■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

SS書きの編集会議室 3

1 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/05/27(金) 22:30 ID:???
SS書きの皆さんが気軽に話し合うためのスレです。
作品を作る上での相談(話の展開・キャラの考察・合作の打ち合わせなどについて)や、
その他SS関係の雑談などにご利用ください。
ベテランの方も、これからSSに挑戦してみたい方も、ウェルカム。
※ なお、このスレはSS発表の場ではありません。

(前スレ)
http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1076610111/

(主なSS発表スレ)


あずまんがSSを発表するスレッド パート4!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115996693/l50
【あずまんが】SS書きの控え室7
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963/l50
ココだけの話あずまんがキャラでどんなオナニーした? 二発目
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1114764085/l50
よみとも萌えスレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/034618421
あずまんが百合萌えスレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1044502785
【智】ともかぐ萌えスレッド【神楽】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1063377189/

800 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:02 ID:???
>>798
例えば大阪が行ってしまったとして
「あ〜ココ何時の間に鏡置いたんやろ〜?」
とか。
或いはいつの間にか入れ替わったりしてたりとか・・・(Gに乗ったほうは地獄だ)

801 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:03 ID:???
>>800
乗ってもそっちはいざとなったら「変身」出来ますしね。

802 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:04 ID:???
うわ、もう800ですか・・・議論が始まると意外と気が付かないものですね(レスアンカーを打っていても)

803 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:05 ID:???
>>801
でも残念ながら大阪は非戦闘員決定なので行けないかもです。
あくまでは可能性ってとこですね。

804 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:06 ID:???
>>803
あ、乗ってないと行けませんもんね

805 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:07 ID:???
>>802
結構な勢いで消耗しますね。
あとムーンキャッスルがらみも結構消耗しますね

806 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:09 ID:???
>>804
Gは今も昔も(アニメ版は微妙)『乗り手を選ぶ暴れ馬』なので
この要素はあずキャラにどんな試練を与えるのかをこれからの作品で描いていきたいと思います。

あと時空移動すると竜馬たちがいないわけでチェジゲストではそのいない間の話を書くかもです。
そのためにも、書くペースは速くしていきたいのですが・・・

807 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/22(土) 00:10 ID:???
ふぅ・・・
やっとPCで参加できます

808 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:10 ID:???
あと今はレウルーラさんはいないのですが、氏は宇宙での先頭に入った時はどうなさるのでしょうか?

809 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:11 ID:???
>>807
お帰りなさいませ。

810 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/22(土) 00:12 ID:???
>>808
宇宙空間に入ったら、新兵器を出しますかな・・・

811 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:12 ID:???
>>806
ガンダムで申し訳ないですけど、パイロットが血ヘド吐きながら乗ってる機体
なんてのもありましたね。機体性能が高すぎて人間がついていけない。

地獄ですね。主力がいないんですから。そういう話を書かなくていい部分
気が楽ですw

812 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:14 ID:???
>>807
どうも

>>810
それはちょっと分からないですね

813 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/22(土) 00:16 ID:???
>>810
わたしが出すんですよ。
そうですね・・・宇宙戦艦とか・・・

814 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:16 ID:???
-機体性能が高すぎて人間がついていけない
これがGが他のロボ作品と大きく違うところかもですね。
合体はパイロットにこの上ない恐怖と地獄のような殺人級のGを与えたりなど。

あずまんがキャラが↑に乗るのですが、その際には少しくらいは配慮を与えてみたいと思います。
気持ち程度の配慮かもしれませんが。

815 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:28 ID:???
>>813
それ出しちゃうとムーンキャッスル存在意義なくなっちゃうんじゃないですか?

>>814
なるほど

816 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:30 ID:???
>>813
ムーンキャッスル内で建造された新型という設定でしょうか?

817 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/22(土) 00:31 ID:???
>>813
ムーンキャッスル(有志連合棟)で建造した、最新鋭の宇宙防衛システムということで・・・

818 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:34 ID:???
ムーンキャッスルの設定は私がしている訳じゃないので
何とも言えません

819 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:35 ID:???
嗚呼、すみません。
日付が変わり、瞼もだいぶ重くなってきました。
俺はここいらで今夜は休ませてもらってもよろしいでしょうか?

820 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/22(土) 00:36 ID:???
>>819
おやすみなさい

821 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:36 ID:???
>>817
時空を越えてきたGが引っ掛かりそうですね。
その防衛システムに。

でもどの場所にやってくるのかはまだわからないですけれども。

822 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/22(土) 00:37 ID:???
まあ、どっちにしても政権は激怒でしょうね・・・

823 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 00:38 ID:???
それでは、おやすみなさい。
また今度お話をお伺いしたい所存です。

あとついでに創作板のもよかったら見てやってください。
でわ、今度こそおやすみなさい。

824 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:41 ID:???
>>823
私も動揺でさっきから半分寝ています

おやすみなさい

825 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/22(土) 00:42 ID:???
とりあえず私も失礼します

826 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/22(土) 00:42 ID:???
つまりこういうことですか・・・

皆さん、おやすみなさい

827 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 02:06 ID:???
またコラボスレがプチ議論になったな

828 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 02:07 ID:???
>>827
これじゃあ、わけた意味無いやん

829 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 02:09 ID:???
もういっそ議論専用スレでも立てるとか・・毒吐きたい人もそこでするとか

830 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 02:10 ID:???
>>829
ここがそうなんじゃないですか?
そもそもは

831 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 02:11 ID:???
>>830
なら今後は誘導するってことで・・ここに

832 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 02:11 ID:???
>>831
それがいいと思います。

833 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/22(土) 03:28 ID:???
おはようございます。…遅ればせながら>>808の質問に答えようとは思ったのですが……
>>829-832のせいで、なんか書き込みずらいです。

834 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/22(土) 07:37 ID:???
……さて、気持ちを切り替えて>>808のことですが、宇宙での戦闘ですがライダーの場合は
ATDFの宇宙船でついていって(密航?)から宇宙ステーション内とか月面基地内とかで、
戦闘すると思います(エクセリオンとかバーミンガムとかサラミスとかの艦内でライダーが
戦ったりバイクを疾走させたりなんかしたら船が壊れちゃうと思いますし。だいたい、
ライダーキックをするために高くジャンプせねばならないのに宇宙船の船内とかだと天井が
低すぎですし)。

835 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 07:58 ID:???
>>834
おはようございます。

あぁ、等身大サイズの相手と施設内で戦闘を繰り広げるって訳ですね。

836 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 07:59 ID:???
>>829-832
・・・ファンの一人として、それは不愉快ですな・・・そもそも、このスレは
>>1
>SS書きの皆さんが気軽に話し合うためのスレです
・・・なのだそうだし、スレ分けして閲覧は自己責任ということにした作品にまで毒を吐きたい
と言うのなら「毒吐き専用スレ」でもたてたらどうです?

837 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 08:04 ID:???
>>836
趣旨と意味が若干変化しますが2chのAA長編という板にある長編作品
『世界制服をたくらむモララー』という現行のスレには
議論によるレス、容量消費を防ぐために『〜たくらむモララー』の
感想のみを感想、議論のみを書き込むための議論専用スレッドがありますが、
それと同じようなものでしょうか>>「毒吐き専用スレ」

でも個人的には「毒吐き」と言ってしまうよりも「感想スレ」のような感じのタイトルの方が妥当だと思いますが・・・。

838 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/22(土) 08:10 ID:???
>>835
そういうことです。
…それとムーンキャッスル関連をリクエストしている人のことなのですが、あの人は実を言うと
私の姉(俺の姉ちゃん、実は本物の小説家なんよ。マジで)なんです(マジで)。自ら書きたいけど、
最近は本業(小説家)と子育てとで凄く忙しいからPCに触る機会が減ったのだそうです。…ところで、
「合作」になったときのみ、ムーンキャッスル関連をそれなりに私が書いてみましょうか?姉ほど
ではありませんが、私も宇宙戦艦の武装etcに関しては結構、自信がありますし。ただ、その場合は
ケンドロスさんのほうで設定しているムーンキャッスル司令クラス五人といずれ登場するとかいう
AIキャラの「性格」設定とかを詳しく教えてもらわなければならなくなるのですが…

839 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 08:15 ID:???
>>838
ムーンキャッスル内の武装、戦艦についてはケンドロス氏から
話を伺ってからのほうがいいですね。

それにしてもお姉様が小説家で・・・

840 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 08:17 ID:???
あの、お尋ねしたのですがお姉様はどのような小説をお書きになっていたのですか?

841 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/22(土) 08:34 ID:???
>>840
いや…それ、バラすと姉にぶっ飛ばされかねないのですが……一応、姉がよくリクエストしていた
ムーンキャッスル関連に微妙に近い内容のだったと思いますよ。あと単行本が電撃文庫で発売
されてます(今でも雑誌に連載中だったかな?)。タイトルとかは絶対に話すわけにはいきません!

842 :伯爵:2005/10/22(土) 09:49 ID:???
>>841
それだけであなたのお姉さまが誰なのか、わかる人にはずいぶん特定されてしまいます
その上あなた自身、虎の威を借るなんとやらな人間にみえてしまいますよ?
さしでがましいようですが、この話題に関してはこの後一切触れないのがよろしいかと

それから感想スレと言うのは、SSを読んでいる人だけの、内輪すぎるスレと判断されてしまうのではないでしょうか
パロディという行為を病的に嫌う人もいるなかで、わざわざ感想スレを立てるのは、自画自賛の強要に思えます

843 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 10:14 ID:???
なら素直に毒吐きスレでいいじゃん、本スレの荒らし行為が減るんじゃないだろうか

844 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 10:24 ID:???
くだらんケンカはヤメロと言いたい

845 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 10:43 ID:???
>>836
いろんな意見があるのは当然のこと、否定的な意見があって何が悪い
批判されるのが嫌だったら書かなければいいし、ここにも来なければいい
どうも自分達に都合の悪い意見を抹殺してしまおうってしてるここの空気は正直
気持ち悪い

846 :伯爵:2005/10/22(土) 10:50 ID:???
>>845
ここは温かい目で見守って下さいませんか?
批評眼を持っていらっしゃるなら、その作者が批判的な批評に耐えうるかどうか見極める眼も持っていらっしゃると思いますよ
素人の寄り合いってのも事実ですし

847 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 17:46 ID:???
>>845
否定ならまだしも、「俺はお前の作品が大嫌いだ!だからお前も憎い!」
みたいなただ憎しみをぶつけられるやり方だとどうにもならない気もする。
そういう奴にはどう対処すればいいんだろう?

848 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 18:26 ID:???
>>845-846
作者が否定的な意見に耐えれても、その作者の作品のファンが耐えれないのですよ。
・・・好きな作品の作者が理不尽な叩かれ方をして強制中断してしまうのも嫌ですし・・・・・・

849 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 18:40 ID:???
何故こうも、ポジティブな話題のときは「へーちょ名無しさん」の人数が減り、ネガティブな話題になると
「へーちょ名無しさん」の人数が増えるのだ?

850 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 20:01 ID:???
こんなことを言うのもなんですが

批判=荒らし
という意見が多いですね。
個人的には必ずしもそうだと言い切れるものではないと思うのですが。
以前のスレの中にもありましたが『賛否両論が健全』というのではないのでしょうか?
人には好みや趣向がそれこそ様々にありますから。
だからその作品が好きな人も悪くないし嫌いな人も悪くないと思います。
ですが、それに対して『嫌いなら見るな』とか『批判は言うな』というのは少し杓子定規的なものがありますけどね。
ここらへんは受け取る人次第の考えで、場の空気を悪い方向に持っていくのを
極力避けるというのが妥当でしょうか・・・?

851 :へーちょ名無しさん:2005/10/22(土) 20:10 ID:???
>>850
それもそうですね。
ただ、批判するにしても、せめて、丁寧な言葉遣いで書き込んだほうが良いと思いますね。個人的に。
悪い言葉遣いで言われた人は「『批評』された」ではなく、「『罵詈雑言』や『誹謗中傷』をされた」
という気分になると思いますし。・・・とにかく、こんな話しは、もう終わりにしましょうよ?

852 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/22(土) 20:33 ID:???
>>851
そうですね。
批判的な意見も口調が丁寧ならそれは感想に近くなってくるし、それによて作者の方々も
励みになるかもしれませんからね。

853 :眠名有:2005/10/23(日) 01:47 ID:???
間違っている部分を的確に言い当てているのならば指摘。
どこが間違っていたり、嫌だと言わずに、「下手」とか「面白くない」とか言うのが誹謗中傷だと思いますが……

854 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/23(日) 02:06 ID:???
>>853
だ、だからもうこの話しはやめましょうよ?(CMも書かなくては、私)

ケンドロスさん、>>838
>「合作」になったときのみ〜もらわなければならなくなるのですが…
という部分で質問がありますので答えていただけませんか?
それと、あなたが51話で使った、ゆかり、とーちゃん、にゃも、ジャンボの四人が同じ大学のOBだという
設定を私がいずれ書く仮面ライダーのSSでも使いたいのです。あと、私のSS内でのみ、その大学が
「城南大学」だということにしたいのですがよろしいですか?
それと、『よつばと!』に「ヤンダ」が登場したそうですが容姿とかで何か知っていることがあれば教えて
ください。

>>842 上
わかりました。ご忠告ありがとうございます。

855 :へーちょ名無しさん:2005/10/23(日) 02:08 ID:???
>>854
電撃大王を買え

856 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/23(日) 02:11 ID:???
>>855
わかりました。…いや、何月号にヤンダが出てたのかな?と思ったものでして……

857 :855:2005/10/23(日) 02:12 ID:???
>>856
今月号らしい。
雑誌を買わない人へのネタバレになりかねないからな。

858 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 02:12 ID:???
>>854
そりゃあ別に構いませんよ<城南大学

それと自分が説明するより、実際読んだ方が早いです。
64話で出すかどうかは検討中ですけど。

859 :ファルクラム ◆mHZZ7Tr8NM :2005/10/23(日) 02:14 ID:???
さ〜てと、こっちも準備しようかな?
もっとも、引越しが終わるまでは何も出来んが・・・

860 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 02:21 ID:???
というかなんというか・・・

861 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/23(日) 02:23 ID:???
>>857
わかりました。

>>858
ありがとうございます。それと >>839 、ムーンキャッスル(姉貴がお世話になりまして)の五人と、あとできれば
いずれ登場するとかいうAIキャラの性格設定とかを教えていただけませんか?戦艦の武装とか艦隊内の役職とかには
私も自信がありますので、「合作」になったときにでもムーンキャッスルの面々を書いてみようと思うものでして。

862 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 02:29 ID:???
ケンドロスさん、genesisででてくるあずキャラってだれでしたっけ?

863 :へーちょ名無しさん:2005/10/23(日) 02:30 ID:???
>>859
あまり、見ない名前ですが・・・あなたもSS書きさんなんですか?

864 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 02:31 ID:???
>>863
私です。

865 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 02:39 ID:???
>>861
AIキャラの性格まではまだ考えてないです。
まだかなり先の話ですし(65話以降ですしね)

>>862
大山と後藤の二人。

866 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 02:42 ID:???
>>865
LIBRO9の前半で全くあずキャラを出さなかったのが不評でしたから・・・
後半はあずキャラをもっと入れたいと思います。

もっとも、大山と後藤では・・・
(仮に吹っ飛ばすとしてもあずキャラに「死」は取り入れませんよ・・・)

867 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 02:44 ID:???
>>866
多分矛盾が生じます。そのままの流れで行くなら。
(ネタバレになるのでこれ以上いえませんが)

868 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 02:45 ID:???
>>867
問題はその矛盾をどうするか、ですね・・・

869 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 02:48 ID:???
>>868
あとどこまで予想が当っているかにもよりますし・・・・・・

870 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 02:48 ID:???
>>869
まあ、大体は見当がつくようなつかないような・・・

871 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/23(日) 02:51 ID:???
>>865
では、また今夜になってからでもかまいませんので、司令官クラス五人の性格だけでも教えていただけませんか?
(実を言うと姉から話を聞かされたときは三部作の最後のへんで、擬似人格装備AIを搭載したバーミンガム艦隊の
参戦で一発逆転!…とかいう展開を想像してました。…ただ、言ってみたかっただけのことなので、あまり気に
しないでください)

……しかし、別にどうでもいいことなのでしょうが、ケンドロスさんとこの「TEAM GENESIS」といい、>>621
説明した「合作」のときにでも意識しようかと思っている『真仮面ライダーイブリス』のライバルキャラ(?)で
ある「真仮面ライダージェネシス」といい、なんで「ジェネシス」というのは敵役の名前とかに多いんでしょうね?

872 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 02:51 ID:???
>>870
そういわれても言いませんけどね

873 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 02:53 ID:???
>>872
まあそうでしょうね・・・

(というか、ある作家の本で新潟県が戦場となるものを読んで思わず笑ってしまった。)

874 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 02:56 ID:???
>>871
え?というか五人の性格で松田さん以外は物語を見ていれば大体分かるのでは?
松田さんは五人の中で一番普通だが、たまに一緒になっておちゃらける。

一応
橘・・・・・・ぶっきらぼう。ゆっきーをかなめちんと呼ぶ。他の人間をよくからかう。
和田・・・・・・真面目一辺倒。でもシェットコースター怖ひ。怒りっぽい。
ゆっきー・・・・・・・おふざけ担当。色々といたずらする。ボケだけど橘に対してだけはツッコミ。
長谷川・・・・・・・千尋LOVE。それのせいでよく冷やかされる。キレやすい。

ガンダムでも破壊兵器の名前でしたね<ジェネシス

875 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 02:57 ID:???
>>874
あと、一点お願いが・・・

876 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/23(日) 03:00 ID:???
>>874
ありがとうございます。よくわかりました。
>え?というか〜
いや、そうなんですけど、念には念を入れておこうと思ったものでして。
>ガンダムでも〜
そういや、そんなのがありましたね。

877 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 03:02 ID:???
>>875
どういう用件ですか?

878 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/23(日) 03:03 ID:???
最後に…
>>874
そういえば、これって(松田さん以外)格上な順ですか?それとも重要な役柄順ですか?

879 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 03:03 ID:???
>>877
HPの大体的な更新に当たって、データがほしいのですが・・・

880 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 03:04 ID:???
>>878
特に意識してません。それなら長谷川とゆっきーが逆に位置してますし。

881 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 03:04 ID:???
>>879
何のですか?

882 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 03:05 ID:???
>>881
SSです。

883 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 03:06 ID:???
>>882
サブタイをあげろって事ですか?
それは今すぐは無理ですよ

884 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 03:07 ID:???
>>883
サブタイではなく、SSの文章そのものです

885 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 03:11 ID:???
>>884
いやちょっと言ってる意味が分かりません。
創作板とウルトラマン板と控え室を見れば済むのでは?

886 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/23(日) 03:12 ID:???
>>880
それならって、>>878 の後者と前者のどちらですか?

あと、あの五人の肩書きみたいなものって…
橘:基地司令
和田:基地副司令兼艦隊司令
長谷川:艦隊旗艦「バーミンガム」艦長兼艦隊参謀
ゆっきー:橘の副官
松田:艦隊旗艦「バーミンガム」副艦長
…で、よかったんでしたっけ?……明日にでも姉のほうにも聞いて確認を取っておきますね。

887 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 03:13 ID:???
>>885
まあ、そうなのですがいろいろなレスで分断されているので・・・

ストレートなものが欲しいなぁ・・・と、ふと思ったのです。

888 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 03:16 ID:???
>>886
前者です

確かそうだったと思います。ウルトラマン板の雑談スレに書いてありますよ確か。

>>887
UPした時のものとパソコンで書いたものではたまに内容が違うのが
あったりする(追加したりカットしたら、変更したりしてる)ので
それはちょっと難しいですね

889 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 03:19 ID:???
>>888
そうですか・・・
残念です。

ついでに、これまでの作品の簡単な紹介文も欲しかったりするんですよね・・・

890 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/23(日) 03:20 ID:???
>>888 上 わかりました。……では、私はもう落ちます(寝落ちとは違いますよ)。おやすみなさい。

891 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 03:21 ID:???
>>889
前のHPで紹介文書いてなかったでしたっけ?

892 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/23(日) 03:21 ID:???
>>890
おやすみなさい。私もいい加減寝ます。おやすみなさい

893 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/23(日) 03:22 ID:???
>>891
自分のはあるのですよ。

というか、おやすみなさい。

894 :へーちょ名無しさん:2005/10/23(日) 03:33 ID:???
確かに、前のホームページで作品の内容の紹介文が書いてあったのって、よく思い出してみると
国防さんのシリーズだけだったしね。

895 :へーちょ名無しさん:2005/10/23(日) 10:06 ID:???
ところで最近「グロまんが大王」と「きのうものすごい、恐ろしい体験をした」というスレがなんかさびれてますね。
怖い話の季節が終わったからでしょうかね?

896 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/23(日) 10:30 ID:???
>>895
二つともSSの議題が難しいというのもあると思います。

そういえば猫大阪、俺も今書いてるんだけど中々なぁ・・・

897 :へーちょ名無しさん:2005/10/23(日) 19:23 ID:???
グロは下手すると一番叩かれやすいし、荒れやすいんですよ。過去にそういう事があったのです。

898 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/23(日) 20:02 ID:???
>>897
最終的な判断は受け取る側がとるということですからね。
見る場合はあくまで自己責任とはなっているんですが・・・。

899 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/23(日) 20:04 ID:???
>>897追加

黒まんがさんでしたよね。
氏が此処を立ち去って約二年、氏は今頃どうしておられるのだろうか・・・

900 :へーちょ名無しさん:2005/10/23(日) 20:42 ID:???
>>899
あの御方さえ居てくれたのならば、また停滞してしまっている「20の倍数がSSを書くスレ」の
今のお題も何とかなったかもしれなかったのに・・・・・・

239KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス