■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談スレ671人目の私
1 :
風々
◆ZvJRy4I/HU
:2005/09/19(月) 15:18 ID:???
全女子国民の私服をパジャマに義務付けることを公約として私は政権を
うわよせなにをすr
752 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:20 ID:???
最後のブルートレインはなんだ?
富士か?
753 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:21 ID:???
>>746
ファッキントッシュの五つの秘密が一つ「自己治癒機能」を知らんかったとは
754 :
国防委員長
◆Ps6jeUWgS6
:2005/09/22(木) 23:21 ID:???
こんばんはでございます。
755 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:22 ID:???
>>741
;y=ー('A`) ・∵. ターン
オレ200くらい
756 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:22 ID:???
>>753
自己的破壊→修理に出す→修理の人は手を触れないで自動で直る→(゚д゚)ウマー
なんてファッキントッシュだ
757 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:23 ID:???
>>755
で、でもバイクや車もあるしー
758 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/22(木) 23:24 ID:???
>>753
>>756
実はiBookの形をしたフェニックスの聖衣だった
759 :
あずみん
◆5619859402
:2005/09/22(木) 23:24 ID:gPMypbTM
>>752
ああ、春編の終りの方に熱海から乗ったやつな
760 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:25 ID:???
でも電源落としたらまたダメな気がするんだな
ちょっとでもディスプレイ傾けてもだめだ
修理出すかなー
761 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:26 ID:???
>>746
すげー
>>752
銀河は結構需要あると思うんだ
762 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:26 ID:???
>>760
なんてデリケートな
763 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:27 ID:???
>>762
そういやイイのアドレス消えてたのだった
ケータイにメールプリーズ
764 :
神楽学
:2005/09/22(木) 23:27 ID:???
>>741
こちらは190弱かにゃ。
その収入だと若手の助役クラスだそw
765 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:28 ID:???
>>763
('A`)フヨウダカラケサレタニチガイナイ
・・あー、落としたんだっけか
766 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:29 ID:???
>>765
ソウダヨ。。・゚・(ノД`)・゚・。
767 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:29 ID:???
>>756
他にも「シフトキーを5連射で核の冬」「Ctriキーでバリアーっぽい」
などのスーパー機能が!
>>759
キミも僕にしかわからないこと言うねw
768 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:31 ID:???
チンチン電車男
電車男の書き込み1000絶対無理だってー
VIPじゅうにんが華麗に1000とって行ったら笑えたのに
>>764
じょ‐やく【助役】
鉄道の職制で、駅長などを補佐する職。また、その職員。
へー こんな意味があったのか
769 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:31 ID:???
>>763
http://www1.suzuki.co.jp/motor/
アドレスどーぞー
770 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:33 ID:???
>>767
レジストリを弄くり隠しコマンドを入れると起動画面がジョブズに
771 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/22(木) 23:33 ID:???
>>769
そいえばスズキで思い出したがスイフトスポーツがなんか後ろ姿がカッコよかったのだ。
バックがキレイなオトコってイイヨネ
>>768
そーゆーなまえのアンソロエロマンガあったなw
772 :
神楽学
:2005/09/22(木) 23:34 ID:???
>>768
下
自治体の助役は2〜3人しかいないけど
鉄道の場合は現場の中間管理職の職名なので何百人もいるのですよ。
773 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:34 ID:???
>>766
ど、どんまい
774 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:34 ID:???
チンチン電車男 の検索結果 約 82,400 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
(;^ω^)
775 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:35 ID:???
>>772
社会人じゃない私は分からないけど、それは地位的にはいいほうなんだよね・・・?
776 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:36 ID:???
>>771
100万ちょっとでレカロが付いてくる車なんて他にはないぞ!
もし買うとしたらぜひ欲しい車だね。
777 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:37 ID:???
今日アテンザの教習車見た
ぜいたくな
778 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:38 ID:???
>>777
デルタ教習所が使ってたなぁ・・・乗りたい
779 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:39 ID:???
何気にカローラが欲しい
780 :
国防委員長
◆Ps6jeUWgS6
:2005/09/22(木) 23:39 ID:???
日テレでスーパーKが!!
781 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:40 ID:???
>>779
AE111カローラGT
782 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/22(木) 23:40 ID:???
>>776
MINIとルーテシアを足して2で割って,
スポーツ装備を付けた国産車でかなりイカすネ♥
つーか172万円からって何この値段
783 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:41 ID:???
セフィーロのMTなら教習で乗ったな
784 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/22(木) 23:41 ID:???
>>778
ランチア・デルタ?
>>777
マツダ使ってる教習所って結構増えてるらしいね。
785 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:42 ID:???
教習車がBMWとかふざけすぎです
786 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:42 ID:???
>>783
ゆかり車!ゆかり車じゃないか!!
787 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:43 ID:???
>>784
上
日本一事故率の高い教習所とかなんとか
>>785
ウチはベンツだったなぁ
788 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:43 ID:???
>>786
アレのもう一つ新しいモデルダタ
789 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:43 ID:???
財布見てたらレシートデテキタ
同人誌\600
同人誌\600
同人誌\500
同人誌\400
小計\2,100
同人誌\250
(ry
(;´Д`)・・・・
790 :
神楽学
:2005/09/22(木) 23:43 ID:???
>>775
普通の会社で言えば課長クラスかな?
英語だとマネージャーだし。
791 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:43 ID:???
>>789
ふぁいちょすけべー
792 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:44 ID:???
>>788
あー、惜しい
>>789
なんてふぁいちょだ
793 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/22(木) 23:44 ID:???
>>783
>>787
なもは王道のコンフォートですのだ。
794 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/22(木) 23:44 ID:???
>>787
ガクガクブルブル
795 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:45 ID:???
>>781
うわイラネw
>>782
でもこの子、エンジン一つしかないのよね。
パイクスピークレプリカなんだから二つつけろとw
>>783
サスがふにゃちんっぽそうだ。
796 :
神楽学
:2005/09/22(木) 23:45 ID:???
デルタは全国各地から大型2種取りにくるのですよね確か。
教習が楽とかで。
797 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:46 ID:???
>>793
あーいや、ウチもコンフォートだったけどなんか2台ほどベンツがいて売り文句が「ベンツで教習できる」とかって
アホか
798 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:46 ID:???
>>790
へー
電車男さんマジすごいのね
>>791
ヽ(`Д´)ノこのときエロは買ってませんのだ。 たぶんこのレシートこの前ここにうpしたやつ
>>792
下 自分でも自分が気持ち悪く感じただ
799 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:46 ID:???
>>787
車はカペラだったなぁ。
でもバイクにハーレーダビッドソン883スポーツスターがあった。
800 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:47 ID:???
>>795
上
なんだとぅ
トレノBZ-Gの4AGエンジン積んで6MTだぞ!
>>796
((((( ゚Д゚))))そんな理由かよ
801 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:47 ID:???
そういえば、今日初めてリムジン見た
目の前とおっていった・・・ ブルジョアめ
802 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/22(木) 23:48 ID:???
>>797
うわー,のりたくねー
803 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:48 ID:???
>>795
下
(・3・)エェーでも一番快適だったYO
804 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:49 ID:???
>>797
ってかデルタ教習所の料金ってやけに安くないか!?
オレも取りに行こうかな。
805 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:50 ID:???
>>801
のーろーわーれーてーしーまーえー
>>802
まさに市中引き回し!
>>804
マジか
ウチからチャリで15分だぞあっこ
806 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:50 ID:???
>>800
BZ-Gかよw 中途半端な。
807 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:51 ID:???
宿泊で取る免許のやつとそのデルタはドッチが事故多いんだろうカ
808 :
神楽学
:2005/09/22(木) 23:51 ID:???
>>797
分岐装置(ポイント)の手回し操作に、人身障害の事後処理に、
車両故障時の対応や自車/他車推進運転に、
駅の売上集計や苦情処理もできる神なのです>助役
809 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:52 ID:???
>>803
日産のあのクラスの車ってふにゃサスが多い気がしてさー
>>805
車はたいして安くないが、バイクが安い安い。
810 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:52 ID:???
>>806
最上級グレードだっつーのヽ(`Д´)ノ
>>807
あー・・・合宿もやばそうだ
811 :
国防委員長
◆Ps6jeUWgS6
:2005/09/22(木) 23:52 ID:???
中学高校時代よく見ていたBMWの教習所で免許を取ったおのこ→(1)
812 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:52 ID:???
>>808
ポイントって今機械でぜんぶ自動でやってるんじゃないのー?
813 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/22(木) 23:52 ID:???
>>801
狭い住宅街で悪夢を見がよい〜
814 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:53 ID:???
免許合宿→乱交って噂聞かなかったか?
815 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:53 ID:???
>>810
あれそうだったっけかw
何かと勘違いしてた。
あーFR車乗りたいな
816 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:53 ID:???
>>814
kwsk
817 :
国防委員長
◆Ps6jeUWgS6
:2005/09/22(木) 23:53 ID:???
>>811
ホテルのシングルで男女別でした。
818 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:54 ID:???
>>809
下
普通二輪とやらが5万ちょいだったが安いの?
>>814
ままままじか
819 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:54 ID:???
>>810
下 でも安くて短期なんだよね?
820 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:54 ID:???
>>815
中途半端グレードはウチの娘だ
821 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:54 ID:???
乱交か!
昼も夜もシフトノブを握らせるとは流石
822 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:55 ID:???
>>819
そうそう。
ド田舎で取るから都会で乗れなくなるが
>>821
シフトノブワラタ
823 :
国防委員長
◆Ps6jeUWgS6
:2005/09/22(木) 23:55 ID:???
>>817
>>814
への返答でした。
824 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:56 ID:???
あー
教習所でttp://www.p-junk.com/marupen/sekou/16.jpg こんな車のっげでくれるとこながー?
>>822
高速道路の試験も無いのかしらー
825 :
あずみん
◆5619859402
:2005/09/22(木) 23:56 ID:gPMypbTM
>>812
ポイント割ったりしたら目もあてられない
826 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:56 ID:???
>>818
10万くらいしたぞオレは。
大型二輪が5万か… どう考えても安すぎるな。
しかも山形の教習所では11月〜4月くらいの間、バイクの免許は取れないのであった。
827 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/22(木) 23:56 ID:???
応急救護で胸チライベント
828 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:57 ID:???
>>825
ナルホド
829 :
神楽学
:2005/09/22(木) 23:57 ID:???
>>814
そんなアホなー
>>812
これがごくまれに故障するのですよ。
その時に備えて普段から訓練されているのです。
830 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/22(木) 23:57 ID:???
>>824
S14シルビア後期型!S14シルビア後期型!じゃないか!
831 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/22(木) 23:58 ID:???
>>829
下 ポイントのところに石が挟まったりー?
832 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/22(木) 23:59 ID:???
>>824
カーボンボンネットハァハァ
下
車が全然走ってない高速でー。
高速が無いようなド田舎な超僻地ってどうしてるんだろう。
教えてジューゾー先生
>>826
あまりに安いのも怖い・・・
833 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/23(金) 00:00 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050922-00000494-reu-bus_all
アィアー
キビシイアルネ
834 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/23(金) 00:02 ID:???
>>832
イイ犯す
山形は僻地じゃないですから!
高速もしっかりありますから!
835 :
神楽学
:2005/09/23(金) 00:02 ID:???
>>831
たぶんそれもあるかもしれないですね。
電気的な故障が一番多そうな気がしますが・・・
>>825
首都圏でCTCがシステムダウンしたら電車どうなるんやろ(汗
836 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2005/09/23(金) 00:03 ID:???
>>834
あまりにも車が通らないから料金所のおっちゃんが居眠りしてるって本当?
837 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/23(金) 00:04 ID:???
>>832
高速かー 合流とか普通に速度落とさないで行けそうだw
838 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/23(金) 00:04 ID:???
>>827
ハァハァ
>>833
Winnyも鯖を停止しよう!
>>834
アワワ
あの高速最近出来たもんじゃないのか
>>835
上
ときどきカメが挟まるよな
839 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/23(金) 00:05 ID:???
高速は教習以来乗ってねーよ(;´Д`)
840 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/23(金) 00:05 ID:???
>>835
上 へー 電気的なんだ
何か電車とかたまに信号機故障とかいろいろ電気系統の故障とか聞くけど、何でそんなによくオコルンダロ・・・
841 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/23(金) 00:06 ID:???
>>838
2
winny 本体 でググルとまだ結構本体置いてあるサイト見つかるよネ
842 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/23(金) 00:06 ID:???
タンスを整理してたら、初めて買った車とバイクの写真が出てきたぞ。
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1127401388000.jpg
上の赤い車は180SXです。
全体に手が加えられているため、300psを超えています。
いとも簡単にメーターを振り切る化け物でした。
下の銀色のバイクはGSX400S刀です。
バイク漫画に一番描かれるバイクはZ2か刀です。
惚れ惚れするデザインですた。
843 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/23(金) 00:06 ID:???
>>839
奈良ないしな・・・
844 :
あずみん
◆5619859402
:2005/09/23(金) 00:07 ID:6wpznnsQ
首都高の初台は確か右側から合流していた気がする
>>835
>ポイント
閉じてる方向に列車が進入してぶっ壊す事もあるらしい
東日本のATOSダウンしたら大変だろうなー
首都圏の全列車に抑止かかるかも
845 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/23(金) 00:07 ID:???
>>842
車かっこいいー
その車は今はどうしたんですー?
846 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/23(金) 00:07 ID:???
>>842
DQN仕様ハァハァハァ
847 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/23(金) 00:07 ID:???
>>836
どっかのアホみたいに料金所が多い高速と違うから案外忙しいんだよ!
848 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/23(金) 00:08 ID:???
>>843
いやいや超あるし!
849 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/23(金) 00:08 ID:???
>>844
首都高は左からの合流車線の直後に右から合流とかあってエキサイティング
850 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/23(金) 00:09 ID:???
>>842
ブーンブーン
851 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/23(金) 00:09 ID:???
>>848
あんなの中速道路だ!
852 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/09/23(金) 00:09 ID:???
>>845
うっぱらったよ。
売ってソアラを買った。
ttp://www.heart-beat.jp/car31.htm
こんなん
>>846
いやいやいや、いいさんには到底敵いますまい
144KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス