■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

SS書きの編集会議室 3

1 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/05/27(金) 22:30 ID:???
SS書きの皆さんが気軽に話し合うためのスレです。
作品を作る上での相談(話の展開・キャラの考察・合作の打ち合わせなどについて)や、
その他SS関係の雑談などにご利用ください。
ベテランの方も、これからSSに挑戦してみたい方も、ウェルカム。
※ なお、このスレはSS発表の場ではありません。

(前スレ)
http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1076610111/

(主なSS発表スレ)


あずまんがSSを発表するスレッド パート4!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115996693/l50
【あずまんが】SS書きの控え室7
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963/l50
ココだけの話あずまんがキャラでどんなオナニーした? 二発目
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1114764085/l50
よみとも萌えスレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/034618421
あずまんが百合萌えスレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1044502785
【智】ともかぐ萌えスレッド【神楽】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1063377189/

636 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/15(土) 22:32 ID:???
ホームページを修正されるらしいですが、そのときには背景の色も変わったりしますか?
今までの場合、背景の色のせいでSSが読みづらかったので・・・。

637 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/15(土) 22:34 ID:???
>>635
まあ、そうなりますかな?

ペンネームみたいなもんです

638 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/15(土) 22:35 ID:???
>>636
だれ宛てですか?

639 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/15(土) 22:37 ID:???
>>632 更に追加 これは主人公ライダー(パワー重視型)とラスボスライダー(万能型)ならたぶん
可能でしょうが、パートナーライダー(機動性重視型)にはちょっと難しいかも。…以上です。ちゃんと
わかりましたか、27ゲッターさん?

>>634
ちょうどいいところへ。私自身のSSが全然できていないうちからこういうことを言うのもなんですが、もし
合作になったらICSAとかいう諜報機関のエージェント達にライダーで言う「戦闘員」の役割をやらせてみたい
と思ったのですがいかがでしょう(オリジナルビデオ作品の『真仮面ライダー序章』みたく)?

640 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/15(土) 22:37 ID:???
>>638
貴方です。
特撮系のSSの背景の色が濃い黒だったり模様のある背景だったので読みづらかったからです

641 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/15(土) 22:39 ID:ez-kN40bOF6
>>640
大丈夫
変更しました

642 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/15(土) 22:39 ID:???
>>641
ということはHPは復帰したんですか?

643 :へーちょ名無しさん:2005/10/15(土) 22:40 ID:???
あげちゃ駄目ですよ・・・あげちゃ・・・・・・

644 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/15(土) 22:41 ID:???
沈下作業にご協力ください

645 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/15(土) 22:52 ID:???
いつかーん!
どうも携帯からだとメル欄をいれない癖があるなぁ


ご迷惑をかけて申し訳ありません

646 :へーちょ名無しさん:2005/10/15(土) 22:56 ID:???
落ちろォ!

647 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/15(土) 23:01 ID:???
爆砕重沈下

648 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/10/15(土) 23:21 ID:???
支援。
この創作板も大阪板も回転率が悪いなぁ……
どんどん支援せなあかんなぁ。

649 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/15(土) 23:24 ID:???
『ラスうぉ』も次のヤツ仕上げないとなぁ・・・

650 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/15(土) 23:27 ID:???
俺も早くしないとな・・・

651 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/15(土) 23:28 ID:???
スレ違い、というか板違いですが、俺の作品の全般で悪いところとかってありますか?
創作板の作品も含めて。

652 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/15(土) 23:30 ID:???
>>651
それは私も聞きたいですね。
意味不明なところがけっこうあるとおもいますが・・・

653 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/15(土) 23:36 ID:???
自分で書いている辺りで思い当たるのは
・遅筆
・描写を細かくしすぎて長ったらしい文章になる

の二つでしょうか。
特に後者のほうで難儀しています。

654 :へーちょ名無しさん:2005/10/16(日) 00:30 ID:???
>>653
そんなところかな。
暴力的な表現は仕方ないと思うし

655 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/10/17(月) 20:43 ID:???
私にも何か批判がほしいですー
自分としては
・遅い
・タイプミスが多い
・事実をあまり調べてなくて、後で設定しなおしをよくする。

自分で気づいたのはこれくらいかなぁ……

656 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/17(月) 20:48 ID:???
とりあえずもう少し書く早さ上げんと。

今年中に仕上げないとやばかと。

657 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/18(火) 01:21 ID:???
タイプミス多い
27さんと逆で描写がかなり大雑把

658 :へーちょ名無しさん:2005/10/18(火) 03:25 ID:???
もはや原作の面影まったくなし、てかなんで戦わせたがるんだか
そんなに戦闘したいわけ?

659 :へーちょ名無しさん:2005/10/18(火) 07:45 ID:???
それ、言うんじゃない!アンチに便乗される!・・・つーか戦い系とかいうのが始って3年以上もたつというのに
何で今頃になってからそういうこと言うんだよ!?

660 :へーちょ名無しさん:2005/10/18(火) 13:19 ID:???
>>658
そのために住み分けとしてコラボスレが出来たんだろ?

661 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/18(火) 17:43 ID:???
今回「ウルトラ」にするとは一言も言わなんだ
まあ、「新潟観光あない」は計画通り

662 :へーちょ名無しさん:2005/10/18(火) 18:26 ID:???
>>661
ここで言われても何の事だか訳分からん
該当するスレで説明しなさい。

>>659
アンチなんじゃね?

663 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/18(火) 18:38 ID:???
>>662
独り言ですから…
勘弁して

664 :へーちょ名無しさん:2005/10/18(火) 20:14 ID:???
>>659
ここの住人がみんな古い人という訳でもないだろうし
違和感感じる人はやっぱいるんじゃね?

665 :へーちょ名無しさん:2005/10/18(火) 22:11 ID:???
>>664
それは、わからなくもないが・・・まさか、現在連載中の戦い系の作品総てを強制的に中断させて
無理矢理、今すぐ連載中止しろ・・・などとは言い出しませんよね?続きを楽しみにしていたり、
必ず最終回をこの目で見届けようと決意している読者の方も結構いるのに・・・・・・

666 :へーちょ名無しさん:2005/10/18(火) 22:29 ID:???
>>665
なんか過剰すぎない? 最近ここ知ったんで詳しい事情はまったく
知らないけどトラウマになるような事あったのかなあ

667 :へーちょ名無しさん:2005/10/18(火) 22:32 ID:???
ところでグレイゴーストさん。LIBRO9って、あんなに長いのにも関わらず、
まだ前半部が終了しただけなんですか?
・・・本筋とあまり関係の無いシーンは、なるべくカットして話を短くするとか
できませんか?

668 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/18(火) 22:33 ID:???
>>666
その話で揉めること数しれず
なのです。

669 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/18(火) 22:35 ID:???
>>667
あれ、ほとんど伏線ですから

670 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/10/18(火) 22:35 ID:???
ちょっとは後悔しています。
けど、書き出した以上、出来るだけ最高な形で完結させるのが、責任というものだと思ってます。

671 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/19(水) 16:58 ID:???
ところで、名有りさんの作品の原型は「ジパング」でしたっけ?

672 :へーちょ名無しさん:2005/10/20(木) 01:39 ID:???
>>666
過去に叩かれてSSを強制終了した人がいるのです。

673 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:13 ID:???
>>672
あれから約二年、氏は今頃どうされているのでしょうか・・・

すみません、ちょっと打ち合わせというか話し合いをしたいのでSS書きの皆様方、おられますか?

674 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:13 ID:???
>>673
なんじゃらほい

675 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:26 ID:???
>>674
すみません、合作についての考えなのですが、どういう方式で書くことにしますか?

676 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:26 ID:???
>>675
なんも考えていません

677 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:28 ID:???
リレー方式などでは少し面倒なことがおこりそうでしょうか?

678 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:29 ID:???
いいかもしれませんが・・・

内容を忘れているとか・・・
文面が違うからなんか嫌!と言うこともありえますね

679 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:36 ID:???
>>678
ああ確かに。
文面の違いって言うのはやっぱり少なからずありますからね・・・。

680 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:41 ID:???
>>679
たとえば・・・
悪魔のような大橋家の政治家の後で。ケンドロスさんの大阪が出てきたら
「なんだかなぁ・・・」ですからね・・・

それをやるなら「24」ぽくするとか・・・

681 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:46 ID:???
>>680
う〜ん・・・そこらへんはお愛想、というのは無理ですか?

682 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:46 ID:???
>>681
まあそれでもいいですが・・・

あと、書く時間ですね

683 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:48 ID:???
>>682
結構かかりそうですね・・・時間は。

でもなるべく焦らずに気長に考えるのが無難ですね。

684 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:49 ID:???
>>683
書き手の時間を考えると・・・
どうしましょう?

685 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:51 ID:???
>>684
入念な打ち合わせのアトで作業を急ぐと言うのではどうでしょうか?
そうすれば少なからず書く時間は短縮できると思いますが・・・。

686 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:52 ID:???
>>685
となると、別スペースで協議する必要がありますね。
大阪板ではネタバレになりかねませんから・・・

687 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:53 ID:???
しかし、書く人の都合などで・・・という場合にはどこか別の場所、
例えば貴方のサイトのBBS等を利用して文章を繋ぎ合わせたりなどしながら
作業をするというのはどうですか?

688 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:54 ID:???
>>687
う〜ん、そうなりますね・・・

689 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 20:57 ID:???
あと一つお尋ねしたいのですが、以前国防氏の作品の中にゴジラが出てきませんでしたか?

690 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 20:58 ID:???
>>689
だした。
「ゴジラvsブラックキング」をやった

691 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:01 ID:???
>>690
前スレで言ってらした気がするのですが、出してみたいとかおっしゃっていませんでしたか?

692 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 21:01 ID:???
>>691
言って、そして第六話でだした。

693 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:03 ID:???
LIBROの6話ですか?
もしよかったら合作でもゴジラ出してみませんか?
今のところ、はっきりとした敵の存在は一つしかありませんし。
ここらへんはケンドロスさんとも話さないといけないのですが。

694 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 21:04 ID:???
LIERO以前の第六話。

奴の始末には頭を悩ませていましたから、いいですね!

695 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:07 ID:???
破滅と進化を促すバケモノエネルギーの集合体『ゲッターロボ』
            VS
人類が生み出した悲劇と破壊の化身『ゴジラ』

こんなのと戦わされるあずキャラにとってはたまったもんじゃありませんが、面白そうですね。

696 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 21:08 ID:???
ついでに言うと、そのゴジラは「政府のコントロール下」に半ばありますから・・・
まあ、それは解いても良いのですけどね。

697 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:11 ID:???
>>696
以前ふとファイナルウォーズを見たのですが、あれみたいに

『緊急事態(ゲッター来るは、変なの来るは)でヤバいからゴジラ起こそう、そうしよう』
というのはどうでしょうか?

698 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 21:13 ID:???
>>697
そうしましょう。

699 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:19 ID:???
そういえばゴジラの身長、質量ってどのぐらいでしたっけ・・・?

ゲッターはだいたい標準で身長約五十メートル、重量は真ですら300tも無いのですが・・・。

700 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 21:26 ID:???
80×50000

701 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:29 ID:???
五万トン・・・でもゲッターだからなんとかなるか・・・うん、多分・・・。

ゴジラを出すとしたらどういう位置づけにしましょうか?
敵でもないし味方でもない、或いは完全に敵、アト他様々ですが。

702 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/20(木) 21:32 ID:???
>>673-699
まだ全然書いていない私が口を挟むのもなんですが……要は打ち合わせをしながらリレー方式で進めるのですか?
それと、スパロボみたく「第何話」とかって言う風に順番に一話づつ書いていくのですか?
それと、『ジャスティス』には「次回予告」というモノがありますが、次回予告とかもやりますか?また、やる場合は
次回予告専用の打ち合わせとかもやるのですか?

あと、グレイゴーストさん、私は実はいずれ書くライダーのSSで活躍させるオリジナルライダーのイラストを描くのを
優先させているのですが、完成したら貴方のホームページにそのイラストを載せてもらえますか?

703 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/20(木) 21:32 ID:???
純粋に
よつどもえの戦い

704 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:33 ID:???
>>702
書き方の方法についてはまだ未定です。

イラストと言えば創作板のGの絵が書きたいなぁ・・・

705 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:34 ID:???
>>702
ライダーはどのようにしてこの世界に足を踏み入れるのですか?
Gは例によって時空移動ですけど。

706 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/20(木) 21:43 ID:???
>>705
申し訳ないのですが、それは、まだよく考えていないのですが……仮面ライダーのみ「合作」の時のみの
オリジナルの設定でもとからその世界に存在していたということにはできないでしょうか?(そもそも、
私がいずれ書くSSでは、主人公ライダーとパートナーライダーに変身するのが「あずキャラ」で敵幹部筆頭
(ラスボス)ライダーと敵幹部A&Bライダーが「オリキャラ」ということにするということは私の中で確定
していますので)

707 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:46 ID:???
>>706
う〜ん・・・そこ(世界観)はケンドロスさんに聞いてみたほうがいいですね。

708 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:48 ID:???
あああとこれは質問なんですがゲッターや怪獣などの巨大な敵が来た場合には
ライダーはどうするのですか?
それに対する敵も(等身大、蟲辺り?)出ることになりますよね。

709 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/20(木) 21:52 ID:???
>>707
わかりました。
……ところで…ケンドロスさんなら私のリクエスト(「ジャスティス」の51話と64話予定の話)の傾向を見れば
私がいずれ書く仮面ライダーのSSで主人公ライダーとパートナーライダーに変身する「あずキャラ」が誰と誰なのかが
だいたい見当がつくとは思いますが………

710 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 21:55 ID:???
嗚呼、それにしてもケンドロスさんのあのペースには肖りたい物がありますね

711 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/20(木) 21:56 ID:???
>>708
えーと、巨大な敵の場合は極力、その戦闘には不参加ということで。
ただ、ときおり『Gガンダム』の「東方不敗」みたいなかんじで巨大怪獣とかとも戦ったり
するかもしれません。

712 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/20(木) 22:21 ID:???
確かに現在は人間を守るために戦い、人間を狩ろうとする怪生物…「新人類」を屠ってきたし、
これからもそうするつもりだ。
だがいずれ人間のために戦うことができなくなるどこらか、人間を滅ぼす側の存在になるのだから。
もしそうなれば誰かが立ち上がらない限り、あるいは彼らが自らの命を絶たない限り〜

…えーと、上の文は私がいずれ書くSSの元ネタである『仮面ライダーXenova』の「後編」から
抜擢した文なのですが、この部分は私がいずれ書くライダーのSSにも必ず反映させるつもりです。
…さて、この設定で合作に参加する際にどのように絡ませる展開にするか考えておかなくてはいけませんね私は。

713 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 22:37 ID:???
>>712
深いテーマのSSですね。
やはり闘争とはそのようなものなのでしょう。

それでは俺は創作板のSSがそろそろ仕上がるので作業に取り掛かります。
今日はどうもありがとうございました。

714 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/20(木) 22:44 ID:???
>>713
どうもです(このぶんだと後半は鬱展開になることは確定でしょうね)。

ゲッターさん、もう少しお待ちください。最後に一つ確認をとっておきたいのですが、もしかして
貴方の作品内に「新人類」とか「新化細胞」とかいう単語を出しちゃいました?もし、そうなら私が
SSを書く際にそれの名称を変更しておかなくてはなりませんので……

715 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/20(木) 22:49 ID:???
>>714
いえ、それはないですね。
『蟲』はそれとは少し違いますし・・・まぁ似たようなものなんですが、
別にそれらの単語は使用しても構いませんよ。

716 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/10/20(木) 22:54 ID:???
>>715
わかりました。お教えいただきありがとうございます。

717 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/20(木) 23:32 ID:???
あれ?遅かったか。

718 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/21(金) 20:56 ID:???
とりあえず来ました

719 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/21(金) 21:12 ID:???
>>718
あ、どうもです。
すみません、早く対応が出来なくて。

あの、昨日は『どういう方式で書くか』を話し合ったのですが、
ケンドロスさんは方式についてはどういったお考えをお持ちでしょうか?

720 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/21(金) 21:15 ID:???
>>719
ちぐはぐな感じをなくしたいなら打ち合わせして書くしか
ないと思います。リレーだとずれが生じる事が多いですし。

721 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/21(金) 21:17 ID:???
>>720
そうですね。
打ち合わせを入念にした上で意見を纏め上げるのが一番ですね。

722 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/21(金) 21:19 ID:???
でもしかしながら参加人数が多いですね。
いえ、決して批判をするのではないのですが、この人数だと
時間も作品の長さも半端ないものになりそうですね。

723 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/21(金) 21:20 ID:???
>>722
確か、現時点で4人ですよね。これまとまるんでしょうか?

724 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/21(金) 21:25 ID:???
>>723
ええ、心配と言っては心配です・・・。
今現在に出た半固形状の意見が
・ゲッターは時空超越でケンドロス氏の世界へ
・来たのは「竜馬、隼人、オリキャラ、あずキャラ数名」
・敵の一つとして『ゲッター線』を使う奴が出る。目的は実質上『全宇宙の支配』
・ゴジラが出る
・あるSSの世界観を基にしてライダーが出る。世界観はケンドロス氏と同じ

ってトコでしょうか?

725 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/21(金) 21:28 ID:???
わしはどないしたらええんや?

726 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/21(金) 21:28 ID:???
>>725
これ完全な番外編にしないと収拾つかないですよね

ムーンキャッスルの人達とかも出るんでしょうかね?

727 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/21(金) 21:29 ID:???
間違えた>>724でした。まあどっちでも意味は同じですが

728 :慎一 ◆UlB2gr5tJo :2005/10/21(金) 21:30 ID:ez-mARgjN9E
では私は正太郎君をだしましょう

729 :慎一 ◆UlB2gr5tJo :2005/10/21(金) 21:31 ID:???
では私は正太郎君をだしましょう

730 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/21(金) 21:31 ID:???
>>728
・・・・・・・・・・・

731 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/21(金) 21:32 ID:???
誤爆のうえに上げるとは!

だから携帯での書き込みは嫌なんだよ

732 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/10/21(金) 21:33 ID:???
>>731
やっぱりあなたでしたか・・・・・・・・

733 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/21(金) 21:33 ID:???
>>726
-これ完全な番外編にしないと
うーん・・・でも後で誰かにぼやかせたいので一応『時空越えて行って来た』
というのは作品の中に残させてもらいたいのですが(迷惑はかけないつもりです)・・・。

ムーンキャッスルの人たちは出て欲しいですね。
GにXX打ち込んだりとかGビームの誤射で月に穴を空けたりとか・・・
個人的な話としては竜馬と百合子譲が合ったらどうなるかってのを見てみたい気がするのですが。
Gにはああいうキャラはあんましいないので(新のミチルさんは少し違いますから)

734 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/21(金) 21:34 ID:???
ファイナルカズガートマホーク下げ

嗚呼・・・

735 :グレイゴースト ◆EuMjlLcPd6 :2005/10/21(金) 21:34 ID:???
ごっちゃになんねん…

736 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/10/21(金) 21:36 ID:???
>>729
失礼ですが、正太郎君と言いますと?

239KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス