■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ632発目
1 :
代理母
◆iBook
:2005/05/28(土) 00:00 ID:GM/BWfw.
( ゚д゚) ;y=ー━・,';キシュキシュ (゚д・∵.
( ゚д゚) ;y=ー━・,';キシュキシュ (゚д・∵.
( ゚д゚) ;y=ー━・,';キシュキシュ (゚д・∵.
人生まだまだこれからだ
601 :
えせ@SL-C860
◆HoTei.
:2005/05/30(月) 17:55 ID:???
うあ...
で、お金もかからないか?
602 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2005/05/30(月) 18:06 ID:ez-KfyJnN5E
伊勢佐木町でなんか撮影やっとるー
603 :
tsx@W21SA
◆SoINeAYUMU
:2005/05/30(月) 18:15 ID:ez-PNx1olL6
・状況
とても伝票めくりづらいっぽい…仕事にかなり支障が
・病名
詳しく云われなかったけど、腕の神経が圧迫されて云々
・その他
明後日また来てとの事
ビタミンを処方
604 :
tsx@W21SA
◆SoINeAYUMU
:2005/05/30(月) 18:17 ID:ez-zrT1.C1I
・処置
おいしゃさんの思ったとおりならば、基本的に放置で治るのを待つしかないらしい
605 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 18:18 ID:8gyQlUGY
>>594
いやー まじめにテスト勉強してたからだね うん
って言い張りたいが、やってない
>>596
オォゥ
606 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2005/05/30(月) 18:23 ID:???
不遇すぎる……
607 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2005/05/30(月) 18:23 ID:???
そういや技術系の科目無いな
608 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 18:25 ID:8gyQlUGY
あらやだ 工業数理じゃなくて、情報技術基礎だった
609 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/30(月) 18:25 ID:PqSkKVjs
やっぱ野菜はとったほうがイイネ
610 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 18:26 ID:8gyQlUGY
>>603
つまり・・・栄養不足からくると・・・?
611 :
tsx@W21SA
◆SoINeAYUMU
:2005/05/30(月) 18:29 ID:ez-PNx1olL6
え、栄養は関係あらへん!(食生活訊かれなかったし)
ぐぐったサイトによると手とかの痺れ麻痺の時に大体出されるらし
612 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 18:31 ID:8gyQlUGY
>>611
ほー・・・
とりあえず、早く治るといいですね・・・
613 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/30(月) 18:54 ID:zGydF7i2
まぁもっと重い病気にならないうちに食生活直しなさいな
614 :
へーちょ名無しさん
:2005/05/30(月) 19:08 ID:???
>>613
クスクス
(・∀・)イイさんもねー。
615 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/30(月) 19:10 ID:zGydF7i2
ちゃんと野菜取ってるもんー
616 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 19:10 ID:8gyQlUGY
ナマコってー・・・・魚介類?
617 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/30(月) 19:12 ID:zGydF7i2
ウニの仲間らしいよあれ
618 :
Mizuma@SL-C3000
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 19:12 ID:???
だー
知恵熱出るくらいがんばりましたー
619 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 19:12 ID:8gyQlUGY
>>617
へー・・・・うにの・・・
620 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/30(月) 19:12 ID:zGydF7i2
ヤングおつー
621 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 19:13 ID:8gyQlUGY
>>618
なにしたのー?
インターフォンとあの非常ボタンのコードをつなぐことに関するお勉強?
622 :
Mizuma@SL-C3000
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 19:14 ID:???
>>604
早く治るといいなぁ…
>>605
偉い!チョー偉い
100点なんて中学の保健体育以来取ってないぜ!
>>615
もやしー
623 :
Mizuma@SL-C3000
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 19:15 ID:???
>>620
わーい
>>621
仕事だよw
624 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 19:18 ID:8gyQlUGY
>>622
中 エロイナ!
テストにプログラム打ち込んで結果を書け って問題もあったから、ポケコンを自由に使ってよかったのー
で、10進数を2進数にしたり16にしたりする問題で、ポケコンで進数変換先生が教えてくれなかったけど、
自分で説明書読んでやってみたり。 それで取れたw 皆しらないから必死に計算してたよ
お陰で5分でテストオワタ
>>623
下 ちょーーーおつ
625 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/30(月) 19:20 ID:zGydF7i2
>>622
最近野菜が安いんだYO!
626 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 19:21 ID:8gyQlUGY
>>625
夏に台風が上陸して、値上がりでry
627 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/30(月) 19:22 ID:zGydF7i2
>>626
もやしがあるじゃない
628 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 19:24 ID:8gyQlUGY
>>627
さしがはイイsだ
629 :
Mizuma@SL-C3000
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 19:36 ID:???
>>624
そういうのって出来ない人は手も足も出なくなるよなぁ
おつおつ!
下
ありがとーありがとー
>>625
おー、そうなのか
>>627
結局もやしかYO
630 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 19:44 ID:8gyQlUGY
>>629
上 一応自分でも後からやってみたけど、少なくとも80は取れる問題だったw
もやしマスターいい
631 :
ESSE
◆HoTei.
:2005/05/30(月) 19:47 ID:???
つ…疲れた…
ただいまなのですよ
632 :
ESSE
◆HoTei.
:2005/05/30(月) 19:51 ID:???
電車でD?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000148-kyodo-soci
633 :
Mizuma@SL-C3000
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 19:55 ID:???
暖房つけっぱだったorz
634 :
Mizuma@SL-C3000
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 19:56 ID:???
>>630
('A`)ノオレハトレナイニチガイナイ
>>631
おかー
635 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/05/30(月) 19:59 ID:???
とりあえず職場に電話→「とりあえず今日は休むか?」→休み
うーむ……
仕事に出ても戦力にならなさそうだしなぁ……
>>631
乙です!
>>632
30歳、かぁ……
>>633
pcが暖房状態で暑いです→うち
636 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 20:03 ID:8gyQlUGY
晩御飯食べた後にレトルトカレーが無性に食べたくなった。
暖め方に、別の容器に移しサランラップをして1分半ほど暖めください(レンジの500W は。
で、2分やってみた。
(;´Д`) サランラップとけた・・・・・サランラップ110度まで耐えるはずなのに・・・
637 :
ESSE
◆HoTei.
:2005/05/30(月) 20:04 ID:???
よーしパパ今からごはん作るぞー
638 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 20:08 ID:???
うわあ客先からマンドクサイメールがー・・・
639 :
へーちょ名無しさん
:2005/05/30(月) 20:11 ID:???
>>636
電子レンジで油脂分を温めると発火点近くまで温度が上昇するぞ。
640 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 20:16 ID:8gyQlUGY
>>632
違反だったのか!
>>633
暖房あつくないー?
641 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 20:16 ID:8gyQlUGY
>>639
こわー
642 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 20:16 ID:???
なんかGW中の平日に出勤してたのが休出扱いになるくさい
臨時収入ウヒョー
643 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 20:17 ID:???
>>640
朝は寒いーのよー
644 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 20:19 ID:8gyQlUGY
>>642
ヤングえろい!
>>643
寝るときに毛布をおなかだけにかけて冷房かけるわたし
そしておきると、いつの間にか横にある掛け布団をかぶって寝ている
とーちゃんタイマーって便利だな
645 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2005/05/30(月) 20:19 ID:???
>>611
かのデューク東郷も罹ったという「ギランバレー症候群」じゃないか!
646 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 20:20 ID:???
>>644
よーしパパ無駄遣いしちゃうぞー
下
全自動ふぁいちょ!
647 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 20:20 ID:???
とういうわけで勤怠修正シテキマス
648 :
あずみん
◆5619859402
:2005/05/30(月) 20:23 ID:ez-a0qvFsxQ
あー地震起こんねーかなー
649 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/05/30(月) 20:30 ID:???
>>645
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kye/giran.html
うーむ……
片手だけですし
650 :
(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り)
◆4sS6D/pkQc
:2005/05/30(月) 20:30 ID:???
>>648
中国人に同時に飛び上がらせる
651 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2005/05/30(月) 20:33 ID:???
>>650
ワラタ
>>644
冷房!?
オレの部屋はまだコタツが出しっぱなしだというに
652 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 20:52 ID:8gyQlUGY
>>646
上 やっちゃえー
下 いや、俺の部屋のだけ相当ふるくて・・・・
有線リモコンねー。 だから、入りタイマーと切りタイマーが同時にセットできない・・・
>>651
下 けふはさむいー
653 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/30(月) 21:25 ID:8gyQlUGY
>>648
どーしましたー?
654 :
へーちょ名無しさん
:2005/05/30(月) 23:15 ID:???
急に会話が途切れるのなここ
655 :
あずみん
◆5619859402
:2005/05/30(月) 23:29 ID:/zBtO/jY
>>650
はいはいクマクマ
>>653
いやなんかいろいろ面倒になって
>>654
そんなに人がいるわけじゃないからね
656 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 23:38 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000699-jij-soci
千葉すげー
657 :
神學論争
◆iBook
:2005/05/30(月) 23:40 ID:???
(@∀@)
658 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/05/30(月) 23:41 ID:???
朝日が教えてくれない事
659 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2005/05/30(月) 23:46 ID:???
(・3・) みんなオヤスMI
660 :
神學論争
◆iBook
:2005/05/30(月) 23:47 ID:???
(・3・)エェーボクも寝るYO
661 :
へーちょ名無しさん
:2005/05/30(月) 23:50 ID:???
>>655
昔に比べると明らかに減ったよね
662 :
あずみん
◆5619859402
:2005/05/31(火) 00:01 ID:jU3g0UKw
>>661
スレを一時間で使い切ったりしなくなったしね
今年というか4月以降明らかに流れが遅くなったと思うよ
年度が替わってみんな忙しくなったのかな…
663 :
へーちょ名無しさん
:2005/05/31(火) 00:10 ID:???
>>662
それもあるし、去った人も結構いるって事もあると思う
664 :
あずみん
◆5619859402
:2005/05/31(火) 00:16 ID:jU3g0UKw
>>663
その割に人の流入は少ないしね
665 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 00:34 ID:v9FLe8/w
そーいえばもうすぐ大地震みたいな話がネットで流れてたな
666 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 00:43 ID:JuVhnlHU
>>665
ローゼンホンスレでそんな画像あったわねー
ここに引用したきがすr
ちょんぱアニメキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
667 :
へーちょ名無しさん
:2005/05/31(火) 00:44 ID:???
>>664
やっぱそれが一番の原因だな
668 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 00:44 ID:v9FLe8/w
北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、朝鮮半島で高句麗期(紀元前1世紀後半−668年)に
「ロケット」兵器が開発されたとし「朝鮮が世界最初にロケットを製造した」と主張した。
核実験の可能性が指摘される中、北朝鮮の兵器開発の正当性を示唆したものと思われる。
同通信によると、高句麗期に製造されたとされるのは噴射推進式の「クァンフィ」。
7世紀の唐との合戦で威力を発揮、高麗期(918−1392年)には「ファジョン」と呼ばれた。
火を付けて発射する方式で「現代式に比べると、単純だが原理は同じ」という。
同通信は「ロケットのすべての属性を備えた世界最初の『ロケット』は、
朝鮮民族の知恵と創造、愛国心を示す貴重な歴史遺物である」としている。
http://www.sankei.co.jp/news/050530/kok086.htm
669 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 00:46 ID:JuVhnlHU
>>668
なのに地理的に見るとキタチョンは何故か近隣国よりも土地が小さい件について
670 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 00:46 ID:v9FLe8/w
>>666
上
一応何度か当たってる予知らしいが・・
下
マユたんかわいいよマユたん
671 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 00:46 ID:v9FLe8/w
>>669
アイゴー
672 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 00:49 ID:JuVhnlHU
>>670
上 アイアー コワイワネ でも、何時おきてもおかしくないから今更なに言われてもねぇ・・・・
下 ナナタソが
>>671
ウリナラー
673 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 00:50 ID:JuVhnlHU
>>655
何もしないのも・・・たまにはいいよね
674 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 00:51 ID:v9FLe8/w
>>672
上
いくら用心してても死ぬときゃ死ぬしな
中
ナナたんも捨て難い
675 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 00:53 ID:JuVhnlHU
>>674
上 だが・・・簡単には死にたくないな・・・
下 腕の自由とりかえユニット!
676 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 00:55 ID:v9FLe8/w
>>675
上
楽に死ねるならまぁいいやぁ
下
ロケットパーンチ
677 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 00:58 ID:JuVhnlHU
>>676
上 でも、地震では死にたくないのよ・・・ なんか・・・・
人口の増えすぎを神が調整するために地震を起こすとか言う人も居るよねー
下 ズビシ!
678 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 00:59 ID:JuVhnlHU
何か歴史に残る・・・大きな事があったらそれを見届けたい
そりゃ皆死ぬのは嫌だけど、見届けたい・・・
679 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 01:00 ID:v9FLe8/w
>>675
上
プレートのないところだと地震起こらないべよ
下
あのコ最後(ry
680 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 01:02 ID:JuVhnlHU
>>679
アメリカとか少ないわよねー 竜巻が多いけど
下 ギャーギャーーーー
ビデオイイさん何時見たいのー?最近ー?
681 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/05/31(火) 01:02 ID:???
何故かほんわかやってる
682 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 01:05 ID:v9FLe8/w
>>675
上
んー・・時々ある気がする。
真ん中らへんは安全かもl
下
こないだ全話見たべよー
>>676
ほんわか?
683 :
小麦
◆Pasco
:2005/05/31(火) 01:05 ID:???
ばふーん
684 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 01:07 ID:JuVhnlHU
>>682
上 プレートの境目が地震起こるんだっけ?
中 ヒョー ビデオのほうがもっと過激なのかな・・・ でもイイさんが進んでアニメを見るってのもめずらすぃ0
685 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 01:07 ID:JuVhnlHU
キタ人ほわーん
686 :
小麦
◆Pasco
:2005/05/31(火) 01:07 ID:???
>>681
その後、大丈夫ですか?
余裕があったら接骨院も言ってみるといいのですが。
もちろん要事前リサーチで、評判のいいところを調べておく必要はあります。
687 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/05/31(火) 01:08 ID:???
>>682
ほんわかテレビ
今日は月曜なのに
688 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/05/31(火) 01:09 ID:???
>>686
とりあえず「明後日また来て」との事なので……
様子見です
接骨(間接)は関係なさげです
腕の神経の圧迫が問題らしいので……
689 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 01:10 ID:v9FLe8/w
>>683
ちゃーっす
>>684
上
そそ。あとは断層とかかな・・・あんまり詳しくないけど
下
んにゃー、勧められてさー。
超過激
>>687
んあー、わからん
690 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2005/05/31(火) 01:12 ID:???
>>689
関西ローカルやからなぁ……
いつもは日曜夜10時にやってるのです
691 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 01:13 ID:JuVhnlHU
Os iusti meditabitur sapientiam,
Et lingua eius loquetur indicium.
Beatus vir qui suffert tentationem,
Quoniqm cum probates fuerit accipient coronam vitae.
Kyrie, fons bonitatis
Kyrie, ignis divine, eleison.
O quam sancta, quam serena,
quam benigma, quam amoena esse Virgo creditur.
O quam sancta, quam serena,
quam benigma, quam amoena
O castitatis lilium
無駄にリリックをペタペタ
>>689
中
下 アニメよりも面白いー? 借りてみようかな
692 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 01:15 ID:v9FLe8/w
>>690
テレビみねー
>>691
グロシーンがカットされてるか否かだけどね
693 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 01:17 ID:JuVhnlHU
>>692
あー・・・それだけなんだ・・・・
お金に余裕が出来たら・・・ノチノチ借りたいな・・・
694 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 01:19 ID:v9FLe8/w
原作はまだ続いてたりする
695 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 01:21 ID:JuVhnlHU
ビデオの7巻がリリースしたとかCMやってた
696 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 01:22 ID:JuVhnlHU
ttp://y.robinb.net/jp
なんかすっげーくやしいw
697 :
(・∀・)イイ!@SL-C860
◆EEE802ToMo
:2005/05/31(火) 01:26 ID:v9FLe8/w
>>695
ちょんぱちょんぱ
>>696
だー、リナザウじゃだめぽぽ
698 :
小麦
◆Pasco
:2005/05/31(火) 01:27 ID:???
>>688
関節が神経を圧迫していたとしたら、
接骨院で案外簡単に治ってしまうかもしれませんよ。
そういう話は良く聞くので。
東洋医学も混ざってますからね。西洋医学とは違うアプローチで
あっさり治してくれたり…。
ただ、当たり外れが激しいのも接骨院の特徴ですんで
無責任に薦められないのですが。
ただ、もしtsxさんの周囲の人で、そういうの知って居る人がいたら
頼ってみるのも手です。
699 :
小麦
◆Pasco
:2005/05/31(火) 01:27 ID:???
>>689
ちゃーっす。
やっとバリウムが出切ったゼ。
700 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2005/05/31(火) 01:29 ID:JuVhnlHU
>>697
下 自分で何かひとつ思い浮かべて、それについて はい いいえ わからない etc///で答えるんだけど・・・
全部 それが何か言い当てられた
156KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス