■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ 647
1 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/16(土) 11:05 ID:???
>>2
領上開花
>>3
三色同刻
>>4
一気通貫
>>950
九連宝燈
352 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 00:53 ID:???
>>349
>>350
由乃んの反応から見ると結構ポーカーフェイスっぽいね。<菜々ちゃん
「ここまで盛り上がっておいて蚊帳の外なんてひどいです」
って言うくらいだから。
353 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 00:58 ID:???
>>352
そのポーカーフェイスをぐしゅぐしゅに崩してみたくなるネ。
思えば乃梨子ちゃんもポーカーフェイスだね。
こっちは…一歩外れるととたんに凄まじい天然ボケですがw
354 :
伯爵
:2005/07/17(日) 00:58 ID:???
>>343
現在の段階では、百合は成長しない、と申し上げたほうがよろしい
何故なら男性は、恋愛対象の成長を望んでいないから
いつまでも自分の手元の「かわいい○○」でいて欲しい
自分の幼児性を守るために、恋愛対象の非成長を望む、と言うのは男性社会でよくある現象です
つまり男性によって求められている百合萌えは、『永遠に成長しない少女を押し込める監獄』である可能性がある
「美しい小鳥が恋愛ゴッコするさまを見て楽しむ箱庭」と言う趣味は、自己撞着の範囲を出ない
成長はリアルを伴う行為であるが、それは行われて当然の、人間の営みの一部である
しかし大方において成長とは「人間がしなければならない義務」として捕らえられ、常に試される展開であることが多い
やおいは、その流れに無理があるにしろないにしろ、成長は義務ではなくて当然の結末である
「男と男が愛し合う」という禁忌は、成長しなければ到底乗り越えられないと、彼女達は知っているのである
355 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:01 ID:???
>>354
あーあーあー,なんとなく判るような。
つまり成長するっていうことは,
例えば傷ついた小鳥を保護してエサあげて大丈夫になって,
それで自然に帰してあげるような。
> 「男と男が愛し合う」という禁忌は、成長しなければ到底乗り越えられないと、彼女達は知っているのである
でも成長してもムリだと思う…その特性持ってないと(汗
356 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:03 ID:???
>>353
乃梨子って志摩子さんの事になると途端にデレデレだしね(w
357 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:04 ID:???
マリみては百合かどうかはともかく、成長の要素は持ってるね。
祐巳や由乃ん、志摩子さんの2年生トリオはそれが顕著だし。
358 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:08 ID:???
>>357
「志摩子さまは精神的に大きくなった。
祐巳さまはだいぶしっかりしてきた。
そんで…」
「おい,今のは聞き捨てならねーぞ!」
359 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:09 ID:???
>>358
突っ込んでの瞳子ちゃん?
360 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:13 ID:???
>>359
うーん,祐巳さまと祥子さまかも。
しかし祐巳さまが山百合会入りしてから変わった人は…
由乃さま→いやがっていた手術に立ち向かって,念願だった「令ちゃんと一緒に歩く」を成し遂げる
聖さま→卒業後の予定なんて何にもナッシングだったのにもう一度学生をやってみようと思わせる
志摩子さま→考え方がどんどん丸くなってゆき力を抜いた生き方が出来るようになった。
祥子さま→蓉子さま曰く,「イイ表情が出るようになった」
しかし肝心の祐巳さまはあんまり変わってないような…orz
361 :
伯爵
:2005/07/17(日) 01:13 ID:???
>>357
だから叩かれる
涼風さっさあたりから、それが顕著
成長と言うのは、なもさんが言っていたような「傷ついた小鳥を癒す」行為なんかじゃ全然ない
色々な汚い物もたくさん味わって、自分がいかに汚くてずるい者かを思い知って
それでも愛に救われる、愛によって自分がもっと大きな何かを抱きしめられるようになる過程と言ってもいいと思う
そのためには、男性と恋愛をする、それも必要
セックス、肉欲と向き合うのも必要
試練も必要
堕落も必要
そして何よりそれに負けない心が必要なのである
アニパロでやおいの動きが顕著なのも、その点が上げられるのではないか
「彼らのような素晴らしい人だったら、きっとどんな苦難も乗り越えてくれる」
「その苦しみは愛する苦しみである」
「私たちは愛することと、愛されることに苦しんでいる」
そう言った、女であるゆえに味わう自己と他者への関わり。そんな苦しみから、更に自分達を高みに導いてくれる者を求めているのではなかろうか
362 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:14 ID:???
>>354
あ,だから「大阪は年取ってもあのまんま」っていう意見の人が多いのネ!
363 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:14 ID:???
>>360
彼女はこれから何でしょうね。妹が出来てからが本番かと
(もう瞳子でええやん、緒雪さん)
364 :
伯爵
:2005/07/17(日) 01:18 ID:???
>>362
そう
智もあいかわらずあの調子で、ちよちゃんは成長しなくて
同性愛描写には傷みは存在せず、なし崩し的なエッチ
そのエッチも、力によるものか、快楽によるものかのどちらかしかふれない
では彼氏がいる場合はどうか?
その場合は筆者の理想の女性像が現れるだけで、女としての成長はあまりない
もっとも、その点を踏まえた物語もないわけではない。ただここは雑談スレゆえ、SSなどについての追求はこれ以上は控える
365 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:20 ID:???
>>361
そこが難しいところです。
そいえばあずまんがではその具体的なシーンは無かったですな。
よつばとでも恵那やみうらの反応はあっても,
具体的な変化は余りなかったような。
(でもよつばは少しづつ見えない変化があるような無いような…)
> アニパロでやおいの動きが顕著なのも、その点が上げられるのではないか
> 「彼らのような素晴らしい人だったら、きっとどんな苦難も乗り越えてくれる」
> 「その苦しみは愛する苦しみである」
> 「私たちは愛することと、愛されることに苦しんでいる」
> そう言った、女であるゆえに味わう自己と他者への関わり。そんな苦しみから、更に自分達を高みに導いてくれる者を求めているのではなかろうか
つまり自分で出来ないことへの理想論を追い求めてる…と。なるほど。
366 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:20 ID:???
同じ百合雑誌を読んでいても男性と女性では感じ方が違うなと
ブログ等見ていて思う
367 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:22 ID:???
>>363
「妹が先か,成長が先か」ですな。
# 今野先生は今シチュエーション作りにアタマを悩めているに違いない。
>>364
もうあまあまとろとろで痛みなんてあまりないですものね。
まぁ…痛さをやりすぎるとグロになっちゃいますが
368 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:25 ID:???
>>367
もう妹問題で引っ張るのは止めた方がと思う。
そろそろ飽きられるのではと。
369 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:27 ID:???
>>368
なも的には去年の暮れの時点で既に「今年12月発売の新刊(クリスマスネタ)でロザリオ授与」
と覚悟は決めてますので大丈夫ですのだ。
しかしホンマ引っ張りすぎだな…(汗
370 :
伯爵
:2005/07/17(日) 01:30 ID:???
>>365
彼女達は変化を強要されても、成長は求められていませんから
女性から、妻への変化
妻から、母への変化
女としての成長と言うものは、立場による変化を受け入れる能力を身につけることなのではないでしょうか?
371 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:30 ID:???
>>369
先長・・・・・・
はやブレ板の日記は新刊出るまで思いつかんorz
372 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/07/17(日) 01:31 ID:???
ハピマテ3位か……@CDTV
373 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 01:32 ID:???
薔薇乙女までに寝そう
374 :
伯爵
:2005/07/17(日) 01:32 ID:???
妹問題をひっぱる、という論点自体が、評論家じみていて――
あんまりプロを舐めるな
嫌なら読まなきゃいいじゃないか
375 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 01:33 ID:???
まーまー
376 :
さかちー
:2005/07/17(日) 01:33 ID:???
>>372
こんなもんじゃないですかね……
やっぱり扱いが短かったけど。
377 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:34 ID:???
>>372
1ランクアップやから,次こそは狙えるんちゃう?
>>371
んでもマンガを単行本ベースですすめるとそれぐらいかも。
>>370
それはある分男としての成長もあるかも。
(それは側面的であり,また能動性の強弱の違いもあるけど…
378 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:34 ID:???
>>374
別にそれが嫌とは言ってませんがね。
あと評論家ぶるつもりもありません。
言い方が気に障ったのなら謝りますが・・・・・・
ならどう言えばよかったんですか?
379 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:36 ID:???
>>374
我々のこの焦燥感のような感情は,
かつての「レイニー止め」ならぬ「妹止め」として継承されていくのでしょうか?
380 :
伯爵
:2005/07/17(日) 01:39 ID:???
>>377
下
男は変化は求められていないと思いますよ
男という立脚点から動かないこと、それが社会から求められている男性のありかたではないでしょうか?
地位、立場、収入を手に入れるために男は手を尽くしますが、男という立脚点を手放すことはしません
例えば専業主夫という立場を男が選択した場合、社会は彼が男という立脚点を手放したとみなすことが多いではありませんか
男は、常に表に出て戦う。強くあるべき
本来の成長とは少し異なる方向にあるような気がします
381 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:41 ID:???
>>380
あーあーあー,
つまり「変化しない/安定がある」事を求められてるっちうこっちゃね。
382 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:43 ID:???
しかし変化を求められるのと同時に進化も求められるのね…ツライネ…orz
383 :
伯爵
:2005/07/17(日) 01:43 ID:???
>>378
評論家ぶるつもりが無いのなら、何故まるで自分は違うかのように
「読者に飽きられる」
なんて言葉が出てくるのでしょう?
「オレは飽きた」
ならいいんじゃないですか? それはあなたの意見でしょう
>>379
焦燥感を受けているのなら、それはその作品のおかげ。それが解けた時にはさぞかし気持ちがいいと思いますが
384 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:47 ID:???
>>383
つまり我らのほぼ1年分の妄想が結晶となって舞い降りるその瞬間をとくと味わえ!
ということですね。
でも落胆というリスクが大きすぎて怖いですわお姉さま。
385 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:47 ID:???
>>383
じゃあその言葉を使わなければ良かった訳ですね
そのつもりがないのにそう言われてははっきり言って心外です
386 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:50 ID:???
なんだかんだ言って続きが気になっているって事なんだから
それでいいんじゃないか?そろそろ二人ともおやめになっては?
387 :
伯爵
:2005/07/17(日) 01:52 ID:???
>>385
今までの流れがあって、今の発言があるわけですよ
388 :
伯爵
:2005/07/17(日) 01:56 ID:???
まあ評論家ぶってる気違いは私のほうか
スレ汚ししたみたいだね。また
どうせみんなで笑ってるだろうよ
389 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 01:59 ID:???
俺はさほど気にしなかったけどな。
それまで普通に会話になっていたし。
390 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 01:59 ID:???
ハガレンハジマタ
391 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:00 ID:???
>>388
ウフフ。
392 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:01 ID:???
>>389
イェアイェアイェア
>>390
アルと瞳子ちゃんの中の人が同じだなんて今でも信じられません。
393 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/07/17(日) 02:01 ID:???
もっこり三太夫
394 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:02 ID:???
>>393
阻止!!
395 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:03 ID:???
このハガレン再放送の流れ、何か劇場版エヴァを公開していた時期の
事を思い出すなぁ。(もっともあっちは5話連続とかすっごいスケジュール
で再放送してたけど)
396 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/07/17(日) 02:04 ID:???
8000年過ぎたころからこちらはアクエリオンがはじまったぜ
397 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:04 ID:???
>>393
ィョゥ ノ
398 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:05 ID:???
五代目桂文枝追善落語会
399 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:05 ID:???
を見る
400 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:06 ID:???
エレメンタルジェレイドアニメの不満
原作にあったシスカVSヴォルクスの肉弾戦をあっさりスルーして
オリジナルに移行した事。
シスカの数少ない見せ場なのに(泣
401 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:06 ID:???
>>398
結構渋い趣味よのう…
402 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/07/17(日) 02:08 ID:???
>>400
レンたんのことしか目に入らない私。
403 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:08 ID:???
ヘビメタさんに移動
404 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:10 ID:???
>>402
シスカ萌えなのですよ
405 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/07/17(日) 02:13 ID:???
だめだ、アクエリオン鬱展開だなぁ。
3話ぶりに見ようかと思ったけど耐えられなかった。
もはやぺとぺとさん、ぱにぽにダッシュ、苺ましまろ辺りの
純粋な萌えアニメじゃないと私は楽しめないのか。
406 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:14 ID:???
>>405
ぺとぺとさん,ってYUGがキャラデザ?
407 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/07/17(日) 02:15 ID:???
>>406
うむ。
小説原作の純粋萌えアニメも珍しい。
しかもどマイナーなMF文庫。
408 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:18 ID:???
>>407
サイト見たけどなかなかYUG表現を継承してるネ。
これぐらいの絵師になりたいものよのう…
409 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/07/17(日) 02:21 ID:???
>>406
YUGさんは原作の挿絵・アニメのキャラクター原案。
キャラデザはとみながまり氏です。
410 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:23 ID:???
>>409
おー,ぐぐってみたらなんか凄い人そう…
411 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/07/17(日) 02:26 ID:???
老免税店
もといローゼンメイデンはじまた
412 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/07/17(日) 02:27 ID:???
ぺとぺとさんはかなりスタッフに恵まれてるようだね。
ストーリー重視の原作はアニメ化に際し作り手に愛されるので
小説としての質が高いぺとぺとさんは最後まで崩れず良作になる可能性が高いな。
413 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:27 ID:???
ネマスー
ノシ~
414 :
へーちょ名無しさん
:2005/07/17(日) 02:27 ID:???
>>412
小説1ページ読んで辞めた…orz
# もうちょいがんばって読んでみれば良かった…
415 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/07/17(日) 02:28 ID:???
>>413
誰か知りませんがノシ
416 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:32 ID:???
いつのまに蒼星石
417 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:34 ID:???
銀様きたー
418 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/07/17(日) 02:34 ID:???
>>416
なにその展開の早さ。
最近マリみてのエロCGが増えない。最後は6月はじめ。
なんかふたなりとかレズとか収集の対象外ばかり。
普通のパンチラでいいのになあ。
419 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:36 ID:???
雛苺(;´Д`)
420 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/07/17(日) 02:39 ID:???
FLOWぶち壊し
421 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/07/17(日) 02:43 ID:???
カズキィィィィィィィ
422 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:44 ID:???
おとこのこ?
423 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/07/17(日) 02:44 ID:???
ふたごのいもうと
424 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/07/17(日) 02:45 ID:???
乳酸菌キタ━━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!
425 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/07/17(日) 02:45 ID:???
乳酸菌・・・とってるぅ?
426 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:45 ID:???
乳酸菌摂ってるキタコレ
427 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:46 ID:???
コミック買ってこよ
428 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/07/17(日) 02:47 ID:???
どこかの本屋のレビューで弟ってなってたなぁw
429 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/07/17(日) 02:47 ID:???
乳酸菌見てみたかった
みてないー
430 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/07/17(日) 02:48 ID:???
右ストレーート
431 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:50 ID:???
オワタ
432 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/07/17(日) 02:50 ID:???
カズキィィィ
433 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/07/17(日) 02:50 ID:???
ガーン
434 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/07/17(日) 02:50 ID:???
えんーじぇーるー
435 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/07/17(日) 02:51 ID:???
http://dosuke.be/faityo/rozen2218.avi
カズキィ
436 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/07/17(日) 02:52 ID:???
なんですとー!?
437 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/07/17(日) 02:52 ID:???
なんですとー
438 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/07/17(日) 02:54 ID:???
>>435
ガクガクブルブル
439 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/07/17(日) 02:54 ID:???
>>435
ウォルターなにやってるですぅ!
440 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 02:55 ID:???
ねるぽ
441 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/07/17(日) 02:57 ID:???
>>440
モヤピ
442 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/07/17(日) 02:57 ID:???
>>440
ニャスミ
443 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/07/17(日) 02:57 ID:???
>>440
オヤスミ星
444 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/07/17(日) 02:57 ID:???
>>440
もやぷ
445 :
チョコラBB
◆MoYAShI
:2005/07/17(日) 03:04 ID:???
なごやんウマー
446 :
あずみん
◆5619859402
:2005/07/17(日) 03:09 ID:42h2Ss4U
おなかがすいたじゃないですか
447 :
ふぁいちょ
:2005/07/17(日) 08:35 ID:ez-WNqZN32U
眠れないからフタなりプリキュア見てみる
ナニコレー
448 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 09:40 ID:???
おはようございます
449 :
あずみん
◆5619859402
:2005/07/17(日) 09:42 ID:42h2Ss4U
おはやうごぜえます
450 :
神學論争
◆iBook
:2005/07/17(日) 09:55 ID:vziYyOJM
IDちk
451 :
(・∀・)イイ!@ケータイ
◆XX0200ToMo
:2005/07/17(日) 10:08 ID:i-xTPvdxgY
寝坊したクマー
452 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2005/07/17(日) 10:10 ID:???
talbyに機種変するクマー
150KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス