■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
SS書きの編集会議室 3
1 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/05/27(金) 22:30 ID:???
SS書きの皆さんが気軽に話し合うためのスレです。
作品を作る上での相談(話の展開・キャラの考察・合作の打ち合わせなどについて)や、
その他SS関係の雑談などにご利用ください。
ベテランの方も、これからSSに挑戦してみたい方も、ウェルカム。
※ なお、このスレはSS発表の場ではありません。
(前スレ)
http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1076610111/
(主なSS発表スレ)
あずまんがSSを発表するスレッド パート4!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115996693/l50
【あずまんが】SS書きの控え室7
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963/l50
ココだけの話あずまんがキャラでどんなオナニーした? 二発目
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1114764085/l50
よみとも萌えスレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/034618421
あずまんが百合萌えスレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1044502785
【智】ともかぐ萌えスレッド【神楽】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1063377189/
869 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 02:48 ID:???
>>868
あとどこまで予想が当っているかにもよりますし・・・・・・
870 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 02:48 ID:???
>>869
まあ、大体は見当がつくようなつかないような・・・
871 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/10/23(日) 02:51 ID:???
>>865
では、また今夜になってからでもかまいませんので、司令官クラス五人の性格だけでも教えていただけませんか?
(実を言うと姉から話を聞かされたときは三部作の最後のへんで、擬似人格装備AIを搭載したバーミンガム艦隊の
参戦で一発逆転!…とかいう展開を想像してました。…ただ、言ってみたかっただけのことなので、あまり気に
しないでください)
……しかし、別にどうでもいいことなのでしょうが、ケンドロスさんとこの「TEAM GENESIS」といい、
>>621
で
説明した「合作」のときにでも意識しようかと思っている『真仮面ライダーイブリス』のライバルキャラ(?)で
ある「真仮面ライダージェネシス」といい、なんで「ジェネシス」というのは敵役の名前とかに多いんでしょうね?
872 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 02:51 ID:???
>>870
そういわれても言いませんけどね
873 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 02:53 ID:???
>>872
まあそうでしょうね・・・
(というか、ある作家の本で新潟県が戦場となるものを読んで思わず笑ってしまった。)
874 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 02:56 ID:???
>>871
え?というか五人の性格で松田さん以外は物語を見ていれば大体分かるのでは?
松田さんは五人の中で一番普通だが、たまに一緒になっておちゃらける。
一応
橘・・・・・・ぶっきらぼう。ゆっきーをかなめちんと呼ぶ。他の人間をよくからかう。
和田・・・・・・真面目一辺倒。でもシェットコースター怖ひ。怒りっぽい。
ゆっきー・・・・・・・おふざけ担当。色々といたずらする。ボケだけど橘に対してだけはツッコミ。
長谷川・・・・・・・千尋LOVE。それのせいでよく冷やかされる。キレやすい。
ガンダムでも破壊兵器の名前でしたね<ジェネシス
875 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 02:57 ID:???
>>874
あと、一点お願いが・・・
876 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/10/23(日) 03:00 ID:???
>>874
ありがとうございます。よくわかりました。
>え?というか〜
いや、そうなんですけど、念には念を入れておこうと思ったものでして。
>ガンダムでも〜
そういや、そんなのがありましたね。
877 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 03:02 ID:???
>>875
どういう用件ですか?
878 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/10/23(日) 03:03 ID:???
最後に…
>>874
そういえば、これって(松田さん以外)格上な順ですか?それとも重要な役柄順ですか?
879 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 03:03 ID:???
>>877
HPの大体的な更新に当たって、データがほしいのですが・・・
880 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 03:04 ID:???
>>878
特に意識してません。それなら長谷川とゆっきーが逆に位置してますし。
881 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 03:04 ID:???
>>879
何のですか?
882 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 03:05 ID:???
>>881
SSです。
883 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 03:06 ID:???
>>882
サブタイをあげろって事ですか?
それは今すぐは無理ですよ
884 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 03:07 ID:???
>>883
サブタイではなく、SSの文章そのものです
885 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 03:11 ID:???
>>884
いやちょっと言ってる意味が分かりません。
創作板とウルトラマン板と控え室を見れば済むのでは?
886 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/10/23(日) 03:12 ID:???
>>880
それならって、
>>878
の後者と前者のどちらですか?
あと、あの五人の肩書きみたいなものって…
橘:基地司令
和田:基地副司令兼艦隊司令
長谷川:艦隊旗艦「バーミンガム」艦長兼艦隊参謀
ゆっきー:橘の副官
松田:艦隊旗艦「バーミンガム」副艦長
…で、よかったんでしたっけ?……明日にでも姉のほうにも聞いて確認を取っておきますね。
887 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 03:13 ID:???
>>885
まあ、そうなのですがいろいろなレスで分断されているので・・・
ストレートなものが欲しいなぁ・・・と、ふと思ったのです。
888 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 03:16 ID:???
>>886
前者です
確かそうだったと思います。ウルトラマン板の雑談スレに書いてありますよ確か。
>>887
UPした時のものとパソコンで書いたものではたまに内容が違うのが
あったりする(追加したりカットしたら、変更したりしてる)ので
それはちょっと難しいですね
889 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 03:19 ID:???
>>888
そうですか・・・
残念です。
ついでに、これまでの作品の簡単な紹介文も欲しかったりするんですよね・・・
890 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/10/23(日) 03:20 ID:???
>>888
上 わかりました。……では、私はもう落ちます(寝落ちとは違いますよ)。おやすみなさい。
891 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 03:21 ID:???
>>889
前のHPで紹介文書いてなかったでしたっけ?
892 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/10/23(日) 03:21 ID:???
>>890
おやすみなさい。私もいい加減寝ます。おやすみなさい
893 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/23(日) 03:22 ID:???
>>891
自分のはあるのですよ。
というか、おやすみなさい。
894 :
へーちょ名無しさん
:2005/10/23(日) 03:33 ID:???
確かに、前のホームページで作品の内容の紹介文が書いてあったのって、よく思い出してみると
国防さんのシリーズだけだったしね。
895 :
へーちょ名無しさん
:2005/10/23(日) 10:06 ID:???
ところで最近「グロまんが大王」と「きのうものすごい、恐ろしい体験をした」というスレがなんかさびれてますね。
怖い話の季節が終わったからでしょうかね?
896 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/23(日) 10:30 ID:???
>>895
二つともSSの議題が難しいというのもあると思います。
そういえば猫大阪、俺も今書いてるんだけど中々なぁ・・・
897 :
へーちょ名無しさん
:2005/10/23(日) 19:23 ID:???
グロは下手すると一番叩かれやすいし、荒れやすいんですよ。過去にそういう事があったのです。
898 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/23(日) 20:02 ID:???
>>897
最終的な判断は受け取る側がとるということですからね。
見る場合はあくまで自己責任とはなっているんですが・・・。
899 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/23(日) 20:04 ID:???
>>897
追加
黒まんがさんでしたよね。
氏が此処を立ち去って約二年、氏は今頃どうしておられるのだろうか・・・
900 :
へーちょ名無しさん
:2005/10/23(日) 20:42 ID:???
>>899
あの御方さえ居てくれたのならば、また停滞してしまっている「20の倍数がSSを書くスレ」の
今のお題も何とかなったかもしれなかったのに・・・・・・
901 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/23(日) 20:50 ID:???
>>900
氏の作品の虚脱感には素晴らしくも計り知れないものがありますよね。
俺はあの感じがとても印象的です。良い意味、悪い意味という区別はありませんが
なんていうかそう、全てにおいて、という感じで。
902 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/23(日) 23:21 ID:???
それにしても、もう900越えかぁ・・・
少し気が早い気もしますがこの勢いだと数日中にも
消費しそうなので950なったらスレを立てさせていただいてもよろしいでしょうか?
903 :
へーちょ名無しさん
:2005/10/24(月) 05:58 ID:???
>>902
是非、お願いします。
904 :
眠名有
◆4sS6D/pkQc
:2005/10/25(火) 20:05 ID:???
>>902
よろー
さて、無線LANが使用可能になったので、自室で夜中の会議室の会話に来れるようになったぞ。。
やはり、根強い人間が残っていないスレで、さげ進行だと、新人さんが入りにくいですからねぇ……
905 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/25(火) 21:18 ID:???
>>904
ちわーっす。
無線ランっすか。いいですねぇ。
俺はデスクなんで自室で作業ができますね。
たまに妹にいじられますけど。
906 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/25(火) 21:49 ID:???
帰ったら倉庫番。PCはいずこか
907 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/25(火) 21:54 ID:???
>>906
こんばんわ。
お仕事、大変そうですね。
908 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/25(火) 22:02 ID:???
今日、引っ越したのですよ。
マッチポンプどうしよう
909 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/25(火) 22:08 ID:???
>>908
あぁ、今荷物の整理をなさっているんですね?
910 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/10/25(火) 22:09 ID:???
そうです
911 :
へーちょ名無しさん
:2005/10/25(火) 23:56 ID:???
書き込めるか?
912 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/10/28(金) 21:00 ID:???
今日、ようやく電撃大王が売れ残っている書店を見つけて、やっと今月号を買いました。
やんだがどんな奴か読んでみたらとーちゃんの後輩なだけに大人気ない男だった。でも、容姿は結構、美形だったため
私の中でいずれ書くライダーのSSでの主人公の座が揺らぎました。しかし、その後、今回の話のP173の一コマ目と、
単行本第1巻P105〜P167のいつもより僅かに美形に映ってるとーちゃんをじっくり眺めて主人公予定の座を取り
戻させました。…ただ、それだけです。はい(一応、ちょっとした報告ってことで)。
913 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/10/31(月) 19:32 ID:???
国防さん、ホームページは直りましたか?
イラスト投稿のコーナーが出来るそうですが、そこに俺が絵を送っても大丈夫でしょうか?
914 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/01(火) 01:45 ID:???
ケンドロスさん、どれ位進んでいます?
915 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/04(金) 02:53 ID:???
うおおおお。
ケンドロスさんが新作を出した・・・
新作はこっちもあるが、内容が内容だから自分のHPからうpだぁ!!
というわけで更新
916 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/04(金) 17:36 ID:???
ttp://www.geocities.jp/jcg41myoukou/hyoushi.html
誰かこれを求めていた人がいたと思うので・・・
917 :
眠名有
:2005/11/04(金) 20:38 ID:???
前のPCから今のPCに小説などのデータを移したいのだが……
とりあえずUSB-USBコード、CDR、USBメモリはもってないし、MOはインストール用のCDがどっかいったし、
どうすればー
918 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/04(金) 21:07 ID:???
>>917
MOのメーカーのホームページでドライバを探す。
あるいは
フロッピーディスクでちまちま移す。
(小説のテキストファイル程度ならフロッピーディスクの容量内に納まるはず)
919 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/05(土) 01:40 ID:???
単純に前のPCから自分あてのメールに添付して発送し
新PCで受信するってのは?
920 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/05(土) 02:55 ID:???
>>917
XPや2000なら、インストールCDなしでもインストールは可能かもしんない。
921 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/05(土) 02:57 ID:???
あるいは、Hotmailを取得して、ファイル添付→送信文書保存にチェックして送信
でネット上に一時保管するとか。
922 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/05(土) 15:48 ID:???
>>912
あ、とーちゃんがライダーなんですか・・・とーちゃんってここのSSとかだと
大人しい役柄が多いですからなんか斬新ですね。
>>917
俺は今年の4月に新しいパソコンに乗り換えたヤシですが、
その際は
>>919
さんの方法で移し変えをしました。
でも自分はあんまりパソコンには詳しくなかったりで、俺はお役に立てそうには
ありません、ごめんなさい。
923 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/11/05(土) 20:12 ID:???
>>922
上
はい。とーちゃんには「『城戸真司』属性」(『龍騎』)と「『津上翔一』属性」みたいなモノを感じるもので。
…というか、私は
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1070830253/306-308
に影響を受けて、過去に
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963/73-85
をリクエストしたことがあると前から何度も言って
いましたので、27ゲッターさんなら早いうちから、誰がライダーなのか感付くだろうとは思っていたのですが…。
…ついでに言いますが私がいずれ書くライダーのSS本編では
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1081698529/161-169
からも影響を受けた内容になっているでしょうから、とりあえず、事前告知ってことで言っておきますね。
924 :
眠名有
:2005/11/05(土) 21:20 ID:???
結局面倒くさくなってUSBメモリ買ったぞ!
親に買ってもらったんだけど。
これで続きかけるべ。
925 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/05(土) 22:40 ID:???
>>922
あれがおとなしいのですか?
926 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/05(土) 23:36 ID:???
>>923
久々に黒まんが氏の作品を読みました。
やはりこの虚脱感は凄まじい。
単純に不幸というのが伝わってくるからですかね・・・。
>>924
期待して待つべ
>>925
あ、確か氏の作品ではとーちゃんと木村は結構な人たちだったんですよね。
申し訳有りません・・・。
927 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/06(日) 00:38 ID:???
SSアップ式に変更したら、文字数を気にしなくてもよくなった・・・
928 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/06(日) 01:13 ID:???
>>926
の
>>925
別に謝ることないだろうに、所詮元キャラを自分の都合のいいように
弄ってるだけなんだしここのSS書きが書いてるキャラの扱いが「正解」
というわけじゃない。
てかキャラの扱いが似通ってるけどなここのSSは
929 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/06(日) 02:16 ID:???
>>928
ん、確かにまぁ・・・うん。
自分の都合でキャラを変えてしまうというのは俺も当てはまるものがありますね。
そうでもしなければ作品を書けない自分の技量の不足さ
を呪いたくなるときもありますね。確かに。
まぁなんというか、それでこそというのか、SSを書く上での文章、
構成力各々は育んでいきたいものです。
930 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/11/06(日) 13:28 ID:???
元ネタである投稿小説の『仮面ライダーXenova』を読むときに脳内で、主人公ライダーである仮面ライダーゼノヴァに変身
する条崎誠治の声を石田明さん(←俺の中でのとーちゃんの希望声優)の声に、パートナーライダーである仮面ライダーバルドに
変身する松宮亜美の声を平松晶子さんの声に変換して読んで以来、誰をライダーにするのかは、ほぼ確定していますので。
ところで27ゲッターさん、仕事でハイになって頭にパンツを被ったり、徹夜で仕事を終えて凄く眠いくせに妙なダンスを
踊ったり、バトミントン如きでもの凄い形相になって奇声を発したりするような人がはたして大人しいと言えるでしょうか?
931 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/11/06(日) 15:05 ID:???
いいんちょうさんへ
読んだ結果こちらのものと完全に繋がらなくなりました。
932 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/06(日) 17:39 ID:???
>>931
ここに長々と書くわけには行かないので・・・
ttp://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=jcg41myoukou
読みにくいし分かりづらい思いますです・・・
933 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/06(日) 19:45 ID:???
>>932
横から言わせてもらうと、ケンドロスさんの言おうとしてるのは
単に話が繋がらないから合作は無理っぽいという意味だと思う。
それなのになぜその文章には反論とか説明なんて言葉が出てくるのかな?
どう考えても意味が繋がらない。
単に合作は無理みたいですねとでも言っておけば済むことなのに
なぜそんな言い訳めいた文を書く必要があるんだろうね?
あと、LIBRO9は創作板に場所を移すべきだと思うよ。
大阪板にUPするためだけにあずまんがキャラを出そうと思っているのなら
それはやめたほうがいい。
そんなの、パロディですらない。
934 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/07(月) 00:03 ID:???
あえて言わせてもらうとその内容なら創作板の平井百合子とかも出す必要性は
感じられない。
935 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/07(月) 00:08 ID:???
>>934
オリキャラならいんじゃね?
あずキャラじゃないし
936 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/07(月) 00:13 ID:???
>>935
まあそうだけど他人のキャラだからどうかと思ったんだ。
937 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/07(月) 00:16 ID:???
まあ、
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963/242
をやってしまった以上は、何がなんでもあずキャラと
ケンドロスシリーズのオリキャラを出して何としてでも大阪板に投下せざるをえなくなってしまったのでしょうよ、きっと。
938 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/07(月) 00:17 ID:???
>横から言わせてもらうと、ケンドロスさんの言おうとしてるのは
単に話が繋がらないから合作は無理っぽいという意味だと思う。
私の解釈では、「このピンはつながっていない」というものですのでこの作品のみの問題だと考えております。
>それなのになぜその文章には反論とか説明なんて言葉が出てくるのかな?
どう考えても意味が繋がらない。
反論・説明というよりかは詳細説明ですね。
>単に合作は無理みたいですねとでも言っておけば済むことなのに
なぜそんな言い訳めいた文を書く必要があるんだろうね?
合作の問題は現在関係ないのでは?
>あと、LIBRO9は創作板に場所を移すべきだと思うよ。
大阪板にUPするためだけにあずまんがキャラを出そうと思っているのなら
それはやめたほうがいい。
そんなの、パロディですらない。
すくなくともかなり重要な役もありますので、一応ここで。
創作板でもよいとののご指摘はごもっともですが、あちらでのそのキャラの扱いに若干分からない点がありますので。
939 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/07(月) 01:56 ID:???
ケンドロスさんいらっしゃいますか?
940 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/11/07(月) 02:00 ID:???
なんでしょう?
941 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/07(月) 02:01 ID:???
ちょっとご相談がありますので、よろしいでしょうか?
942 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/11/07(月) 02:03 ID:???
合作ですか?
943 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/07(月) 02:03 ID:???
合作というかなんと言うか・・・
ttp://revbbs1.net4u.org/1/sr2_bbss.cgi?5782myoukou
出来ればこちらでお願いしますです・・・
944 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/11/07(月) 02:12 ID:???
とりあえず移動しときます
945 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/07(月) 17:51 ID:???
ところで27さんに質問なのですが、27さんの好きな機体って何ですか?
946 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/07(月) 20:00 ID:???
>>945
好きな機体ですか。
俺は特に『ブラックゲッター(通称ブラゲ)』なんか好きですねぇ。
ブラゲにはovaのとゲームのがありますが
ttp://www.uploda.org/file/uporg232232.jpg
↑ova
ttp://azu.qp.land.to/src/up0005.jpg
↑ゲーム
どっちかと言えば重厚感がある前者のほうが好きですね。
ゲッター以外の奴だとウザーラ辺りが良いと思うんですが、どうでしょう。
947 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/07(月) 23:58 ID:???
>>947
ブラックゲッターってそういう奴なんだ
結構格好良いな
948 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/08(火) 00:00 ID:???
アンカーミスった
950で次スレだっけ?
949 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/08(火) 00:01 ID:???
じゃあ、私が次スレを立てましょう。
950 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/08(火) 00:13 ID:???
27氏が建てるって言ってたけど?
951 :
グレイゴースト
◆EuMjlLcPd6
:2005/11/08(火) 00:14 ID:???
>>951
なるほど・・・
952 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/08(火) 20:42 ID:???
http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1131446577/l50
次スレです。
建てておきました。
953 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/09(水) 22:55 ID:???
>>952
スレ立て乙
954 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/11/10(木) 06:58 ID:???
>>952
スレ立て、お疲れ様です。
…ふと、思ったのですが、もし、ゆかり先生がとーちゃんに呼びかけする機会があれば、ゆかりはとーちゃんのことを
どんなふうに呼ぶでしょうかね?やっぱり「小岩井君」とか「小岩井さん」とかでしょうかね?
955 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/10(木) 19:03 ID:???
>>954
個人的には「小岩井さん」と言うと思いますよ
嫌味っぽい声で
956 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/10(木) 19:06 ID:???
>>955
あ、すみません「小岩井君」です。
ちょっと間違えました
957 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/11/10(木) 19:13 ID:???
>>952
お疲れ様です
>>954
名前で呼んでくれるかどうか。そこの兄ちゃんとか。
958 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/10(木) 19:33 ID:???
>>954
そこのあんた!で良いんじゃね?
959 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/11/10(木) 19:40 ID:???
>>955-957
わかりました。…ところで、もし二人が
>>854
で言った城南大のOB云々な関係で、アニメ版に出てきた
城山さん程度の面識が二人共あるんだという設定にした場合でも本当にそう呼ぶと思いますか?
960 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/11/10(木) 19:57 ID:???
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1070830253/306-308
にとーちゃん(らしき人物)からは「ゆかり」と
呼びかけがあるのに、ゆかりのほうからは呼びかけが全然無いせいで、ゆかりがとーちゃんをどう呼ぶか分らなくて
困ってたんですよね、実は。
961 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/11/10(木) 20:53 ID:???
>>959
城山?栄子の事?
それはともかくある程度親しくなれば名前で呼ぶかもしれないけど、
その名前が分からない。
962 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/11(金) 20:06 ID:???
27さん、創作板で連載されてる「LASTWARRIOR」って、アレもゲッターの話なんですか?
963 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/11(金) 20:30 ID:???
>>962
そうですね。
今のところは俺のオリキャラが出てきただけでゲッターそのものは
出てきてはいないのですが(一応片鱗は出ました)、
アレもG関連ですね。
G板がもう少し早くできていればあちらで書いたのかもしれないのですが
あちらは残念ながら過疎で(専ブラからじゃないと手軽にアクセスが上出来ないというのもありますが)
中々難しい状況です。
ならばこそにこれで人を呼ぶというのも考えられるのですが、
それが今の段階では難しいです。
要望があればあちらに場所を移して書くかもしれませんが、
個人的にはもう暫く(期限は未定)は創作板のほうで書きたいと思っています。
964 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/11(金) 20:31 ID:???
>>962
-「LASTWARRIOR」
ちなみに個人的には『ラスうぉ』って呼んでます。
965 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/11/11(金) 21:02 ID:???
>>961
そうですよ。栄子さんのことですよ。…アニメ版のエンディングテロップに「城山栄子:永島由子」って
ちゃんとフルネームで出てませんでしたっけ?……それとケンドロスさん、ゆかり先生のとーちゃんに
対しての呼びかけ方に関しては、よく考えると私だけの問題ではないと思いますよ?(64話…)
966 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2005/11/11(金) 21:18 ID:???
>>965
いや、フルネームでは出てないです。今確認してみましたが、永島由子って
なってるのはミッチー(みっちゃんではない)って人で、栄子は小山裕香って
なってます。確かあれ、自己紹介の時に名前だけってのは不自然だろうと
言う事でつけたものだと思います。
うーん、どう呼ぶんでしょう?誰か名前つけてなかったでしたっけ?
967 :
レウルーラ
◆iCj5r1a15w
:2005/11/11(金) 21:37 ID:???
>>966
>今確認してみましたが〜栄子は小山裕香ってなってます
……うーん、何だか私の頭の中が混乱してきました…
>うーん、どう呼ぶんでしょう?誰か名前つけてなかったでしたっけ?
>>381-384
のことですか?
968 :
27GETTER
◆pXWVmj9lto
:2005/11/11(金) 21:41 ID:???
名前といえばチェジゲストの榊さんの名前、どうしよう?
候補はいくつかあるのですが、それでも今結構悩んでますね。
神楽は『茜』なんですけど。
969 :
へーちょ名無しさん
:2005/11/11(金) 21:48 ID:???
最近アニメ版の設定資料の本を買った。読んでみたら女子生徒A(俗のいう「みっちゃん」)の体はスリムタイプで
女子生徒B(俗にいう「ゆっきー」)の体はグラマラスタイプ(一応、胸の大きさでは、かおりんと千尋には勝って
榊さんとよみさんと神楽さんには負けるくらいだった)だった。しかも、アニメ版では、女子Aと智ちゃんとでは
智ちゃんのほうが胸の大きさで圧勝していた(でも女子Bには負ける)。つーか女子Aのバストは大阪さんよりは
数ミリほど大きいかもしんないくらいだった。・・・ただ、そんだけです。
239KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス