■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
1ネタ5レスで原作を語り尽くすスレ
1 :
ICPO@携帯で行こう
:2003/02/21(金) 22:04 ID:???
誕生日記念ということで初めてのスレ立て挑戦。
まず先に一言
原作持ってない人は大変ごめんなさいなスレですm(_ _)m
ここはタイトル通り原作ネタを語ります(感想を言う)
もちろん1巻から順に。
ルールは基本的に1ネタにつき5レス。長編は20レスとします。
ちなみに巻末の4コマになってないとこも5レスです。(テンポが売り・・・の予定(w)
もし最後まで行けた暁には番外編として
→てれとも あずまんが大玉 DVDおまけ4コマ
等があとに続きます。
>>950
で、次スレ移行予定です。
単純計算で7スレほど。
ではよろしく〜>>ALL
まず最初は・・・
4月−1
「ゆかり先生」
入学初日なのに臆することなくすぐ先生に発言したあの新入生は正直すごいとオモタ。
あと、細かいけどゆかり先生は英語の先生なのに縦書きに抵抗はないんだろうか・・・
385 :
さかちー
:2004/03/09(火) 01:26 ID:???
1:突然なんだw
これで納得できるのが、「さすが大阪や」
2:珍しい裸眼のよみ。
なぜ煮沸消毒が気になるんだw
3:目が悪いのってうらやましいかな……?
なんで「ちゅ」までわかって、あとが読めないんだろう?
まったく表情を変えないよみの心中やいかに。
4:木村の提案にのるなよ、男子一同w
おまえら女子に木村と同一に見られるぞ
5:誰がやるかw
うちゅーさんのSSで大阪がやっていたがw
386 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/03/17(水) 02:28 ID:???
1週間♪1週間♪次の更新も1週間後♪
_| ̄|〇・・・・・・それじゃダメだって。
最後まで…最後まで行くんだ…
-111ページより-
『馬鹿野郎』
『なぜ』
『怒られた』
『おこがましかった』
『私がバカ?』
1:・・・何がなかったんだろう?
というのはさておき3コマ目でともちゃんは何を考えていたんだ(w
短絡的な行動の裏には何か深い考えが・・・・・あるわけない。
2:なんでよみは怒ってるのー?(不思議そうな顔(ぉぃ
よみはまくし立てるのがうまいな〜。
ともちゃんはこのツッコミを待ってたのだろうか。
3:つか一連の行動は小さいこどもそのものだな(w
絶対よみを逆撫でするためにやってる。
しかし1コマ目は流石にまずかろう。。。
4:数学はできるできない両極端だからなぁ。
しかしこれも榊さんに挑もうとするとは(w(挑もうとしたのではないのかな)
>87点
数学では良く見られる点数な希ガス。
5:って神楽は榊さんの頭の良さを知らなかったのか…
まぁまだ1学期だしな。
そしてよみもなかなか数学ができることが判明。
考えてみたらコマには映ってないけど数学の先生がここにいるんだよなぁ。
387 :
さかちー
:2004/03/20(土) 00:20 ID:???
1:「やるなと言われたらやりたくなる」心理か……?
2:そのわりには事態を理解してなさそうな感じが。
3:ともやりすぎw
そして、よみも突っ込みすぎw
4:そらっとぼける神楽っていうのはこのコマくらいしかないかな。
低い点数を見せようとした心意気やよし。(w
5:榊さんを自分と同レベルだと思っていたわけか……
一応よみもちよちゃんに勝つつもりでいたんだろうな。
388 :
メジロマヤー
◆HFDLMAyar6
:2004/03/23(火) 12:18 ID:???
書こうと思っていても、すぐ忘れちゃうので今書いておこう。
1.何が無かったかのかはさて置き、普通ペンキの塗りかえって学校が休みの日にするんじゃないのか?
って、そんなこと言ったら、ネタにならないか。
2.4コマ目の智の顔は「何考えているんだ!」と怒られている時に「何も考えていない」のと同じことか。
もっとも、やっちゃいけないことを衝動的にやるのがともなのかもしれないが。エレベーターの階数のボタンを全部押したりとか。
3.で、窓につけるなんて、更に非常識。「こらーっ」なんて、一時期、頻繁に使ってたんですが、何か?
4.ダブルスコアで敗北。ってより、ライバル視しておきながら頭の良し悪しを知らなかったのか?
5.テストを返してもらったときに平均点とか聞かなかったのか?
神楽の場合だと、そんなの聞いても大して意味ないと思っていそうな気もするが。
389 :
春日すばくはく
◆kN/JYlFSNI
:2004/04/24(土) 21:23 ID:???
復活を記念して、久々のカキコ。
1.行ったらなかったのは、よみのことだからたぶん流行りのファーストフード店か何かだな・・w
2.よみって高血圧なのか。キレ杉
3.それでもふざけるともw
4.この時は同レベルだと思っていたのか神楽よ・・・
5.ちよちゃんには勝てる訳ないとして、よみにも大差つけられて、あせる神楽。
彼女らとの差を知らなかったのか・・・世間知らずというか何というか・・・w
そいや、アニメではかおりんにも大差つけられてたな。
390 :
ICPO@携帯で行こう
◆HaiBaNe.
:2004/04/24(土) 22:54 ID:???
近日復活します!
大丈夫!大丈夫です!命かけます!
ネット復活です!
_| ̄|○随分間を空けてしまった…
391 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/04/25(日) 16:23 ID:???
よし。もうナローじゃない。
復活!
-116ページより-
『仲間発見』
『勝負にはなった』
『スケベ』
『こだわる理由』
『似てない』
1:わーい、ボンクラーズー。
神楽はずっと聞き耳立ててたんだろうな(w
大阪は数学まるっきりダメってわけではないのかな。。
2:わーい、ボンクラーズー。
なんかいいなぁ。ほのぼのーしてて。
さりげなく点数を主張してる大阪がポインヨ(w
3:ともちゃん人の事言えねー。
神楽は知らないのかな。ともちゃんがかつて100点取ったの。
しかし一番下の発想はどっから来るんだ(w
4:結構なコンプレックスなのかもなー>胸なし
ともちゃんはどういう経緯で峰不二子に憧れるに至ったのだろう…
たぶん小さい頃かなり見たんだな>ルパン
5:1番下の神楽の反応が全てを物語ってる罠(w
本人は超本気で似てると思ってるんだろう、、、
392 :
メジロマヤー
◆HFDLMAyar6
:2004/04/26(月) 00:19 ID:???
>>391
リーダー、復帰&ブロードバンドおめでとう!
やっぱり、ADSLって感動ものですね〜。
1.自分の点数に似ている→仲間ってことなのか?
自分より上かどうかじゃなくて。でも、大阪はそんなに悪そうに思えないのだが。
2.智が怒る理由は分かる。で、神楽が負けても嬉しそうな理由も何となく分かる。
接戦だと負けても勝負になるからね。でもそれが何度も続くと……(以下、自分の話のなるので省略)
3.自分の過去を葬り去る女・滝野智。単に忘れてしまっただけ?それともバカだから覚えていないとか?
いずれにせよ、胸の大きさと保健体育が関係ないことはちよちゃんが証明するのでは?
4.3〜4コマ目で照れている辺り、智は多少「理想の女性=峰不二子」恥ずかしさを持っていると見た。
でも、峰不二子ってアニメでは作品ごとに顔が違うのだが……。
5.神楽がフリーズするほど似ていないモノマネを聞いてみたいものだ。口調を真似れば多少は似るものだと思うのだが……。
結局、智と峰不二子で似通っているところってあるのか?正直、それが気になって仕方がない。
393 :
さかちー
:2004/04/27(火) 23:25 ID:???
1:なんで大阪がそんなに点数とれるんだ……?
大阪に数学は一番向いてなさそうな気がするが。
2:このやりとりからして、ともと神楽がダンラスか……
3:自分も保健で100点とったくせにw
そして胸と点数にどんな関係が?(w
4:なにゆえ不二子を目指すのか……
でもそれを言うことは大分ためらいがあるようだw
4コマ目の神楽の表情がマジだな。
5:胸以外に似ているところの代表がこの声か……
タイトルが真実を物語っているけど。
自信があるってことは相当練習しているんだろうなぁ
394 :
春日すばくはく@E・N・A!E・N・A!
◆kN/JYlFSNI
:2004/04/30(金) 01:59 ID:???
1.・・・・というか、
数学ってのは計算間違いってのがあるわけで、
その点を含めて考えると、大阪が55点というのは凄いと思うんだが・・・
2.41点と43点か。五十歩百歩だな・・・
3.胸が弱点なのか・・・w
4.なぜルパンなんだ・・・
5.智、ごめん。意味がわからんw
395 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/04/30(金) 04:41 ID:???
常時接続可で休んじゃいけませんねー
>>392
もう知ってると思いますがケーブルですよん。
でも本当感動もんですね。
-119ページより-
『ワクワクドーン』
『マッグ』
『2回目やけど』
『嬉しいかしら?』
1:いつも思うんだが…
ともちゃんの暴走・ネタに誰も付き合ってくれなかったらどうなるんだろうか…
ちよちゃんが乗ってくれたからいいものを。
ちよちゃんはちゃんと絵日記付けてんのかな。
2:関西風味でマグネって言ってるけどタイトルはマッグ…
誰がマッグで呼ぶのん?関西方面がマッグなのん??
しかし友達3人組が同時に同じバイト採用なんてあるんだろうか、、、
「へいらっしゃい」はワラタ(w
3:出た!木村の中の人!(違
2回目だから自給アップ・・・? 都合よすぎじゃあ…
よっぽど全開よく働いたか。。。 そして大阪は余程ミスしたか(w
4:928円!?じゃあ税抜き884円!?? なんなんそれ!?
マグネの値段は謎だ…
1万円入りましたー→ホストクラブで言う「ドンペリ入りましたー」みたいなもん?(ぉ
396 :
メジロマヤー
◆HFDLMAyar6
:2004/05/03(月) 01:15 ID:???
1.地味に「ワクワクドーン」ってフレーズを気に入っている香具師→(1)。
でも、絵日記なんて小学生の宿題だよな……。絵心ない人間にしてみれば拷問だがw
2.いいなー。「へいらっしゃい!」って言う店員なんていないもんな。
でも、智は接客業が似合っていると思う。
3.そう簡単に時給なんて増えるものか?仕事の量は簡単に増えるけど。
ちよちゃんが目立つ分、大阪はあまり目立たないから増えないのかな?
4.「1万円入りました」って、細かい金を出さない客に対する当てつけだと勘繰る香具師→(1)。
しかし、928円の買い物って謎だ……。
397 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/11(火) 05:00 ID:???
1.早いな・・・・w
つか、ちよちゃんは絵日記書いてるのかな・・・?
勉強と読書をしたらあっという間に一日が終わってしまうって言うんだから、多分違うだろうなあ。
きっと、小学生時代とかの過去に、絵日記を書いてたときの経験談を語るつもりだったんだろうな・・・
2.暗黙の了解でふたりいっしょにバイト・・・・仲のよい証拠ですなw<阪ちよ
3.智とかならここはキレてるところだが、
それでも平常心の、かつ朗らかな大阪さんに萌え。
4.値段についてだが、たぶんこれって消費税3%の時代の買い物だろーなあ・・・
・・・・って、5%導入したの、いつだったっけ(ぉぃ
しっかし、意味わからんオチだな・・・・
ま、叫びすぎってことでw
398 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/05/14(金) 03:28 ID:???
進めー進めーどこまでもー
-121ページより-
『ちよちゃんの1日』
1p:忠吉さんはちよちゃんの部屋で寝てるんだね。
2p:髪結ってからごはん作るのか。忠吉さんはいつも一緒だな。
3p:榊さんは近所。ふむ。何気ないキーワードだ。
4p:榊さんはネコ見ると周りが見えなくなるのか(w
って千尋イタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
5p:大変だな‥ちよちゃん。
大阪は何も無かったかのごとく装ってるのが面白い(w 気持ちは分かる。
6p:大阪面白いな(w というかゆかりちゃんとのコントだろう。これ。
黒板の字は読めるようで読めない・・・
7p:ちゃんと競技的にやるんだな… うちの高校の体育(水泳)はほぼ自由だった希ガス。
8p:ぺったんぺったんって(w それクロール間違ってるだろう。
あれ?ともちゃんって泳げない? というか前を確認ー(w
9p:ちよちゃんは掃除好きそうだな(w
10p:ぐるんぐるんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
何がしたいんだ(w 大阪は面白いなぁ。この何気ないありふれたネタをうまく織り込むのが偉い。<あずまセンセ
11p:待ち伏せ榊さん(w
12p:結構古風な時計だ(w でもこのテのが一番起きやすい鴨。 って21時(゚Д゚;)
何読んでたんだろう… ちよちゃんがこの本に感化されてー・・・なんて話もー・・・・
さり気に忠吉さんも寝てるのがいいね。
いつもと違った落ち着いた雰囲気の物語。大阪の半日とはやっぱ違うなぁ。
399 :
メジロマヤー
◆HFDLMAyar6
:2004/05/18(火) 00:35 ID:???
>>398
リーダー、書こうと思ってたのに、ついつい忘れてしまってゴメンな。
だけど、頑張って書いていくぜ!
1p:忠吉さんも一緒に寝てたら重いんじゃないのかな?>ちよちゃん
そして、ちよちゃんと行動を共にするなんて忠犬だね。忠吉だけに。
2p:朝から弁当を作るあたり偉いよなー。こっちなんて、有り合わせで済ませているのに。
3p:地味に左下のローアングル榊さんに萌える。さすがは身長差41センチだけのことはあるな。
4p:榊さん、人の話はよく聞くけど、優先順位はネコの方が上なんだね。
5p:椅子を使うようになったのはやっぱり智のせいなのだろうか?「小さくて見えない」って言ったばっかりに。
6p:授業中に寝た大阪、ゆかり先生の一撃に散る。でも、音を聞く限りではかなり痛そうだ。
7p:プール授業ええなー。何で、私の高校は私が2年生のときから廃止になったんだろう?
8p:智が満面の笑みでビート板をぶつけているなぁ。でも、発泡スチロールならそんなに痛くないと思うんだけど。
9p:神楽の言うことは正論だけどな。ちよちゃん、早く大きくなって「ちよ」にならんとあかんな。
10p:そうじ好きって言うのは偉いなー。やっぱりマジメなんだな。
11p:ごめん、私もちりとりは苦手なんや……。だから、取りきれなかった分は散らしてごまかしてたんや。
12p:下校中に別れたのは大阪か?でもって、忠吉さんも人の頭数に入っているね。いや、別にいいんだけど。
13p:おさげのないちよちゃんって、別人みたいだ。で、心なしか大人っぽく見えるのは気のせいだろうか?
400 :
さかちー
:2004/05/18(火) 01:04 ID:???
1:珍しい髪を結んでないちよちゃん。……本当にこれを結んだらあのおさげになるのか!?
犬が同じベッドで寝ると犬は『ここは俺の寝床だぞ』というふうに思ってしまうらしいが、
忠吉さんに限ってそんなことはないか。
2:弁当作るだと? 俺はいつもギリギリまで寝てるさ! 朝飯なぞ食わん!
そしてお父さんとお母さんって……どんな……
3:前ページで懸命に追っておきながら素っ気無く話しかける榊さんがイイ。
いや、本人は素っ気無いつもりなんてないかもしれないけど。
4:ちよちゃん気づけよw
5:ともちゃんに言われたせいか、椅子を持ってくるようになったのですな。
6:平然を装う大阪。最近叩いてくる先生はなかなかいないけどねえ。
一応授業には真面目なのね。
7:「今日はまん中まで泳ぎます!」……真ん中は一番深いよ?
8:ちよちゃん、バタ足のともちゃんに追いつかれているのか。
一点の曇りもない笑顔でビート板をぶつけるのが素敵。
9:そして反省の色なしw
水泳は誰だって死と隣り合わせだけど、本人を前にして言わんでもw
10:真面目にやってくれる人が少なくて、人より働いてたなぁ。
11:ぐるんぐるんやったことあるw
もちろん、ただほこりがたつだけで意味ないけど。
12:この原作はいいけど、アニメの待ち伏せは明らかにスt
13:昔は夜更かしへの憧れってあったなー。今じゃ3時くらいに寝るのが普通だけどw
でも6時起き(原作では確認できず)じゃあこのくらいに寝なきゃな。
そしてICPOさんはどっかでページを数え間違えてる悪寒。
401 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/05/18(火) 02:09 ID:???
>>399
リーダーなんてそんな・・・
だれでも進めてー(w
>>400
あれ?
たまに間違える(汗>ページ
402 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/21(金) 07:20 ID:???
>>401
りーだー(大阪風味(ぉ
1.長髪ちよちゃんキターーーーーーーーーー(°◇° ) ーーーーーーーーーーーーー
私の知る限り、ロリの人間の間では、
ちよちゃんの評判って、思ったより良くないんですよね。
何かあらゆる意味で性格ができすぎというか、作られすぎだという意見が多くて。
少なくとも、私のまわりではあまりいい意見は聞かないですね。
声優自体は人気あるんですが・・・・
・・・・そういう普段はちよちゃんに対しては批判的なロリの人間でも、
この長髪姿にはかなり萌えるらしいですねえw
セミロングの大阪もそうだし、恵那もそうだし、
あずま氏の絵柄って、これぐらいの髪の長さの時が一番本領を発揮できるのだろうか。
・・・・・長く書きすぎたw
2.両親の顔は出すつもりなし、とw
3.全身ちよちゃんか・・・・・どこか不自然に感じるのは気のせいか。
4.なぜそこまでして猫についていくのか榊よw
5.目をあけながら寝る大阪さん萌えw
6.原作の大阪さんはかなりクールな対応だな・・・・・
7.すくみじゅー
8.殺す気か智よw
9.アニメでのここのシーンの金朋の声は人間のものとは思えなかったな・・・・
10.また全身ちよちゃん。
・・・・・なんか等身大きくないか・・・?
11.アニメはやりすぎだったな>大阪ちりとり
12.ちよ阪はいつも帰りはいっしょなんだなー
散歩時のちよちゃんのカジュアル姿に萌えー
13.再度長髪ちよちゃんキター
この長髪ちよちゃん、登場が限りなく少なかったのが悔やまれる。
それとも、長髪キャラへの萌えは次回作の恵那まで温存したかったのだろうかw
403 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/05/22(土) 01:06 ID:???
確かにプールの真ん中は一番深い・・・
-138ページより-
『ティッシュやさん』
『ギブ&テイク』
『おかいもの』
『だめだ』
『動く階段』
1:東京とか大都市って多いよなー>ティッシュ配り
オフではいつもこれやらないの?って訊くんだが(自分がやれ
てか大阪が受け取ってるほどもらうの無理だよな。両手使えないし。
2:いや、ティッシュはもらって良いと思う。役立つし。
チラシはイラネ。
>うわっ!あげてるし!!
個人的にはアニメの「今度はあげるのかよ!!」の方が好きだなぁ>ツッコミ
3:大阪は良くちよちゃんちに遊びに行くのかな・・・
というか自転車姿は初か。
ちよちゃんなら真っ先に「2人乗りはいけませんよー」とか言いそうだけどな(w
4:なんか大阪は1人で乗ってもふらふら〜ってしてそうだ(w
よく2人とも怪我しなかったな・・・
関係ないけどこのテのハンドル苦手だなぁ。トンボのがいい。
5:あーあー分かる分かる。小さい頃はよくごっちゃにー・・・
大阪らしい(w
404 :
メジロマヤー
◆HFDLMAyar6
:2004/05/22(土) 01:31 ID:???
137ページの榊さんローアングルにかなり萌える。
つーか、榊さんの出ている全シーンの中でも1、2を争うほど萌える。
何かポカリスエットとかのCMに使えそうなほどだ(どんな例えだ)。
青空をバックにしているのもいい。視線の先は何を見つめているんだろう?
1.ティッシュは街中を歩くと結構もらえますよ(by札幌市民)。今日も1個もらったし。
でも、あんなに立て続けにもらうことはあまりないなぁ。色々と事情があるし。そして、智のTシャツはWILDだ。
2.大阪はカバンの中にティッシュをしまったのか?でも、ティッシュをたくさんもらっても、
あまり困ることはないよ。ちゃんと使い道があるし。チラシはいらないけど。あと、募金はたまにするよ。
3.これって、前の4コマとは別の日の話なのだろうか?何か、アニメではつながっていた気がするのだが。
でも、ちよちゃんの自転車って典型的なママチャリだな。金持ちなんだから、もっといいのに乗ってそうだけど。
4.大阪って自転車に乗れないってことはないだろうけど、何か危なっかしそう。
それよりも、2回も電柱にぶつかって自転車は大丈夫なのか?カゴとか曲がってもおかしくはないぞ。
5.そう言えば、東京と大阪(地名)でエスカレーターの並び位置が右と左に分かれるって聞いたけど、
大阪(人名)は東京のルールに順応したのだろうか?
405 :
(・∀・)イイ!
★
:2004/05/22(土) 13:23 ID:ヽ(・∀・)ノ
てs
406 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/05/22(土) 13:24 ID:???
d
407 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/31(月) 22:42 ID:???
1.とも×大阪かー
ボンクラーズを結成する前から服とか一緒に買いに行く仲だったんだなー
2.関西にはティッシュ配りする人間は大量にいますねー、ウザイぐらいにw
たぶん、だまされやすい人に限ってもらいまくるってことが言いたいんだろうなあ。作者。
都会で言われるがままにもらってるとカバンの荷物の量が大変なことになるだろうしw
まー雨の時や遠くに行った時とかではこういうのは助かるけど。でもチラシはいらねー。
3.ここらへんのシーンはかなりお気に入りだったりする。
4うーむ、微笑ましいw ノースリーブ大阪さんに萌え〜〜
5.エスカレーターネタキターーーーーーーーーー!!
かなり有名になりましたよね、これw
ちなみに、エスカレーターの並び位置ですが、
・・・・・普段は意識しないなあ。どっちだったっけ(ぉ←関西人
まあ私の場合は、たいていは右のような気が。
そういえば、東京の人間はエスカレーターでは歩いたりしない、などと言った人もいたな・・・・・・
東京には何度も行ってるが、そんな細かいことは覚えてないなあw
ホントのとこはどうなんだろう。
408 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/05/31(月) 23:24 ID:???
初カキ
1
ティッシュ配りか〜〜 都会じゃそんなに多いのか?
でももらえるんならいいじゃんと
2
で、今度は募金すか… 大阪偉い! 皆さんも募金箱を見かけたら募金をしましょう。
ん?さっきまであったティッシュは何処に?
3
ちよちゃんが二人乗りをすすめるとは…おそらく二人乗りの辛さを知らないんだろうなぁ…
4
で、今度は大阪が… 言わずとも結果は同じw
二回も電柱にぶつかったチャリンコに傷はないのだろうか?
5
エスカレーター!
いきなり「これはエスカレーター」って言われてもなぁ・・・
409 :
さかちー
:2004/06/01(火) 00:05 ID:???
1:配る人ってこんなにいたっけな……?
2:募金なんか信用できねー
3:俺も人を後ろに乗せるとこうなるな……
4:そもそも大阪って一人で自転車に乗れるのか……
5:何の前触れもないのが大阪らしい……
410 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2004/06/01(火) 02:16 ID:???
寝る前にこれだけはー・・・・(忘れないうちに
>>408
キタ・・・・ヽゝ゚ ‐゚ν・・・・!!!!
-140ページより-
『動く箱』
『エーター』
『楽しいなぁ』
『集合』
『遊び人』
1:このネタ前回と分けたの失敗だったかな(w
エレベーターって動いてる途中にジャンプしたくならない?
2:汎用性の高い「時々ごっちゃになるねん」のセリフ。
これに限らず時々ごっちゃになる物ってあるね。
いや、すぐには例あげれないけど(汗
3:榊さんは絶対遅刻しないタイプだな。まぁ遅刻しないためというより忠吉さんと
まったりしたいからという理由の方が強そうだけど。しかし幸せそうで砂(w
4:ともちゃんも遅刻してない_| ̄|〇(別にいいじゃん
>どーだすごいだろう >フフン
これ好き(w たまに雑談とかでも使いたくなる。
5:ほんと真っ黒やー。焼き秋刀魚ー(w
大阪の知識については時々疑問もつときが・・・・
大阪は分かっていってるんだよな(汗
411 :
うちゅー
:2004/06/09(水) 20:03 ID:uiipGBnE
緊急事態により対策age
412 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/06/11(金) 20:31 ID:???
>>410
1
この前うちの塾でそれやって止めた奴がいたなぁ…
で、動く箱はエレベーター…
2
エーターか… 自分はないけどなぁ…
3
榊さん幸せそうですね… 忠吉さんかぁ…親は猫アレルギーだけど、犬アレルギーはどうなのかな?
なかったら飼えばいいのに…
4
遅刻してないと威張るとは… まぁ、三年間に遅刻回数50を超えた自分がいえる立場じゃないが…○| ̄|_
5
意外な知識を大阪さんが知ってますなぁ…
神楽さんは本当に遊んでたりうわなにすんだやめ
413 :
メジロマヤー
◆HFDLMAyar6
:2004/06/12(土) 01:33 ID:???
1.エレベーターって、小さい頃は「エベレーター」と言い間違えたりしたもんだな。何の関係もないけど。
2.ごっちゃになるなんてよくある話。2択のミスだなんて日常茶飯事だもん。
3.遅刻するのも困るけど。あまり早く来すぎるのもちょっと困るような……。だけど、榊さんにとっては至福の一時?
4.遅刻しなかったことを自慢する智って、やっぱり遅刻王なのだろうか?学校に遅刻するシーンとかはあまり見ない気もするのだが。
ん?智と神楽と大阪と見えないけどよみの4人は同時到着か?
5.日焼けしている遊び人……。大阪は何を考えているんだ?
414 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/07/05(月) 03:06 ID:ojA3ICpk
1.ちよさかのカップリングがここまでずっと連続で続いているのはこっちとしては嬉しい限り。
2.そいや私もガキの頃は間違えていたような。
3.この2年生の別荘の話、アニメでは画が荒れまくりだったなあ
4.無駄に鼻高いな智・・・・・・
5.ここでもふたりは並んでるなーw
大阪はどんな遊びなんだか知ってるんだな。一巻のクリスマスの時の某発言もそんな感じだったし。
415 :
へーちょ名無しさん
:2004/08/19(木) 11:31 ID:BXLJc6sk
だれかカキコを期待してage
259KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス