■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

SS書きの編集会議室

1 :へーちょ名無しさん:2003/09/21(日) 03:50 ID:TAPguxDY
SS書きの皆さんが気軽に話し合うためのスレです。
作品を作る上での相談(話の展開・キャラの考察・合作の打ち合わせなどについて)や、
その他SS関係の雑談などにご利用ください。
ベテランの方も、これからSSに挑戦してみたい方も、ウェルカム。
※ なお、このスレはSS発表の場ではありません。

(主なSS発表スレ)

【あずまんが】SS書きの控え室2
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1052922310
あずまんがSSを発表するスレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1046110813
よみとも萌えスレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/034618421
あずまんが百合萌えスレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1044502785

785 :みなも・チャリオッツ ◆/GMS.NyAmo :2004/01/12(月) 10:24 ID:???
ども、某所の管理人でござい。


大阪板のSSもこっそりと収集してたんですけど、そちらにお任せした方がいいですかね?

786 :眠い名有り:2004/01/12(月) 10:32 ID:???
こんなことが進んでいたとは…
あっ、そーだ。作るとページ数はどのくらいになるんでしょうかねぇ?
あと、並べる順番も…

787 :眠い名有り:2004/01/12(月) 10:36 ID:???
あ、言い忘れ。
18禁は分けたほうがいいと思う

788 :なも ◆zQyv8380ig :2004/01/12(月) 20:56 ID:???
>>786
>>787
えっと,具体的なことは本当に『未定』です(;・∀・)

一応,現時点では皆様からのご意見・アイディアを集めている状況です。

789 :へーちょ名無しさん:2004/01/12(月) 21:01 ID:???
ここのSS全部が載るんですよね。

790 :なも ◆zQyv8380ig :2004/01/12(月) 22:04 ID:???
>>789
理想はそうですけど,名無しで書かれたSSのうち,
作家本人と連絡がつかない作品もあるので,
現実には難しいと思います。

791 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/01/12(月) 23:54 ID:???
皆さん頑張っておられますね。
同人ですか。
同人でやるなら、書き下ろしをするよりノベルゲーム化や漫画化の方が良いかもしれません。

……最近の私は世間の風邪ブームにあっさりと押され、
頭痛と発熱のおかげて頭がまわりません……
SSの感想などはまた後日。

792 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/01/13(火) 03:49 ID:???
>>785
気にせず並行してなされた方がいいと思います。
そちらの保管庫はweb向けに投稿された段階のを集めていらっしゃいますし、
なもさんのはこれ様にうpして改良を重ねていかれるのですから、
おのずと違ったものになり、どちらも求める人はいると思いますから。
というより、私個人の意見としても、ぜひ。

793 :へーちょ名無しさん:2004/01/14(水) 22:51 ID:???
ここに来てる人って何作くらいSS書いてるんですか?

794 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2004/01/14(水) 23:32 ID:???
>>793
長短あわせて、12〜13作くらいでしょうか。
皆さんはどうなのでしょうね……

795 :なも ◆zQyv8380ig :2004/01/14(水) 23:38 ID:???
>>793
完成品→0
進行中→4
停滞中→考えたくないw
未発表→いくつか…

だめじゃん!

796 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/01/14(水) 23:52 ID:???
>>793
それなり以上の長さ(4〜20レス分)なら14本ですかね
あと短く書き散らしたのが数本程度

797 :ケンドロス:2004/01/15(木) 00:42 ID:???
>>793
ウルトラマンジャスティス→26(ただし26話は後半部分が未完成)
ウルトラマンシェイド→2
百合萌えで書いたもの→10
よみとも関連→3
平井百合子関連(創作板含む)→5
かおりんスレ→4
ともかぐ→4(ひとつは途中)
SS発表スレ→ごく初期に2

ぐらいだと思う

798 :さかちー:2004/01/15(木) 00:51 ID:???
>>793
2ちゃんねるのよみともスレに2本
3匹スレに6本
その2つのスレでやったザッピングが1本
エロパロが4本

こっちでは百合萌えスレのリレーSSに参加してるくらいなもの。

799 :沈黙のメジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/01/15(木) 01:49 ID:???
>>793
全然考えたことがなかった。何本ぐらい書いたんだろう?
ちょっと調べてみるか……。

800 :沈黙のメジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/01/15(木) 02:12 ID:???
とりあえず、調べてみた。

SS書きの控え室(発表順)
「かおりんの独り言」
「みんなでバイキング」
「Mission ボンクラーズ〜テスト大作戦〜・前後編」
「よみの歯痛」
「マヤーSS(8作品)」
「選挙間近の一日(続・選挙間近の一日、続々・選挙間近の一日)」
「English Test?・前後編」
「爆走100メートル(2作品)」
「P.T.大阪(2作品)」
以上、20作品

SS書きの控え室2(発表順)
「P.T.大阪&智」
「君がいない」
「Zapping SS・結末の行方(全5話)よみ視点」
「Kaorinderella」
「Mission ボンクラーズ2〜真夏の夜の幻〜」
「大阪の夏の日」
「爆走1500メートル」
「The setting sun−夕暮れの散歩道−」
「人の役に立ちたいねん」
「ひとりぼっちのエール」
以上、16作品

SS書きの控え室3(発表順)
「Secret Zone(連載中・現在8話まで掲載)」
「Innocence」
「12月の天使達」
以上、10作品(現時点で)

あずまんがSSを発表するスレ
「Zapping SS・結末の行方(全5話)とも視点」
以上、5作品

千尋様の野望キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
「千尋の黒日記(全21話)」
以上、21作品

こんな『あずまんが』が見たかった… 大坂板編
榊さんの過去に関するSS(タイトルなし)
以上、1作品

ゆかりちゃん
カニを食べたことでボコボコにされるSS(デビュー作)
以上、1作品

榊神楽萌えスレッド
「Spiritual Light(第5話まで。第6話近日公開予定)」
とりあえず、以上、5作品

合計79作品になります。
うーん、こんなに書いていたのか……。

801 :なも ◆zQyv8380ig :2004/01/15(木) 02:19 ID:???
全部収録したら何ページになるんだろう…(;・∀・)

802 :眠い名有り:2004/01/15(木) 19:27 ID:d/ctjDNo
スレ探すスレで聞いたところ、これだけ…
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1069590118/16-22

803 :眠い名有り:2004/01/15(木) 19:29 ID:???
どーも一冊だけじゃすまなさそう。。

「感動」「ほのぼの」「エロ」とかに本自体を分けたほうがいいと思います。

804 :眠い名有り:2004/01/15(木) 19:31 ID:???
>>793
自分は…新人だし、
完成が一作、進行中が二作、計画が一作…

805 :さかちー:2004/01/15(木) 20:40 ID:???
>>803
はっきり言って、はじめから「感動」って言ってるとしらけますよ。

806 :さかちー:2004/01/15(木) 20:41 ID:???
>>805
訂正。
「人によっては」しらける。
もしくは
「よっぽどうまくやらないと」しらける。

807 :なも ◆zQyv8380ig :2004/01/15(木) 20:53 ID:???
>>805
ジャンルの分け方も考えないといけないですね。

一番簡単なのはえろくない「表」とえろえろな「裏」ですが…

いっそのこと百合オンリーでいくというワザもありますw

808 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/01/15(木) 21:45 ID:???
実際の本として出すときには、
各書き手がそれぞれ何本か自選しての「傑作選」ぐらいにしておいた方がいいのでは。
あまりボリュームを大きくすると、コストも膨らむし買う方も敬遠しがちかも。
「もっと見たい人はwebページの方へどうぞ」ってことでいいんじゃないでしょうか。

809 :伯爵:2004/01/15(木) 21:53 ID:???
>>808
同感。

 更に追加して本をだすなら、公募と言う形をとって
みるのはどうでしょう? ページ数とお題を決めて
期日までにSSをアップして貰い、選考する。一番ポ
イントの高かった人のSSをまとめて作品集として出し、
それ以外の人をまとめて一冊の本にする。とか。

810 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/01/15(木) 21:54 ID:???
美浜ちよの黒日記 118
春日歩のボケ日記 90
その他単発 27(うち匿名8)
リレー参加 10(うち匿名6)

大半が2003年3月までに執筆……
こ の 1 年 近 く な に し と っ た ん や ー !

811 :さかちー:2004/01/15(木) 23:12 ID:???
やっぱうちゅーさんの執筆はハンパじゃねえ……

812 :沈黙のメジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/01/16(金) 01:07 ID:???
>>800で書いた作品に追加です。

「Spiritual Light」(第6話をUP)

あと、書き忘れてたのがあったので、追加。

あずまんが百合萌えスレにて
「この愛に泳ぎ疲れても」
暦&榊のSS(タイトルなし)
以上、2作品

20の倍数がSSを書くスレ
「妙に納得してしまいました」もしくは「榊ちゃんかえしてーかえしてー」を
テーマに書いたSS(タイトルなし)
以上、1作品

これら4作品を追加して、計83作品となります(もしかしたらまだあるかも)

813 :沈黙のメジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/01/16(金) 01:19 ID:???
まぁ、83作品といっても、1レスだけの作品もあるし、駄作もたくさんあるので、
改めて世に出せる作品は数が限られると思います。

814 :へーちょ名無しさん:2004/01/17(土) 12:17 ID:???
修正したい人とかいないの?

815 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/01/17(土) 13:43 ID:???
>>814
実際のところ、「同人誌」の形式をどうするかがまず問題ですよね。
web版というのが単にSSを再録する保管庫的なものなら
なもさんに一任して拾い集めてもらえばいいだけ。
もっと意識的に選考・編集などするなら作者も動く必要がある。
(自作の修正も含めて)

印刷して出すという話になると、一つ大きな問題として書式のことが出てきます。
そのままプリントアウトするという手軽な方式ならともかくとして、
例えば普通の小説と同様の書式(1行の文字数をきっちり決めるとか)に
するとなると、それに合わせての改稿が必要になるでしょう。
当然、作者が作業しなければいけません。

とりあえず最初に、形式をしっかり確定することから始めるべきかと。

816 :伯爵:2004/01/17(土) 14:04 ID:???
>>815
 確かに、縦書き文章にするなら大幅に内容も
変わりますよね。webの読みやすさと印刷物の
読みやすさは違いますから。

 自分の作品は、印刷物にする場合には全体的に
なおしが入るでしょう。

817 :眠い名有り:2004/01/17(土) 17:33 ID:???
そーなりますよね。希望者は挿絵を入れてみたりとかもいいと思います。
改行の件ですが、ワードソフトを使って縦書きにすれば問題は無いと思います。
あとは、微妙ですが、掲示板のものをコピーして貼ると、最後に半角スペースが入りますから、それの削除とかも…

818 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/18(日) 02:50 ID:???
皆でSSの黒い神殿編完結させた〜!
あーしんど。

819 :なも ◆zQyv8380ig :2004/01/18(日) 03:43 ID:???
>>785
>>792
方向性がそもそも違うので,そちらの方もがんばってくださいね。

820 :なも ◆zQyv8380ig :2004/01/18(日) 04:52 ID:???
>>815
必要があれば作家さん本人による修正や,
連載モノであればエピソードの追加もあってもいいと思います。

印刷の場合では,
一応文庫本サイズを考えたのですが,
それだとかなり価格が高騰してしまう,
普通のB4サイズでは読みにくい…等の問題があるため,
現在対策を練っているところです。

821 :なも ◆zQyv8380ig :2004/01/18(日) 04:53 ID:???
>>817
挿絵は絵師さんが見つかるかどうか…という問題があります。

もちろん挿絵も入れて華やかにしたいので,
絵師さんを募集しようかと考えているところです。

822 :伯爵:2004/01/18(日) 11:09 ID:???
>>821
 四コマみたいなものを交えても面白そうですよね。
 折角四コマ漫画を考えるスレみたいなのもあるし。
 ……絵師さんの問題もあるでしょうけれど。

823 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/01/18(日) 16:10 ID:???
>>821
なもさん、企画・進行、お疲れ様です。
最近仕事疲れと風邪で何もやる気が起きずフヌケ状態の春日すばくはくですw
いくつか作品がUPされていたので何か感想を書こうとは思っていたのですが、
結局何一つ書けないようで、申し訳ないですw

>>822
4コマには賛成です。
というか個人的には、一作品ぐらいは、
4コマでも何でもいいですから漫画化しておいた方がいいんじゃないかなと……
そうすれば、小説は読まないなどと言うイイさんのような人でも読んでくれるし。
文庫本にするなら話は別ですけどね。

824 :ケンドロス:2004/01/19(月) 02:53 ID:???
今回のウルトラマンジャスティス25話、26話は一部に変更がありました。

最初のうちは大隈は超能力を持っておらず、マヤーに銃で瀕死の重傷を
負わせるもので、榊さんとも強くてヤバイ連中集めてボコらせせる予定でした。
その後、蜂の巣にされるのは同じ。

またガルト星人一人だけ出る予定で、構想段階ではガイモスの出番は
なくコスモスやシェイドにも変身しない予定でした。(翔と百合子は出る)
でもそれだと二つに分散するのはいいけど、暦達を足止めするのがいない
(星人が相手だとすぐに現れられない)ガイモスを出しました。

あとはちよ父の出番のカット(ガルト星人を瞬殺する予定だった)、
後藤に撃ち殺される大隈ってとこです。
超能力でなければ百合子は銃で撃たれてましたが・・・

825 :眠い名有り:2004/01/19(月) 19:28 ID:???
今度第二次大戦を舞台にSSを書こうと思うのですけど、どんなところの戦闘を書こうか迷ってます。
真珠湾→マレー沖→さぁどうしよう…

キャラの関係などはまとめってるのですが…

826 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/01/20(火) 01:03 ID:???
>>825
前に戦国時代のリレーSS参加してたことありますけど、
やるなら長期戦覚悟やなー。

827 :眠い名有り:2004/01/20(火) 20:28 ID:???
>>826
長期戦は覚悟のうち…
問題はキャラがのる艦…
科学的に可能か検証せねば…

828 :へーちょ名無しさん:2004/01/20(火) 22:50 ID:???
ラウンジに軍オタは何人もいるから
その点は結構心強いかと

829 :さかちー:2004/01/23(金) 19:02 ID:???
眠い名有りさんにお尋ねします。
「20の倍数がSSを書くスレ」であなたは440を踏みましたが、
未だにSSは書かれていません。
書くペースは人それぞれだからいいのですが、
あなたはお題の「よつばとお風呂」で書くのか、
それとも自分で言った「お正月」で書くのか、
そもそも書く気はあるのか、その意志の表明だけでもお願いします。

それと、SSには関係ないことなので別のスレにしますが、
こちらもご覧下さい。

まぁまぁ雑談して見たりするスレ 286 エヘラエヘラ 
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1074771088/126

830 :さかちー:2004/01/23(金) 19:03 ID:???
>>829
すいません、おもいっきり間違えました。
正しくはこちらです。

ここのコテハン達に一言!
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1060962498/126

831 :眠い名有り:2004/01/24(土) 11:02 ID:???
ただいまよつばと捜索中…
本屋4件回ったけどいまだに発見できず…
よつばと読み次第お風呂で書こうと思ってますよ。

832 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/01/25(日) 20:23 ID:???
>>831
よつばとの単行本なら、そっち系の書店に行けばいくらでも残っているでしょう……
大阪日本橋の某書店なんか、まだ平積みしてたし

そっち系以外の書店となると難しいかもしれませんが。出版社が出版社だし。

833 :沈黙のメジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/01/26(月) 02:24 ID:???
ケンドロス氏へ

雑談スレの過去ログを見ていたら日常物のSSに関して話していたようなので、ちょっとアドバイスを。
日常物のSSを書く上で、日記を書くといいかと思います。
で、その中で起きた普通の生活ならではのネタを書き留めておけば、きっと役に立ちます。

834 :ケンドロス:2004/01/26(月) 02:27 ID:???
>>833
アドバイスどうもありがとうございます。
実は今日出かけた時に起こった出来事やその席で話した過去の出来事を
ベースに日常ものを書いてみたいなと思います。

日記は昔は書いてたけど最近日記にするほどの出来事もないのですっかり
書いてなかったなぁ

835 :沈黙のメジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/01/26(月) 02:34 ID:???
>>834
で、日常の一コマの中で、「このキャラならこうするだろうな」的な発想ができれば、ほぼプロットは完成します。

836 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:05 ID:???
同人誌の話はどうなったんでしょう?
すごく楽しみなんですが

837 :さかちー:2004/01/29(木) 20:25 ID:???
今さらながら「あなたには手作りの」を読んだり。
SSで明らかに原作と矛盾する事象がある場合はちょっと
戸惑うんですが、(○○と××がくっついたとかいうのは
まだ「行間と」として納得できるにしても、○○が死ぬとか
いう話は明らかに原作に反しているのであまり受け入れ
られない)これはその内容がしっかりと重みを持っていて
よく出来てます。最終回も期待。
量、質ともにあずSSの中でもトップクラスです。

838 :へーちょ名無しさん:2004/02/03(火) 00:22 ID:???
一人で頑張って書いてる人が居る。
けっこう怖くて面白い。異色の人?

http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/029651318/l50

839 :さかちー:2004/02/03(火) 00:51 ID:???
>>838
これ、普通に創作板の方がいいと思うんですが……
もちろん、「小説」としての出来はそこらの人を
寄せ付けないくらい物凄くいいんですけど。

840 :さかちー:2004/02/03(火) 01:02 ID:???
>>839
よく考えたら、これ(1行目)失礼な発言のような気がしてきました。
気を悪くしたらすいませんでした。
ともあれ、この創造力には感服。

841 :PASCO ◆LNZbyB1zfI :2004/02/04(水) 00:46 ID:???
>>839-840
はじめまして。

>>よく考えたら、これ(1行目)失礼な発言のような気がしてきました。

いいえ、そんなことないですよ。
気にしてないですし。

>>もちろん、「小説」としての出来はそこらの人を
>>寄せ付けないくらい物凄くいいんですけど。
大変恐縮です。普段報告書ばかり書いてるから
なかなか文学的な表現ができなくて難しいです。

怖い話は、却って楽ですよ。
変に表現をいじるより、淡々と書いたほうが怖い文章に
なりますので、私向きです。それに他ジャンルと違って
みなさんあまり書かれないので書いてて楽です。
言わばスキマネタですね。

842 :さかちー:2004/02/04(水) 01:19 ID:???
>>841
確かに今までなかった分野ではあります。
ご自分で言ってますが、淡々とした文章が
上手く活きています。
他の分野の話をお書きになるかどうかは
わかりませんが、がんばってください。

843 :へーちょ名無しさん:2004/02/04(水) 03:10 ID:uPvXvjJI
>>841
逸材なる哉
焦らず奢らずやってくれい

844 :◆ZzAZUxozdw :2004/02/07(土) 20:29 ID:???
少女ラッカが夢から目をさますと、そこには頭に光輪をかざし、
羽を生やした少女達が迎えてくれる。

壁に囲まれ、灰羽連盟に守られているグリの街の暮らしは
仲間とふれいあいながら、過ぎていく。

不思議で幸せすぎる毎日だが、言伝えによれば、
灰羽はその時がくると壁の外に飛び立たねばならないという。

どうして灰羽になったのか。自分が何者だったのか。
穏やかなグリの街の生活を続ける中で、やがて自分の、
そして仲間の謎が明らかになっていく---。


【━灰━羽━ ,.へ((゚∀゚))へ、━連━盟━】

845 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/02/07(土) 20:31 ID:???
これは・・・・・・プレゼントなのかな?
はっけん?

846 ::2004/02/07(土) 20:31 ID:xehy99Y2
>>845
おめでとうございます。

847 :へーちょ名無しさん:2004/02/07(土) 20:31 ID:???
おめ(泣

848 :ICPO:2004/02/07(土) 20:31 ID:???
取られ?

849 :へーちょ名無しさん:2004/02/07(土) 20:32 ID:???
ふぁいちょが灰羽か…


いや・・・なんでもないですじょ?w

850 :ICPO:2004/02/07(土) 20:32 ID:???
ごめん、名前抜けた(w

851 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/02/07(土) 20:33 ID:???
>>846
あの・・・・・トリップ変えてもいいデスカ?ふぁいちょ◆gKzBVYR/PI
このトリップ出しますので・・・・・  とっさに着たので・・・・・ついついいつもの出やってしまって

852 :ふぁいちょ ◆gKzBVYR/PI :2004/02/07(土) 20:35 ID:???
>>849
いえ・・・・見たこと無いので 興味はあって。

853 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/02/07(土) 20:35 ID:???
>>851
ルールにはそういうことは銘記されておりませんが、
◆Mahoroはふぁいちょさんしか再現できませんので、
845の投稿者と851の投稿者は無条件で同一人物。
よって◆gKzBVYR/PIでも構わないと思われます。
メールお待ちしております。

854 :ふぁいちょ ◆gKzBVYR/PI :2004/02/07(土) 20:36 ID:???
>>853
すみません

855 :へーちょ名無しさん:2004/02/10(火) 18:02 ID:???
なんだか人がいないようですが、ちょっとお邪魔します。
発表スレで、「ゆかりとおはなし」というタイトルでSSを始めたものです。
時間のある方に批評をお願いしたくて来た次第です。

住人さんからはもったいないほどの賛辞を受け、喜び狂いもしたのですが、
「期待している」と言うあたたかい言葉が内心プレッシャーになっています。
第1話はモチベーションで何とか書き上げましたが、正直書き方がわからねえってのが本音です。
既に第2話に取り掛かっていますが、だいぶ難航しています。
誉めてくれる人は多かったけど、自分ではどうしても
自分が巧いと思っている人の文章に比べてヘタクソに思えるのです。

今日は失礼ながらもうネットから離れないといけませんが、
明日にはまたお邪魔するつもりです。
容赦のないお言葉をいただければ幸いです。

856 :へーちょ名無しさん:2004/02/10(火) 18:06 ID:???
追記
自分で書いてて思うことは、こんな感じです。
・語彙が貧弱
・筆が異常に遅い
・文章がいまいちまとまらない
仕上がった作品を客観的に見るのは非常に難しいです。

857 :さかちー:2004/02/10(火) 20:45 ID:???
俺の実力では具体的な指摘は無理ですが、
とりあえず他の方に見てもらうためにageます。

人それぞれのペースがあるので「筆が遅い」のは
問題ないかと。2週間であの量なら自分としては
大丈夫だと思ってます。

858 :855:2004/02/11(水) 18:23 ID:???
レス無いな…残念。さかちーさん、わざわざageサンクス。ゆっくり書き進めます。
折角来たので、度々祭られたり叩かれたりしてるグロ作品についてちょっと書いときます。
くろまんがさんの一読者としての見解です。

私が彼の作品を好むのは、「自分の文章に対して誠実である」様に感じられるからです。
作品からそういった姿勢が読み取れる書き手さんは、私は例外なく尊敬してしまいます。
氏は、自分がいわゆる「黒い」作品を書く人間だと自覚した上で、そういった題材でしか
描き得ないものを描き、いい作品を作ろうと言う一貫した姿勢をとっているように思うのです。
彼の描写には思わず目を覆いたくなるような場面も多く、受け入れられない方が多いのはわかります。
ただ、彼の作品の魅力は「猟奇趣味」という一言で語れるものではないと思われます。
(いや、それそのものを好む人もあるでしょうし、それでもいいと思いますが)

何が言いたいかと申しますと、人間が生きると言うその行為の美しさは、その愛は、
ポジティブな感情においてだけでなく、たとえ絶望しかない状況に立たされた時にも、
様々に色を変えて現れてくるのではないかと言う事です(まあ創作だからってのもありますが)。

長くなってしまいましたが、作品の善し悪しは題材によってのみ決まるものではなく、
また題材が影響をもたらすのは文章の表面的なカラーだけではない、というのが結論です。
(現に、引き合いに出してしまって失礼ですが、百合嫌いの私が最も感動した
あずまんがSSはamns氏の『beyond』ですし、また私は基本的にはグロも苦手です)
一つの考え方として。スルーして頂いても結構です。

859 :855:2004/02/11(水) 18:49 ID:u9MR7/42
失礼ですが、ageさせていただきます。
どうやらくろまんがさんがSSスレを去る決心をされたようです。
それぞれに思うところがあり、誰かを一概に責めるわけにも行かないようですが、
この件にからんだ方たちは、少し考えてみる必要はあるかと思います。
このことで本スレが荒れたり、コテハンに対する中傷などがおこったとしたら
それは多くの人にとって本望ではないと思うので。
わたしは今日もこれで失礼しなくてはなりませんが、このレスに少しでも
理解を示してくれる方がいることを願っています。

860 ::2004/02/11(水) 19:43 ID:???
……まあ、極端な話、グロ系、普通系、エロ系で発表スレを
分けておくという選択肢もあったわけですが……それだと乱立を
防ぐために作られた発表スレの存在意義もなくなりますし、
正直むつかしい問題だと思います。ちなみに私はくだんの
くろまんが氏のSSは生理的にスルーしておりました。すいません。

861 :眠い名有り ◆CRIUZyjmw6 :2004/02/11(水) 20:46 ID:???
>>860
スルーするのは構わないと思う。
でも、スルーせずにわざわざ読んでグロいとか言うやつはバカ

862 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/11(水) 21:57 ID:???
私はSS発表スレの626であり656でもあります。
ラウンジでの話がよそで出されること自体は正当だと思うけど
今回のように、スレが荒れるのが予測できるような内容を
コピペまでして「報告」するのは非常識ですね。

一生懸命やっている人への批判を、当人が見ていないところで書くのがいけないと
くろまんが氏はおっしゃった。しかし、私はそうは思いません。
それは特に良いことではないかもしれないけど、
たとえアマチュアとはいえ、自分の書いたものに対しては、
罵詈雑言を言われることさえ覚悟はしなければいけないと思うのです。
(私とて、日常的にいろいろなものに文句をつけているものです)
あらゆる場所において穏便にふるまえ、ということは無理な注文である以上、
求められる線引きは、荒らしてはいけない場所を荒らさない程度に
わきまえておくべきだ、ということ。それは果たされていたと思います。

私もグロ系の作品が好きなわけではありませんが、くろまんが氏自身の発言には
確かに筋の通ったものがあることは感じています。
ならば、あくまで自分の考えを主張し、作品を出し続けることで
筋を通してほしかった、というのが私の意見です。

863 :855:2004/02/12(木) 00:17 ID:???
夕方は少し直情怪行だった感があり、反省しています。
amnsさん。あなたの意見は概ね正論かと思います。
しかし、「罵詈雑言を浴びせられてもしかたない」とは書き手の心構えであって、
読み手が悪意ある書き込みをする言い訳にはなりえないのでは。
ましてや、コテハンを名乗る(=実質板の代表と見られる)書き手さんがそれを行ってしまっては、
もう場所とかどうとかの問題ではないように感じます。悪意には悪意しか返ってきませんから。
乱暴に言えば、「もっと言葉選んでもよかったんじゃないか」って事なんです。
悪意ある発言がまかり通ってしまうスレの雰囲気と言うのは、それはなんとしても正しくない。
誰かが悪かったと思うわけではなく、考えかたの違いがむやみに露出したせいで
くろまんがさんがここで書く意欲を失ってしまってのが、ただ残念です。

名無しが長々とお邪魔しました。必要ないようであれば、これで失礼します。
>ならば、あくまで自分の考えを主張し、作品を出し続けることで
>筋を通してほしかった
本音は、あなたと同じ気持ちです。
ここで投げ出す事はして欲しくなかった。

864 :855:2004/02/12(木) 00:21 ID:???
追記(いいわけ)
誰も悪くない、というのは心からの気持ちです。
だからこそ、言いたい事というものもありました。ご理解ください。

865 :さかちー:2004/02/12(木) 02:37 ID:???
>>858
そのレスを読んで思ったのは……
あなたはとても純粋ですね。
自分のフィルターにかけず、きちんと書き手の意志を読み取っている。
そのひたむきな気持ちを大事にしてください。



自分の発言が原因でスレが荒れてしまったことは申し訳なく思ってます。
我慢できなかった、というのがわざわざ悪意ある発言をしてしまった原因です。
グロを読んだあと、胸が苦しくなるんです。しかも、何も考えていないときは
頭が勝手にその内容を思い出して、またその苦しみに苛まれる。黒い感情が
渦巻いてきて、止めることができない。吐き出してしまったグロSSに対する悪意は
その中の数分の一にすぎませんが、それでも人にこんなにも影響を与えてしまう
ことを実感しました。

866 :855:2004/02/12(木) 03:00 ID:???
消えると言いましたが、本当に最後に。
さかちーさんが誠意ある対応を見せてくれているのはありがたいです(このスレに限らず)。
発表スレでも言われているように、あなたのような感じ方はむしろ僕らより普通なのかもしれません。
ただ、今回の一連の流れであなたに対して思ったのは、ご自分でも言っている通り、
ご自分の発言の持つ責任をもう少し考えて欲しかったと言う事です。
あるいは作品以上に、責任を求められるのかもしれませんね。難しい。

個人的には、今回の件はあなただけの問題ではないと思っています。
住人のそれぞれが果たすべき責任を果たすことで、大阪板が
純粋に「あずまんが大王」を愛することのできる場所になることを切に願います。

867 :さかちー:2004/02/12(木) 03:24 ID:???
自分にとっての普通を他人に押し付けると諍いが生じる。
こんな当たり前のことがわからない未熟者が自分の発言が
人にどんな気持ちを与えるか考えないままに出すぎてしまいました。

異なる価値観をぶつけてみたくて、雑談などであえて我を強く主張した
こともあります。人を傷つけないように気遣ってきたつもりですが、
今回の件は明らかに人を傷つけ、何も生み出さない結果となって
しまいました。異なる価値観をぶつけるSSも書けないくせに言葉だけ
大きくなりすぎてしまいました。

ここで俺が果たすべき責任がさっぱり身を引くことなのか、
何かの形でここに貢献することなのか、よく考えてみたいと思います。

俺の価値観では、責任とって身を引くという考えは好きではなく、
何が何でも後者の方法をとりたいと考えています。ただ、俺の名前を
見ただけで嫌悪感を催す人がいてスレが荒れるようなことがあれば、
それこそ俺は荒らし以下の存在になってしまうので、それは面白くないと思うのです。
(そして、そんなSSを書いてみたいと考えている自分が少し嫌になります)

868 :へーちょ名無しさん:2004/02/12(木) 08:48 ID:??-7cES6s9I
じゃ読まなければいいじゃん、わざわざ注意してあるのに。
バカか?

869 :なも ◆zQyv8380ig :2004/02/12(木) 09:12 ID:???
>>868
名無しならなんでも言っていいと思う奴は失せろ。

870 :PASCO ◆LNZbyB1zfI :2004/02/12(木) 09:28 ID:???
>>868
読むなと書かれると、ますます読みたくなるのが人情ってモンです。
ましてや、原作を愛する人であれば尚のこと…。

我々グロ嗜好を持つ者はもう少し、グロを嫌う人達に配慮が必要かも知れません。
グロSSの存続を願うなら、やはり独立した専用スレが必要なのでしょうか。

871 :伯爵:2004/02/12(木) 10:46 ID:???
グロ専属スレと言うものは伸びるのかなあ。
私の認識からすれば思った以上に伸びない気もする。

872 :眠い名有り ◆CRIUZyjmw6 :2004/02/12(木) 11:29 ID:???
年齢制限つきスレとか。。

873 :へーちょ名無しさん:2004/02/12(木) 14:53 ID:???
(グロ注意)と警告文入れたところで、スルーできない人には無意味な様で・・・。

874 :眠い名有り ◆CRIUZyjmw6 :2004/02/12(木) 15:47 ID:???
>>870
別に読んでもいいけど、自分で読んどいてグロ嫌いとか言うやつは消えろと言いたい。
結果として、くろまんが氏が去ってしまったことは、いまさらどうにもならない。
これからどうするかが大切。

削除依頼に、グロい話を読んで、グロ嫌いとか言う発言も消せるようにしてほしい。

875 :へーちょ名無しさん:2004/02/12(木) 15:56 ID:???
>>874
同意。

876 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/02/12(木) 16:02 ID:???
私は読んでて嫌になる作品だったら、レスはしないようにしている。

877 :なも ◆zQyv8380ig :2004/02/12(木) 16:07 ID:???
グロいSSが他のSSと毛色が違うため,
隔離されるのはいたし方が無い事であるし,
それが大阪板にそぐうものであるかどうか。

そんなに書きたいのであれば,
読んでもらえる人がいる掲示板を探すべき。
猟奇関連の小説を投稿する掲示板で発表するほうが,
グロいSSも正当な評価をもらえるだろう。

ただ,大阪板全体ではそういう作品は好まれないので,
自然に淘汰されるだろう。

#路上でストリップしても金は入らないが,
#ストリートミュージシャンの上手い演奏には金が入る。
#逆にストリップショーでミュージシャンが演奏しても金は入らないが,
#ストリップショーで脱げば金は入る。

878 :へーちょ名無しさん:2004/02/12(木) 16:13 ID:???
レスするしないと、警告文がありながら後で
「傷ついたぞ、キー」なんてイチャもんつけることとは全く別。
自分の好みさえよければいいバカには理解できないようだが。

879 :へーちょ名無しさん:2004/02/12(木) 16:23 ID:???
>>877
読んどいてから嫌いとかいうバカがいることが問題なのに、
書くこと自体が問題なのだとすり替えてますね。
読みたい人間の存在を無視していますよ。
ご自分こそどこか相応しいところへ消えたらどうですか?

880 :名無しさんちゃうねん:2004/02/12(木) 17:02 ID:???
……言葉を選んだほうが、波風たたなくていいと思いますが……
議論したいのでしょう? 喧嘩したいわけではなく。
あなたがたは荒らしではありませんよね? スレを荒そうなんて思ってませんよね?

881 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/02/12(木) 18:23 ID:???
嫌なら見なければいいでしょう。

・・が、普通のSSと同じところにあると目に入ってしまいます。
過激なSSだけ分ければ解決はしますが・・・
それだと隔離になっちゃいますか。

882 :へーちょ名無しさん:2004/02/12(木) 18:45 ID:??-ScRqjsOE
隔離するなら誰かさんのウルトラマンSSもハジいてくれんか。
あれマジキモい。

883 :へーちょ名無しさん:2004/02/12(木) 18:49 ID:???
>>877
>読んでもらえる人がいる掲示板を探すべき。
この板にも思いのほか多くいますが無視ですか?
その人達も移動しろと?

>ただ,大阪板全体ではそういう作品は好まれないので,
あなただけの主観でしょう。
一連の反応を見る限りそうとも思えませんが。

884 :◆f.SwudF.K6 :2004/02/12(木) 19:48 ID:???
とりあえずおまいら、もちついてくださいです。あと思っていることを
何でもかんでも書き込まないでくださいです。超荒れるし超意味ない。

スレに関しては(・∀・)イイ!タソが>>881で提案している方法がベター。
ただ、隔離というよりは別離という感じかな。身内で静かに話し合え
る場所っていうのも有意義な点があるので結構お薦め。

結局のところ、適材適所が肝心なのです。例えば今、創作板で専用
スレを立ち上げて再開したら非難どころか歓迎されること間違いなし。
確かに読み手が少なくなる可能性はありますが、向上心と継続心を
忘れずに書き続けたら自然と人が集まってくるので、場所はあまり関
係ないですよー。

…というか、こうした雰囲気の中で1つの場所にこだわって書かなく
てもヨロシ。大阪板や萌えBBSはとても大きいのですから、別の場
所に移動するという選択があることを忘れずに話し合うと吉。

大切なのはマインドです。マインド(`・ω・´)シャキーン!
…これからも無理しない程度にガンガレ>書き手・読み手・その他

885 :伯爵:2004/02/12(木) 21:20 ID:???
 さてさて。
 あずまんがグロを書きたい読みたい、またはその逆、いろいろ
あって非常に興味深い。PASCOさんの発言などを読むにつけても、
大阪板での同居を希望している人たちがいるのを否定したい気持
ちはない。
 
 ただ、疑問が一つある。
 グロ好きな人は、このあずまんが大王と言う作品がとてもマイ
ナーな作品であったとしても、猟奇、虐待、惨殺の世界を築きた
かったのだろうかね? 平和な世界を楽しむ大多数の視聴者に現
実を見せつけてあげようなんて親切心は持ってはおらないだろうね?

 平和で何気ない日常の崩壊は私も望むところ。私も狂気の
世界は好きだ。
 その世界を突き詰めた結果が、あずまんがキャラの惨殺と
言う行為にならざるを得なかったのだよね?
 
 これはスレを別に立てるの立てないのではなく、グロという
表現にたいしての私なりの疑問であるわけですよ。

274KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス