■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50    

SS書きの編集会議室 4

93 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/11/21(月) 20:28 ID:???
すみません、ちょっとこの場を離れそうなので幾つかの項目を置いておきます。

戦闘シーンについては俺の場合、原作漫画は『ゲッターロボ』を参考にしています。
この作品が今の今まで(長々と不定期に)
続く『ゲッターロボサーガ』の一号となっているんですが、
この作品が個人的に漫画だとアクションのシーンが派手です。
恐竜の頭部をベリっと引き裂くゲッター1とか、人の顔を・・・等等多々混沌。

ケンドロス氏の場合、原作のウルトラマンで残酷なシーン、少なくとも
内臓を・・・とかは無いと思いますので、
多少の流血(流血の描写を出すかの決断はケンドロス氏がご自分でお決めください)
がある迫力ある格闘のシーンで迫力を出すのがいいと思います。
ウルトラマンはゲッターと違って斧やドリルなどの近接武器が無いので
肉弾戦が主ですね。
例えばパンチ一つにしても「くらわした」「あてた」というよりも
「唸りを上げて」や「振り下ろされる」或いは「下される」
といったような凄みを現す比喩表現を使っては如何でしょう?
(というか使った単語は、この前のゲッター2と変わらないですね・・・)

それとこれは個人見ですが「チョップ」というよりも「手刀」、
「クルクル回転して」よりも「背後への回転を繰り返し(これは微妙ですね、すみません)」
・・・というのはどうでしょう?

124KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス