■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談スレ670メガピクセル
1 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/15(木) 01:27 ID:???
ぶっちゃけデジカメって300万画素あれば十分じゃね?
622 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/09/17(土) 23:43 ID:???
時間ないね。明治以降はほとんど駆け足だなあ。
太平洋戦争とか一瞬で済ませそうな気がする。
623 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/17(土) 23:44 ID:???
>>619
戦争犯罪だー とかやれば「売国奴!」2chとかで叩かれる。
日本の戦争は正しかったー とかやれば「戦争の美化!」と知識人とかに叩かれる。
こういうのは賛否両方の人間集めてディベートというのが無難な希ガス。
624 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/17(土) 23:44 ID:???
>>621
あれ?
さっきの襲撃で、一人か二人射殺してなかったっけ?
625 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/17(土) 23:45 ID:???
いちおう冷戦時代の終わり頃を体験してる世代だけど
子供の頃には世界がいつ破滅するかもわからないって感覚があったよね
まあ通ってた小学校がどうやら日教組系の教育方針だったらしいってのもあるけど
626 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/09/17(土) 23:46 ID:???
>>624
史実では怪我したのはいるけど死んでない。
627 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/09/17(土) 23:46 ID:???
日清以降の暗い歴史だけど、駆け足にもほどがあるw
628 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/17(土) 23:47 ID:???
なにこの終わり方
629 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/17(土) 23:47 ID:???
>>625
日教連か……
うちの担任がこっそり「あそこはどうも……」とか言ってたなぁw
>>262
へぇー。そうなんだぁ。。
630 :
ESSE
◆HoTei.
:2005/09/17(土) 23:48 ID:???
ぶち壊しだな
631 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/09/17(土) 23:50 ID:???
戦後史は普通でいいじゃん。
632 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/17(土) 23:51 ID:???
戦後も闇ですか
633 :
ちよちよ
◆chitoseiro
:2005/09/17(土) 23:51 ID:???
近代史をやらずに歴史番組とはこれいかに
634 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/09/17(土) 23:52 ID:???
今後の歴史で怖いのは、
中国VS米国。
ソ連VS米国のときのように、うまく冷戦および代理戦争の状態にもってゆければいいけど、
下手に直接対決という最悪の結果になったときは、まちがいなく日本は焦土となる。
北朝鮮や韓国は路傍の石。
635 :
さかちー
:2005/09/17(土) 23:52 ID:jt-V3pPn596
この終わり方はなぁ
とはいえ最初の二時間見逃してたのは不覚。
636 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/17(土) 23:53 ID:???
>>588
私はすし屋の子供であって私がすし屋ではないのでry
637 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/17(土) 23:54 ID:???
>>629
卒業式のとき校長が演説で
「本当はこの場で『原爆を許すまじ』をみんなに歌ってほしかったのですが
父兄に反対されて中止になりました。残念です……」とか言ってましたよ
トップがこれだから教師陣はそっち系で固められてたのかもなあ
638 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/17(土) 23:59 ID:???
おすしたべたい
639 :
へーちょ名無しさん
:2005/09/18(日) 00:00 ID:???
>>588
あなたは親の職業の詳しい事まで言えますか?
640 :
国防委員長
◆Ps6jeUWgS6
:2005/09/18(日) 00:01 ID:???
>>639
ある程度までなら。
641 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 00:01 ID:???
まあまあ
642 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 00:05 ID:???
( ´_ゝ`)
643 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/18(日) 00:07 ID:???
>>634
対空用迎撃ミサイルとイージス艦とかを増やすべきですかねぇ……
>>637
つーか、反対されて中止になったのを、反対している面々の前で残念というのはどうかと。
ところでこのまえ、教科書会社にメールしてみた。
Q「1939から朝鮮人の強制連行って書いてるけど、間違いじゃないんですかー?(徴用は1944から)」
A「1939年に朝鮮人に『募集』がありまして(中略)よって、これは誤りでないと思います」
(Д゚)゚
644 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:08 ID:???
>>640
何の仕事してるんでしたっけ?
645 :
国防委員長
◆Ps6jeUWgS6
:2005/09/18(日) 00:09 ID:???
>>644
な・い・しょ
646 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/18(日) 00:09 ID:???
>>645
きっと総理大臣とかに違いない。
647 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:11 ID:???
>>645
でも、委員長さんが知っているのは
仕事のほんの表面でもっと詳しいことになれば私はいえないと思いますが
648 :
国防委員長
◆Ps6jeUWgS6
:2005/09/18(日) 00:11 ID:???
>>647
いろいろあって、「ある程度まで」って言うこと
649 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/18(日) 00:13 ID:???
睡眠不足になると、三半規管がマヒするのって自分だけだろうか……
650 :
へーちょ名無しさん
:2005/09/18(日) 00:21 ID:???
歴史はそれこそ基礎知識で充分じゃないかね?
勉強したい人にはどこまでいってもきりがない。
知れば知るほど面白いのは間違いないんだから。
651 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/18(日) 00:23 ID:???
>>650
それは別に歴史に限ったことでは……
個人的な意見としては、やはり歴史(特に歴史問題など)とか経済とかは、
直接国の方針となることが大きいから、国民一人一人が意見を持つべきだと思う。
652 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:24 ID:???
>>650
歴史の知識は私はそれこそ50年前後前までので十分だと思う。
親に聞いてもきっと、歴史は覚えていない。それほど需要が無いのも確か。
学校の勉強で言う「現代社会」で十分だと思う。 現代社会の勉強は現代とリンクさせて比較しているから。
653 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 00:29 ID:???
年表をなぞるだけの歴史なら要らないなぁ
654 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:31 ID:???
>>653
中学校までがほとんどそんな感じだったようなー・・・
偉い人から言えば、現代の日本は昔があってこそ成り立っているのだ。
だからこそ、現代に立つには日本の基礎
つまり、歴史から学ぶ必要がある。とか言うんだろうか
655 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:33 ID:???
瓶詰め妖精がパソコンゲームだとっ
656 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/18(日) 00:36 ID:???
小さい頃に詰め込めば、意外と覚えてるもんだから、
歴史がとかなんとかがとか言わずに、小学生のうちにガツガツと、バランスよく詰め込むべきだと思う。。
ソロバンと速読と英語とIQうp系列をやっておけばいいと思う。
657 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/09/18(日) 00:39 ID:???
それで寝るのだった。
658 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 00:43 ID:???
難しい事はあたまのいいひとにやってもらえばいいや
659 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/18(日) 00:48 ID:???
>>539
すんげワラタ
660 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:48 ID:???
>>659
ああああああああああああああああ
消し忘れた
661 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:50 ID:???
両方消した
662 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/18(日) 00:50 ID:???
上はホゾンシマスタ
663 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:52 ID:???
>>662
しなくていいYO
664 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/18(日) 00:55 ID:???
ふぁいちょフォルダに入れておこう
665 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 00:56 ID:???
>>664
ナンダソレハ
Rozen Maiden ローゼンメイデン Part185
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1126900608/
(;´Д`)・・・どちらさまで
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/17(土) 22:25:43 ID:xztbB+M0
ttp://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20050917222025.jpg
666 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 00:58 ID:???
あつしフォルダと又吉イエスフォルダならある
667 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/09/18(日) 00:59 ID:???
たまごかけが
668 :
チョコラBB
◆MoYAShI
:2005/09/18(日) 00:59 ID:???
ラウンジャの写真やら保存したフォルダがある
669 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 01:01 ID:???
(;´Д`)ここに何かうpするのもある意味で怖くなってきたw
VIPではいはいワロスワロスがまわされて無いかとかw
670 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 01:02 ID:???
ふぁいちょさんの写真とオフレポ保存してた
えっ何オレふぁいちょマニア?
671 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 01:03 ID:???
>>670
(;´Д`)オフレポ?
672 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 01:09 ID:???
>>665
スルーされてるからよかったけどちょっと怖いな
やっぱネット上で何か晒すのは気をつけないといけないか
>>671
なんか年末に冬コミ行ったときのやつです
673 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 01:23 ID:???
案外ROM多いのかしらー
674 :
あちきing
:2005/09/18(日) 01:28 ID:???
ノ
675 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 01:29 ID:???
>>674
べしばし
676 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 01:29 ID:???
>>672
上 うむ。 でも、私が開いている=私も読んでいる
つまり、指摘されてもおかしくないところに貼っているんだからおかしい気もする
下 (;´Д`)・・・どんなのやったっけ
677 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 01:30 ID:???
ttp://www.azumakiyohiko.com/
>おかげで高速道路でスピード違反で捕まりました。
あずま先生かっけー
678 :
あちきing
:2005/09/18(日) 01:30 ID:???
>>675
(TωT( マイヤホー
679 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 01:31 ID:???
>>673
自分もROM期が結構あったからな
昔うちゅーさんがここの話の流れでアップしたファイルに
アクセス数500超えてたことがあってびっくり
>>676
やっぱりこれにも
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!
( ⊂彡 おっぱい!
| |
し ⌒J
が書いてあったw
680 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 01:31 ID:???
>>678
( ゚д゚) ;y=ー━・,';キシュキシュ (゚д・∵. マイヤハッハー
681 :
チョコラBB
◆MoYAShI
:2005/09/18(日) 01:31 ID:???
>>678
プニプニ
682 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 01:31 ID:???
>>679
下 txtかなにかのー?
683 :
あちきing
:2005/09/18(日) 01:36 ID:???
KUSYAMIがとまらへん
684 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 01:38 ID:???
>>682
たしかオフ板にテキストで貼ってたような
685 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 01:40 ID:???
>>684
(;´Д`)ちょっと思い出せないー
686 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 01:48 ID:???
自分の場合文章に関してはけっこう覚えてるな
その部分ではナルシストかも
687 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 01:54 ID:???
>>686
文頭を教えてくれれば分かるかもー
今日買ったゲームの説明書読んででワラタ
◆CD-ROMが割れてしまった
過ってCD-ROMを破損した場合、定額小為替にした修理代(1000円)と破損したCD-ROMを弊社までお送りください。
以下略
1000円するディスクを1000円で修理ですか。
しかも修理ですか。直してくれますか
688 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 02:04 ID:???
文頭は
「12月29日
風呂上りに頭を乾かそうとしたとき携帯がなった。自分の部屋に置いたのに
こんな風呂場まで聞こえるとは・・・・迷惑な。後で着信音調整せねば」
>>687
CDって原価安いんだからわざわざ修理なんかしないよなあ
新品送るって書けない理由でもあるのだろか
689 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:07 ID:???
>>688
あー
何か書き覚えがあるw
おっぱいおっぱいは、駅で(・∀・)イイ!さんがふぁいちょ後ろ後ろって言って、振り向いたら
キョニューが居たときのかな
690 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 02:16 ID:???
>>689
そうそう
エッチな喜びが若者らしい純粋さで表現されておりました
691 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:18 ID:???
>>690
いや、アレスゴイデカイ
改札でry
何だこのゲーム
シリアルキー入れないといけないのかwすげーな
692 :
伯爵
:2005/09/18(日) 02:18 ID:???
おっぱいと聞いて仕事場から飛んできました
693 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:21 ID:???
>>692
ワヘタ
694 :
伯爵
:2005/09/18(日) 02:25 ID:???
だっておっぱおいおっぱおいじゃないのさ!
明日サンシャイン60でそこそこの即売会があるけど、来る買い?
695 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:26 ID:???
ローゼンメイデンいつの間にやら終わってるじゃんか
696 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:28 ID:???
>>694
(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)・・・手元にお金が500円も無いのれす
697 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:28 ID:???
即売会いきTEEEEEEE
給料日マーダー
698 :
伯爵
:2005/09/18(日) 02:31 ID:???
まあ伯爵は、明日いくさ
一人でも戦
699 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:32 ID:???
パトレイバーやっとる
700 :
伯爵
:2005/09/18(日) 02:34 ID:???
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/
亀だが、こんなサイトがある
701 :
伯爵
:2005/09/18(日) 02:34 ID:???
>>699
何その過去の名作アニメ
702 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 02:35 ID:???
リアルタイムでパトレイバー見ていた者としては
あの時代設定をとっくに追い抜いたことにふと気づき愕然
703 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:35 ID:???
エロゲーなんてって思ってたがアレ声出るんだな
やりたくなってきたな
704 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:35 ID:???
>>700
コレハー?
705 :
伯爵
:2005/09/18(日) 02:37 ID:???
>>702
私達の青春だったね、黒崎君
>>703
声は
エロイよ
>>704
エロゲーの人気を示す調査ー
706 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:38 ID:???
地元のローカル局にモロにおっぱいが出てる
707 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:38 ID:???
>>703
Windowsガアレバディスクコピーして上げラレタノニ
>>705
下 へー
708 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 02:39 ID:???
漫画とテレビ版はいまいち
でも劇場版の特に1は不朽の名作だと思う
709 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:42 ID:???
>>707
ウチに無駄にエロゲーが4本ぐらいある
プレイ出来ないのに
710 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:43 ID:???
>>709
ワヘタ
ナンデー?
711 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:45 ID:???
このパソコンで9本のエロゲー
少ないな
712 :
伯爵
:2005/09/18(日) 02:47 ID:???
>>708
ホバさんですか
713 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:49 ID:???
>>710
なんでだろうw
714 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 02:53 ID:???
あのテンションの盛り上げ方は異常
そういえば漫画版にも1ページだけ出たねホバさん
何やるかと思ったらそれだけで終わったんだけど
全体的に漫画版は
主人公たちが組織の下っ端にすぎないってリアリズムに徹したせいで
悪役側の活躍と直接絡むことがほとんどなくて物足りなかったんだよなあ
715 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:56 ID:???
soul taker?
はじめてみた
716 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 02:57 ID:???
>>713
自分でかったのー?
>>715
そーるていかーの小説あるのに読んだことが無い
717 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:57 ID:???
>>715
誰かが置いていったり
718 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:57 ID:???
もとい
>>716
719 :
神學論争
◆iBook
:2005/09/18(日) 02:58 ID:???
最近のアニメって画がきれいね
720 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/09/18(日) 02:58 ID:???
>>715
それは見たことないけど
そういやぱにぽにの監督の人か
721 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 03:00 ID:???
961 名前:みりか@大学生 ◆iBook [sage] 投稿日:2004/09/19(日) 18:39 ID:???
http://azuhokanko.s60.xrea.com/gazou/img/1095586773.jpg
脱ぎました
これの画像だれか持ってないかしらー
ちょっといろいろ作ってて
722 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/09/18(日) 03:00 ID:???
ちょうどこのときに
初心者集まれ のスレができたのかw
151KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス