■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

より速く、より高く、より強く雑談するスレッド 第514回

293 :小麦 ◆KOMUGI :2004/08/20(金) 01:41 ID:???
>>282
一般に関東は白い部分を、関西は青い部分を重宝します。
そのためか、関東でネギといえば白い部分の多い長ネギ
関西では九条ネギを代表とする青ネギが主流です。

下仁田ネギは確か群馬県(違ってたっけ?)名産の
長ネギの一種で、特徴はゼラチン質の多いとろみのある食感にあります。
鍋で食べると絶品です。一昔前は大変高級なネギで、
鍋に入れるとこのネギが主流になったものですが
今じゃかなりメジャーになって各地で栽培されるようになり
入手しやすくなったようです。

大仁田ネギはおいちゃんの妄想です。

150KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス