■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50    

SS書きの編集会議室 4

1 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:42 ID:???
SS書きの皆さんが気軽に話し合うためのスレです。
作品を作る上での相談(話の展開・キャラの考察・合作の打ち合わせなどについて)や、
その他SS関係の雑談などにご利用ください。
ベテランの方も、これからSSに挑戦してみたい方も、ウェルカム。
※ なお、このスレはSS発表の場ではありません。

(前スレ)
http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1117200622/

(主なSS発表スレ)


あずまんがSSを発表するスレッド パート4!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115996693/l50
【他作品】クロスオーバー・あずまんがSSスレッド【コラボ】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1125758648/l50
あずまんがSS書きの控え室8
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1126538514/l50
ココだけの話あずまんがキャラでどんなオナニーした? 二発目
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1114764085/l50
よみとも萌えスレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/034618421
あずまんが百合萌えスレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1044502785
【智】ともかぐ萌えスレッド【神楽】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1063377189/

2 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:45 ID:???
会議室も4着目となりました。
尚、このスレは強制sageとしております。
ご了承ください。

以下、関連スレッドです。

3 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:46 ID:???
あずまんがSSを発表するスレッド パート4!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115996693
【あずまんが】SS書きの控え室7
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963
ココだけの話あずまんがキャラでどんなオナニーした? 二発目
20の倍数がSSを書くスレ
http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1052231734
大阪メイン小説
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1057310839
もし大阪が猫だったら。
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/032500245
ちよちゃんの純愛小説キボンヌ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1042640192
あずまんが百合萌えスレ 2
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1082995228
よみとも萌えスレッド・2
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1073297135
【智】ともかぐ萌えスレッド【神楽】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1063377189
榊神楽萌えスレッド
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1063375948
きのうものすごい、恐ろしい体験をした
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/029651318
グロまんが大王
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1081698529
みんなで1つのSSを協力して書くスレ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1064580830
あずまんがの自慰を妄想するスレ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/039467305
美浜ちよの黒日記
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/034010291

4 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:47 ID:???
千尋様の野望キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1041178133
●●●●●黒大阪●●●●●
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1043134749
一行小説リレー「あずまんがバトルロワイヤル」
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/038927164
パンツマンのストーリーを考えるスレ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1064143188
ある高校の3組の3+α日目
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1113060740
大阪の1日について
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1040110511
どのあずまキャラとセックスしたい?
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1114541125
おおさか・・・さあ、二人で愛を奏でるよ。
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/027795985
【たかー】春日歩とのSEXを妄想する【なすびー】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/029614766
《妄想》あずまんがに自分を登場させこと《自慢》
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1048937234
あいうえお作文で、あずまんが大王を語るスレ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1053789027
かおりんについて大いに語る
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/030718088
【これはこれで】キムリン【それいいじゃん!】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/037510233
すごいよ!!あずまんが
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1043042430
あずまんがキャラをくすぐりまくっちゃおう!!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1078989852

5 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:47 ID:???
あずまんが×何か

STER TREK AZUMANGA
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1096862541
あずまんがFF総合スレ#1
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/029622933
うぃずまんが大王
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1042816917
あずまんがで北斗の拳
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1042723008
あずまんが太平記
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1040882699

SSメインじゃないけど、一応SSとかSSっぽいのとか4コマが投下されてるスレ

こんな『あずまんが』が見たかった・・・  大坂板編
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1048697730
AAであずまんが大王の漫画を作るスレY
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1050241954
【18禁】AAであずまんが大王のH漫画を作るスレ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1050403207
先生について語るスレ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/030809635
神楽とその父親について考える
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1052053859
ゆかりちゃん
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/031767887
木村のプロポーズの言葉を考えるスレ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1045064686
【二輪】バイクとクルマとあずまんが【四輪】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1045912622
大阪さんとどこまでも…
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1068359681

6 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:52 ID:???
過去作品スレ
あずまんがSSを発表するスレッド
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1046110813
あずまんがSSを発表するスレッド パート2
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1070830253
あずまんがSSを発表するスレッド パート3
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1081700484
【あずまんが】SS書きの控え室
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1041566182
【あずまんが】SS書きの控え室2
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1052922310
【あずまんが】SS書きの控え室3
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1065709859
【あずまんが】SS書きの控え室4
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1078404550
【あずまんが】SS書きの控え室5
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1091049923
【あずまんが】SS書きの控え室6
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1107441801

7 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:52 ID:???
【あずまんが】SS書きの控え室7
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963/l50
あずまんが百合萌えスレ
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1044502785
よみとも萌えスレッド
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/034618421
ココだけの話あずまんがキャラでどんなオナニーした?
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1077332598
ある高校の3組の一日
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/036338920
AAであずまんが大王の漫画を作るスレ3!!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/038395317
AAであずまんが大王の漫画を書くスレX!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1046866132
【SSも】大阪板大賞選考委員会【AAも】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1043259650

8 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:54 ID:???
以下は大阪板でSSの保管サイトです。
あずまんが大王関連スレ 妄想レス保管庫・別館
http://azudai.s35.xrea.com/
SS書きの控え室@大阪板 SSまとめ
http://azu.qp.land.to/

9 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/08(火) 19:57 ID:???
重ねてしまいますが、編集会議室も4着目となりました。
合作SSの打ち合わせ、リクエスト。
或いは軽い雑談や議論をお楽しみください。

10 :へーちょ名無しさん:2005/11/13(日) 00:21 ID:???
ケンタソに業務連絡。

キャラクターのプロファイリングに必要なデータが欲しいので,
以下のデータをキャラ毎にくだちい。

「ベースとなるキャラ」
「大体の身長,体重」
「髪の毛の色/地毛の色/髪質」
「瞳の色/肌の色」
「顔の系統」(ロリロリとかお姉さまとか…)
「エゴグラムによる大体の性格分類」( ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/ 参照)
「そのキャラのトレードマークとなる身体的特徴」
「癖」
「そのほか特記事項」

メアドはhardnormaldaddyアット マークezweb.ne.jp

11 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/13(日) 00:22 ID:???
>>10
分かりましたです。一人ずつ記載した方が良いですか?

12 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 07:17 ID:???
前スレの>>1000
そういえばなんでだろう?
いい具合にキャラが翻弄されてるからかな?

13 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 18:38 ID:???
>>12
うーん、思いつくのがあるとすればあのスレが出来た時に一番期待
されてたのが27氏の作品だから?
それとも文章力が高くて文句を言う事すら出来ないとか。
本人はまだまだとか言ってたけど。

14 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 18:57 ID:???
否定的な書き込みが一切無いといえば、「眠名有」さんのにも最近では滅多にないですね。

15 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 19:06 ID:???
>>14
名有りさんは初期は確かに多かったけど、最近はなんというか、
レスをする人自体がいないと言うか・・・・・・

16 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/16(水) 19:41 ID:???
>>13
キャラの性格がもっと上手く練りたいんですよね。
特に『隼人』は個人的に元ネタの中で一番好きなキャラなんで
あのキャラが持つ独特の狂気と凶暴性、それに知的さが入り混じった精神というのを。
そういうところで結構詰まってしまうことが多いんで時間も結構かかってしまうというのが
俺の遅筆さの言い訳みたいなものですね。
あずまんがのキャラは最近は翻弄されっぱなしなんで(ゆかり先生には
可愛そうな事しましたが)楽といえば楽ですが(笑)、
そろそろ山場を与えて盛り上げたいと思っています。
なんだか偉そうなこと言ってますね、俺。

>>15
俺は欠かさず見ていますよ。
ただ、見るのが遅すぎてその頃には『乙』の一言も言えないほど
後になってしまっていたりで・・・

前スレ>>991
世界観は原作漫画+あずまんが+俺の解釈(想像)
ですね(確かに世界観はブっ壊れてますね、両作品とも)。
機体とかはこれから色々出ると思いますが、過去のOVAからも
出るのか出ないのかな感じですね。
原作のキャラクターは(竜馬、隼人、早乙女、他)
ttp://www.bandaivisual.co.jp/new_getter/
をベースにしてますね(苦手な方にはかなりきついかもです、貼っつけてごめんなさい)

17 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/11/16(水) 19:59 ID:???
>>16
あずキャラ達の翻弄されかたの描写は、是非、参考にさせていただきたいと思います。

>>16
あの…そのコメントは前スレの>>991の私の書き込みと、どのように関係があるのでしょうか?

18 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/16(水) 20:06 ID:???
>>17
あ、いえ。
前スレでの
-…確か原作マンガが元ネタで
というのを見てアニメもちょっと入っているって事を言いたかっただけですね。
ちょいと回りくどかったみたいですが。

19 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 21:02 ID:???
ケンドロス殿、貴殿はバットエンドが苦手( http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1046110813/74-80
なのだそうですが、それに関して何かコメントを聞かせていただけませぬか?

20 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 21:04 ID:???
http://so.la/test/read.cgi/man/1128765246/116-117 にレス。
いっそのこと、ゆっきーが新生HOLYの総司令に就任したとかは?


嫌味な参謀「まったく君らは一体何やってるんだ!お前らのようなヤツらなんか解散だ!!」
ゆっきー「あのー、ちょっとすみません」
嫌味な参謀「何だ、結城!?」
ゆっきー「実はカクカクシカジカで、今そうするとアナタだけでなく、アナタの一族全員が全責任を請け負う
    ことになると思いますよ?」
嫌味な参謀「な、何っ!?そうなのか!?・・・わかった。解散を取りやめつつ、HOLYに回す予算を暫くの
     間だけ五倍にするとしよう」
ゆっきー「流石、参謀。それが賢明な判断だと思います」

恵那「うわー、流石は結城総司令ね」
みうら「完璧に脅しだな、ありゃ」
よつば「まったく、おとなは!」
みるちー「流石は『女狐』だよね。総司令って」
あずさ「お姉ちゃん・・・」


・・・・・・案外、こういう局面では松岸さんよりもゆっきーのほうが司令官適正みたいなのが高いのか
もしれませんね(それとも、松岸さんの適正が実は意外と低いのだろうか?)。

21 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 21:27 ID:???
主役修正は必要でもそれが露骨だと某種のように露骨なえこひいきに
しか見えなくなり反感を買うということは多々ある。
てゆーか、同人なんてそんなんばっかだし

22 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/16(水) 21:59 ID:???
ガンダムをあんま見ない俺から見ても種は酷かったなぁ。
シンの影が薄くて薄くて・・・

23 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 22:31 ID:???
>>21
ほぅ、例えば?<同人

24 :へーちょ名無しさん:2005/11/16(水) 22:51 ID:???
>>23
種は同人アニメ

25 :へーちょ名無しさん:2005/11/17(木) 00:11 ID:???
>>20
松岸さんは生真面目すぎるんだろうなぁ。
橘さんやゆっきーのように少しはいい加減な方がいいかも

26 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:08 ID:???
>>19
そこで読んだ話があまりに救いようなくて精神的に少し滅入ってしまいまして。
だからとある方の作品もほとんどダメでした。

>>20
確かにゆっきーならそんな感じになりそうですね

27 :いいんちょ ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:15 ID:???
>>26
はて?何か話すことがあったような・・・

28 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:20 ID:???
>>27


29 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:21 ID:???
ああ、そうでした。
今後の物語の方向性に関して、どうしようか分からないのでご相談しようと思っていたのです。

30 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:27 ID:???
>>29
ウルトラマン板での事なら大体名無しの人と同じですが・・・・・・

31 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:30 ID:???
>>30
そうなんですけど・・・
LIBRO9と10では時間の流れが違うので修正できますでしょうか?

32 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:32 ID:???
>>31
何をですか?

33 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:34 ID:???
>>32
GENESISをバンカーバスターでぶっ飛ばした件です。

34 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:36 ID:???
>>33
どういう風に?

35 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:38 ID:???
>>33
LIBRO8の後半で負傷した翔を保護するところまでは一緒ですが、10では上越新幹線で帰ります。

後、バンカーバスターでふっ飛ばさずに・・・

36 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:40 ID:???
>>35
それは分かりました。しかしこちらでは特に手を加えるとこは
ないような・・・・・・

37 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:42 ID:???
>>36
GENESISとあの二人どうするのですか?

38 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:46 ID:???
>>37
前に言いませんでしたっけ?

39 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:47 ID:???
>>38
機能不全で終わるとしか・・・

40 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:49 ID:???
>>39
62話書き終わってないのに言うのはちょっと・・・・・・

41 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:51 ID:???
>>40
場所移しますか?
これから7日間、あんましネットいじれなくなるので早く済ませたいんですよ・・・

42 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:53 ID:???
>>41
そうですか、じゃあそれで。

43 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/11/17(木) 01:54 ID:???
>>42
場所はこの間のところでお待ちしています

44 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/17(木) 01:56 ID:???
>>43
そうですか

45 :へーちょ名無しさん:2005/11/17(木) 01:57 ID:???
しかし自分の都合だけ押し付けるのはいかがなものかと。

46 :へーちょ名無しさん:2005/11/17(木) 06:18 ID:???
とりあえず静観しときましょう

47 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/17(木) 18:12 ID:???
眠い名有氏にお聞きしたいのですが、氏はどのようにして軍事関連の
知識を身につけたのですか?
戦闘系の作品を書くにおいて少なくとも最低限のことは知っておきたいので・・・

48 :へーちょ名無しさん:2005/11/18(金) 23:55 ID:???
>>12
文章力の高さや、キャラが他のと比べて崩れてないからだと思う。
いずれにしても叩かれるには叩かれるだけの理由があると思う。
批判的な意見を荒らしと決め付ける狭量さとか人間性の違いかもしれないね
(ネットで人間性も無いだろうが(笑))

49 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 00:20 ID:???
割と同意できるな、人間性ってのは違うと思うけど。

50 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 00:38 ID:???
批判的な意見をする人がいても、それを受け流すだけの器量が作者にあれば、そんなに荒れないと思う。
ただ、場合によっては批判された作者じゃないのに勝手に反論する香具師がいて、余計にこじれてしまうこともあるが。

51 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 00:57 ID:???
だからといって急に原作に忠実にしたりとかしたら、それはそれで
一貫性がないって事になるがな。キャラの問題云々の事。

27氏の作品にアンチって果たしているんだろうか?
スレ住人全員賞賛だったら凄いな。

52 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 01:06 ID:???
>>50
要は信者が痛いってことだよな、それはあるかも
反論にもなってない暴言も多々あるし。
それが荒れる原因にもなるってことだ。
自分が好きなものを否定されればいい気分はしないのは分かるけどね。

53 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 01:17 ID:???
前は批判的な意見にすらならず、ただスレを荒らしまくる迷惑な
奴もいたな。ああいう奴がいなくなっただけマシになったのかね?
(正直その手の輩が一番迷惑だ。スレの無駄使いするし)

54 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 01:23 ID:???
スレ自体が過疎化したからなここ一年くらいで。
まあ自己満足な世界なんだから放っといてやれよって思ってたけど。
何を求めて荒らしてたんだか。

55 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 01:27 ID:???
>>54
何が何でも自分の視界に入れたくないって奴じゃないか。
前にそんな理由で荒らした奴がいたし。

「俺の見えないとこでやれ」って何様のつもりだったんだか。

56 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 01:37 ID:???
しかし相変わらずネガティブな話題になるとスレがにぎわうのはなぜ?

57 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 01:39 ID:???
>>56
それ俺も思った。ポジティブな話題だと何故かみんな参加したがらないよね

58 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 02:01 ID:???
ポジティブな話題だと、一部の人しか入り込めないから?

59 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 02:08 ID:???
何が元凶なのかはもう分かってるがな。

60 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 05:36 ID:???
ふと、思った。よく考えると「批判」なんて、まずその作品を読まないと、その意見を書き込めれない
わけなんだから、批判してる人も批判した作品を実はしっかりと読んでるんですね。・・・ぶっちゃけ
コメントは批判的でも、本当は、その作品が好きなのだろうか?

61 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 05:48 ID:???
>>50>>52で言われた人達に関しては、>>55で言われた連中に便乗するための口実を与えてしまうのが
恐ろしいが故に、そういうことをしているのだという噂です。

62 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 11:52 ID:???
>>51
そもそもゲッター自体にアンチが少ないっていうのもあると思うなあ。
少なくとも俺は嫌いじゃない

63 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 17:42 ID:???
>>62
それは、27さんが書いているチェジゲストにではなく、その元ネタである
永井豪先生の原作のゲッターにアンチが少ないという意味ですか?

64 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/19(土) 17:57 ID:???
>>48
キャラ崩しというとやっぱ悪の要さ・・・早乙女研で喚き散らしたところですね。
原作でキャラ達が本気になって泣き喚いたりしたことは無いですからね。
やっぱ自分で書いてても結構違和感ありましたね。
自分の考えで書くにしてもこれからの長い連載期間には
幾度もこの違和感を経験しなければいけないので、どうせ悩むのなら
自分でも言葉や描写をじっくり悩んでから書くようにします。
でも尚且つ、なるべく早い期間で上げられるようにしたいですけどね。
>>56-57
前スレでは数百レス以上を合作の妄想会議で消費してしまいましたからね。
以降は国防氏(現グレイゴースト氏)の意向に合わせて氏のhpにて
行うことができますから、少なからず入りにくい雰囲気は軽減できそうです。

>>62
-そもそもゲッター自体にアンチ
ゲッターのアンチっていうのは(ネット上で)あんま見かけないですけど、
知名度が低いって言うのもあるかもですね。
漫画は結構昔のですし(一番新しいので約二年前)、最近ではスパロボ
で知る方が増えているので・・・でもアレはなあ・・・嫌いじゃないけど(歌とか)

65 :62:2005/11/19(土) 18:15 ID:???
>>63-64
コラボスレに誤爆したのでお手数かけるけどそっちを参照にしてください
それに対しての意見はこっちで。
コラボスレももう容量が長くないから

66 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/19(土) 18:20 ID:???
>>63
そういえば、『チェジゲスト』と呼んで下さった名無しさんは
あなたが初めてですねw。
(そういえば原作は豪ちゃんだったんだっけ)

67 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/19(土) 18:29 ID:???
>>65
確かに。
容量が今363kbでもうそろそろですね。
恐らく文章の長さにもよりますが3〜4作品(+埋め)で次スレですね。
結構早いですね、消費が。
住み分けをしたのはやっぱり正解だったかもです。

以下コラボスレから
辛口な批判多いですね〜。
特に真(チェンジ!)の世代が代わった頃とか新の後半とか。
ネオはなんていくか、黙殺されかかっていますけどね。
でも根強いファン、所謂中毒者ですね。
そういうしぶといファンに愛されている作品なのかもですね>>ゲッター

とりあえず、俺はこれから少し休みます。
体調がちょっと芳しくないので。
『中毒者が書く猫大阪』はなるべく今年中にあげたいと思っていますので、
それまで少し御待ちになってください。
ではここいらで失礼します。
一人でこんなに長々とすいません。

68 :眠名有:2005/11/19(土) 21:59 ID:???
>>47
うむ、主にインターネットと図書館ですね。
私の場合はWW2が主ですから、↓をみています。
http://military.sakura.ne.jp/

図書館に行って調べるのも結構役立ちます。

69 :へーちょ名無しさん:2005/11/19(土) 22:13 ID:???
>>25
それと、最近では冷静で生真面目なオードソックスな司令官よりも、「タイラー少佐」とか「タクト・マイヤーズ大佐」とか
「米田一基中将」とかみたいな、指揮能力や作戦立案能力は高いけど普段はスチャラカな司令官のほうがウケみたいなのが
良いらしいですしね。

70 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/20(日) 19:07 ID:???
>>69
戦闘時とのギャップとかが面白いですからね。
でも個人的には普段も戦闘中も態度を変えない歴戦の勇者的な司令
が好きですね。

71 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/20(日) 19:08 ID:???
あ、ケンドロスさん。
もしこのコメントをご覧になってくれていたら国防氏のツリー型掲示板に
お越しになってもらって宜しいですか?

72 :へーちょ名無しさん:2005/11/20(日) 23:59 ID:???
一部の連中が私物化してるスレか

73 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 00:44 ID:???
>>72
よく読め!グレイゴースト氏のHPだ!ここのスレのことじゃない!

74 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 00:49 ID:???
>>72
君のその発言は人聞きが悪すぎますぞ。・・・しかし、それにしても「蛍石」さんとか「限界」さんとかは
どうして、このスレに何も書き込もうとしないのだろうか?

75 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 01:00 ID:???
暇じゃないんだろう、多分。

76 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 01:05 ID:???
>>75
その発言に何かあてつけがましさを感じるのはそれがしだけだろうか?

77 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 01:08 ID:???
>>74
あるいは、このスレの存在に気付いていないか、ただ単に話題を思いつかないかだと
考えられます。

78 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 01:13 ID:???
知ってたとしても興味がないんでしょ。多分
ここで議論や雑談なんかしても・・・

79 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 01:41 ID:???
そういや、よく考えるとSS関連の雑談での話題(愚痴とか罵倒、誹謗中傷は除く)をふってくださいと言われても
私はとっさには思いつきませんし、そんなところなんでしょうかねぇ

80 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 09:37 ID:???
コラボスレの批判的なレスについての対応が出来ないものかな?
ケンドロス氏の作品はともかく批判の対応がお世辞にも良いとは言えない

81 :ジャスティス第63話リクエスト者:2005/11/21(月) 15:43 ID:???
ケンドロスさんへのお願い
政府関係者はttp://www.geocities.jp/jcg41myoukou/seihusyunou.html
を利用してほしいです・・・

あと、2,3お願いがあるのですが・・・

82 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 18:00 ID:???
スレの容量が容量なのと、レスが増えてきたのでこちらに貼らせていただきます。

ケンドロスさん、コラボスレの
>>331-346
三部作という大作、ご苦労様でした。乙です。
新しい戦いの幕開けの予感ですね。
あずまんがキャラ達の新しい戦い、ご期待しております。

一つの意見に対して複数の方々が反応しましたからね。
コラボスレ。
それは匿名の掲示板、という役目を果たしているとも言えるのですが、
場所が場所なだけに、少し難しい問題ですね。
前スレでもありましたが、SS発表関連のスレで発生した長くなりそうな
話題や議論はこちらに誘導、というのでしょうかね?

83 :54話〜(以下省略)〜:2005/11/21(月) 18:00 ID:???
>>81
……グレイゴーストさん?

84 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 18:09 ID:???
批判的なレスへの対応は、批判された作品の作者様方が自ら、そのレスを
スルーすることなく反論とか言い訳とかをして、批判的な書き込みをした方を
納得させていただくのが最前の方法だと思います。

85 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 18:29 ID:???
>>80
粛々と、謙虚に、本人が応えるべし

86 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 18:35 ID:???
>>84
真っ当な反論はアリだけど言い訳はしないほうが良い。
批判意見でもそれが自分のためになるのなら真摯に受け入れる事も大切だと思うのよ。
客観的な視点から見た意見も重要だと思うし。
勿論、中傷は問題外だけど。

87 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 18:36 ID:???
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1125758648/360 さんのレスですが、どう思います?
確かに、よく考えると「批判」なんて、まず批判対象とした作品を読まなければできない
わけですし・・・・・・

・・・それと、27ゲッターさんと眠名有さんあたりに報告。「グロまんが大王」に新作が
投下されました。自分としては、なかなか良い話だと思いました。

88 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 18:49 ID:???
まあ、好きとか嫌いとかは別として読まないと批判的、肯定的感想を述べる事も出来ないからねー
ちっとも終わらない作品をダラダラと続けられたりすると
苦言の一つも言いたくなってしまう。

89 :へーちょ名無しさん:2005/11/21(月) 19:31 ID:???
>>88
>ちっとも〜言いたくなってしまう。
何で?

90 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 19:56 ID:???
>>87
逝って来ました。
中々でした・・・ええ。
見ていない方もおられる筈なのでこれ以上は言えませんが。

あと、これはスルーしても構わない意見なのですが
所謂『SS感想スレ』みたいなのが、必要でしょうか?
(批判的・肯定的な意見を隔離するという意味ではなく)
控え室とコラボスレを分割したように。
ただこれをするとSS関連のスレは5つにもなるワケで、
そして更にこのスレ自体上手く機能するかで・・・

91 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 20:04 ID:???
ケンドロスさん、コラボスレからお越しになられた際は一言
かけてください。

92 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/21(月) 20:13 ID:???
>>81
人数多すぎです。どれかに絞ってください。

>>91
なんでしょう?27氏のように対応できればよいのですが、中々うまく
いかないものです。戦闘シーンひとつとってもどうすればもっと迫力が
出るのかと思いますね

93 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 20:28 ID:???
すみません、ちょっとこの場を離れそうなので幾つかの項目を置いておきます。

戦闘シーンについては俺の場合、原作漫画は『ゲッターロボ』を参考にしています。
この作品が今の今まで(長々と不定期に)
続く『ゲッターロボサーガ』の一号となっているんですが、
この作品が個人的に漫画だとアクションのシーンが派手です。
恐竜の頭部をベリっと引き裂くゲッター1とか、人の顔を・・・等等多々混沌。

ケンドロス氏の場合、原作のウルトラマンで残酷なシーン、少なくとも
内臓を・・・とかは無いと思いますので、
多少の流血(流血の描写を出すかの決断はケンドロス氏がご自分でお決めください)
がある迫力ある格闘のシーンで迫力を出すのがいいと思います。
ウルトラマンはゲッターと違って斧やドリルなどの近接武器が無いので
肉弾戦が主ですね。
例えばパンチ一つにしても「くらわした」「あてた」というよりも
「唸りを上げて」や「振り下ろされる」或いは「下される」
といったような凄みを現す比喩表現を使っては如何でしょう?
(というか使った単語は、この前のゲッター2と変わらないですね・・・)

それとこれは個人見ですが「チョップ」というよりも「手刀」、
「クルクル回転して」よりも「背後への回転を繰り返し(これは微妙ですね、すみません)」
・・・というのはどうでしょう?

94 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/21(月) 20:33 ID:???
>>93
なるほど。大変参考になりました。どうもありがとうございます。
多少の流血は大丈夫だと思います。ウルトラマンレオで敵に対して
ブラックテリナ(貝のような敵。中に顔がある)の貝殻の中身(恐らく顔面)を
殴った時に、顔もしくは内臓を潰されて青い血を吹き出してレオに返り血を
浴びせていたので。

それとグレイゴーストさんのHPでの質問も答えを書いておきましたです。

95 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 20:33 ID:???
ゲッターの場合は、敵がアレで。乗っているのもアレだし、
造った人もアレだし、造った人の娘もアレだし(新)、
機体を動かす動力源が特にアレで・・・(アレアレ五月蝿いですね)

といったのばっかなので戦闘はなるべくハデにしたいですね。
生身の場合も、機体でも。
そしてそれに対して、あずキャラは翻弄されながらもどうするのか・・・な世界で。
俺はこの『チェジゲスト』を書いていきたいと思っています。

96 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/21(月) 20:38 ID:???
>>95
自分の場合は戦闘シーンもそうですけど、キャラクターが喋ったりする
シーンですね。どうしても同じ文体の多用が目立ってしまうので、それを
どうするかですね。

初めて書いたのを見直した時、こんなにあっさり戦闘するものかな?と
思ってリメイクをした訳ですけど、それでもまだ葛藤とかが十分に描けて
なかったと27氏の作品を見ると思います。

97 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 20:39 ID:???
>>94
はい、HPでの件確認致しました。
お答えいただき、ありがとうございます。
非常に遅筆な俺ですが、何かあったら何時でもお話を伺いたいです。
こちらも『合作』の場合はお世話になること必至ですからw

ゲッターでの流血は結構日常茶飯事ですね。
敵は半有機体のインベーダー(〜最後の日)やメカザウルスや鬼獣(新)が多いので。
有機体でなくてもゲッターの場合、オイルを血のようにどろどろと流すので
ゲッターは始終血塗れな気がします。これがこの作品の魅力なので、俺は好きですけどね。

98 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/11/21(月) 20:46 ID:???
>>97
いえいえこちらこそ、合作の際はお世話になるでしょうし。

99 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 20:50 ID:???
>>96
キャラの葛藤で思い出したのですが、
8話の(4)はちょっとそれが長かったんですね。
あの頃は結構煮詰まってしまって、ちょっと息を切らしてしまっていたんですよ。
もう『パソコンをブチ壊せたらどんだけ楽か』
等と不謹慎な思惑を募らせて(変ですよね、自分がゲッターとあずまんがが好きで始めた
ことなのにストレスを溜めてしまうなんてby神楽)
思いながら数時間を費やしていた時期がありました(バキではありませんが)。
結果としては次の話でゲッター2が地面を突き破って出てくるまでの繋ぎになったので
良かったのですが、自分としてはもうちょいと展開をスピーディーに
したかったと思っています。

そのほかに過去の話で思うことは隼人とちよちゃんの話なんです。
今読み返すとあまりにも唐突なタイミングで隼人が不良をボコって
最後にちょっと甘いセリフを吐いてしまいましたから。
なのでこの話はいつか修正したいと以前から思っています。
多分別の話みたいになってしまうのではないかと思うのですが、
それは結構後になる筈なので内容については今はなんとも言えませんね。

100 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 20:53 ID:???
あと、コラボスレがそろそろ400kbを迎えます。
例によって気が早いですが少し余裕を持って、480kb程度になったら
次スレってことで如何でしょう?

124KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス