■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50    

SS書きの編集会議室 4

399 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2006/02/13(月) 05:04 ID:???
>>395
遅レスですみません。えーと、只今、姉(←リクエストの人)が取材に出かけていまして、
私が覚えている範囲のことでは、

・「AIキャラ」達の登場。代表格「映像姿付き」としてバーミンガムの「『木村先生に
一万円を募金してもらった茶髪セミロング(セミショート?)に眼鏡の募金活動の兄ちゃん』
のそっくりさん」
・ムーンキャッスル艦の艦内パトロール用ロボット「コロム」(仮)の登場。
・ゆっきーの、小艦隊(サラミス級軽巡を3隻)の隊長としての出撃。
・橘先輩が、何かの特務だとかで、他の司令官クラスの4人に基地の守備指揮を任せてから
ユグドラシルに座乗しつつユグドラシル&サラミスを総計10隻ほど率いての出撃。
・何らかの原因でバーミンガムを出動させることができず、仕方なく和田さんが、適当な
ユグドラシルを臨時の総旗艦に選んで、それに乗っての出撃。
・月面基地壊滅の危機襲来。月面基地放棄。月面基地壊滅。ムーンキャッスルの隊員の大半は
ムーンキャッスル艦隊に乗って地球のATDF基地まで脱出。
・その他大勢の基地系名無し隊員退艦。ムーンキャッスル残存艦隊を規模をある程度小さくする必要から
和田さんの艦隊(所属:長谷川君&松田さん)と橘先輩の艦隊(所属:ゆっきー)の半分に分割、および別行動。
橘艦隊の旗艦(橘先輩の搭乗艦)に指名されたユグドラシルの塗り替え&チューンナップと、その艦の
艦長にゆっきーが就任する。そのユグドラシル・タイプのAIとして「『市民プールの監視員の
水着の姉ちゃん』のそっくりさん」の本格出演。

…と言ったぐらいだったと思いますよ。

124KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス