■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ものすごい勢いで雑談スレ60人目のウルトラマン

1 :ケンドロス:2003/05/17 03:22 ID:q72xv7RY
よみ「おいおいライダー来たからってこれはないだろう。」
とも「うるさーい!!つべこべ言わずにこれかけろ!!」
よみ「何だよこの眼鏡?変な形してるな。」
とも「ほらぁそーちゃくー」
よみ「うわぁやめろ〜・・・デュワッ!!」


838 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:27 ID:???
>>837
魔界村モナー、ステージセレクト使わないと無理w

ハットリ君と言えばボーナスのちくわが懐かしい・・・。

839 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:28 ID:???
>>835
最近のシューティングゲームは「シューティング」ゲームじゃなくて
「避け」ゲーかも。

>>836
今度のグラディウスVはやばい!画面が!

840 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 22:28 ID:???
>>837
バンゲリングベイも加えといてください。

なんかハドソンのゲームが多いような……

841 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:29 ID:???
>>838
魔界村むずいなぁ、私二面より先に進んだ事が無いよw

鉄アレイもねw<チクワ

842 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:29 ID:4eGpb7dk
>>839

それ以前に開発元がトレジャーなのがやば過ぎる!

843 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:29 ID:???
>>840
ハドソンのゲームは「ゲームとして」難しいのが多かったですよね。
「ドラえもん」の海底編もむずい!!

844 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:30 ID:???
そういえば初代ロックマンは・・・

・スライディング無い
・チャージ無い

で無茶苦茶辛い・・・・・・ちまちま倒すのには苦労する・・・。


845 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:30 ID:???
>>842
え!そうなの!まだあったのかあの会社!

846 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:31 ID:???
悪魔城ドラキュラ。
面白いんだがむずい。EASYモードじゃないと越せない。

847 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:31 ID:???
>>843
ハドソンと言えば!!「桃太郎伝説」、これも難しいね。
・・・このシリーズでは「ふ」が有名だな・・・。

848 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:32 ID:???
>>844
ロックマン作ったのがうちの嫁の会社の社長ですw

849 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:32 ID:???
>>847
最強パスワード!

桃伝なつかしいなぁ。
PCエンジンで死ぬほどやったよ

850 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 22:33 ID:???
>>841
ファミコンの魔界村が難しいのは武器の連射が二発までだからです。
レッドアリーマ戦が非常につらい
(アーケード版は三連射できます)

851 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:33 ID:4eGpb7dk
>>844 エレクトリックサンダーでセレクトボタン連打汁!

852 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:34 ID:???
>>849
桃太郎伝説「外伝」もかなり面白かった、
GBの奴今持ってるしw

・・・ああ・・・新・桃太郎伝説がやりたい・・・。

853 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:34 ID:4eGpb7dk
>>842 斑鳩作ってますが何か?

854 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:34 ID:???
>>850
なるほど。
逆にドラゴンバスターはアーケードの方が難しかった。

855 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:35 ID:???
>>850
レッドアリーマーはマジで強すぎます、
ほんと勘弁してほしいですよ・・・・・・。
>>851
それ以前にラスト前辺りのイエローデビルが強すぎ。
あんなの無理!!

856 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:35 ID:???
>>853
斑鳩はトレジャーだったのか。
64のトラブルメーカーズってトレジャーだっけ?

857 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:36 ID:???
>>852
「新」ってSFCの?

858 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:37 ID:4eGpb7dk
>>851 ジャンプのタイミングを体に染み込ませましょう。

>>856 「罪と罰」はそうだけど…。tラブルメーカーズは…どこやろ?

859 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:38 ID:???
>>857
そう、あのゲームは仲間がいろいろいるし
おまけ要素がいっぱいあって面白かった・・・。
特にお祭りは最高。

860 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:38 ID:4eGpb7dk
>>855 1発目をレッドアリーマーの頭上に置いて,2発目を狙って打てば?

861 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/18 22:39 ID:???
>>859
持ってますよー>「新・桃太郎伝説」

862 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:39 ID:???
>>859
未だに持ってるけど…いる?

863 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:40 ID:???
トレジャーでした…
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~ryo-h/review/troublemakers.html

864 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 22:40 ID:???
>>856
トラブルメーカーズは確かトレジャー開発です。
あのゲームは掴んで投げる、というのがかなり面白かった。

865 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/18 22:41 ID:???
>>861-862
ケコーン?


866 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:41 ID:???
>>865
アウチ!!

867 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:41 ID:4eGpb7dk
そのフレーズでガンヒー思い出した…。>掴んで投げる

868 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:42 ID:???
>>861
いいなぁ・・・。
>>862
くれるならぜひともクレクレクレタコラ・・・でもSFCが今無いw

869 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:42 ID:???
>>868
SFC Bros.買いなさい

870 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:43 ID:???
>>864
トラブルメイカーズはメイドロボだった悪寒…

871 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/18 22:44 ID:???
久々に桃伝やろうかという気になった香具師→(1)
でもデータ絶対dでるし…

872 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:44 ID:4eGpb7dk
>>868 吸い(以下略

873 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:44 ID:???
>>869
(・3・)エェー Bros.高いC

・・・というよりも今はFCがやりたいなぁ・・・FF3まだクリアしてないんだよ・・・。

874 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 22:44 ID:???
それにしてもトレジャーのゲームは発想は面白いのに
ユーザーに厳しすぎると思う。
斑鳩とかシルエットミラーズとか……ヘタレゲーマーには無理!

875 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:45 ID:???
>>873
ヤフオクとかは?
あと、日本橋行けば投売りされてるんじゃ…?

876 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:45 ID:4eGpb7dk
>>874 でもかといって,ヌルい,媚びるトレジャーは見たくない罠。


877 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:45 ID:???
>>871
それでもやってみる、漏れもよくデータがdだよ・・・。
あのゲームは希望の都辺りからグンと面白くなる。
>>872
エミュは難しいです、重いし。

878 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:46 ID:4eGpb7dk
>>877 割れ(略

879 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:47 ID:???
神様教えてください、
初代巫女娘ゲーは奇々怪々ですか?

880 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 22:47 ID:???
古いROMだとバックアップ電池の交換が問題。
まずは電池交換からです。

881 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:48 ID:???
っていうかくにおくんシリーズがGBA辺りで復活してくれるとありがたいんだけ
どなぁ、通信ケーブルも使いやすくなったんだし。

882 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/05/18 22:49 ID:.l9ahflg
ばらして中のボタン電池を交換汁

883 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:49 ID:???
>>880
ポケモンクリスタルバージョンというものがありますが・・・一年程で
電池が切れるというスグレモノですw

884 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:49 ID:???
嫁がリビングで聖剣伝説やってます。

885 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/18 22:50 ID:???
>>883
友達が電池切れて嘆いてました(ww>ポケモンクリスタル

886 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:51 ID:???
端子部を拭いた瞬間に飛びやがったな

887 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:51 ID:4eGpb7dk
>>879 それより古いのが思い浮かばない…。w

888 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:52 ID:???
>>885
漏れもポケモン2に入るのはあれが初めてだったんだが・・・

・・・俺のバンギラスが・・・俺のゲンガーがぁぁぁ!!!!

クリスタルなんぞもういりませぬ・・・・・・。

889 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:54 ID:???
>>884
それってまさかGBで出た最初の奴?>聖剣伝説

890 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/18 22:54 ID:???
>>888
私の金は未だ切れず…(・∀・)ニヤニヤ

891 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:55 ID:???
>>889
そう。
相方はどうもGBの小さい画面じゃゲームできなくて
GBのゲームやる機会がいままで無かったので
ゲームボーイプレイヤーを買ったのです。

892 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 22:55 ID:???
>>886
何のデータですか?>飛びやがった

893 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/18 22:56 ID:???
SFCを久々に出したらホコリが凄いです(w

894 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:56 ID:???
>>892
7週目のクロノ・トリガー

895 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 22:57 ID:4eGpb7dk
GCから飛び出してそうw>ゲームボーイプレーヤーでGBのカートリッジ

896 :白い大阪ブラック:2003/05/18 22:57 ID:???
>>890
そりゃそうだ、金と銀は普通のカセットと同じだからね。
クリスタルは動くし、64とモバイルとの特別な機能があるからね。
その分きれやすいのですよ・・・・・・ほんと異常な早さ。

897 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 22:58 ID:???
>>895
無論、飛び出してますw

898 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 23:00 ID:4eGpb7dk
でもゲームボーイプレーヤーで
コロコロカービーとか,ゲームボーイカメラとか使えるのかなぁ?

899 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:02 ID:???
>>898
CG本体を持って使います

900 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:05 ID:???
高解像度コワイ。線一本引く度に1MB増えていく…

901 :白い大阪ブラック:2003/05/18 23:05 ID:???
>>899
んなあほなw



902 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 23:05 ID:???
>>899
コントローラーが持てませんよ?

903 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:06 ID:???
>>901
振動機能付きのゲームはGC本体が振動するので、
膝に抱えておくと効果的です。

904 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:07 ID:???
>>902
コントローラは別の人が操作します。

二人でファミコン版の「クレイジークライマー」をやる要領ですよw

905 :安梨沙 ◆ARISA/KXTc :2003/05/18 23:07 ID:???
締付け痴漢ビーム

906 :安梨沙 ◆ARISA/KXTc :2003/05/18 23:08 ID:???
締付け痴漢ビーム

907 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 23:09 ID:???
>>904
むしろセガのS.D.Iですな。

908 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 23:10 ID:???
>>905-906
電波さんこんにちわ。

909 :白い大阪ブラック:2003/05/18 23:10 ID:???
>>905
こんばんー。



910 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:11 ID:???
>>907
「照準おい!そっち違う!」
「こっち来なあかんって!」
「避けるんで精一杯やねんて!」

喧嘩になる悪寒

911 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:11 ID:???
>>905
やあ

912 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2003/05/18 23:12 ID:???
>>905
ヲヒャ

913 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 23:13 ID:???
>>910
夫婦のコンビネーションで乗り切ってください。

914 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:14 ID:???
>>913
無理です。パワーグローブでドルアーガの塔やるくらい無理

915 :安梨沙 ◆ARISA/KXTc :2003/05/18 23:16 ID:???
>>908、正解。
>>909、911、912、不正解。


916 :ESSE ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:17 ID:???
人に言わすなw

917 :白い大阪ブラック:2003/05/18 23:17 ID:???
>>914
また随分と分かりにくい例えだなw

918 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 23:17 ID:???
パワーグローブは昔新品500円で買いましたが、
その値段でも損した気分になりました。
おまけに薬品の臭いがきついし。

919 :ESSE@酔いどれ ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:18 ID:???
>>917
あれで私は指がつりましたよw

920 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 23:18 ID:4eGpb7dk
100円でワゴンセールしていたときに買えばよかったなぁ…>パワーグローブ

921 :ESSE@酔いどれ ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:18 ID:???
薬品の匂いわかる!あれまじで臭いですよね…

922 :白い大阪ブラック:2003/05/18 23:21 ID:???
最近臭いのきつい物と言えばちよ父の置物・・・いやなんでもないですじょ?

>>920
なんにつかうというのだw

923 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 23:22 ID:4eGpb7dk
>>922 防寒。

924 :ESSE@酔いどれ ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:22 ID:???
パワーグローブはメガテンをやりながらハンドヘルドコンピュータとか言って
気分を楽しむためのものですw

925 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 23:22 ID:???
パワーグローブは笑いのネタにしかなりません。
>>920
100円でも処分に困ることでしょう。最近はごみ分別も問題ですよ?

926 :安梨沙 ◆ARISA/KXTc :2003/05/18 23:23 ID:???
 

927 :白い大阪ブラック:2003/05/18 23:24 ID:???
>>926
なんか聞いた事あるな、そのタイトル。

928 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2003/05/18 23:27 ID:???
>926
歌がキレてるエロゲ

929 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/18 23:28 ID:4eGpb7dk
明日2限目で練れるのに…既に眠い…。オチ。ノシ

930 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/18 23:29 ID:???
>>926
そういえば>>29の問題について一言。

ふざけるな この野郎。

巫女みこナースで検索するとこんな感じ。
タイトル:巫女みこナース
ブランド:PSYCHO(サイコ)
対応機種:Win98/Me/2000/XP対応、DirectX8.0以上
ジャンル:(18禁)
メディア:CD−ROM
CPU:MMXPentium233以上(推奨400MHz)
メモリ:32MB以上(推奨64MB)
解像度:640×480/65536色以上
HDD:未定
DirectSoundが正常に動作するサウンドカード
音声:フルボイス
発売予定:2003年4月予定
標準価格:8800円


931 :安梨沙 ◆ARISA/KXTc :2003/05/18 23:29 ID:???
>>928
うへえ

932 :安梨沙 ◆ARISA/KXTc :2003/05/18 23:30 ID:???
>>930
推理小説漁ればこれより酷いの沢山有る

933 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2003/05/18 23:31 ID:???
>>932
地雷なトリックなら富士見ミステリー文庫がお薦め

934 :ESSE@酔いどれ ◆a5tVHoTei. :2003/05/18 23:32 ID:???
>>929
もつかれっす

935 :安梨沙 ◆ARISA/KXTc :2003/05/18 23:32 ID:???
>>933
不死身はトリック以前に趣旨が……

936 :白い大阪ブラック:2003/05/18 23:34 ID:???
>>929
そんじゃまったねー♪

937 :メジロマヤー ◆QoZOV53Xis :2003/05/18 23:37 ID:???
ただいマヤー>オール

938 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2003/05/18 23:39 ID:???
おひゃー>きた人

ノシ>寝る人

155KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス