■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ その659

1 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/16(火) 14:32 ID:???
大丈夫だよ
あと15日もあるよ
15連休だよ



俺を除いてな ('A`)

952 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/18(木) 00:32 ID:???
>>950
よろろん

953 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/18(木) 00:33 ID:???
>>949
確かに見つけづらい……しばらく1.0使ってたほど
>>950
よろー

954 :◆JoJOazU :2005/08/18(木) 00:36 ID:???
私もボール使いませんね…

>>950
よろろりろろろ

955 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 00:37 ID:???
ボールペンは使わないなーあんまり

956 :神學論争 ◆iBook :2005/08/18(木) 00:38 ID:???
2.0mmシャープワショーイ

957 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 00:40 ID:???
ZEBRAのTapli clip でじゅーぶん

958 :神學論争 ◆iBook :2005/08/18(木) 00:41 ID:???
いいの買うと違うのかしら

かすれるからあんまし好きくないボールペン

959 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 00:42 ID:???
小学校のときに高級なシャーペン&人気なシャーペン=ドクターグリップのデスク用?

ナンデデショ

960 :さかちー:2005/08/18(木) 00:45 ID:???
調べてみても、無重力でボールペンを使える
科学的根拠を説明しているようなページは
見つからなかった。ちなみにペンを振ると
インクが飛び散る危険があるらしい。

961 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 00:46 ID:???
>>960
伊東家の食卓で昔かけなくなったボールペンは、
服とかにはさむところに紐を通して、振り回すとかけるようになるとかあったなぁ


・・・飛び散りますな

962 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/18(木) 00:49 ID:m8b8qk3Y
>>959
ほんと皆持ってたよなアレ
今は三菱のα-gelが流行のようだ

963 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/18(木) 00:50 ID:???
万年筆が欲しいです。

964 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 00:51 ID:???
>>962
何か比較的太めのが人気なんだよね・・・

965 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/18(木) 00:53 ID:m8b8qk3Y
>>964
グリップにボリュームがあるのが受けるようだね
近頃のDr.グリップは妙な細工が施されたので逆に持ってる人をあまり見なくなった

966 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/18(木) 00:56 ID:???
私の小学校のときの流行は

ロケット鉛筆と練り消し
さらにバトル鉛筆

967 :神學論争 ◆iBook :2005/08/18(木) 01:00 ID:???
ペンケースに大量のボールペンを詰め込んでる奴たまにいたな

教科書もノートも非常にカラフル

968 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:00 ID:???
>>965
何か変わったの?
最近は使ってないから分からないけど。

今はトンボのディンプルII使ってるけど。
細くて軽くてイイ

969 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/18(木) 01:00 ID:???
早起きお絵かきのためネマスー ノシ~

970 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/18(木) 01:01 ID:???
>>967

オレノコトカ

971 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/18(木) 01:01 ID:???
>>970
おやすみなさい。

972 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:02 ID:???
>>966
小学校3年のときにシャーペン禁止になって、
鉛筆のみ。って言われた
だから、ロケット鉛筆使ってたらダメって言われた。

理由:芯が折れたら床に芯がそのまま→踏んだら汚れる。


鉛筆でも汚れるポオオ

973 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/18(木) 01:03 ID:m8b8qk3Y
三菱の0.18mmの色ペン5本買ったうち3本がすでにチップ潰れた件

>>968
重心が非常に使う人を選ぶ位置に

974 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:03 ID:???
>>973
へー・・・
昔のままでいいと思うんだけどな

975 :神學論争 ◆iBook :2005/08/18(木) 01:04 ID:???
シャーペン禁止ってよくわからない

976 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:05 ID:???
>>975
家のクラスでは
1、字が汚くなる
2、床が汚れる
3、持ち方が崩れる

だそうでー

977 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/18(木) 01:06 ID:PQuzdwlc
持ち方云々って理由で禁止だったような
なんのこっちゃ

IDチェ

978 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/18(木) 01:06 ID:m8b8qk3Y
よく削った鉛筆の方が人間に刺さりやすくて危ないんじゃ

友達の足に芯を残してしまったからわかる

979 :神學論争 ◆iBook :2005/08/18(木) 01:08 ID:???
シャーペンは貰ったのとか100円のとかそんなんばっかし

980 :神學論争 ◆iBook :2005/08/18(木) 01:09 ID:???
なんかイマイチ理不尽なんだよなシャーペン禁止

981 :さかちー:2005/08/18(木) 01:10 ID:???
シャーペンの方が便利なのに。
授業中に寝てる前の席の人の頭を刺せるし。

982 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/08/18(木) 01:13 ID:???
こんばんラウンジ
すぐいなくなりますがー

シャーペン禁止の、私が結構納得した理由はこれ
ttp://beee.exblog.jp/1130188/

983 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:14 ID:9.gcSUuk
鉛筆刺されたときの痛みは忘れない

便乗IDチェk

984 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:15 ID:9.gcSUuk
>>982
えー
あれ面白いのに

985 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/08/18(木) 01:17 ID:???
>>984
やっぱりちびっこのうちは、結果どうなるかわからないでやっちゃうことあるしね

986 :神學論争 ◆iBook :2005/08/18(木) 01:17 ID:???
>>982
エェー授業で包丁とか彫刻刀とか使わせたりするのにー

987 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/18(木) 01:18 ID:PQuzdwlc
「生意気」なんて理由

>>983
鉛筆で刺す時は手と鉛筆のケツの間に消しゴムを挟んで手に証拠が残んないようにするんだぞ

988 :風々:2005/08/18(木) 01:19 ID:???
できたー!!

新しい4コマ貼っときましたよん
http://so.la/test/read.cgi?bbs=oosaka&key=1042505620

未熟な技法なのは目をつぶってやってくださいまし;

989 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/08/18(木) 01:20 ID:???
>>986
正直感電しましたって言って保健室に来られても、
対処のしようが無いってのもあるかもねー
切り傷ならまだしも

990 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:21 ID:9.gcSUuk
>>985
でも、先生自体はその理由絶対に知らない

>>986
プラスチックの包丁とか無かった?

>>987
一つ前の座席の子が鉛筆振り回してて、刺さったって言うのか・・・

991 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/18(木) 01:22 ID:???
>>988
GJ!!!!!

992 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/18(木) 01:22 ID:m8b8qk3Y
コンセントに物突っ込むとブレーカー落ちるし

993 :へーちょ名無しさん:2005/08/18(木) 01:22 ID:???
鉛筆買ってくれないと、指定業者が首をくくるから

994 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:22 ID:9.gcSUuk
>>988
この絵も自分で書いてるんですかー?

995 :神學論争 ◆iBook :2005/08/18(木) 01:24 ID:???
>>988
(゚д゚)ウマー

葉鍵な大阪だw

996 :風々:2005/08/18(木) 01:24 ID:???
>>994
いちおう

997 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/18(木) 01:24 ID:PQuzdwlc
>>988
乙乙!

998 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/18(木) 01:25 ID:9.gcSUuk
>>996
(゚д゚)ウマー

999 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/08/18(木) 01:26 ID:???
>>988
おおーいいですねー
完全オリジナルや

あと、はじめましてー


>>990

知ってたらそう言うもんねえ

1000 :風々:2005/08/18(木) 01:26 ID:???
みんなありがとう!
疲れが吹き飛びますー

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。

145KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス