■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

SS書きの編集会議室 2

117 :PASCO ◆LNZbyB1zfI :2004/03/05(金) 01:09 ID:???
>>111
ありがとうございます。そう言って頂けると、書いた甲斐があります。
しかし、人からの評価を知るのは、大変ためになりますね。

>文章量はできるだけ削って、工夫されている。
第1稿は、書きたいことをわーっと詰め込んでしまうので、最終原稿の1.5〜2倍ぐらいの
文章量があります。読み返すと恥ずかしいくらい訳の分からない文章になっているので
それをちまちまと削っていくのです。ただし、文を削るにしても、あずまんがキャラ達の
ディティールを損なわないよう気をつけながらやってます。

>やはり、自分としては、日常生活の中で、説明のつかない出来事が、ぽつんと起こっているのが、怖いと思います。
伯爵さんも、概ね私と同じ考えだったんですね。ホっとしました。
グロとか出さないと読み手は怖くないかなと迷ってたもので…。特に若い方は。
私の場合、更に言うなら、恐怖体験をして尚、その後も日常生活を続けていかねばならないのが怖いと思います。
そのため、私の恐怖SSを書く上で守っているルールがあります。
それは、原作=彼女たちの日常とし、行間で非日常の恐怖に遭遇させ、また日常=原作に回帰させるというものです。
だから、作品中では決して彼女たちを死なせません。原作へ回帰することが鉄則なので、たぶん大怪我もさせません。
原作と大きな矛盾が発生しない範囲で、彼女たちに怖い体験をしていただきます。
はじめはここまで意識していなくて、グロいものも考えてはいたのですが、私が求める恐怖はグロにはないので
やめました。あ、決してグロ系で怖い話を書いた人を批判するものではありません。あくまで、私の追及する恐怖は
グロではないということです。

>でも、それはPASCOさんは卓越しているからなあ。
あまり褒められると…。調子に乗ってしまうぢゃないですか。恐縮です。


あぅぅ。そういう書かれ方をすると断り辛いじゃぁないですか。
小松の親分みたいに乗せられてしまいそうだ。
「やっちゃおっかな〜」

年バレますね…。

でも今一応2本ほどほのぼの系の構想はあるにはあります。
でもエロパロ板のも未完だし…。ラーメン編も書くと宣言しちゃったし…。
どーもその場の思いつきで書きたくなったものを宣言してしまっていけない。

272KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス