■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄ぃいいいいきおいれ雑談するスレ758

1 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/23(土) 13:15 ID:???
んぉほぉぉォォ らめぇ、らめぇぇえぇ らめにゃのぉぉお゛

101 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 01:22 ID:Nee46pPw
アリプロ10位

102 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 01:29 ID:???
>>100
なるほど。
確かに虹なら未成熟のままになり続けることも可能だから,
その支配というのか強制というのかわかんないけど,
そういった状態に置いておいて我らユリガスキーがムフフとたのむわけネ。

103 :伯爵:2007/06/24(日) 01:34 ID:ez-nT0ExiIw
だからそれは商業の中では成り立つお約束だけれど、それがリアルかどうかって話は別だよ、と
実際、男を嫌悪、ないしは別の世界の生物と思っている人もいる
我々の入り込む余地はないのだよ

104 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 01:39 ID:???
>>103
リアルであったら数世紀以内に人類が滅亡しますw

まぁあれだ,虹は理想郷というかラピュタということで。

105 :へーちょ名無しさん:2007/06/24(日) 01:40 ID:???
マリ見ての可南子みたいな目で見られるって事ですか
(最初の方の)

106 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 01:42 ID:???
ttp://maker.usoko.net/nounai/r/%A4%CA%A4%E2%A1%A3

ちょ,こんなんじゃない!

107 :さかちー:2007/06/24(日) 01:44 ID:???
>>106
「さかちー」でやった結果から、
それがあてにならないことは証明されています

108 :伯爵:2007/06/24(日) 01:45 ID:ez-/B0h5fFo
>>104
なぜ?
全ての女性が女性に恋をするわけでは無い
男性に恋する女性は異常だというの?

>>105
あれも原因は説明されている(とはいえ今野先生は策士なので、その前から可南子が男性にあまり興味を持っていない伏線を張っているが)
単純に線をひいていると考えていただければ

109 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 01:46 ID:???
>>107
やってみてコーヒー吹いたw

110 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 01:49 ID:???
>>108
ノンノンノン,世界が全て虹でしかもワールド・オブ・百合なら子供残せないですじょ。
それを思うと現実世界が真っ当に見えてきました。

# 理想の世界に行けば絶滅が待ってるから現実があるのかな

111 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2007/06/24(日) 01:51 ID:???
ラブタンバリンって作品だと女しかいない世界があって
ある時期になると生えて交わって子孫を残すんだそうな。

112 :さかちー:2007/06/24(日) 01:52 ID:???
可南子の素性が明かされる前は
「可南子は小笠原の愛人の子供」説が
ささやかれてたりしたな。

>>109
だからあてにならないw

113 :さかちー:2007/06/24(日) 01:53 ID:???
>>111
その作者は今まんがライフで
レズものの4コマ書いてます。
よくもまんがライフ本誌でやったもんだと思う。

114 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 01:54 ID:???
>>111
作家の名前を素で言える自分が鬱だ orz

>>112
瞳子ちゃんがムカつくのも無理も無かったね。

115 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 01:56 ID:???
>>111-114
なんでおまいら知っている

116 :伯爵:2007/06/24(日) 01:58 ID:ez-ihFJdJOM
>>110
だからさぁ
恋愛のフォーマットは男女の恋愛なんだから、それが無いなら二次の女性同士の恋愛は起こりえないんだってば
それゆえにこそ、上連雀先生の行き着いた先は一つの究極なのよ
あれはただのふたなりではなくて、出産を母体として繋がれる、男性性を排除した理想郷なの

117 :さかちー:2007/06/24(日) 01:59 ID:???
後藤早矢子がエッセイマンガみたいな感じで
「女子高時代はレズな人がいた」とか
「自分もファーストキスの相手は女の子」とか
言ってたなぁ

>>114
でも瞳子の素性ってたぶん後づ(ry

118 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 02:03 ID:???
>>116
>だからさぁ
>恋愛のフォーマットは男女の恋愛なんだから、それが無いなら二次の女性同士の恋愛は起こりえないんだってば

そうか!それだとまさにタマゴとニワトリということになるわけだから,
元々のフォーマットが無いと百合or薔薇も生まれないわけね。

でもさくらちゃんは当時の小学生の理解を超越してますわお姉様。

119 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2007/06/24(日) 02:04 ID:???
>>114
そーいやそんな漫画描いてたな

OVAだとその辺の設定踏まえて微妙な表情だった。

>>115
え?後藤早矢子は有名じゃね?あらきかなおがあらきあきらの
嫁ってくらいに(どうでもいいな)

120 :伯爵:2007/06/24(日) 02:04 ID:ez-nT0ExiIw
正確にいうなら物語上のフォーマットね

121 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 02:05 ID:???
>>117
それを言ってはいけませぬ。

なもも最初は瞳子ちゃんは演劇のための留学を考えてて,
リリアン退学して海外で演劇学校に入るつもり,
だから祐巳さまの妹にはなれないから今まで祐巳様を拒んでた,
これがなもが考える瞳子ちゃんの秘密だったのね。

122 :伯爵:2007/06/24(日) 02:10 ID:ez-ihFJdJOM
瞳子養子はちゃんと伏線張っているよ

123 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 02:13 ID:???
>>119
作家はともかくその作品と設定を知ってるのは一般人からみたら相当アレな人かと思いますw

124 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2007/06/24(日) 02:13 ID:???
菜々視点の話って入るんかな?
中学のクラスメイトからはどう思われてるんだろうか?
頼りにされてるのか、あるいは変わった趣向があるとか、
面白い事があると物凄い勢いでまとわりつくとか。

いや、そりゃあ江利子さまバージョン2と言われればそれまでだけど。

125 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 02:16 ID:???
>>122
読み直してみよう。
たぶん結構初期かな?

>>124
菜々ちゃん視点の由乃の描き方は是非見てみたいネ。
耳の早いクラスメートはもう「菜々=薔薇様内定」で盛り上がっていそう。

126 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2007/06/24(日) 02:18 ID:???
>>123
上下巻が大都社から出てますね

127 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2007/06/24(日) 02:24 ID:???
>>125
山百合会ってどんなとこって聞かれて
「えーと由乃さまでしょ?あとは黄薔薇の支倉令さま、紅薔薇の
小笠原祥子さま、あと白薔薇の藤堂志摩子さま、あと狸みたいな人と、
こけしみたいな人、ドリルみたいな人がいるよ」
みたいな答え方して、クラスメイトを困惑させたりとか。

128 :なも ◆RoRiKONI2M :2007/06/24(日) 02:29 ID:???
>>127
1度イベントでしか薔薇の館に行ってないから当然普通の生徒ぐらいしか知識ないよね。

でも内藤笙子曰く「突っついたら泣き出しそう」と評された祐巳さまを,
菜々ちゃんはなんと表現するんだろう?

まさか「落ち着きが無くておっちょこちょいでお顔の表情が豊か」ではあるまい

129 :シンガク ◆iBook :2007/06/24(日) 02:46 ID:i-HU74Poro
隣の家のすごい夫婦喧嘩

130 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2007/06/24(日) 03:46 ID:???
先日話題にした続・猿の惑星がテレビでやってたので改めて見てみた

酷い
もうあらゆる意味で酷い映画だ
視聴者はまさしく1作目のラストで叫んだヘストンの気持ちになれます

131 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 10:15 ID:???
雨すげ

132 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 10:26 ID:Nee46pPw
おはようございます

133 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 10:36 ID:???
車屋に行ってきたわけだが・・

先週「あー、これなら半日作業かな、5000円くらいだよ」

今日「これは難しいなぁ・・・数日かかるよ」

・・・毎度のことだけどなんとかならんのか

134 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2007/06/24(日) 14:23 ID:???
>>130
どかーん!どかーん!

>>133
なんてこった!

135 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 14:32 ID:???
雨がすごいのでしごとにいくきがおこりません

136 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 14:48 ID:???
行ってくるかぁ

137 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2007/06/24(日) 14:54 ID:???
いってらっしゃい

138 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2007/06/24(日) 15:15 ID:i-TcXwN3p6
あぁぁぁなんで閉まってるんだよ金券屋

139 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2007/06/24(日) 15:16 ID:i-IA.ouNmY
おのれ…200円も高くなってしまうではないか

140 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2007/06/24(日) 15:16 ID:i-WiAquCIk
おのれ…200円も高くなってしまうではないか

141 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2007/06/24(日) 15:19 ID:i-9If3ufNU
二重書き込みの防止措置を取ることをここに宣言する

142 :伯爵:2007/06/24(日) 15:36 ID:ez-nT0ExiIw
(・_・)

143 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 16:25 ID:???
やだなー きょうは日曜日ですよ

144 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2007/06/24(日) 17:59 ID:i-uCRvyA.o
日曜日って食べられますか
僕はお腹がすきました

145 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 18:27 ID:???
最近土日でも気分が休まりません
進学について考えてないから アハハハ ウヒヒ どうしよ

146 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2007/06/24(日) 18:43 ID:???
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0706/22/news072.html
これほしい

147 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 18:46 ID:???
力の抜ける商品だw

148 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 18:52 ID:???
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1111372.jpg

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

149 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 20:06 ID:Nee46pPw
スーパーコッペパンタイム

150 :伯爵:2007/06/24(日) 21:31 ID:???
スーパーサップタイム

151 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 21:39 ID:Nee46pPw
エェーマクレーン刑事の大活躍を見ようぜ

152 :伯爵:2007/06/24(日) 21:41 ID:???
いとしの神学がそういうなら
うちの父親のおでこにそっくりな刑事見るよ

153 :伯爵:2007/06/24(日) 21:41 ID:???
ジョン・マクレーン、髪の毛があるよ!!!!!

154 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 21:42 ID:Nee46pPw
若いなw

155 :伯爵:2007/06/24(日) 21:46 ID:???
ハゲを受け入れろ!!

156 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 21:53 ID:???
>>145
逆に考えるんだ
進路が決まれば心やすらかになれると



まあ新たな懸案事項が生まれるかもしれないが

157 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:07 ID:???
>>156
(゚∀゚) キマレバネ!

158 :伯爵:2007/06/24(日) 22:09 ID:???
やっぱダイハード1はおもしれえな

159 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 22:13 ID:???
>>157
どこでひっかかっているのかが分かればいいのさ〜
要するにいわゆるひとつの障害というか壁だな

160 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:13 ID:???
フジテレビで赤字鉄道の濡れせんべい復活話クルー

161 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:14 ID:???
>>159
大人ってすごいね!
どうやっって進路をキメテイッタンデショ

162 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:23 ID:???
あー
めんどくせー めんどくせー
なんでもっと早くに考えなかったんでショー 
いや、考えても結論は出さなかったと思うけど

桃子鉄道キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

163 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:24 ID:???
銚子だった

164 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 22:25 ID:Nee46pPw
C4強杉ワラタ

165 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:25 ID:???
あんりー ざばだく

166 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 22:26 ID:???
>>161
すんません私 PC ヲタなもので順当に情報系に行き
あまり悩んでなかった ただまあアドバイスはしよう

・なるべく選択肢が狭まらないようにする
極端な例だけど、ミュージシャン志望でも保険として
大学を卒業しておくのはありだと思う。
そうそう若いうちからやりたいことが決まるとも限るまい。
ただの先延ばしにもなりかねないけど、ひとつに決めるのではなく
決断を複数持っておくのはありかも。

・壁は迂回してみるのもあり
壁は乗り越えるだけじゃなくて横から回り込めるかもしれん。
例えば、仕事で自己実現しなきゃならん義務はない。
苦痛にならず、自分の時間が持てそうな進路を持つというのもあり。

いかがでしょうか。

167 :伯爵:2007/06/24(日) 22:27 ID:???
>>164
バカが一人

168 :伯爵:2007/06/24(日) 22:28 ID:???
バカがしゃべってるよーぃ

169 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:28 ID:???
>>166
うーむむ
とりあえず、家に届いて読まずに積んでおいた学校資料を読みますよよよ

何にしても、自分が将来何したいのかすら考えてないです…

170 :伯爵:2007/06/24(日) 22:29 ID:???
ダイハードの、こういうところが好きだなあ

171 :伯爵:2007/06/24(日) 22:30 ID:???
ああああああ

172 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 22:30 ID:Nee46pPw
死亡フラグ立った

173 :伯爵:2007/06/24(日) 22:30 ID:???
こんな露骨な死亡フラグは初めてだ

174 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 22:33 ID:Nee46pPw
シボンヌ

175 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 22:35 ID:???
>>169
>何にしても、自分が将来何したいのかすら考えてないです…
まあそんなぱっと思いつくもんでもないだろうから
どこにいったら一番マシか を考えてみるのもあり

例えば 文系がいいか理系がいいか

176 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 22:36 ID:Nee46pPw
えふびーあーい!

177 :伯爵:2007/06/24(日) 22:37 ID:???
「もうけっこうだ」
「え?」
「もうけっこうだ」
のくだりがちょっと省略されてたな

178 :伯爵:2007/06/24(日) 22:37 ID:???
サリパパ吹いた

179 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:48 ID:???
>>175
一番ましですか…

ふぬぬぬぬぬ

180 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 22:52 ID:???
>>179
よしならば 何がしたいか だけでなくどんな暮らししたいか
を考えてみたらどうだろう

例えば漫画とアニメ漬けの生活がしたい とか

※多分にマジレスを含んでいますが
私のレスは教育によくないことがあります

181 :BB ◆MoYAShI :2007/06/24(日) 22:54 ID:???
学生という立場を盾にして怠惰にまみれた生活がしたいです

182 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:54 ID:???
>>180
誰かに相談するっと言うのはそれだけで支えになりますからうれしい限りですよ。


甘えかもしれませんが

183 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 22:56 ID:???
人と話すのが苦手なら接客業は避けた方が無難かも
アニメや趣味に走りたいなら医者や SE みたいな激務系は避けたいかも

明確にやりたいことがないならまずやりたくないこと/できないことを
消していって範囲をしぼるといいかもしれんよ

184 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/06/24(日) 22:57 ID:???
あー
漠然と探すのではなく消去法はいいかもです。

185 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 23:01 ID:???
>>182
いやいや相談をするのは重要だよ
自分ではなかなか気づかないこともあるから

まあ何かの参考にでもしてください
あまり根を詰めないようにしてくださいねー

186 :あずみん ◆5619859402 :2007/06/24(日) 23:02 ID:3Nw9e19I
進学こそしたがその先なんてよく分からないぜ!

187 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 23:03 ID:???
>>181
学生っていうか要はお金があれば怠惰に暮らせるよねー
天下りに走るセンセイ方の気持ちがちょっとわかった気がします…

188 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 23:09 ID:???
余談だけど私の知り合いで

主夫になりたい…

って言ってる人がいたなあ
# 本気度は知らない

189 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 23:13 ID:Nee46pPw
おねえさんに飼われたい

190 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 23:13 ID:???
あーあーテステス
イイは姫路にいるんだよだよ

191 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 23:15 ID:???
久々にノートの電源落として起動させたら「システムは深刻なエラーから復活」がいっぱい

192 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 23:16 ID:Nee46pPw
ダイハード面白すぎワラタ

193 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 23:19 ID:???
>>190
それはそれは

それはさておき
荒んだ心を癒すため らきすた(原作) を試みに買ってみました
こなたとかがみんにやたら共感してしまう自分は一体

成人式めんどくさいまで同じとは思わなかった

194 :伯爵:2007/06/24(日) 23:19 ID:???
レディゴーレディゴーレディゴー

195 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 23:27 ID:???
こなたはオレの嫁!こなたはオレの嫁!

196 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 23:31 ID:???
>>195
ttp://great.from.jp/mu/robom.cgi?mode=msg&nono=550&tp=&comment=%82%B1%82%C8%82%BD%82%CD%89%B4%82%CC%89%C5

197 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 23:35 ID:???
>>196
そそそそんなことはないんだよ?

198 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2007/06/24(日) 23:37 ID:???
>>195
ttp://girl.from.jp/mu/robom.cgi?mode=msg&nono=3140&tp=&comment=%82%B1%82%C8%82%BD%82%CD%89%B4%82%CC%89%C5

199 :神學論争 ◆iBook :2007/06/24(日) 23:38 ID:Nee46pPw
わたしというものがありながら

200 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2007/06/24(日) 23:40 ID:???
>>198
マジっすよもちろんマジっすよ

>>199
神学もオレの嫁だよ?

140KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス