■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレッド 655番目

1 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/09(火) 17:54 ID:???
>>2残念それは>>3のお稲荷さんだ

301 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/09(火) 23:02 ID:KPzdpJe2
>>289
マゼランもらってってくだちい

>>290
まぁ金は払わされるんだろうが

302 :名古屋県民:2005/08/09(火) 23:04 ID:S/D5eEZo
マゼランも1/100サイズだったら欲しいんだけどなー。
最近MGボール作ったから

303 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:04 ID:???
>>296
でもべしべいs

>>298
変えたのか

>>300
ブルジョアめ

どこのやつー?

304 :愛知県民:2005/08/09(火) 23:04 ID:???
さてと、バイト行ってくるか ノシ

305 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:05 ID:???
>>304
夜勤超オツ

306 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:05 ID:???
>>285
あれだ、宇宙艦隊作れw

>>290
乗り換え嫌い嫌い

>>293
いやー、山形新幹線を無理やり引いた理由の一つだからなぁ…
「乗り換え無しで東京行きたい」
県民性が現れているようです。

>>294
べしべし  プッ

307 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:05 ID:???
>>303

あんまりーだ


サンヨー

308 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/09(火) 23:05 ID:???
>>303
2
 デスクトップパソコンだけねー
 あれ、はじめからタブブラウザじゃないのね
 プンスクサ

>>304
ノs

309 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:06 ID:???
>>304
さよならトゥモさん

310 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/09(火) 23:06 ID:KPzdpJe2
>>302
でか過ぎだw
あれ全長256mあるらしい

311 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:06 ID:???
>>304
ノシ

312 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:07 ID:???
>>306

ほんとにそんな理由なのか


うあーん

>>307
グリーンとかちきゅうのてきだ


水洗い可?
充電しながら使用可能?

313 :名古屋県民:2005/08/09(火) 23:07 ID:S/D5eEZo
>>309
私はここにいるお?
>>310
2.5メートルなんて超カコイイ

314 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:07 ID:???
>>312

できるらすぃ

315 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/09(火) 23:07 ID:.9nBdPf2
>>291
ウイング号ならあるいは

急行あおもりは切符が取れなさそうだ

>>297
きたぐには是非とも押さえとかないと

316 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:08 ID:???
>>304
いてらぁ

>>306
3
なんて山形人だ

317 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/09(火) 23:08 ID:KPzdpJe2
>>306
時間ねぇー

>>313
置くとこねーべ

318 :名古屋県民:2005/08/09(火) 23:10 ID:S/D5eEZo
>>317
ヒント:ファラオの秘伝

319 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:11 ID:???
>>308

はいやほっくすは良く知らないー

>>314
おー
いくらー?


>>314
ウイングって速いだけで車両変わらないじゃーん

>切符
そんなすぐ埋まるのかあれ
明日走るらしいけど

320 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:12 ID:???
>>319
お前マジ頭いいな!

321 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:12 ID:???
もー!もー!もー!

322 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/09(火) 23:12 ID:???
た…ただいま…

323 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:13 ID:???
>>319
5000円が半額に

324 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:13 ID:???
>>322
(=゚ω゚)ノぃょぅ

325 :名古屋県民:2005/08/09(火) 23:13 ID:S/D5eEZo
>>322
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

326 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/09(火) 23:13 ID:???
>>319
タブの設定の仕方ワッガンネ
マンドクセ

327 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:14 ID:???
>>322
お、おかー
えらくおそかったですね……

328 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/09(火) 23:15 ID:.9nBdPf2
>>319
昼間なら追加料金なしで乗れたんだよなぁ…とか
微妙な感慨を覚えながら通過する横浜駅は格別

>あおもり
それ以前に実はどこ走ってるのか知らないという話

>>322
乙イヒ

329 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:15 ID:???
>>326
とりあえず拡張のTab Mixインストール

330 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:15 ID:???
>>322
おかえりなさいませ旦那様

>>323
中々ウマー

>>326
はいやーほっくすならtsxさんが分かるはずだ

331 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:15 ID:???
>>321
こんなところに乳牛が

>>322
お…おかえり…

332 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/09(火) 23:16 ID:???
>>322
おかえろー

>>329
やってみるー

333 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:17 ID:???
>>328

大阪→青森

583が寝台解体する唯一の列車だ

334 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/09(火) 23:17 ID:KPzdpJe2
>>322
ウッス!
お疲れ様ッス!

335 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:18 ID:???
>>328
昼間は金要らないのか
それは知らんかった


とりあえず西から来るんだよ

>>331
アンカーミスしたの!もー!もー!

336 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:19 ID:???
とりあえず私は
-Tab Mix タブブラウジングに必須、前は重いけど多機能Tabbrowser Extention使ってた
-Adblock 広告氏ね
-Web Developer CSS覗いたり除いたり要素を線で囲ったり開発にもってこい
-Plain Text Links リンクしてないURLからジャンプ、ttp://なリンクもうまくやれば飛べる
-Image Zoom 画像をでかくしたり
こんな感じで拡張入れてるFirefox

337 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/09(火) 23:20 ID:???
>>336
参考にしてみます

338 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:20 ID:???
Syleraははじめからタブだった

339 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:21 ID:???
>>335
大阪→アホモリだったよな確か

340 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:22 ID:???
>>339
帰省用かね これ

341 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/09(火) 23:23 ID:???
>>338
いてぇ、いてぇよにーちゃん

342 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:23 ID:???
>>340
そうだなー

343 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:25 ID:???
>>341
ど、どういうことだ

>>342
けど帰省用じゃない人もいっぱい乗ってるんだよね?

344 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:25 ID:???
>>338
Firefoxはタブ処理をするプログラムを選択できる

345 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:25 ID:???
>>343

金とヒマのあるヲタなら乗りそうだ

346 :さかちー:2005/08/09(火) 23:25 ID:???
グリーン車

正しくは「愚吏印者」。
起源は古く秦にまで遡る。
当時は武術が盛んで武術を極めた者は人間としても優れていると考えられ、
特に秀でた武勲を挙げた者は人間を支配する権利があるとして吏(役人)に
登用された。しかし現実には学問を修めていない人間が吏として優れている
わけでもなく、愚かな統治をする者ばかりで世は荒れ果てていった。
これを重く見た始皇帝は吏として愚かなふるまいをした者に罰則を与えるため、
そうした者に印を与えていった。この印は愚吏印と呼ばれ、愚吏印を与えられた
者は吏として失格という烙印を押された者として「愚吏印者」と呼ばれた。

現在、愚にもつかぬ政治家たちが私利私欲のために新幹線を通しては
私用に乗っているが、主に使う席がグリーン車と呼ばれていることがこの影響で
あることは想像に難くない。

民明書房



てかこんなネタにどんだけ時間かけてんだ俺orz

347 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:26 ID:???
>>344
切り替え可能とは拡張性高いね

>>345
イイも乗りたいんでしょ?

348 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:26 ID:???
>>346
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

349 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:27 ID:???
>>347
とても とても 乗りたい

350 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/09(火) 23:27 ID:.9nBdPf2
Operaはいつの間にか一番重くて拡張性の乏しいブラウザになってしまいました

>>333
マジか
なんてこったまるで縁がない

>>335
ウイングというか2100がね

>>340
八甲田とか!
上野駅18番ホームとか!

351 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:28 ID:???
>>346
そんな皮肉たっぷりな意味が!?

352 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:28 ID:???
>>340
いや、祭り用なんじゃないのか?
去年の時刻表だったかに「東北夏祭り号」って乗ってたぞ

353 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:29 ID:???
京急2100乗りたい

あとwikipediaであおもり(列車)探すと日本海(列車)に飛ばされるのですが

354 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:30 ID:???
トワイライトとカシオペア乗りたい
なるべく二人で

355 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:30 ID:???
>>352
東北夏祭りはねぶたに合わせて運行されますわん

片道運転で復路は回送

356 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:31 ID:???
>>349
ワタシー トテモトテモノリタイアルヨー

どれくらいお金かかるんだべ
20000円くらい?

>>350
オペラは起動が重くて


あー


八甲田ってなにかわかんないゾ!

357 :うちゅー ◆UCHU/Xh/xE :2005/08/09(火) 23:31 ID:???
神スレ
http://yotsuba11.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/image-board.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=3&blood=20050807130448&parent=13438

358 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:32 ID:???
>>350
まだ! まだIEには負けぬ!
たぶん

359 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:32 ID:???
上野駅に行ったら18番に583の津軽が入ってその隣に八甲田、はくつる・・・

・゚・(ノД`)・゚・。昔は良かった

360 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:32 ID:???
>>357
ワラタ

361 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:33 ID:???
>>352
東北夏祭り号はあおもり号の少し前に走るやつだ
そっちは確かに祭り用 ねぶたの絵ぽいのがヘッドについてたような
明日から走るのは祭り用じゃないーと思う

362 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/09(火) 23:33 ID:???
>>357
ワラタ

363 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:34 ID:???
>>353
どれみふぁー

JRのドレミファ列車501系もよろしく

>>354
夢空間乗りたい

364 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:34 ID:???
突然のスローライフブームに乗って寝台列車大人気
とか妄想
>>357
愛すべきスレですね

365 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:35 ID:???
>>357
なんてノリのいい

366 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:36 ID:???
>>364
けどすでに残ってる車両がー

367 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:37 ID:???
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1123598227748.jpg

デスクトップ晒し祭やろうぜ

368 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/09(火) 23:37 ID:.9nBdPf2
>>356
最近は割と起動早くなったっぽい

青森人が急行八甲田を知らないなんて!
急行十和田なんてのもあったよ

>>358
機能の豊富さなら勝ってる!
たぶん

>>359
はくつる! はつかりと区別がつかなかったままいつの間にか廃止されてたはくつる!

369 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:37 ID:???
>>361
青森から大阪に就職した奴とかってそんなにいるのかw

日本海、はまなす、マケボノなどなど寝台列車に恵まれてる青森は羨ましいな。

370 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/09(火) 23:38 ID:???
あかん、書き込んどいて寝てた…

371 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:38 ID:???
>>367
MS-DOSでなぜキャプが撮れるんだ!

372 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/09(火) 23:39 ID:???
最近忙しすぎるのです

373 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:39 ID:???
>>364
車両が無い・゚・(ノД`)・゚・。

>>368

確かになんかごっちゃになるぜ!

>>370
寝た方がー・・

374 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:39 ID:???
前に買った「ブルートレイン全史」に急行八甲田のスラム列車ぶりが特集されとる

375 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:40 ID:???
>>371
いやー、キンタマウィルスにひっかかっちゃって

>>372
し、しっかりー

>>374
八甲田乗りたかったなぁ

376 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/09(火) 23:40 ID:???
>>373
そうする…

377 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:41 ID:???
>>368
そうなのか
オペラはラウンジとかでオペラアタックが流行ってた頃に試験的に導入して
起動重かったから使うのやめちゃったでよ。

>急行
もうじぇんじぇん知らない

>>369
寝台が多い→都会から遠い

って象徴だべー

>>370
と、とてもオツです・・(汗

378 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:42 ID:???
>>376
お…乙です、おやすみなさい

379 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:42 ID:???
>>375

オレノコトカ

>>376
おやすいんさなお・・・

380 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:43 ID:???
乗ってて面白いのは九州ブルトレだなー。
ゆっくりと通過してゆく深夜の駅、次々と流れていく街の灯、
そこでどういう生活が営まれているのかを想像するのが楽しい。

最悪なのは上り北斗星だw
ベッドタウンを駆け抜けていくたびに現実に引き戻される。
まぁそれだけ旅が楽しい物だったという証か。

381 :うちゅー ◆UCHU/Xh/xE :2005/08/09(火) 23:43 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21705386
だー、春日歩をチェックしていて入札し忘れてた!

>>376
乙っす。

382 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:43 ID:???
>>376
モヤプニ

383 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:44 ID:???
>>380
北海道の田舎に住んでる人からするときっとほら、おおすげーーって

384 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:44 ID:???
>>376
が、がんばって

お盆明けにでも遊ぼうぜ

385 :いいんちょ:2005/08/09(火) 23:44 ID:???
ただいま・・・

386 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:44 ID:???
>>380
そうだなー
北に上がって行くのは大都市通らないもんなー

387 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:45 ID:???
>>367
ttp://tsxsrv.ddo.jp/screen.jpg

388 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:46 ID:???
>>367
見れないクマー

389 :ぁゃιぃポゥ:2005/08/09(火) 23:46 ID:???
明日早いから寝るねー
おやすみー

>>385
おかえ

>>387
エラーおこしヤゲル・・

390 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/09(火) 23:46 ID:???
ふわーり。

391 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/09(火) 23:47 ID:.9nBdPf2
>>373
「思い出のはつかり号」でさらに記憶があいまいになったのは言うまでもない

>>376
モヤプ

>>380
新橋で目が覚めた上り銀河も大概だった

392 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:48 ID:???
これで大丈夫ぽ
何でウェブサーバサービスおっきしてないお…

393 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/09(火) 23:48 ID:???
CXのディスカバリーの特集のBGMが全部スタートレックなことに関して。

394 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:48 ID:???
>>383
でも北海道人は飛行機を使うような気がするんだ。
北斗星に道産子は乗ってない気がするんだ。

>>386
九州発のブルトレは何回乗っても飽きないんだけどなぁ。
北斗星はちょっち飽きるかもしれん。
だって函館〜札幌間はあんまし北海道らしくないぜ?

395 :奈良県民 ◆iBook :2005/08/09(火) 23:48 ID:???
>>393
スペルが違うよ

396 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:48 ID:???
目が覚めたら京都に着いてると思って乗った日本海は目が覚めたらまだ酒田だった

397 :山形県民 ◆MMMMMM. :2005/08/09(火) 23:49 ID:???
>>389
モヤモヤプニ

>>391
どっかで聞いたのキター

398 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:50 ID:???
>>393
スタトレときいちゃあ黙ってらんねえ
WBS観てた……

399 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/09(火) 23:50 ID:???
>>394

う、うーん・・・鉄道マニアなら

>>392
これはいいLinux

400 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/09(火) 23:50 ID:???
>>389
もやぷにぷに

139KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス