■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄くない勢いで雑談するスレ751

1 :さかちー:2007/04/30(月) 17:30 ID:UK63ny6o
全裸は嫌なのでスレ立てました

952 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 19:50 ID:???
電話回線用ジャック…

953 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2007/05/06(日) 20:25 ID:???
パソコンはわからない人にとっては本当にマジックボックスだからな
この場合はLANカードを勧めたらいいのかな

954 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 20:45 ID:???
>>953
電話のコード引っこ抜いてなんとかー

全裸防止にスレ立てしてこよ

955 :さかちー:2007/05/06(日) 20:48 ID:???
そこで規制か何かでスレ立てできないとかなったら

956 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2007/05/06(日) 21:10 ID:???
>>950

(`・3・)キッ

957 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 21:15 ID:???
>>956
ケーブル刺しても刺さったこと認識しなーい
プロントでIP確認してもはんのうしなーい

ムリー

958 :さかちー:2007/05/06(日) 21:28 ID:???
ttp://www.over-drive.jp/index2.htm
エロゲーメーカーの求人欄にて「童貞不可」

959 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2007/05/06(日) 21:32 ID:???
なんという差別

960 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 21:34 ID:???
素人童貞は

961 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2007/05/06(日) 21:34 ID:???
その脱童貞は相手が男でもいいのか?

962 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 21:36 ID:???
操を立てるは女性を指す言葉
じゃあ男性は?

963 :神學論争 ◆iBook :2007/05/06(日) 21:38 ID:???
竿を立てる

964 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 21:38 ID:???
ワヘタ

965 :伯爵:2007/05/06(日) 21:38 ID:ez-OieSuXWU
男も操だよ

966 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2007/05/06(日) 21:40 ID:???
ビンビン

967 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2007/05/06(日) 21:43 ID:i-hJpk5NFA
オナホどーてー

968 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 21:44 ID:???
セックスとは他人の膣を使ったオナニーである

969 :神學論争 ◆iBook :2007/05/06(日) 21:52 ID:???
ダッチワイフ

970 :神學論争 ◆iBook :2007/05/06(日) 22:49 ID:???
滝川クリステルを堪能したので食器を洗ってきます

971 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 23:12 ID:???
(゚∀゚) スパイダー

972 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2007/05/06(日) 23:29 ID:???
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  
|::    \___/    /  言っとくけど、7月中旬まで祝日ないよ
|:::::::    \/     /

973 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/06(日) 23:30 ID:???
帰れ!

974 :神學論争 ◆iBook :2007/05/06(日) 23:42 ID:???
('A`)

975 :イイ@ICPO家 ◆Genesis :2007/05/07(月) 00:09 ID:???
明日は休みなのになんだこの絶望感は

976 :神學論争 ◆iBook :2007/05/07(月) 00:27 ID:???
休みだと!!

977 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/07(月) 00:27 ID:???
裏切り者!

978 :神學論争 ◆iBook :2007/05/07(月) 00:29 ID:???
絶対に許さないよ

979 :さかちー:2007/05/07(月) 00:30 ID:???
ttp://nicopon.jp/video/player/sm233285
ttp://nicopon.jp/video/player/sm246569
らきすたで泣かされるとは

980 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/07(月) 00:31 ID:???
(´・ω・)チッ…ニコニコ動画昨日登録したからミレネーゼ

981 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/07(月) 00:31 ID:???
あら みれた

982 :さかちー:2007/05/07(月) 00:40 ID:???
にこにこじゃなくてにこぽんです
最近じゃようつべにとってかわって
ニコニコのリンクが貼られるけど
なんで人数制限のあるニコニコを
使うのかがよくわからん

983 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/07(月) 00:44 ID:???
ほぉ
こんなのあったんだ

984 :さかちー:2007/05/07(月) 00:48 ID:???
らきすた自体に百合要素はないが
本スレとかで普通にかがみはこなたが
好きなんじゃないかとか言ってたりする
いい傾向だ

985 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2007/05/07(月) 01:03 ID:???
ttp://nicopon.jp/load/sm246889
ニコニコLinkerてすと

986 :さかちー:2007/05/07(月) 01:07 ID:???
>>985
「月曜日なのに〜」のところワラタ

987 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/07(月) 06:39 ID:???
アダマイドゥエエエエ

988 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2007/05/07(月) 07:09 ID:???
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1175394477_0128.jpg

989 :麦酒 ◆sssSSSs :2007/05/07(月) 07:32 ID:??-2L/EoOq6
おはようラウンジ
連休明け、仕事のモチベーション0

990 :あずみん ◆5619859402 :2007/05/07(月) 08:08 ID:???
あーたーらしーいーあーさがきたっ

991 :神學論争 ◆iBook :2007/05/07(月) 08:22 ID:???
ぜつぼうのあーさーだー

992 :神學論争 ◆iBook :2007/05/07(月) 08:25 ID:???
オレ月曜が終わったら結婚するんすよ

993 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2007/05/07(月) 12:30 ID:???
神学には二度と月曜の終わりは訪れなかった…
名探偵コナンと世界まるみえの狭間の中で、
神学は永遠に月曜日をさ迷うのだ…。

そのうち神学は考えるのをやめた

994 :いくぽ:2007/05/07(月) 14:00 ID:ez-uCtZ9qJ6
>>982
実際アニメやゲーム関係の音楽や動画に関してはネタが豊富だしなー
画質もいいし、容量制限もyoutubeよりいいし、閲覧時の機能もよくなってきてるし
あとはアップの規制が甘いってのもあるだろうね

コメントを利用して楽しむような動画とかも成功してるように思う

995 :イイ@ICPO家 ◆Genesis :2007/05/07(月) 14:39 ID:???
明日も休みになっちゃった

996 :ふぁいちょ@SL-C750 ◆Mahoro :2007/05/07(月) 15:55 ID:???
京急
ステンレスの新1000系キモーイ

997 :伯爵:2007/05/07(月) 16:16 ID:ez-ZPohEykM
やっちゃったよ
この人は

998 :他人の設定を使うN:2007/05/07(月) 16:27 ID:G1a7HIX6
643 :他人の設定を使うN :2007/05/03(木) 00:01 ID:sdjatKjI
ひきこもりの原因となる学校でのイジメなどは絶対にあってはならないことですが、
ひきこもり自体についてはぜいたくな行為だと思っています。働くことやそれに伴う
つらい事は親に押しつけて、自分は心地よい空間に閉じこもっている訳ですから。
だから、ひきこもっている人には、それがぜいたくな行為だと自覚して欲しい。
親御さんには、せめて時には突き放す勇気を持って欲しい。
こういう発言には抗議めいたものもあるでしょうけど、ひきこもっている部屋そのものも
親 が 家 賃 や ロ ー ン を 払 っ て 提 供 し た も の です。
ひきこもっている当人は「親=他者」という意識が十分でないと。
親は他者であり、親にも彼ら自身の生活や将来があります。
そういう他者の負担と献身があってはじめてひきこもりが成り立っていることを
「ぜいたく」と表現しました。「他者」の負担を自覚することが、
ひきこもりを克服しようという意思につながるはずだと考えるからです。
親が「他者」であることを見えにくくしている一因は、親の方にもあるでしょう。
親がいつまでも黙って注文を受け入れ、身の回りの世話をつづけていては、
子供に自分の分身と思われてしまいます……。

646 :他人の設定を使うN :2007/05/03(木) 00:16 ID:sdjatKjI
ひきこもる人々が心地よさを全く感じていないと言うつもりはないが、
青春時代の長期間を友も恋人もなくただ孤独に過ごす事がそれほど心地よいこととは想像しにくい。
仮に仕事に行かなくてよくて親がごはんを出してくれるとして、
家の中で本を読んだりチャットしたりしているだけで心地よく過ごせるのは何日までか、
を論議してみるといいかも知れない。私は自分なら数日でリアルの友達に会ったり
外食に出かけたり、散歩に出たくなったりすると重う。

999 :他人の設定を使うN:2007/05/07(月) 16:28 ID:G1a7HIX6
643 :他人の設定を使うN :2007/05/03(木) 00:01 ID:sdjatKjI
ひきこもりの原因となる学校でのイジメなどは絶対にあってはならないことですが、
ひきこもり自体についてはぜいたくな行為だと思っています。働くことやそれに伴う
つらい事は親に押しつけて、自分は心地よい空間に閉じこもっている訳ですから。
だから、ひきこもっている人には、それがぜいたくな行為だと自覚して欲しい。
親御さんには、せめて時には突き放す勇気を持って欲しい。
こういう発言には抗議めいたものもあるでしょうけど、ひきこもっている部屋そのものも
親 が 家 賃 や ロ ー ン を 払 っ て 提 供 し た も の です。
ひきこもっている当人は「親=他者」という意識が十分でないと。
親は他者であり、親にも彼ら自身の生活や将来があります。
そういう他者の負担と献身があってはじめてひきこもりが成り立っていることを
「ぜいたく」と表現しました。「他者」の負担を自覚することが、
ひきこもりを克服しようという意思につながるはずだと考えるからです。
親が「他者」であることを見えにくくしている一因は、親の方にもあるでしょう。
親がいつまでも黙って注文を受け入れ、身の回りの世話をつづけていては、
子供に自分の分身と思われてしまいます……。

646 :他人の設定を使うN :2007/05/03(木) 00:16 ID:sdjatKjI
ひきこもる人々が心地よさを全く感じていないと言うつもりはないが、
青春時代の長期間を友も恋人もなくただ孤独に過ごす事がそれほど心地よいこととは想像しにくい。
仮に仕事に行かなくてよくて親がごはんを出してくれるとして、
家の中で本を読んだりチャットしたりしているだけで心地よく過ごせるのは何日までか、
を論議してみるといいかも知れない。私は自分なら数日でリアルの友達に会ったり
外食に出かけたり、散歩に出たくなったりすると重う。

1000 :他人の設定を使うN:2007/05/07(月) 16:28 ID:G1a7HIX6
643 :他人の設定を使うN :2007/05/03(木) 00:01 ID:sdjatKjI
ひきこもりの原因となる学校でのイジメなどは絶対にあってはならないことですが、
ひきこもり自体についてはぜいたくな行為だと思っています。働くことやそれに伴う
つらい事は親に押しつけて、自分は心地よい空間に閉じこもっている訳ですから。
だから、ひきこもっている人には、それがぜいたくな行為だと自覚して欲しい。
親御さんには、せめて時には突き放す勇気を持って欲しい。
こういう発言には抗議めいたものもあるでしょうけど、ひきこもっている部屋そのものも
親 が 家 賃 や ロ ー ン を 払 っ て 提 供 し た も の です。
ひきこもっている当人は「親=他者」という意識が十分でないと。
親は他者であり、親にも彼ら自身の生活や将来があります。
そういう他者の負担と献身があってはじめてひきこもりが成り立っていることを
「ぜいたく」と表現しました。「他者」の負担を自覚することが、
ひきこもりを克服しようという意思につながるはずだと考えるからです。
親が「他者」であることを見えにくくしている一因は、親の方にもあるでしょう。
親がいつまでも黙って注文を受け入れ、身の回りの世話をつづけていては、
子供に自分の分身と思われてしまいます……。

646 :他人の設定を使うN :2007/05/03(木) 00:16 ID:sdjatKjI
ひきこもる人々が心地よさを全く感じていないと言うつもりはないが、
青春時代の長期間を友も恋人もなくただ孤独に過ごす事がそれほど心地よいこととは想像しにくい。
仮に仕事に行かなくてよくて親がごはんを出してくれるとして、
家の中で本を読んだりチャットしたりしているだけで心地よく過ごせるのは何日までか、
を論議してみるといいかも知れない。私は自分なら数日でリアルの友達に会ったり
外食に出かけたり、散歩に出たくなったりすると重う。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。

123KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス