■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
おなかが減ったら書き込むスレ
1 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/04(日) 14:16 ID:???
とりあえず焼きそば食べよう
380 :
ム@PC300PL
:2004/11/25(木) 19:17 ID:???
今日もサ残オールナイト
会社の経費で夜食ぐらい食べよう。
今日は何を食べようか。
381 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/11/25(木) 21:28 ID:???
>>379
Σ(゚Д゚ )
382 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/11/29(月) 02:40 ID:???
今、夜食に明星チャルメラ味噌味を啜っているところだ。
寒い夜には、こいつ、いいもんですぜ。
383 :
ム@PC300PL
:2004/11/29(月) 17:49 ID:???
とりあえずキャラメルで空腹を癒す。
384 :
ム@PC300PL
:2004/11/29(月) 20:55 ID:???
エネルギーが切れたので、残業食事代で近所のラーメン屋へ。
新メニューの柚子塩ラーメンを食す。
ちょっと柚子が利きすぎで他の風味が消えてしまう。
柚子の果汁を入れてはどうか?
個人的には野菜の甘みを活かした塩ラーメンが好きだ。
385 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/11/29(月) 23:08 ID:???
柚子の風味はちょっと苦手だなぁ・・・
多少入ってる分にはいいけど、入れすぎると結構臭いが強くてダメ・・・・
386 :
ム@PC300PL
:2004/11/30(火) 12:09 ID:???
>>385
いつもコメントありがとう。
先週給料出たばっかだし、今日は味噌煮込みうどんでも食べに行こうかな?
親子味噌煮込み+小ごはん は黄金の組み合わせだ。
ごはんに、味噌煮込みのつゆと卵を入れて、匙でよく混ぜて頂くのが
最高の楽しみだ。行って来マース
387 :
ム@PC300PL
:2004/11/30(火) 20:24 ID:???
昼味噌煮込み
夜はカツカレーうどんころ
ころってのは冷やしたって意味ね。
熱いカレー汁に冷たいうどんが入る。
猫舌さんにはぴったりだ。
388 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/11/30(火) 22:22 ID:???
>>386
上 (`・ω・´)シャキーン
何かここのスレがお腹が減ったらと言うよりも、何を食べたかの食日記みたいになってるw
でも、それはそれで面白いですが
389 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/01(水) 01:12 ID:???
>>388
そだね。最近、私とふぁいちょ以外書き込み少ないし。
ちなみに今日一日喰ったもの。
朝
・おにぎり(大)×1個
・ソーセージ(無銘)焼いたの×1本
・玉子焼き×1かけら
・コーヒー
・りんご×2切れ
昼
・親子味噌煮込みうどん+小ごはん+白菜の浅漬け
・食後に「飲むヨーグルト」×1本
残業夜食
・カツカレーうどんころ カツは薄めだがそれはそれで衣との一体感が美味いのです。
晩飯
・ごはん×1杯
・芋鍋(里芋、豚肉、練り物数種、ネギ、白菜、ニンジン、シイタケの醤油味の鍋)
・JINROお湯割(梅干入り) これは不味かった・・・。
最近1日4食で体力を保たせてるな。
390 :
ム@PC300PL
:2004/12/01(水) 20:50 ID:???
本日の食事
朝
・昨晩の鍋にご飯を入れてつくった雑炊
・弁当の余りの、干しエビ入り卵焼き
・コーヒー
昼
・弁当(ご飯、梅干し、春巻き(既製品)、煮豆(既製品)、白菜の浅漬け、干しエビ入り卵焼き)
・お茶(伊右衛門)
・飲むヨーグルト ブルーベリー味
・ファミマの肉まん
残業食
・揚げ餅カレーうどんころ
さて、晩飯は何であろうかの?
391 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/02(木) 00:15 ID:???
>>390
つづき
晩飯はカレーであった。(´・ω・`)
392 :
ム@PC300PL
:2004/12/02(木) 20:21 ID:???
2004/12/02 thu
本日の食事
朝
・ベーコンチーズトースト。久々に嫁がパン焼き器でパンを焼いたのだ。
それをトーストしてスライスチーズと焼いたベーコンを乗せて頂いた。
・コーヒー
昼
・弁当(ごはん、梅干し、焼いたベーコン、茹でたブロッコリー、煮豆、干しエビ入り卵焼き)
・伊右衛門(今キャンペーンで安い)
・飲むヨーグルト
残業夜食
・近所のラーメン屋の担々麺大盛り。ここのは練りごまたっぷりで美味い。
さて、今日は晩飯が担々麺ということはあるまいな。
393 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/03(金) 00:44 ID:???
晩飯は
・肉団子鍋
・JINROのジンジャーエール割
であった。
394 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/04(土) 00:50 ID:???
2004/12/3 Fri
朝
・肉団子鍋のおじや
・玉子焼き
・嫁得意の二色なます(大根とニンジンを千六本に切って甘酢漬けにする)
・コーヒー
昼
・弁当(ごはん、梅干、干しエビ入り玉子焼き、ベーコン、煮豆、二色なます)
・飲むヨーグルト
15時ごろ
エスタロンモカ服用
今日は残業夜食を食べる暇無し
晩飯
・ごはん
・具が多い味噌汁(ニンジン、白菜、里芋、ネギ、油揚げ)
・カキフライ(冷凍モノ、意外に美味しかった)・刻みキャベツ
・二色なます
・JINROのジンジャーエール割
395 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/12/04(土) 04:45 ID:???
私も参加しようかなー
昼
ご飯と焼きうどんのようなもの
夜
鮭とご飯
あと豆腐
夜食
袋ラメーン(しょうゆ味
396 :
ム@PC300PL
:2004/12/04(土) 08:43 ID:???
>>395
多謝多謝
大歓迎
互いの栄養状態を指摘し合う側面も持った「食日記スレ」ってのも面白いかもです。
397 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/04(土) 17:24 ID:???
私の朝食ー
サンクスで
トントロマン?
シェフのカレーパン(人気ナンバー1とか書いてあったから
ホットドック
チョコチップメロンパン!
トントロマン?が本当に豚トロか疑いたくなったけど美味しかったですわ!
398 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/05(日) 23:03 ID:???
>>397
ちょっと朝から炭水化物が多すぎですねぇ。
でもまぁ食べ盛りならそんなものか。
2004/12/4 Sat
朝
・おにぎり
・二色なます
・チキンナゲット
・玉子焼き
・コーヒー
昼
・弁当(ごはん、梅干、チキンナゲット、二色なます、玉子焼き、春巻き)黄色い弁当だ・・・。
夜
忘年会
専務行きつけのクラブを貸しきって、バイキング形式で。
・酒類(ビール、焼酎、ウィスキー)
・寿司(ちょっと安っぽい出前物)、助六寿司
・おでん
・揚げ物(豚ヒレカツ、ハムカツ、白身のフライ、イカのから揚げあんかけ)
・煮物(竹の子の煮物、がんもどきの含め煮)
・ししゃも
・中華サラダ
・スパゲティサラダ
がんもどきの煮物とおでんに入っていた厚揚げが気に入ってそればっか食べてた。
すっごい飲まされた。最悪。
399 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/05(日) 23:10 ID:???
2004/12/5
朝
昨日の宴会の残り物(貰って帰ってきた)
・豚ヒレカツ
・スパゲティサラダ
・中華サラダ
・竹の子の煮物
・ご飯
・味噌汁(揚げと豆腐)味噌は最近は信州味噌にハマっている。
昼
・マルチャンの味噌煮込みうどん
豚肉とネギとニンジンを入れて作った。
夜
・ごはん
・もやしの味噌いため(ザッとごま油で炒めてちょっとお湯を足して味噌を大匙1溶かすだけ)
・怪しいトマトシチュー(豚肉細切れ、トマトをつぶした物、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、ベーコン)
味付けは、コンソメスープの素と塩、胡椒、ナツメグ、ローリエ、あと人からの頂き物の大量のパプリカ。
(日曜日の炊事当番は私。)
400 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/06(月) 00:03 ID:???
>>398
(´・ω・`)土日朝飯作ってくれない・・・・買い物は午後に行くから何も冷蔵庫に材料無い・・・
そうなるのやっぱりー 自分の好きなものを買ってきたりー
401 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/12/06(月) 07:06 ID:???
朝
パン2枚
昼
パン2枚
夜
寿司
・・・手抜きだ
402 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/06(月) 19:05 ID:???
一瞬ドキッとした・・・・orz
403 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/07(火) 01:25 ID:???
>>401
(・∀・) ・・・。
(・∀・)ノ iiii モヤシドゾー
パンは結構栄養価が高いからなぁ。
でもせめて、スライスチーズとかも食べてみてはいかがでしょう?
トーストしてから挟めばなかなかウマーですよ。
>>402
ワロタ
さて、本日の食事
2004/12/6 Mon
朝
・おにぎり
・昨日のスープの残り
・コーヒー
・玉子焼き
・ソーセージの茹でたの
10時ごろ
・メロンダブルクリームパン 我慢できなくてつい・・・。
昼
・弁当(ごはん、梅干、茹でたソーセージ、茹でたブロッコリー、二色なます、煮豆、干しエビ入り玉子焼き)
・烏龍茶
・飲むヨーグルト
21時ごろ
・JR名古屋駅南口出てすぐの蕎麦屋でたぬき蕎麦 我慢できなくてつい・・・。
夜
・ごはん
・具たくさんの味噌汁(さつま揚げ、里芋、白菜、ネギ、ニンジン)
・市販の餃子 けっこう癖がなくて美味しかった。スーパータチヤで100円だったとのこと。
・JINROをチェリオの「なんちゃってコーラ」で割ったもの。
今日は間食が多かった。冬篭りに向けて身体は栄養を求める。
しかし欲求に赴くままに食べれば今までキープしていたラインを越えてしまう。
自制せねば。反省。
404 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/12/07(火) 17:28 ID:???
>>402
行かない行かないw
>>403
パンマンセェー
405 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/08(水) 01:01 ID:???
2004/12/7 Tue
朝
・鮭フレークたっぷりのおにぎり
・干しエビ入り玉子焼き
・リンゴ
・コーヒー
・昨日の味噌汁の残り
昼
・弁当(ごはん、梅干、チキンナゲット、ミートボール(イシイ)、干しエビ入り玉子焼き、二色なます、煮豆)
・飲むヨーグルト
残業夜食
・カツカレーうどんころ
晩飯
・おでん風鍋(練り物いろいろ、鳥胸肉ぶつ切り、白菜、ネギ、ニンジン)
・ごはん
・JINROのなんちゃってコーラ割り
406 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/12/08(水) 02:43 ID:???
昼
オムライス
夜
にしんそば
にしんそば(゚д゚)ウマー
407 :
国防委員長
◆pvbJR/dr/c
:2004/12/08(水) 02:45 ID:???
昼
クリームパン
夜
(大盛り)
夜食
ミニおにぎり
牡蠣のうま煮丼(゚д゚)ウマー
408 :
国防委員長
◆pvbJR/dr/c
:2004/12/08(水) 02:46 ID:???
>>407
牡蠣のうま煮丼(夕食)
409 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/09(木) 01:00 ID:???
>>406
ボリュームアップしましたね〜。
にしんそば美味そう!
>>407
牡蠣!牡蠣!喰いて〜〜。
さて、
2004/12/8 Wed
朝
・おじや(昨日の鍋にご飯をぶちこむ)
・干しエビ入り玉子焼き(いい加減書き飽きたが、要するに弁当の余り)
・コーヒー
昼
・弁当(ごはん、梅干、茹でソーセージ、干しエビ入り玉子焼き、エビカツ、ブロッコリー、二色なます)
・飲むヨーグルト
3時ごろ 眠いのでまたエスタロンモカを飲む。
帰り道
・牛蒡の天麩羅とコロッケを乗せたさぬきうどん@はなまるうどん
夜
・ミンチのカレー
・リンゴ
・JINROのなんちゃってコーラ割り(やっとコーラが終わった。割って飲むには不味いものであった)
410 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/10(金) 00:59 ID:???
2004/12/9 Thu
朝
・夕べの残りのカレー
・りんご
・コーヒー
10時ごろ
・クリームパン つい我慢できなくて
昼
・弁当(ごはん、梅干、ミートボール、干しエビ入り玉子焼き、茹でソーセージ、ブロッコリー、二色なます)
・飲むヨーグルト
3時ごろ
・草加せんべい お客さんが置いていった。
晩御飯
・ごはん
・味噌汁(豆腐、わかめ、油揚げ、信州味噌)
・市販物の餃子
・豚肉の肉じゃが
・ピーマンとちくわの甘辛炒め
・JINROのCCレモン割り
411 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/10(金) 01:02 ID:???
晩御飯モツ煮込みだった・・・
この時期暖かいものがでると非常に嬉しい
412 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/10(金) 01:17 ID:???
>>411
そちらだとモツ煮込みの味付けはなんですか?醤油?
名古屋は土手煮ってのがあって、これは豆味噌で味付けされてます。
甘辛くて癖になる味ですよ。
冬は暖かいものに限るよね〜。
帰り遅いから、いつもチン!だよ(´・ω・`)
413 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/10(金) 01:22 ID:???
>>412
うーん
母が元は九州の人間ですので(だからか分りませんが)
家では味噌味ですよ
414 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/10(金) 01:34 ID:???
>>413
九州ということは、にらと一緒に煮込むんですか?
九州もモツ料理有名だよね。いいなぁ。おいしそうだ。
415 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/12/10(金) 05:15 ID:???
一昨日も昨日も昼かぷめんで夜カレーだったゼ
416 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/10(金) 13:18 ID:???
>>414
うーん・・・・ 普通かも(ぉ
にら・・・・あれば入れてるときもあった気がする・・・・
417 :
ム@PC300PL
:2004/12/10(金) 19:00 ID:???
>>415
>>406
とのギャップが・・・。
激しい負荷変動に耐える(・∀・)イイさんのお腹が痛ましい。
何か変な文だ。
1日1個は卵かチーズをー。
418 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/11(土) 03:16 ID:???
今日はおでんだったですよ。
暖かいものがでるとry
419 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/11(土) 23:18 ID:???
2004/12/10 Fri
朝
・おにぎり
・ソーセージ
・コーヒー
昼
・あんかけ屋でスペシャルスパ(デフォルトのソーセージとゆで卵のみの奴)
夜
・クリームシチュー(鶏ひき肉、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、ブロッコリー)
・ごはん
・ピーマンとちくわの炒め物
・日本酒(近所の棟上祝い)
420 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/11(土) 23:26 ID:???
2004/12/11
朝
・おじや(昨晩のクリームシチューの残りを牛乳でのばしてご飯投入)
・コーヒー
昼
・ざるそば
夜
・とーちゃん特製お好み焼き(豚、納豆、キャベツ、ネギ、干しエビ、刻みするめ)
・お茶
・JINROのCCレモン割り
421 :
神學論争
◆iBook
:2004/12/11(土) 23:43 ID:???
http://www.michinosima.com/simanozyuri/keihan.html
おかんの田舎の郷土料理だけど。
(゚Д゚)ウマー
422 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/11(土) 23:48 ID:???
朝ご飯(本来晩御飯のはずだったもの
・豚のしょうが焼き
・炊き込みご飯(あさり?としょうがだけ
・青梗菜の炒め物
・きんぴらゴボウ
晩飯 全部もすばーがー
・モスシェイク
・フランクフルト
・豚のしょうが焼きバーガー?
・フレンチフライポテト
・チキンナゲット
炭水化物マン
423 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/12/12(日) 00:56 ID:???
>>421
母様は奄美の人なのか!
なんかカコイイ
書き込むからには私も公開
------
17時半起床
朝ごはん代わり
・乳酸菌飲料
・シュークリーム
晩御飯
・春菊としめじとわかめのお吸い物
・しめじと豚肉の炒め物
424 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/12(日) 01:03 ID:???
>>423
ICPOさんの書込みを読んであえて思ったんですけど・・・・
(・∀・)イイ!さんにガス栓通すように言われなかったらどんな食事をしてたんだろう・・・・
炒め物作れないですし・・・・
425 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/12/12(日) 01:15 ID:???
>>424
なに食べてたっけなぁ・・
松屋行ってカプ麺食べて・・
菓子パン食べて・・
えーと・・
えーと・・・
外食ぱわー
電子レンジぱわー
426 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/12/12(日) 01:17 ID:???
ウム
427 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/12(日) 21:34 ID:???
2004/12/12
朝
・トーストにマーガリンと苺ジャム(パン久しぶり)
・茹でソーセージ
・コーヒー
昼
次男坊の誕生日祝い(1日前倒し)
・手作り巻き寿司(鉄火太巻き、鉄火カッパ太巻き、シーチキン巻き)
・手作りいなり寿司
・余った具でカルパッチョ風サラダ
・豆腐とほうれん草の吸い物
3時
・お誕生日ケーキ(31アイスクリームのアイスケーキ、チョコチップ入り)
・コーヒー
夜
・ラーメン(カトキチのだしがきいてるラーメンしょうゆ味)
具:豚肉のにんにく醤油甘辛煮、茹でほうれん草、ピーマンとニンジンのゴマ炒め、刻みネギ)
・蕎麦焼酎雲海 ストレートで
428 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/12(日) 21:36 ID:???
>>421
美味そう。今度作ってみようかな。
>>422
食べすぎ!
でも食べ盛りはこんなものかな。
もっと野菜を。
>>423
もう一色
429 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/12(日) 21:41 ID:???
もとい
>>423
もう一食、食べましょう。
430 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/12(日) 22:41 ID:???
>>427
上 前にパンとか朝食で食べたいとか言ってましたよね・・・
よかったですね
>>428
中 食いすぎ・・・ですね
野菜・・・ とりたいです
431 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/12/13(月) 06:12 ID:???
昨日はー
朝
かぷめん
昼
ピザトースト
夜
かぷめん
・・・その手前2日は割りとまともなもの食べてたけど。
野菜炒めとか
432 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/14(火) 00:06 ID:???
2004/12/13 Mon
今日は次男坊5歳の誕生日であった。
誕生祝いは昨日済ませたわけだが。
朝
・おにぎり
・いなり寿司(昨日の残りで作った)
・干しエビ入り玉子焼き
・コーヒー
昼
・弁当(ごはん、梅干、苺1ケ、キノコ入りハンバーグ(既製品)、干しエビ入り玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え)
・飲むヨーグルト
残業飯
・天津飯 久しぶりに食べた。美味かった。
・焼き餃子
夜
・芋焼酎 ロックで
・味噌味の鍋(練り物、豚肉、白菜、牛蒡、ニンジン、ネギ、信州味噌)
・レンコン炒めのゴマ和え
433 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/14(火) 00:12 ID:???
>>430
上
嫁はパン食派。
私は何でも派。
子供ご飯派。
ご飯のほうが午前中力が出るような気がする。
パンだと9時の時点で腹が減るのだ。
下
ふぁいちょもー。
自炊してみるとか。
料理、面白いよ♪
>>431
まさに漢の食生活(?
あんまりカップめんばっかり食べてると、骨がぼろぼろになるじょ。
牛乳、牛乳!牛乳を飲もう。
沸騰させた牛乳でカプ麺作るとちょっと面白い味になる。
塩味だとけっこうイケる。勇気が要るけど。
434 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2004/12/14(火) 00:28 ID:???
ご飯は腹持ちがいい(消化に時間がかかる)から
朝食にはピッタリですね。
パンも手っ取り早いから好きなんですが、ちょっと物足りない。
435 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/14(火) 01:34 ID:???
>>433
下 うーん・・・ 材料が何も・・・
買いだめしない人で、一人分作るとしたら、ちょっと材料が余るなどw
本当にやるとしたら、買い物もしなければw
436 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/14(火) 22:45 ID:???
2004/12/14 Tue
朝
・おじや(昨日の鍋の残りにご飯投入)
事件発生!鍋の底に鍋敷きがくっついたままなのに気づかず火にかけちまった。
鍋敷き炭化・・・
・コーヒー
10時ごろ
・お弁当(おにぎりのみ。今日は現場が朝早かったのに朝寝坊してこれしか作れなかった)
どうにも腹へって・・・。
昼サイゼリアにて
・パスタランチ600円。ツナクリームスパセット(フリードリンク付き)を注文
同行した上司が奢ってくれた。
フリードリンク飲み過ぎた。コーラ、アイスコーヒー、カフェラテetc
夜
・ごはん
・餃子(既製品) 今日のはあまり美味しくなかった。
・ほうれん草とつぶコーンのバター炒め
・揚げジャガ
・芋焼酎の炭酸割り
437 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/14(火) 22:48 ID:???
>>434
正月過ぎたら、餅もいいですね。
正直、1年中餅でもいいのですが。
パンはたまに食べる分には美味しいと思いますが、
急いでる時にあまり早く飲み込めないのが難です。私の場合。
>>435
買い物から、洗い片づけまでが自炊です(お
438 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/14(火) 22:54 ID:???
バンゴハーン
(今日はお店の忘年会があったから親が買ってきた。パン屋で)
・カツサンド
・サンドイッチ
・生春巻き?
>>436
>気づかず火にかけちまった
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
439 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/15(水) 23:09 ID:???
2004/12/15 Wed
朝
・おにぎり
・干しエビ入り玉子焼き
・コーヒー
・りんご(長野の親戚から貰い物。形はいびつだが中は一級品)
現場へ行く途中で
・リポビタンD 今日は重労働なので
昼
・弁当(ごはん、梅干、ミートボール(既製品)、エビミックスフライ(既製品)、干しエビ入り玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え)
帰りの車の中で
・メロンパン
夜
・ごはん2杯
・鶏のから揚げ
・レタスときゅうりのサラダ
・りんご
・誕生日の残りのアイスクリーム(お
・芋焼酎炭酸割り
現場で素人監督&ドカチン作業
ものすごく疲れた・・・。でも程よい充実感。眠い。寝る。
440 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/15(水) 23:20 ID:???
晩ゴハーン
・鮪の漬けドン
・きのこいため
晩御飯直後の間食
・インスタントメーン
・お客さんに貰ったパン
はい 何時からかだ壊します。はい
441 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/16(木) 23:00 ID:???
2004/12/16 Thu
朝
・永谷園の梅茶漬け 朝5時半起きで、6時には出発予定だったため
コンビニで
・リポビタンD
昼 外食
・インドカレー バイキング
ごはん、ナン、チキンカレー、マトンカレー、チャダカレー
夜7時ごろ @からめ亭
・からめスパ
夜9時
・自宅にてキムチ鍋
・芋焼酎炭酸割り
もう現場作業でヘロヘロ。
眠い。寝る。寝た。
442 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/18(土) 01:01 ID:???
2004/12/17 Fri
朝
・おじや(昨日の鍋の残り)
・コーヒー
・ピーマンとソーセージの炒め物
・干しエビ入り玉子焼き
昼
・弁当(ごはん、梅干、ピーマンとソーセージの炒め物、干しエビ入り玉子焼き、黒豆、茹でブロッコリー)
会社の帰り道 はなまるうどんにて
・かけうどん中
・牛蒡の天麩羅
・ちくわの磯辺揚げ
・半熟卵
夜
・カレーライス
・茹でブロッコリー
・黒豆
・りんご
・芋焼酎炭酸割り
443 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/18(土) 22:45 ID:???
2004/12/18 Sat
朝
・カレー(昨晩の残りをドライカレー風に)
・干しエビ入り玉子焼き
・りんご
昼
・弁当(ごはん、梅干、ミートボール(既製品)、干しエビ入り玉子焼き、エビミックスフライ(既製品)、黒豆)
夜
・焼肉 久しぶりだ。
500gで568円のすき焼き用牛肉、もやし、玉ねぎ、茹でて10mm厚に切ったジャガイモ、ピーマン
付けあわせで浅漬けキムチ
444 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/12/19(日) 00:32 ID:???
浅漬けキムチ!いいなぁ〜。
なもは…
朝
・寝てた。
昼
・ソーセージマフィン
夜
・ネギトロ丼
・あぶらげのみそ汁
・ほうれん草のおひたし
野菜食いたい…
445 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/19(日) 04:03 ID:???
わたしはー
朝
寝てた
昼(コンビニー
からあげ
アメリカンドッグ
メロンパン?
クリームパン
夜
買ってきた弁当
うむ 野菜がry
446 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/19(日) 22:42 ID:???
>>444
野菜はまだちょっと高いね。
土曜の朝早くとかにJAに行くと吉です。
>>445
うむ。
相変わらず野菜がー。
2004/12/19 Sun
朝
・ケチャップライス(ソーセージ、玉ねぎ、ピーマン)
・りんご
・コーヒー
昼
・スパゲティミートソース(既製品使用) ちょっとパプリカの粉を足した。
夜
私がクリスマスに帰れないのでご馳走を前倒しで。
・ごはん
・鶏骨付き腿肉のローストチキン
・フライドポテト
・温野菜(ニンジン、玉ねぎ、ピメント)
・サラダ(レタス、きゅうり、ニンジン、コーン)
・コーンとジャガイモの牛乳スープ
ttp://azwall.s53.xrea.com/up/src/1103463724517.jpg
447 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/20(月) 15:37 ID:???
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
クリスマスだからってご馳走なんて食べたこと無い
448 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/21(火) 22:06 ID:???
>>447
原価安いよ?
腿肉骨付きで1本90円だったし。
料理は愛情なのだよ。
449 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/12/21(火) 22:52 ID:???
12/20
昼
かぷめん
以上
12/21
昼
袋めん
夜
鮭ぞうすい
450 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/21(火) 23:07 ID:???
>>448
いえ、家ではクリスマスは普通の日です。
はい。最近では誕生日なんぞも普通の日です
451 :
あずみん
◆5619859402
:2004/12/22(水) 00:49 ID:???
昼:フクロメーン
夜:白米に白菜キムチ
452 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/25(土) 23:13 ID:???
食卓の情景@新潟出張
2004/12/20 Mon
朝の便に間に合うよう午前4時半起きだったため、
名古屋駅へ向かう途中でコンビニに立ち寄る途中で
サンドイッチとミルクティを買い、食す。
昼間は役所をめぐり震災調査のあいさつに行く。
昼飯として、役所近くにあった「らーめん処 やまふじ」で
しょうゆラーメンを食す。
甘めの汁で、脂身の細かいのが浮いていてなかなかに美味しかった。
叉焼は薄かったが、しっとりとしていて噛むとしっかり肉汁があふれ出た。
夜は依頼主と共に居酒屋で。
刺身の盛り合わせ、おでん、もつ煮、ハタハタの塩焼き、ジャンボ油揚げ納豆入り
おにぎりを食す。
一番美味かったのは、おにぎりについてきた味噌汁だった、
魚のアラと葱が具で、美味いこと甚だしかった。
453 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/25(土) 23:13 ID:???
2004/12/21 Tue
朝はビジネスホテルのレストランで朝食。
和食と洋食が選べたのだが、コーヒーが付くので洋食に。
メニューはトースト、ジャム、バター、オムレツ、ハム、レタスのサラダ、コーヒー。
しかし同席した上司が頼んだ和定食にもコーヒーはついた。あり?
パン食ではやはり力が出ない。明日は和定食にしよう。そうしよう。
午前中に十数現場を周り、ヘトヘトに。昼をどこで食べようかと現場周辺を車で走り回るも
1件しか見当たらない。仕方なくその店に入ることとした。和洋中何でも作るお食事処というやつだ。
入ると客は自分たちだけ。メニューを一通り眺め、私は満腹ラーメンを頼んだ。
出てきたラーメンは優に二食分はあるデカイどんぶりにてんこ盛りに入っていた。
味は、ハラペコだったせいもあるが、美味い!の一言。
麺の茹で加減はやや柔らかめだが、スープはあっさりしょうゆ味で魚介系の出汁をベースに鶏がらが入っていて
ちょっと昔風だが美味かった。ちょっときつかったが完食。
上司が頼んだ生姜焼き定食もご飯、肉ともてんこ盛りで美味そうであった。
新潟の一人前は、少なくとも愛知のよりは多いようである。
夜は打合せが長引いてしまったのでそのままホテルのレストランで晩飯を食べることに。
はじめはただ食事だけのつもりだった。が、メニューを見て晩酌セットが目に飛び込む。
日本酒又は生中に、肴三品ほどつけて1000円であった。写真を見る限り、かなりお得と思われる。
というわけで結局それを頼んで酒を飲むことに。
出てきた日本酒はどう見ても二合徳利に入っており、肴も刺身数種の盛り合わせ小鉢、イカそうめん、カジキのフライ
とボリュームがある。呑み、食べ進む内に盛り上がってしまい、結局そのまま発注元と一緒に酒宴に。
生中と日本酒2種を追加で頼んだ上、腹は減っていたので更に天ぷら定食を頼んでしめる。
疲れも手伝い、かなり酔っ払う。やっとこさ繋げたネットで、ラウンジにろれつの回らない書き込みをする。
454 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/25(土) 23:14 ID:???
2004/12/22 Wed
朝はビジネスホテルのレストランで和定食を頂く。今日はがっつりしっかり食べた。
内訳は、ごはん、蜆汁、香の物、イカそうめん、さばの甘辛煮、塩鮭、卵焼き、納豆、生卵、海苔。食べ過ぎ?
午前中は激しい降雪の中、作業を進める。作業は1時過ぎまでやっていた。歩き詰めでヘトヘトであったが
調査目的地自体、僻地にあるため飲食店がほとんどない。コンビニの店主に聞いて飯屋を見つける。
上司が探してきた店はラーメンがメインの店だった。昨日に引き続きラーメンだが、寒かったので同意した。
今日は叉焼麺と半ライス。出てきたラーメンは1.5人前に見えるしご飯も普通盛りに見えた。
新潟の飯はやはり大目のようだ。
味は昨日の店よりも美味しい。目新しい味ではないが、昨今のラーメンブームで忘れ去られたような
ホッとするような味のラーメンだった。チャーシューもとろとろで美味しい。
雪がひどくなってきたのと、同伴の発注先の人が高齢で疲れた様子だったため、私の班はホテルへ戻ることに。
戻ってから打合せまで時間があったので長岡駅周辺を散策。へぎそばの小嶋屋を確認。
夜、打合せのあと皆を誘って小嶋屋へ。はじめみんなへぎそばだけ食べて帰るつもりだったのだが、
疲れたおじさん5人が集まって食事をするのに宴会にならないわけがない!
結局営業の上手い店員さんに言われるままにつまみを注文し、日本酒をあおる。
ここで、鴨焼きや焼き鳥に、山椒を振って食べるのにハマる。七味をかけるよりも美味しい。
ますます舌が爺臭くなったようだ。
仕上げにへぎそば。蕎麦の香りは?であったが、腰が強いのと、何より喉越しが良くて美味い。
そばつゆも辛めで出汁臭さも少なくあっさりして美味しかった。葱とわさびがついたが必要なかったと思う。
国防委員長さんの言う通り、へぎそばは、確かに美味かった。
455 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/25(土) 23:14 ID:???
2004/12/23 Thu
今朝は昨日とは違うホテル。朝食はバイキング方式。今日もハードになりそうなのでがっつり食べることとする。
内訳は、ごはん、味噌汁、納豆、生卵、煮豚、煮鶏、シュウマイ、焼き鯖、スクランブルエッグ、野菜の煮物、コーヒー。
しっかり食べ、準備を整え、被災地の調査へ向かう。被災地の惨状、2ヶ月経った今尚甚だしい。
被災された住人の方々は、昼間は片付けなどの為に戻ってきているようだ。建設関係の業者やボランティアの人々が
復興支援のため働いている。また、我々のように調査の為に来ている行政又は業者関係の人もちらほら見える。
人はいるが生活感のない集落といった感じであった。
昼は、当然ながら被災地周辺には飲食店は無いため、遠出した。
しばらく彷徨ううち、小千谷駅前の蕎麦屋を見つけそこに入る。個人経営のいい雰囲気の店だ。
カウンター席に座ると、ちょうどカレー南蛮そばを作っているところであり、美味しそうだったのでそれを注文する。
海藻入りのあのそばをカレー汁に入れるわけである。実際美味しかった。が、量がいささか足りなかったため、
親子丼を追加注文。どこでもそうなのだろうが、蕎麦屋の親子丼は美味い。この店も鶏肉がたっぷり入っており
卵は軽く切る程度の溶き方で入っているため、卵黄部分の半熟部分とごはんの絡み具合が絶妙で美味しかった。
しっかり食べ、午後の作業へ。被災地の更に奥へ入っていく。住人と関係者しか入れない地域だ。
実際に目の当たりにする、直下型地震の震源地周辺の惨状は想像以上であった。
道路から剥離して倒れかかっている崖下側の壁面、道路片面を塞ぐ巨大な岩、全壊した家、etc・・・。
そこへ降ってくる雪が尚一層被災の辛さを増しているようだった。ウィンタースポーツでは大歓迎の雪も
ここでは悲惨さに追い討ちをかけるだけである。
夕方ぎりぎりまで作業をし、雪の降りが強くなってきたころに引き上げることに。
帰ってからは今後の作業について長い打合せ。どうでもいいがヘトヘトで腹ペコなんだから堂堂巡りの議論は
さっさとやめて飯にしてくれ。
結局8時過ぎまで長引いたので、長岡駅前のラーメン屋で食べることに。味噌ラーメン専門店だった。
味噌の香りが立っていて美味しい味噌ラーメンだった。いろいろ味噌を選べるのと、とにかく腹が減っていたので
2杯食べた。札幌味噌ラーメンと西京味噌ラーメン。どちらも甲乙つけ難し。餃子は普通だった。
食事中、9時頃に震度4の地震。私たちは慌てふためいたが、店主至って冷静。
食事再開。しっかり食べ、ビールを飲み、ホテルに戻るとさっさと寝てしまった。
456 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/25(土) 23:14 ID:???
2004/12/24 Fri
今日は昨日より震源地に近いほうへ行くので、今まで同様、朝食をがっつり食べた。
無性にパンが食べたかったので、ごはんと味噌汁の代わりにロールパンとコーンフレークを食べる。
おかずは、鮭の黄金焼き、鶏のチーズ焼き、サラダ、玉子焼き、果物、オレンジジュース、トマトジュース、コーヒー。
長旅では便秘気味になるのだが、今朝はトマトジュースを飲みすぎて下ってしまった。
おかげで仮設トイレしかない現場で難儀してしまった。
昼は店で食べる暇は無いと判断し、コンビニでおにぎりを買っておいた。
雪は昨日20cm程度だったのが、今日は40cmも積もっていた。
スキー場ならワクワクする話だが、ここ被災地では悲惨さに追い討ちをかけるものであった。
最初に回った家にはシベリアンハスキーが一頭繋がれていた。
人恋しかったのか私たちの姿を見るなり尻尾を振って激しく切なく吼えてくる。
周囲の雪の状況を見る限り少なくともここ2日間は誰も来ていないようだった。
構ってやりたかったが、こちらも時間が無いため作業に集中し、一旦はその場を立ち去った。
しかしどうも心がモヤモヤする。同行していた別の班が他の方面に行くということだったため、見送った後
思い切って犬のいた家におにぎりを持って行った。
犬は鮭入りおにぎりをガツガツと食ったあと「もうないの?」という目でこちらを見る。
もっと持ってこれば良かったと思ったが、もう一往復する時間は無い。
犬に「ごめんな。頑張れよ」と声をかけてやり家を後にした。
雪のため調査続行は困難であると判断され、今回の調査は今日で終了となった。
依頼主の新潟営業所へ戻る道すがら、高速のSAでカルビ丼を食べた。にんにくが効きすぎであまり美味しくなかった。
残務処理を手早く済ませ、新潟空港へ。そこで最後のそばを食べたが、海藻入りではなかった。残念。
家に着くと、クリスマスケーキが残っていた。妻と一緒に食べ、空港で買って飲みかけだった日本酒を呑んで寝た。
457 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/25(土) 23:16 ID:???
2004/12/26 Sat
朝
・フランスパンでトーストピザ
・コーヒー
・昨日の残りのハンバーグ(私だけ)
昼
・昨日空港で慌てて買った小嶋屋のへぎそば(乾麺)
結構美味しかった
夜
・手羽先の鍋
・ごはん
。酒
458 :
国防委員長
◆T1UITWR1fE
:2004/12/25(土) 23:18 ID:???
>>452-457
新潟の食事を満喫なされたようですね。
新潟は何でもうまい!!!
459 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/25(土) 23:26 ID:???
レポートおつー
460 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/26(日) 00:42 ID:???
>>458-459
あのワンちゃんが今頃どうしてるかが、ちょっと気がかりです。
ボランティアが世話をしているらしいとは聞いていますが。
461 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/26(日) 00:56 ID:???
>>460
ちょっと気になったのですが、犬用の水を入れるお皿などはありました?
462 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/26(日) 02:40 ID:???
朝寝てた
昼 親が買ってきてくれた(パン屋にて
・サンドイッチ
・ハンバーガー
夜
・シシャモの焼いたもの 小学校のときフライとかでたなぁ・・・
・肉団子と白菜のスープ
463 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/26(日) 20:18 ID:???
>>461
無かったなぁ。
でも雪がいっぱいあった(お
464 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/26(日) 23:12 ID:???
2004/12/26 Sun
朝
・昨晩の鍋で雑煮 餅は3つだ。
・コーヒー
昼
・インスタントラーメン
具はベーコンと玉ねぎともやしを炒め、そのままスープ投入。ブロッコリーも入れて。
スープは昨日の手羽先の骨を洗ってからネギ、ショウガ、ニンニクとともにグツグツ煮込んで作った。
インスタントラーメンにちょっとコクが出た。
夜
・親からのお歳暮に醤油漬けのイクラがあったのを思い出し、いくら丼に。
嫁はイクラが嫌いなのと、次男坊は卵アレルギーなので豚丼に。
共通のおかずは味噌汁とほうれん草炒め。
465 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/26(日) 23:16 ID:???
>>449
一日三食ちゃんと食べようよ。ね?
>>451
たんぱく質も肉も足りないですな〜。
もうちょっと身体を労って上げてくださいませ。
>>458
一言で言えば、新潟の味は私の舌に合います。気に入りました。
ちょっと気づいたのが、豚肉も結構名産なのですかねぇ?
チャーシューが、肉そのものがやたらに美味しかったので。
>>462
・・・。
ラウンジャの大多数は一日二食なのかな?
間食を書いてないだけかな?
466 :
国防委員長
◆i1TynYOxDk
:2004/12/26(日) 23:17 ID:???
>>465
そうですよ
467 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/26(日) 23:26 ID:???
>>463
何となくですが、ヤバイかも・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>465
夕方起きて夜寝ない
健全な中学生のry
468 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/28(火) 01:11 ID:???
2004/12/27 Mon
朝
・おにぎり
・茹でソーセージ
・コーヒー
昼 @サイゼリア
・ミラノ風ドリア
・スパゲティミートソースボロニア風
・フリードリンク
残業夜食
・カツどん
・志の田うどん
夜
・おでん
・ごはん
・芋焼酎炭酸割り
469 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/28(火) 01:13 ID:???
>>467
上
家の玄関が開いていて、その家自体がその犬の小屋のようになっていたのと、
繋がれていた紐がやたらに長かったので、たぶん大丈夫だと思いたい。
凍結防止のためか、庭は水が出しっぱなしだったし。
470 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/28(火) 05:49 ID:???
>>469
そうですか。。。
なら安心しました
27日の飯
朝 寝てた
昼
・カツサンド
・小さいサンドイッチの詰め合わせ
夜
・焼肉!
・アイス!
・ライス!
深夜 ちょっと小腹がすいた
・サンドイッチの残り物
471 :
tsx@チャリさん邸
◆SoINeAYUMU
:2004/12/28(火) 08:07 ID:???
ちゃりさんのツナチーズトーストウマー
472 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/28(火) 19:06 ID:???
朝
寝てた
昼
寝てた
夜
鍋焼きうどん
473 :
あずみん
◆5619859402
:2004/12/28(火) 23:11 ID:???
朝
寝てた
昼
カレー
夜
親子丼
474 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/28(火) 23:44 ID:???
夜2
鍋。なんだかよくワからにけど鍋。
100円ショップで土鍋買ってきてそれで、具剤だけ入れて暖めて食べて
見たいなの最近続いてるな・・・・
うまいからいいけど
475 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/29(水) 01:02 ID:???
2004/12/28 Tue
朝
・おにぎり
・昨晩のおでんの残り
・コーヒー
昼@マクド
・てりやきバーガーセット(ポテト+コーラ+ケチャップ)
・ビッグマック
夜
・鶏肉の鍋 小皿にとり、キムチの浅漬けとともに頂いた。ウマー
・芋焼酎のソーダ割り。ちょうど無くなった。
・会社で貰ったお歳暮のビール アサヒスーパードライ
>>470
オフお疲れさん♪
焼肉はウマかったかえ?
>>471
おぉー。美味そうだ。胡椒を軽く振って頂きたい。
>>472
をい・・・
>>473
野菜を添えましょう。
>>474
大人になったらね。
一人分の鍋の材料を用意して。
具は3種類程度にしておくといいか。
具を少しずつ鍋に入れては、煮えるそばから食べ、
熱燗をくいっとやるのが、(・∀・)イイ。
小鍋立てと言って、ちょいと風情があって良いのだよ。
具の組み合わせ例
・あさり、千六本に刻んだ大根、油揚げ とか
・豚肉、ニラ、しいたけ
・ネギ、油揚げ、タラ などなどお好みで。
476 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/29(水) 01:27 ID:???
>>475
下 いえー 親が材料だけ鍋にやっといてくれたので、暖めるだけですがねw
477 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/29(水) 23:33 ID:???
2004/12/29 Wed
朝
・ごはんに昨晩の鍋の汁をかけた、汁かけ飯。
・コーヒー
昼 会社で仕事納め式
・助六寿司
・柿ピーやするめなどのつまみ類
・ビール
・お茶
夜
・豚細切れ肉のカレー
嫁曰く、カレールーはこくまろカレーと熟カレーを半分ずつブレンドして使ってるとのこと
けっこう美味しい。主婦の知恵
・蒸し鶏を割いたのとレタスのサラダ
・茹で枝豆
・りんご
・会社のお歳暮のビール
478 :
あずみん
◆5619859402
:2004/12/30(木) 01:52 ID:???
朝
カレー
昼
天ぷらうどん
夜
鍋
しいたけ(゚д゚)ウマー
479 :
ショコラ
◆Digiko
:2004/12/30(木) 22:12 ID:???
朝
寝てた
昼
寝てた
夜
普通の鍋にチゲ鍋の元を入れたもの
もうなべやーだー
480 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/12/30(木) 23:39 ID:???
2004/12/30 Thu
昨晩、皆がカレーをおかわりしたせいでおにぎり用のごはんが足りない。
とりあえず次男坊だけおにぎりとし、私、嫁、長男坊はトーストに。
おかずは、次男坊は炒めたソーセージと同じフライパンで炒りつけたぶつ切りの長ネギへ
そばつゆを数滴垂らしたもの。残り3人は、刻みネギをたっぷり入れ、そばつゆとみりんで
味付けした玉子焼きと、炒めたソーセージ。トーストにはチョコレートペーストを塗り、
コーヒーと一緒に頂く。
昼は冷蔵庫の大掃除。残ってた野菜とソーセージ、冷凍庫に保管した余ったごはんを
処分。具を細かく刻み、炒めてケチャップライスにする。
足りなかったので、一食残ってたインスタント麺を作ったら、家族4人よってたかって食べるハメ
になり、私の取り分は3口だけ。仕方ないので冷蔵庫に残っていたそうめん2把をスープに
投入して食べることにした。しかし失敗。そうめんはそのまま入れると結構塩辛いのである。
一旦茹で上げ、冷水で締めてから入れるべきであった。スープをお湯で割って薄めて食べた。
そうめんは高級品だったのに、あんまり美味しくなかった。勿体無いことをした。反省。
夜は嫁の提案で牡蠣入り味噌煮込みうどんを作ることに。
干し椎茸をお湯でもどし、もどし汁ごと土鍋に投入。更に湯を適量足し、出汁の元を入れて
刻んだ白菜、人参、鶏肉を入れて煮込む。そこへ角久の八丁味噌を入れ、少し濃い目に味をつける。
更にみりんと醤油を足し、味を調える。
冷凍の讃岐うどんを5玉投入し、一煮立ちしたら軽く水洗いした牡蠣と刻みネギ、かまぼこを
入れ牡蠣に火が通るまで強火で煮込み、出来上がり。
思いのほか美味くできた。やはり味噌の力か。
寒い日に食べる味噌煮込みうどんの味噌は、八丁味噌に限る。
出汁の素も、ちょっとマイナーだがスズケンのが美味しい。
新潟で買った吉乃川という日本酒を熱燗にして飲みながら頂いた。
今、腹が減ってしまって夜食にいつ買ったか分からないチョコ味のコーンフレークに牛乳を
かけて食べたところ。おなかはとりあえず落ち着いた。
222KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス