを転機にもっと他の
世界を体験してくるとヨロシ(´ー`)ノ
>貴方は史上最低のパートナーだよ、思考を含めて何もかも。
感情の動きが強い人に感情を刺激するような言葉を使うの
は如何なものかと。おまいさんなら、自分の感情をコントロ
ールできると拙者は信じているよ。
923 :
◆f.SwudF.K6
:2004/07/07(水) 01:48 ID:???
…何か多めに投稿しとる。
拙者カコワルイ。
_| ̄|○
924 :
伯爵
:2004/07/07(水) 01:53 ID:???
>>923
ぽんぽん
925 :
へーちょ名無しさん
:2004/07/07(水) 02:19 ID:???
このラウンジのコテハン同士でも、
反りの合わない人が居るものなんだねー。
ちょっと意外。
926 :
へーちょ名無しさん
:2004/07/07(水) 09:25 ID:???
>>921
実に不快な謝罪文だな。
要約すると、
「そんなつもりはなかったけど不快に思われた人がいたようだから
とりあえず謝っておく」
といったところか。
人への配慮という点に於いて、思慮が浅い。
うっかり名無しで書き込んだ点然り、
投稿した内容の性質に関わらず何らフォローをしなかった点然り、
20時間も経過してから某氏に釣られる形で一応の謝罪の弁を述べた点然り、
出だしが言い訳から始まる謝罪文を書いた点然り。
名無しを貫いて逃げ切ることも可能であったが、
敢えてきちんと名乗りを挙げた点のみ誠意は感じると評価はしておく。
927 :
◆HISUIGLeas
:2004/07/07(水) 22:46 ID:???
>>926
そういうスタンスで書いたので当然かと。以前にも固定を風刺したものを作ったけど、今回のは
度が過ぎたかもしれない、って。ただ「取敢えず」と言う意味は全く無いよ、心からの物。
>20時間も経過
24時間年中無休でパソコンの前でリロードを繰り返す程、貴方と違い暇じゃないの。従って論外。
>出だし
それに言い訳じゃ無く、あらまし。
>>922
婉曲した表現の方を使ったほうが気に触れる方だと思うので「敢えて」
メインのほうには名無しが全くでないのにこっちには出てくる不思議。
幸福の定義を人は付け間違えたのかな…。
928 :
(・∀・)イイ!@学校
◆4//z/zToMo
:2004/07/08(木) 02:57 ID:???
名無しだと言いたいこと言えるし別にいいんじゃないかと思うけどね。
>>927
>婉曲した表現の方を使ったほうが気に触れる方だと思うので「敢えて」
わざわざ相手の神経を逆なでするのはイクナイ。
つかここまで大事になるなんて思ってなかったでしょ?
929 :
(・∀・)イイ!@学校
◆4//z/zToMo
:2004/07/08(木) 03:08 ID:???
まぁ当事者は名前を出したほうがいいと思うが・・。
名無しで煽るのは論外。
930 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/07/08(木) 03:16 ID:???
反論しやすい部分だけ抜粋して勝とうとするのはいやらしいな
別に勝ち負け決めるゲームじゃないだろ
σ(・∀・ )僕ハ何テ書カレテタノ?
931 :
へーちょ名無しさん
:2004/07/09(金) 18:05 ID:???
そもそも誰?◆HISUIGLeasさんて。
932 :
ム@2161-T8C
:2004/07/09(金) 18:55 ID:???
>>931
萌えBBS開設の頃からいらっしゃるコテハンの方と伺っております。
過去レスを読む限り、大変博識な方のようです。
詳細は…、
…ラウンジをくまなく見てみましょう。
933 :
◆HISUIGLeas
:2004/07/09(金) 18:59 ID:???
火中の栗を拾う事すら出来ない。火傷したくないのは誰でも同じ、当然かも。
>>928
そりゃあねー。以前のも批判と皮肉を含めてやってたしね。
こういうところで食い違うからこそ人間なんだろうけれど。
>相手の神経を逆なで
こうでもしないと出てこないし、人外vs人外のディベートすらままならないから。
>>930
破棄したから残ってないよ。
>>922
付け忘れ。
>ここと関わっても〜
今回のことがなくても、そろそろ離別すべき時期だと考えてたから大丈夫ですよん。
ここはこのままだと先が暗いのは一目瞭然ですし。
兎も角、その言葉は他の人物ら――例えば、依存してる人、実年齢の低い人――に
あげてくださいな。
>>931
誰か判らんけど、お疲れ。
もう何処にもその面見せずに死んでね、絶対だぞっっっっ!(*´∀`*)ニャハ
934 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/09(金) 20:01 ID:???
>>933
>もう何処にもその面見せずに死んでね、絶対だぞっっっっ!(*´∀`*)ニャハ
関係ない(であろう)人間にまでケンカ吹っかけるなんて何考えてるんですか・・・?
何かの引用かもしれませんがわからない人から見れば煽ってるとしか思えませんよ。
>離別すべき時期だと考えてた
・・・のなら後味悪い終わらせ方はやめましょうよ?
お互い気分を害するだけです。
935 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/09(金) 21:08 ID:???
それともう一つ。
今回さかちーさんが怒ってるのは自分がネタにされたからじゃないでしょう。
他の人が中傷されてるのが許せなかったんだと思います。
文字だけのやり取りをしている所で他人のために怒れるというのは素晴らしい事だと思います。
あなたが低年齢、精神年齢の低い人間を嫌うのは勝手ですがそれを貶すのは止めて頂きたい。
「昔のお前はどうだったんだ」と言われると反論できませんが・・・今は考えを改めました。
あなたも以前と違って角が立つ様な物言いが減ったと思ってましたが・・全て無に帰すつもりですか?
936 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/09(金) 22:37 ID:???
初めは楽しかった集団。自分自身もそこで「ちょっと変わったキャラクター」として居場所を得ることに成功した。
けれど、あるときからその集団にもだんだん嫌悪感が募るようになり、
やがて批判的な役割を自らに課すようになった挙句、決裂。
かつて、私の身に覚えのある体験です。
けれど本当のところ、私は集団内の面倒なことから逃避したかっただけ、
人と正面からぶつかってでも場を変えようとする度胸もなかっただけで。
だから最後、「はっきり言え」とみんなの前に引き出されたときには随分みじめなことになった。
そして何より醜悪なことは、その最後の局面まで、私は道化のキャラを用いて深刻な局面を誤魔化そうと試みた点。
だから思い返すとき、「縁を切ってやった」というような清々した思いは微塵もなく、
ただただ自分の卑小さに苦い思いを抱くのみ。
もちろん、あなたがそれと同じだとは言いませんが、似たような「におい」はちょっと感じる、とは言わせてもらう。
あなたは、以前ここでの振舞いを注意されたとき、
「ここでの自分は仮面だから。素の自分は大丈夫」というような趣旨のことを言っていた。
そもそも何でそんな仮面をつけるのか、何でぬけぬけとそれを言ってみせるのか、という突っ込みは、
まあ知的で自意識の強い若者ならありがちなことだろうから、いちいちしないでおきましょう。
しかし、「反応を見てすぐ消し、名前欄を設定し忘れたのをいいことに一度は逃亡を考える」ほど小心なのだったら、
所詮そんな仮面をつける器ではなかったんじゃないか、と思えてならないですね。
本当に相手の神経を逆撫でしてでもディベートするだけの覚悟があるのなら、
どうして嫌いな人と正面切ってケンカぐらいしてみなかったのか?
意見を言いかけておいて濁すような妙な言い方をせず、はっきりぶつけてみたらどうだったのか?
その辺の潔くなさが何より気になっていた。少なくとも私はね。
それが仮面のせいだというなら、そんな下らんものは要らんですよ。
とはいえ、上での元旦さんとのやりとりなどを見ても、人に忠告を与えようとする善意をお持ちだったことは疑い得ま
せんし、
「依存」という言葉については、私もまた肝に銘じるべき部分がある。
あなたの刺したトゲを心に留め置くこととして、行く先については口を挟みますまい。
937 :
◆HISUIGLeas
:2004/07/09(金) 23:27 ID:???
>ケンカ吹っかけるなんて
流れを見るに
>>931
は煽りにしか見えませんし。
わたしが誰か聞くのでもタイミングがおかしい。
>後味悪い終わらせ方
すみません。
>文字だけのやり取りをしている所で他人のために怒れる
現実で顔をあわせて居なければ、ね。彼が誰と顔を逢わせているかなんてわたしは知りませんから、
彼の行為が素晴らしいものなのかどうか判断できかねますが。
>低年齢、精神年齢の低い人間を嫌う
正確に言うとそうではないですけど。なんて言ったら良いだろう、
「過去しかなくて、現在を無碍にしている人が嫌い」。
>全て無に帰すつもりですか
全くそういうつもりは無いですけれど、スレの性質上そういう言の葉を放ってしまっただけ。
あ、わたしのスレ消しておいてください。気分を害する人が居るかもしれません。
結局、言の葉の呪縛通りの終焉で辛かったりするけど、
それは技量がなかったのでしょうか…?
グッドバイグッドバイグッドバイバイ!
いづれ、また。
938 :
小麦
◆PASCOM
:2004/07/10(土) 01:28 ID:???
>>937
そうですか。ここを立ち去るんですか。
誰であれ、ラウンジを去る人がいると寂しいですね。
◆HISUIGLeasさんのことは最近ようやく知り始めたばかりだったのですが、残念です。
貴方とはほとんどレスのやりとりもなかったのですが、
そんな私もネタに加えて下さったあのボキャ天のグラフ。
初めこそ、ほとんどやり取りしなかった人にネタにされことに
少々腹も立てたのですが、裏を返せばそれだけ見て下さっていた
ということであり、後で嬉しく思ったんですよ。
考え合ってのコトだと思いますので、引き止めるのはよします。
ごきげんよう。
さようなら。
939 :
さかちー
:2004/07/10(土) 02:17 ID:???
>>937
あなたがこのレスを見ているかいないかを問わないことにして、俺があなたのことを
どう思っているかを言わせてもらう。
最初の印象は「わけのわからない人」だった。言語感覚がかなり普通の人と違っている
ように感じた。もちろんそれは悪いことではない。立派な個性なのだから。
ラウンジでいろいろなコテハンを使ったネタを披露することであなたのことを「優れたネタ師」と
思うようになった。コテハンネタに限らず様々なコラージュや改変コピペでラウンジの面々を
楽しませたものだった。
……と思ってたんだけど、あなたのことが段々気味悪くなってきた。なんか発言の一つ一つが
心の通っていない無機質なものに思えてきた。あなたの発言を見ていると、ときどき機械と会話
しているような奇妙な感覚にとらわれてしまう。
あなたへの考えが決定的に変わったのはこのスレの36から続く議論。人があなたの言動で
傷ついたと言ってるのに、屁理屈をこねるばかりで少しも謝るそぶりを見せない。
さらに、あるコテハンが雑談スレにおいてあなたの名前を(おそらくはトリップを、だと思われるが)
NGワードにしているという発言をし、明らかにその発言を見たあとにあなたはこう言った。
『他人の神経を触れさせられたから、ウチの勝ち。』
このときはスルーしたが、内心「ふざけんな!」と憤慨していた。
もうあなたは嫌悪の対象でしかなくなった。あんまり露骨に言い出すと雰囲気を悪くするだろうし、
あなたのことを嫌ってる人もあまりいなさそうだから自分が耐えればいいと思って黙っていた。
だが今回のこの事件の発端となったアレはさすがに黙っていられなかった。このラウンジをROMって
きたのなら、ああいったことをやって気にする人が現れることも予想できただろうに。
940 :
さかちー
:2004/07/10(土) 02:18 ID:???
はっきり言う。あなたは人の心というものがわかっていない。いや、人が人の心を全て理解できるなんて
おこがましいけど、あなたには理解しようという姿勢が全く見えない。
別のスレで
>無論、Net上だからとか、場の空気がとか、顔が見えないからとか
>そんなものは言い訳でしか無い。
>リアルで指摘されたら、次はどう言い訳するつもりなんだ。
このようなことを言われたことに対して、あなたはこんなことを言っていた。
>絶対とは云いきれないものの、されません。
>ここでは現実以上の枚数の仮面を被っているから。
>
>完全な素で居るのは家族、友人等の前のみ。
この発言は、俺には『ここでは仮面だから、何を言われてもどう思われても平気』と言ってるように思えた。
あなたにそんなつもりはなかったかもしれないが、以下はこの前提で話を進めさせていただく。
なぜネットだからってそんなに現実の会話と区別して考える? 相手が人間であることに変わりはないのに。
それに『人にどう思われてもいい』という発想は『人にどう思わせてもいい』という
考えにつながり、それは『人に何をやってもいい』という身勝手につながりかねない。
八方美人は嫌いだけど、いいことでもある、と思う。
何よりもそのような思想は、単なる文字のやりとりではなく心を通わせようと雑談している我々ラウンジ一同に
あまりにも失礼だ。今までのあなたのレスはほとんど会話ではなかった。会話というのはある複数人が
互いに共通の話題について話を進めることである。
今のあなたはネット上のチャットルームや掲示板にいるべきではない。
表情が見えないことや声が聞こえないことを言い訳にできない、会話の最中に知識を仕入れることのできない、
一方的な情報の通信だけですまされない、相手の吐息さえも感じることのできる、もしかしたら感情のあまり
殴られることさえあるかもしれない、安全圏からただ人をからかうだけなんてことも通用しない、
そういう血が通い心の通った『会話』だ。
最後に。後味なんて俺は気にしない。二度と会いたくない。
941 :
へーちょ名無しさん
:2004/07/11(日) 20:15 ID:???
一体、何を話しているのだ?
何だか知らないが、そのさらされたテキストってのが物凄く気になるのだが。
さっきからログを読んでいるが、正直何の話なのかさっぱり分からない。
ロムが多数いて、公正な議論がされるスレッドである以上、
コテの人達は自分に関わった文章についてはっきり提示した上で議論すべきでないか?
そういうわけで、いずれ消すにしてももう一度アップを求める。
事情がわからない以上、自分もどう対処していいかわからない。
自分が関与しているか否か、関与しているならどういうものか、
コテ同士のぶつかりあいというなら、仲間内だけで話を進めないで欲しい。
942 :
へーちょ名無しさん
:2004/07/11(日) 20:58 ID:???
>>941
ここでの議論はそのテキストを読んだ人(あるいは書いた本人)だけが当事者です。
私やあなたはただの名無しさん。
426KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス