■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
より速く、より高く、より強く雑談するスレッド 第514回
1 :
神學論争
◆iBook
:2004/08/19(木) 18:58 ID:???
心の中に金メダル。
※プリキュア>高校野球
232 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/19(木) 23:48 ID:???
>>231
敵のウルトラマンの名前はダークファウストというらしい。
233 :
神學論争
◆iBook
:2004/08/19(木) 23:48 ID:???
レクサスなら知ってる
234 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/19(木) 23:50 ID:???
>>232
ファウスト先生!(違。
235 :
神學論争
◆iBook
:2004/08/19(木) 23:53 ID:???
金きたぁぁぁぁ(゚∀゚)ぁぁぁぁ!!
236 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/08/20(金) 00:00 ID:xEMnLObE
おひゃ。
やっとロマサガ3クリア。
237 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/08/20(金) 00:02 ID:xEMnLObE
やっとうちの部屋にクラーキター!
238 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 00:03 ID:???
>>237
うらやましくなんかねぇよヽ(`Д´)ノウワーン
239 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 00:04 ID:???
何かライダーっぽいな
『ウルトラマンネクサス』10月2日スタート!
謎の巨大生物・スペースビーストを秘密裏に処理する地球解放機構TLT(Terrestrial Liberation Trust=ティルト)は,
その存在自体を世間一般から秘匿される特殊チーム。ナイトレイダーはその精鋭からなる実動部隊で,イラストレーターと呼ばれる謎の人物からの指令を受け行動する。
装備は多機能ブレス・通信武装パルスブレイガー,コアトリガーとの組み合わせでディバイトガンナー,ディバイトシューターに分割できる大型分離銃ディバイトランチャーなど。
専用機はクロムチェスターシリーズ。ダムに偽装された秘密基地・フォートレスフリーダムから出撃し,オプチカムフラージュ機能で姿を隠す。
クロムチェスターは現在判明しているだけで3機種。スパイダーミサイルやバニッシャーレーザーキャノンを搭載したクロムチェスターα。
メガレーザーとレーザーバルカンを搭載したマットジャイロ風シルエットのクロムチェスターβ。アンチビーストミサイル=アビロックとメタルジェネレーターを搭載した
スパンローダータイプのクロムチェスターγ。3機が合体したストライクチェスターの登場は,かなり先になりそうだ。3機合体の別形態,メガキャノンチェスターやディグチェスターはもっと先。
主人公・孤門一輝はナイトレイダーの新米隊員。しかしウルトラマンに変身するのは彼ではない。
デュナミスト=適格者の名は姫矢 准。ビースト探知機にもなる変身アイテム・エボルトラスターでウルトラマンネクサスに変身。変身直後はアンファンスと呼ばれる状態で,ここから第2形態・ジュネッスに変化。ビーストとの戦闘に際し,
周囲への被害を防ぐメタフィールドの展開が可能となり,また胸のエナジーコアにはその維持限界時間を知らせるコアゲージが出現する。必殺技は両腕のアームドネクサスをクロスして発射するオーバーレイ・シュトローム。
また,TLT隊員ではない姫矢は,独自の武装も所持している。ひとつはガンモードとエアバーストモードに変化するブラストショット。もうひとつは,
ブラストショットを使って召喚する異形の石柩・ストーンフリューゲル。ストーンフリューゲルは,姫矢の搭乗によって外観が変わり,ビークルモードと飛行モードに変形する。
現状で判明してるのはこんなとこでしょうか。ダブル主人公であったり,怪獣1体を倒すのに3〜4話を費やしたりと,従来のシリーズとは激しくフォーマットが異なっています。商品カタログによれば,ダークファウストなるライバルウルトラマンも登場するようです。
240 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 00:06 ID:???
>>239
新しい要素がモロ,ライダーの影響を受けてるようなw
241 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/08/20(金) 00:07 ID:xEMnLObE
>>238
私なんて寝ないで並んだもんね。
だって○○魔で39800でクラー売ってた。
242 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 00:08 ID:???
>>237
よかったのぅ
>>240
ライダーをほとんど見てないのが幸いするかもしれません(w
ちなみにこれが板野一郎デザインの戦闘機
ttp://www.101fwy.net/toku/src/1092686363537.jpg
ttp://www.101fwy.net/toku/src/1092686333157.jpg
243 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 00:11 ID:???
>>242
うーん…オンドゥルキターとか実況で言われそうw
無難なデザイン…ってとこかな?
244 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 00:16 ID:???
今思ったけど、ビースト探知機の変身アイテムエボルトラスターって
まんま百合子の変身アイテム『デスブリンガー』と被ってるんだけど・・・・・・
(あれも怪獣探知できる)
245 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 00:21 ID:???
>>243
シド・ミードを呼ばなくて本当に良かったです(w
246 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 00:22 ID:???
>>245
父以来ヒゲがついたウルトラマンが拝めると思いましたがw
カトキハジメ…ムリかなぁ…
247 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 00:27 ID:???
>>246
無理っしょ。どっちかというとガンダム系の人だし・・・・・・
248 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 00:33 ID:???
シェイドのネタに詰まったので風呂入る
249 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 00:35 ID:???
>>247
士郎正宗はいかが?
>>248
イテラー。
(ナモモー
250 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:06 ID:???
|∀・) コソーリ
251 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:06 ID:???
阻止
252 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:07 ID:???
ケケケ
253 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:10 ID:???
あああああああ
ようやく書き込める
こばわー
254 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:11 ID:???
こんばんわ
255 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:13 ID:???
>>253
ばんは〜。
256 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:14 ID:???
でもこんなふうに現れても、みんな私のことなんかすっかり忘れているに違いない……
そして
「あら、伯爵さん。何度申し上げたら分かるのかしら
萌えるゴミは毎週月水金、萌えないゴミは火曜日にだすって、いわなかったかしら? 」
とかねちねち叱られるんだ
そうに違いない……
257 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:14 ID:???
>>256
拍車くさーん 味噌汁にネギはいれないでくださいよぉ
258 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:15 ID:???
なんだこの誤字orz
259 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:18 ID:???
>>257
くさーん
拍車
くさーん
でもなんでネギか?
260 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:18 ID:???
>>259
私ネギきらいー
261 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:18 ID:???
>>259
こんばんわ〜
262 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:19 ID:???
よく ネギを食え ネギを。 あの文字を見ると アァォァォ なことに。
263 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/08/20(金) 01:20 ID:???
ネギの入ってない味噌汁なぞ緑色で角の付いてないシャアザク!
264 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:21 ID:???
>>255
>>261
ごきげんよう
二人ともマリみてトークで盛り上がっているようじゃないですか
マリマリ
>>260
それは君が本当に美味しいネギを食べたことがないからだよ
265 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:22 ID:???
>>264
下 そうですねー・・・・・ 神奈川県ではなかなか食べられそうもないかも。。。。
でも、そしたらその 美味しいネギしか食べられないわけで
266 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:22 ID:???
>>263
目立たない装飾に、頭部が軽くなって、ますます強くなった!!
267 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:23 ID:???
>>264
マリみてと色んなものがごっちゃになってまふ(w
268 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:23 ID:???
>>264
もう私の中では志摩子嬢が完全にアナちゃんに変換されておりますw
269 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:23 ID:???
>>265
よし、オレが美味しいネギを食べさせてあげよう
山岡さん!!
チャラララン
270 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/08/20(金) 01:23 ID:???
>>266
(゚д゚)ウマー
271 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:23 ID:???
>>267
>>268
あ、それもうマリみてじゃないから
272 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:26 ID:???
思うに,柏木先輩と祥子さまのクルマってなんじゃろう…?
「黒塗りの自家用車」しか書いてないからイマイチイメージが固まらない…
最初はストレッチリムジンに載ってるのかとオモタ。
273 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:26 ID:???
>>269
や、山岡・・・・?
274 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 01:27 ID:???
下仁田ネギは美味しいな。
でも大仁田ネギがあったらちょっとヤダ。
想像@
めっちゃ辛いネギで、食べるとファイヤー
想像A以下略
275 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:28 ID:???
ネギミソ食べたいのう…
276 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:28 ID:???
今度の宇宙人はリスにしよう(ぉ
277 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:29 ID:???
ネギとグーグルで調べてたら 予想をはるかに 魔法先生ネギま! が出てきたことに驚いた
278 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:30 ID:???
シェイドの方は今回どうやら不評らしいのぅ。
やはりクロスオーバーはあかんかったか。
279 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:30 ID:???
>>277
ホンマや,トップ独占w
280 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:30 ID:???
>>279
一番下だけ違うけどねw
281 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:31 ID:???
>>272
外車でないかなあ
祥子様は、ベンツでしょ。多分
あれは祥子様専用ではなくて、父親の車と運転手を使わせて貰ってるんだと想像
ああ、SS書きたい書きたい
>>273
それは君が本当の〜を食べていないからだ
は、山岡士郎の常套句
>>274
大仁田ネギは、いつもキズだらけで商売にならないから作ってません
他の食材とからめても、いつも負けてしまいます
282 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:32 ID:???
>>274
普通のネギと何が違うんですか・・・・?
>>281
中 ( ゚Д゚)何処で食べられますか?
283 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:33 ID:???
>>281
うん,松井さんも「旦那様を…」と言ってるからお父様のを使ってるのは同意。
なも的にはセンチュリーかプレジデントかな〜と思う。
284 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:33 ID:???
社員が来たー
交代の時間だー
ノシ
285 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:33 ID:???
こんな事聞くと馬鹿なことかもしれないけど・・・・・・ネギって種からできるの?
286 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:33 ID:???
>>284
ガガレ
287 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:34 ID:???
>>283
赤いスカイラインですよ
288 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:34 ID:???
>>284
ノシ
289 :
伯爵
:2004/08/20(金) 01:34 ID:???
>>283
ちなみに、松井さんでイメージする運転手はおらんかな?
私はそのネタで一本書いてあった(過去形)
パソコンが
パソコンが
290 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:37 ID:???
>>284
ノシ~
>>287
GTR!?
291 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:38 ID:???
>>290
もしくは峠で最速と言われたトレノの・・・・・・・
292 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:39 ID:???
http://www.fukuji.net/tyouriki/negi/
これはすばらしい機械ですね
293 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 01:41 ID:???
>>282
一般に関東は白い部分を、関西は青い部分を重宝します。
そのためか、関東でネギといえば白い部分の多い長ネギ
関西では九条ネギを代表とする青ネギが主流です。
下仁田ネギは確か群馬県(違ってたっけ?)名産の
長ネギの一種で、特徴はゼラチン質の多いとろみのある食感にあります。
鍋で食べると絶品です。一昔前は大変高級なネギで、
鍋に入れるとこのネギが主流になったものですが
今じゃかなりメジャーになって各地で栽培されるようになり
入手しやすくなったようです。
大仁田ネギはおいちゃんの妄想です。
294 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 01:42 ID:???
289 名前:伯爵[sage] 投稿日:2004/08/20(金) 01:34 ID:???
>>283
ちなみに、松井さんでイメージする運転手はおらんかな?
私はそのネタで一本抜いた(過去形)
295 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:42 ID:???
>>293
下 へー・・・・・関西では青い部分が重宝してるんだ・・・・へー
296 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:43 ID:???
>>291
赤いハチロクですかw
# うーん…アルファロメオが好きだと見て,
# オープンカーはアルファロメオ・スパイダー,
# スポーツカーはアルファロメオGTVか?
297 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 01:44 ID:???
>>293
修正
「鍋に入れるとこのネギが主役になったものですが」
298 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:44 ID:???
>>294
ヌク─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
299 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:45 ID:???
>>297
ネギが鍋の主役・・・・・ うー・・・・・ オジヤいいよね!
300 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 01:45 ID:???
>>295
鬼平犯科帳や、必殺仕掛人を書いた池波正太郎先生の
小説やエッセイを読むと、そういう食べ物のコトが詳しく書いてあって面白いですよ。
301 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:46 ID:???
>>300
由乃さん詳しそうやな〜…
そーゆーところで志摩子さんとウマが合ったりして。
302 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:47 ID:???
>>300
小説ですか・・・・・・むー・・・・・・
アニメ計の小説は読む気マンマンだけど、どうしても堅苦しいのはなーw
機会があったらでも、読んで見たいと思います
303 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:47 ID:???
>>300
宮部さんが書く江戸時代の物語もあたかもその時代に存在したかのように
リアルな献立ですよね?
何か、妙に料理屋が舞台になる事多い。
304 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:49 ID:???
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/digic/1092273838/
これの凄いバージョンが なりきりなの・・・・かな?
305 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 01:52 ID:???
>>299
余談ですが、蕎麦屋の鴨南蛮そばの「南蛮」はネギのことです。
これは一説によると、江戸時代に日本へ来ていた外国人が、
当時の日本にあまりに香草と呼べる野菜がなかったので、
かろうじて祖国のエシャロットによく似たネギを大量に購入して食べていたことから
南蛮人がよく食べている→ネギ=南蛮
と呼び始めたということだそうです。
あと、昔は関東ではネギのことを根深と呼んだそうです。
これは読んで字の如しで、所謂長ネギが半分くらい地中に埋まっていることから
付けられた名前です。実際には深く埋まっているのは根ではなくて葉なんですが。
306 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/08/20(金) 01:53 ID:???
ゲマってえとあの黄色い奴か?
307 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 01:55 ID:???
>>302
池波正太郎先生の本はとても読みやすいですよ。
中高生にもお奨めです。
一見堅そうですが、読み始めると止まらなくなります。
ブックオフ行けば100円で売ってるから1冊くらい読んでみることをお奨めします。
308 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:56 ID:???
>>305
へー かも南蛮の南蛮って何なのか、よくわかんなくて気にしてなかったけど・・・そうだったんだ。
外国人は香味野菜が好きなのかな・・・・・?
しかし小麦さんは詳しいですね。
>>306
そぅです
309 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:56 ID:???
>>305
南蛮漬けとはちゃうんよね?
310 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 01:57 ID:???
リスって木の実食べたっけ?
311 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 01:58 ID:???
>>307
100円くらいなら、かっても自分にあわなそうでも損した気持ちにもなりませんし、
あたりならいいものですね。
312 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 01:59 ID:???
>>310
どんな〜?
少なくともピーナッツとカエデの実と俺のポテチを喰ったところは覚えてる>リス
313 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 02:00 ID:???
>>308
ぜーんぶ池波正太郎先生の本からの受け売りですぽ。
>>309
南蛮漬けは、その製法自体が南蛮渡来だったからだと記憶してます。
所謂マリネですね。
>>310
冬眠前にあっちこっちに木の実を隠して、半分以上どこに埋めたのか分からなくなってしまう話は
動物好きな榊さんならよく知っている話ですじょ。
その行動のおかげで、樹木は自分の種子を遠くまで分散させることが出来るという説があります。
314 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 02:00 ID:???
>>312
>俺のポテチ
リス飼ってたの・・・・?
315 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 02:01 ID:???
>>312
あれ?くるみだったかな?食ったの。
316 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 02:01 ID:???
>>314
ちがう,ポテチ喰ってたら野生のエゾリスに獲られた。
317 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 02:02 ID:???
>>313
上 小麦さんって読書けっこう好きそうですね。 他に何かお薦めの本はありますか?
出来たら 何か物語がイイのですが
318 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 02:02 ID:???
>>313
にゃるほど。小麦さんは物知りです・
319 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 02:03 ID:???
>>316
いいなー・・・・・野生のリスなんか見たことない。
320 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 02:03 ID:???
>>316
その後なもやんとリスとの地球の命運を賭けた死闘が展開する
とはその時誰も思わなかったのです。
321 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 02:05 ID:???
>>320
奴らは逃げ足早いですじょ,
人間が追っかけてこれないように,
まっしぐらに木の上に逃げます。
でもその木の上ではリス同士の激しいバトルが展開しますのだ。
322 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 02:06 ID:???
>>321
それって、なもさんの家のそばの森か何かですか・・・・?
323 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/08/20(金) 02:08 ID:???
>>321
追ってきても速攻で逃げそう
324 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/08/20(金) 02:08 ID:???
>>322
ウチの近くちゃうねん,旅行で行ったとこ。
325 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 02:10 ID:???
>>317
私の読書はひどく偏っていますよ(w
いわゆる文学ではなくて、ブルーバックスなどのような本ばかり読んでました。
小説やエッセイはあまり読んではないですが、
すきな作家では
池波正太郎、椎名誠、平山夢明(恐怖話)、さたなきあ、あたりでしょうか。
あと友人に勧められて、銀河英雄伝説、宇宙皇子は9割がたくらいまで読んだ覚えが…。
そうそう、ファンタジー系はよく読んでましたよ。指輪物語とかドラゴンランス戦記だとか。
お奨めはーーー。
先にも書いたけど、池波正太郎の必殺仕掛人シリーズ
仕掛人藤枝梅安かな。
そういやこの小説は最近ゴルゴ13のさいとうたかお先生が漫画化されてたなぁ。
立ち読みしましたが、なかなか上手く小説の雰囲気を再現していて秀作でした。
>>318
いやいや。たまたま今夜の話題が、私の趣味と専門に重なっただけですよ。
326 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 02:15 ID:???
>>324
そっか・・・・・捕まえてもらおうと思ったのに(ぇ
>>325
ほー 銀河英雄伝説ならー・・・・アニメで見たことあったな・・・・ 興味があまりなくてぼーっと 何となくだけしか覚えていませんがw
必殺仕事人・・・・・よく知らないんですよね。 どんなお話しなんですか?
グーグルまた絵かわってるー
327 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/08/20(金) 02:20 ID:QEtZU/7A
親が勝手につかっとったから、ろくな挨拶もできずにおちてもた。
328 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/08/20(金) 02:22 ID:???
>>326
下
TV化した仕事人シリーズの原作とも言える話です。
もっとも、TVのとは設定が全然違いますが。
簡単に説明すると
「世の中のためにならない奴の暗殺を請け負う男の物語」です。
簡単すぎるなw
でも、暗殺者としての苦悩も描かれていて、なかなかに読ませますよ。
えーととりあえず第1巻だけ紹介しようかな
池波正太郎 「仕掛人・藤枝梅安 殺しの四人」 講談社文庫 440円 ブックオフで100円
2chでよく出てくる香具師なんて言葉もこの小説では頻繁に出てくるんで
ぐいぐいひきこまれるのではないでしょうかw
329 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/08/20(金) 02:25 ID:QEtZU/7A
>>328
ドラマ化したやつはみたで。
正直言って「あんな殺し方ありか?」と思った。
秀さんや主水さんの殺し方は分かるけど、ほかは……。
330 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 02:25 ID:???
>>327
おひゃーw
>>328
暗殺かー・・・・ お話しなんだ。 それならちょっと読みたいな。
微妙にプロジェクトX的な物を想像してたとは言えない。
331 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/08/20(金) 02:26 ID:QEtZU/7A
ちょい作業落ちノシ。
332 :
ショコラ
◆ACHIKI
:2004/08/20(金) 02:27 ID:???
>>331
ノノ
150KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス