■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
SS書きの編集会議室 2
209 :
208続き
:2004/03/27(土) 19:37 ID:???
えっと、蛍石さんが問題として挙げた二点、実は意図的にやっているんですよ。
僕自身が「ゆかりとおはなし」をどういう作品にしたかったかというとですね。
ゆかりとみなも、両者の視点から見るそれぞれの自己の世界を、
第三者が語りべとなって、シニカルな口調で淡々と呟くように語る、と。
それによって作品全体の空気にアンニュイと優しさを演出したかったのですよ。
しかし、あなたのご指摘のとおり、そのせいで文章がかったるくなる事は僕も危惧していました。
(それを避けるために、定期的に小さなジョークを挿入してみたり、
文章のつながりというか、テンポみたいなものに気を配ったりはしているのですが)
しかし、それは僕の願望にすぎず、へたすれば自己満足であるようにも感じられて。
あえて「作風」としているものが読む人には欠点に感じられるのなら、
ちょっと書くスタンスそのものを考え直さなければならないかもしれない。
もちろん、作品の根底においているものだけは譲れないですから、
蛍石さんが指摘した点を改善し、違った手法で(あるいは手法に頼らずに)
先ほど書いたような雰囲気を作品につくりだすか、
それとも今の書き方で読者を引き込み、楽しませる作風を熟考し、つきつめるか。
195さんに対するレスで述べたように、とにかく僕自身が考え、書き進めるつもりです。
ですから蛍石さんも、答える必要がないと感じたならレスはけっこうです。
けれど仮借のないご意見をいただけるなら喜んで頂戴するつもりですので、
逆に蛍石さんに限らずどなたでも、言ってやりたい事がありましたらぜひお聞かせください。
272KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス