■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ものすごい勢いで雑談するスレ その734

1 :なも ◆RoRiKONI2M :2006/10/19(木) 21:00 ID:???
今日朝メシくえなかったから 寝坊してさー
じゃーん!エビフィレオとカップサラダとネギラーメン大盛り!

というわけで,>>2-10は今日のお昼をさらしなさい

735目指して久しぶりにえい,えい,おー!



※ホントにこんな昼でした。体脂肪率ヤバイことになってそうだ・・・

268 :伯爵:2006/10/24(火) 12:23 ID:ez-dcJx0562
私も同じことを考えていたりした

269 :シンガク ◆iBook :2006/10/24(火) 12:26 ID:i-cey999/w
銀杏臭ぇ

270 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/10/24(火) 12:35 ID:???
シンガクのコカンにぶらさがったギンナン

271 :麦酒 ◆sssSSSs :2006/10/24(火) 12:54 ID:???
銀杏臭い股間

272 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2006/10/24(火) 13:16 ID:i-fCtfcGFs
いやー緊張するねぃ

273 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2006/10/24(火) 14:27 ID:i-YPHGM/ow
>>267
じ、実は親が決めた許婚がいて

274 :シンガク ◆iBook :2006/10/24(火) 15:09 ID:i-Ews80Kjs
わたしというものがありながら

275 :伯爵:2006/10/24(火) 15:41 ID:ez-0r6IEGDo
絶食腹空いた
食べ物関係の本が読めないくらい

276 :麦酒 ◆sssSSSs :2006/10/24(火) 16:37 ID:???
>>273
いーなケツ

277 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 16:43 ID:5mA878FA
>>273
いつ結婚するの!
業務用ローション差し入れするよ!

278 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2006/10/24(火) 18:33 ID:i-YPHGM/ow
>>274
三角関係が
.
>>277
ちょwww

279 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 19:53 ID:5mA878FA
さしいれ パンパン


こびとさんへ
ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161407646/
できるだけ早くほしいです
おねがいしまsつ

280 :伯爵:2006/10/24(火) 20:51 ID:???
おなおなおなかすいた
頭がぼおっとするでゴワス

281 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 21:01 ID:5mA878FA
いもじょーちゅーのまされたー


イモって体臭とかにおい出るってほんと?

282 :伯爵:2006/10/24(火) 21:07 ID:???
飲みすぎるとな
米とかもそうでしょ

283 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 21:11 ID:5mA878FA
(*´∀`)水割り4杯くらいだから平気かしら


座席が一番前でry

284 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 21:14 ID:5mA878FA
あぁ
忘れてた
明日テストだ

まぁいいや

285 :みずま:2006/10/24(火) 21:17 ID:ed-328wlJa2
意外に早く仕事終わったいぇー

286 :伯爵:2006/10/24(火) 21:20 ID:???
やんぐの
すごい
仕事乙

287 :みずま:2006/10/24(火) 21:21 ID:ed-328wlJa2
>>279
こびとさんも職場につれてきてしまったのでオレが帰るまで待っててね

288 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 21:22 ID:5mA878FA
>>287
おーいえっ
オーイエス

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%BF%E6%89%80%E9%A3%AF
ブースイン
イベントみたいだ

289 :みずま:2006/10/24(火) 21:23 ID:ed-328wlJa2
>286
ありがとー

290 :麦酒 ◆sssSSSs :2006/10/24(火) 21:40 ID:i-nFF86g2c
仕事帰りの
仕事帰りの楽しみは
嫁に内緒で食べるお夜食。
今日のお夜食はマクドのチーズバーガーとコーラのS
マクドのチーズバーガーは唯一飽きのこないスタンダードメニュー。
パクリとやってコーラで流し込むときの、喉を通る瞬間がとても堪らない。

291 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/10/24(火) 21:44 ID:???
>>290
おお、なんか都会的だ。
オレは最寄のマックに行くのに車で20分掛かる…

292 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 21:50 ID:???
芋は臭いしな

293 :伯爵:2006/10/24(火) 21:50 ID:???
芋はいいもんだよ?

294 :BB ◆MoYAShI :2006/10/24(火) 21:52 ID:???
中日また負けてやんの
>>291
あるあるww

295 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 21:53 ID:???
はくしゃくはうまいこと言うなぁ
これは座布団一枚だなぁ

296 :へーちょ名無しさん:2006/10/24(火) 21:53 ID:???
>>279
ttp://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20061024215231.zip
ギギギギ

297 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 21:58 ID:5mA878FA
>>292
いものふうみがきらいー

部屋が寒いので酔いがさめてきた

298 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 21:59 ID:5mA878FA
>>296
ktkr

ありがとう

299 :へーちょ名無しさん:2006/10/24(火) 21:59 ID:???
>>298
ギー

300 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 21:59 ID:???
なにこの見たことあるスレ

301 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 22:01 ID:5mA878FA
dat落ちしちゃって最後までログとれなかった

>>299
できればそれの1スレ目ももらえるかしらー

302 :へーちょ名無しさん:2006/10/24(火) 22:14 ID:???
>>301
ギッギー
ttp://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20061024221337.zip

303 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 22:14 ID:5mA878FA
>>302
わぁい

304 :伯爵:2006/10/24(火) 22:26 ID:???
>>295
ぎゃーす

305 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 22:28 ID:???
あああああああああああああああああああああ

306 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 22:29 ID:???
皿洗う

307 :伯爵:2006/10/24(火) 22:35 ID:???
>>305
どどどどうした
また発作か!

308 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2006/10/24(火) 22:41 ID:Ekj/oFHc
つ、つかれた・・・

309 :伯爵:2006/10/24(火) 22:42 ID:???
おつかれ

310 :へーちょ名無しさん:2006/10/24(火) 22:46 ID:???
いいおつ

311 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/10/24(火) 22:46 ID:???
いいおつ

312 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2006/10/24(火) 22:49 ID:Ekj/oFHc
はっきりしゃべらないヤツと特に印象に残らないヤツは落ちるね。
逆に他と違うことしたヤツは受かるね
機転を利かせた一言で大きく違う

遅刻して謝罪もないヤツは「それでは面接を始めます」の時点で落ちているのだよ君

313 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/10/24(火) 22:54 ID:???
イイが!こわい!

314 :伯爵:2006/10/24(火) 22:55 ID:???
>>312
「ルーラのMPが足りなくて、遅刻しました。すみません!! 」

315 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/10/24(火) 22:56 ID:???
>>314
これは受かる

316 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2006/10/24(火) 22:56 ID:???
なんてお見合い

317 :伯爵:2006/10/24(火) 22:58 ID:???
ttp://may.2chan.net/b/src/1161697961492.jpg
ローゼン最終回予想

318 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 23:01 ID:???
>>312
あああああああああああああああああああああ

319 :伯爵:2006/10/24(火) 23:02 ID:???
空腹に耐えかねて、プロセスチーズ食ったが
マズイ
味覚が鋭くなりすぎてるぜ

320 :伯爵:2006/10/24(火) 23:02 ID:???
>>318
ひ、弾き語りで面接するってのはどうだろう

321 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2006/10/24(火) 23:02 ID:???
>>317
劇画オバQ!!
劇画オバQじゃないか!!

322 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2006/10/24(火) 23:05 ID:Ekj/oFHc
>>313
あー、君不合格

>>314
よし合格

>>318
どどどどどうした

323 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/10/24(火) 23:07 ID:???
>>322
('A`)

324 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2006/10/24(火) 23:08 ID:Ekj/oFHc
>>323
残念ながら

325 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 23:12 ID:5mA878FA
>>317
なにこれーーーーーーーー

326 :伯爵:2006/10/24(火) 23:13 ID:???
>>321
「僕達の手で、アリスを作ろう!! 」

ちなみに
水銀燈=はかせ

327 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2006/10/24(火) 23:15 ID:???
太腿に落書きしてたら筆ペンの先が割れた
諸君も気をつけられたし

328 :伯爵:2006/10/24(火) 23:16 ID:???
>>327
まずフトモモに落書きする機会がないし!
何で筆ペンなのか理由もワカランし!!
もうどっからつっこんでえーやら、わからんわ!!

329 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2006/10/24(火) 23:16 ID:???
>>326
ハカセの老けっぷりには目を見はるものがある

330 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 23:20 ID:???
>>328
きっとそういうプレイなんだ

女の子の太ももに「メス豚」とか書くんだよきっと

331 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2006/10/24(火) 23:23 ID:???
>>328
たのしいよ!!
>>330
その発想はなかった

332 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2006/10/24(火) 23:24 ID:Ekj/oFHc
なんて破廉恥なよーし!

333 :伯爵:2006/10/24(火) 23:25 ID:???
>>329
しかもどうもフリーターっぽい

>>330
額に、肉、とか書いちゃうんだな!

334 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/10/24(火) 23:27 ID:???
>>324
もう立ち直れない

>>327
了解した

335 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2006/10/24(火) 23:35 ID:Ekj/oFHc
>>334

おじさんもたちなおれません

336 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2006/10/24(火) 23:36 ID:???
そんなヤングさんを弱火でコトコト煮込みました

337 :麦酒 ◆KOMUGI :2006/10/24(火) 23:44 ID:???
>>308
お疲れさんでやす

338 :麦酒 ◆KOMUGI :2006/10/24(火) 23:46 ID:???
>>336
トロ火でことこと。

トロビヤーング

339 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/24(火) 23:46 ID:5mA878FA
トロビヤーング の検索結果 約 1,360 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

な、なんだってー

340 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 23:47 ID:???
厳正な選考の結果、残念ながらご希望に沿えないという結論に至りました。
誠に申し訳ございませんが、ご了承の程よろしくお願い致します。

今後のご健勝、ご活躍を心よりお祈りしております。

341 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/10/24(火) 23:55 ID:???
>>340
うっわ具体的

342 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/10/24(火) 23:57 ID:???
ttp://azwall.s53.xrea.com/up/src/1161701818938.jpg
変わった神社があった

343 :神學論争 ◆iBook :2006/10/24(火) 23:59 ID:???


344 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/10/25(水) 00:00 ID:???
♥神社

345 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/25(水) 00:02 ID:SmW6Itww
(゚∀゚) マンキー

346 :神學論争 ◆iBook :2006/10/25(水) 00:04 ID:???
ばんこ

また1つ折り項になたt

347 :麦酒 ◆KOMUGI :2006/10/25(水) 00:04 ID:???
もう12年も前になるのか。
50社くらい自費でまわって、全部不採用で本気でヘコんだな。
世の中にはもっとすごい戦歴の持ち主もいるけど。

面接官「修士ではどういったテーマを」
小麦酒「はい。カニの生態をテーマに研究しておりました」
面接官「カニですか。カニの研究は要らないんですよね〜。欲しいのはプランクトンの方なんですよ。」
小麦酒「(´・ω・`) (…この面接は履歴書からの書類選考で人数を絞ったはずなのでは?)」

面接官「最終学歴は?」
小麦酒「修士課程を来春修了予定です」
面接官「修士かぁ。修士は要らないんだよね。ドクターじゃないと」
小麦酒「(´・ω・`) (…募集要項には修士以上とあったし、そもそも履歴書で書類選考して人数をry)」

348 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/10/25(水) 00:05 ID:???
ジャパニーズヴァギナテンプル

349 :麦酒 ◆KOMUGI :2006/10/25(水) 00:06 ID:???
>>342
近くに対となる神社があるに違いない!

350 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/10/25(水) 00:06 ID:???
>>347
カニ博士!
毛蟹は雄武産が美味いです!
根室ではすでに花咲ガニは採れないです!

351 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/10/25(水) 00:08 ID:???
でもよく考えればカニの幼生はプランクトンみたいなもんだよなぁ

352 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/25(水) 00:09 ID:SmW6Itww
>>347
それは初めての就職活動ですか?


初めてだったら自分の将来がとってもふあんだ

353 :神學論争 ◆iBook :2006/10/25(水) 00:10 ID:???
カニ24

354 :麦酒 ◆KOMUGI :2006/10/25(水) 00:14 ID:???
>>350
闇ルートを使うんだ。ただし、カラシニコフには注意するんだぞ。

>>351
それを言うくらいの機転が当時の私にもあったなら、
今頃は大手の環境系コンサルタントで頑張れてたかな?

>>352
四年生の時も少しやったから初めてではないけれど。
四年生のときは圧倒的に単位が足りなくてそもそも卒業自体が危うかったから
会社に迷惑はかけられないと途中でやめてしまった。
バブル崩壊の影響がまだ無かったときだから、もう少し頑張ってたらと思う。
そのとき就職した友人はみんな私の年収の1.5〜2.0倍よん。あはは。

355 :伯爵:2006/10/25(水) 00:14 ID:???
>>352
ふぁいちょの時は、もっと楽になってるよ

356 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/10/25(水) 00:17 ID:???
>>354
プランクトンの知識が必要な企業ってなんだろう?
ブラインシュリンプの卸売り??

357 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/10/25(水) 00:18 ID:???
>>346
みんなまちがえます

>>347
バブル終わってからかしらん

>>348
ワラタ

>>349
珍宝神社

358 :麦酒 ◆KOMUGI :2006/10/25(水) 00:19 ID:???
対照的なのが、修士で同期の連中。
半分は研究職として各方面の研究機関へ就職。
安い給料ながら、なかなか面白そうな研究をしている。
目の輝きが違うから、充実しているんだと思う。
残り半分のうち、さらに半分は民間会社に就職。
残りの1/4の人は、フリーターか、人間関係で苦労して職場を転々としている。
1人博士課程の途中まで行きながら、突如自主退学し、ホテルマンになった後
行方不明になってしまった奴がいる。どこでどうしているのやら。

359 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/10/25(水) 00:20 ID:???
>>352
ふぁいちょの時は就活は楽で入ってから辛いとかになりそうだなぁ・・・
だんだん若い人が減ってるわけだし

>>354

昔からきつめの面接ってあったのかー

360 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/25(水) 00:20 ID:SmW6Itww
>>354

ほぉ…
50社っていうのはやっぱり多いほうで?

>>355
あー ちょうど定年で辞める人が多い時期に

361 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/25(水) 00:22 ID:SmW6Itww
>>359
同僚の8割がニダとかだったらやだな

362 :伯爵:2006/10/25(水) 00:24 ID:???
>>358
>ホテルマンになった後
>行方不明になってしまった奴
あれ?
俺、タイムスリップ?

363 :麦酒 ◆KOMUGI :2006/10/25(水) 00:25 ID:???
>>355
んー。一部製造業は好景気だけど、その他の業種は
世間で言われているほどには好景気ではないような。
むしろより苦しくなっているですよ。
ふぁいちょくんには、給料云々より面白いと思える就職先が見つかったらいいと思います。

>>356
環境調査とかで植物プランクトンの同定作業が出来る人は結構貴重なようですよ。
いろいろと指標にされているようですし。

>>357
ちょうどバブルが弾けて会社がどんどん倒産して、景気が急速冷凍し始めたころ、
いわゆる氷河期の初期ですねー。2年前まで売り手市場だったのに急に買い手市場
になって、先輩たちの言うことが100%当てにならなくなって混乱の極みでした。

364 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/10/25(水) 00:27 ID:???
>>361
移民を入れればありえない話じゃなくなるのが怖い

>>362
伯爵行方不明になってるぞ

>>363

あー・・・タイミングの悪い・・

365 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/10/25(水) 00:27 ID:???
童貞作業なら得意です

366 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/25(水) 00:27 ID:SmW6Itww
技術者が消えつつあるよのなかー

>>363
そうですねぇ。
給料も大きいですが、職場の空気が自分に会うことが一番好ましいかもです


まずは高校の後どうしようかなぁ
専門か大学か

367 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/10/25(水) 00:29 ID:???
>>363
あー生物部に居た頃にやったなぁプランクトンの同定。
結構面白かった。

368 :神學論争 ◆iBook :2006/10/25(水) 00:29 ID:???
ああもう芸術家になるか

142KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス