■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

SS書きの編集会議室 3

1 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/05/27(金) 22:30 ID:???
SS書きの皆さんが気軽に話し合うためのスレです。
作品を作る上での相談(話の展開・キャラの考察・合作の打ち合わせなどについて)や、
その他SS関係の雑談などにご利用ください。
ベテランの方も、これからSSに挑戦してみたい方も、ウェルカム。
※ なお、このスレはSS発表の場ではありません。

(前スレ)
http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1076610111/

(主なSS発表スレ)


あずまんがSSを発表するスレッド パート4!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115996693/l50
【あずまんが】SS書きの控え室7
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963/l50
ココだけの話あずまんがキャラでどんなオナニーした? 二発目
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1114764085/l50
よみとも萌えスレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/034618421
あずまんが百合萌えスレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1044502785
【智】ともかぐ萌えスレッド【神楽】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1063377189/

284 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/02(火) 08:57 ID:???
>>279
眠い氏の作品にもCMがあるんですか?

285 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/02(火) 18:46 ID:???
>>283
葬式かなんかで(俺の)「氏は生前、自宅のパソコンにて〜〜」
とか言われた日には・・・嗚呼、恐ろしい。

286 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/02(火) 20:02 ID:???
>>284
あ、なんというかほとんど私が勝手に書いているようなものですので。それに私が>>277で言ったCMというのもあずキャラが
水上艦艇をに乗って戦ってるところ以外は「眠い名有り」さんの作品との共通点が無い(そもそも私のCMではあずの
メインキャラが艦隊司令でサブキャラが旗艦の艦長でゆかりとにゃもが長官の役でみるちーとかが空母艦載機のパイロットの役で
「よつばと!」の面々が悪役ですし)もので……なんというか
「『あずまんが大王』×『鋼鉄の咆哮〜ウォーシップコマンダー〜』(第一作目のPS2版)+『メビウスリンク』シリーズ」
みたいなかんじになっちゃってるんですよ。

287 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/03(水) 00:57 ID:???
>>281
早ければ59話くらいには。

マヤーが巨大化して榊さん(レイ)が奮闘するってのも考えたけど、やっぱ
ダメだろうなぁ。政府組織がマヤーを危険視する理由がないし。

>>282
ジャスティス
ガギとシルバゴンを出すんですか?どういったきっかけでそこにとーちゃんが
ゆかり先生を誘うか考えないといけないですね

シェイド
えーと・・・・・・あー中国の隊長ですね。検討しておきます。
こちらはEpisode22あたりになるかと。

288 :ミスターBB:2005/08/03(水) 01:05 ID:???
そうですね。
温厚でひとなつっこい怪獣が良いかと…

それはそうと、政府機関は何か構想があるのですか?

289 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/03(水) 01:16 ID:???
>>288
なるほど

いや、特にないです。あるとすれば、シェイドEpisode17みたいに
自分達人間にとって都合の悪い存在はすべて(ウルトラマンも含む)
消してしまおうという強硬派がいるくらいです。穏健派は基本的にATDF
寄りなので対立はないかと。

290 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/03(水) 01:21 ID:???
>>287 下
頼みます。

……それと>>286
>それに私が>>277で言ったCM
→それに私が>>279で言ったCM
…でした。番号を書き間違えてすみません。

291 :ミスターBB:2005/08/03(水) 01:22 ID:???
なるほど
楽しみに待っています

292 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/03(水) 01:27 ID:???
最初は国防さんのを使おうかと思いましたが(ジャスティス39,40話
シェイドEpisode9,10みたいに)性格が全然違ってくる上、矛盾が生じて
つじつまが合わなくなるんでやめました。<政府組織

293 :ミスターBB:2005/08/03(水) 01:32 ID:???
>>292
それでも良いと思います。
作者によって描き方は違いますし、人名はまあ、HPがあるからなんとかなるかと

294 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/03(水) 01:46 ID:???
>>293
そうですか。

いずれにせよその時考えます。

295 :へーちょ名無しさん:2005/08/03(水) 04:22 ID:???
>>276-277>>285
縁起でもないこと言わないでくださいよぉ〜

296 :へーちょ名無しさん:2005/08/03(水) 23:45 ID:???
もう忘れようよ
多分続きは無いんだし

297 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/05(金) 17:38 ID:???
>>296
俺としては続きが気になって仕方ないんだけどね・・・

298 :へーちょ名無しさん:2005/08/07(日) 00:56 ID:???
まぁ前にも誰か言ったかもしれんが書き手にも書き手の都合ってのがあるし、
生活が忙しくなったりして書く暇も無くなったりしてな

それでようやく暇が出来たんで書こうとしても時期を開けすぎて
「今更続きなんてな…」と結局書くのを止める事もね。

299 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/07(日) 12:59 ID:???
そういえば以前2chで俺が立てたスレでもそんな事があったなぁ。
SSが途中でぶっつりっていうのが。

300 :ジャスティス第54話リクエスト者:2005/08/08(月) 20:42 ID:???
えーと、実はhttp://so.la/test/read.cgi/man/1096904513/557-559で54話のリメイクを依頼しまして、以前、54話を支持してくださった
皆様方に、先程のアドレスを押した先に書いてある内容でリメイクされても良いかどうかお聞きしたいのです。
なお、「誹謗」「中傷」「罵倒」「罵詈」「悪口」の類は「荒れる」原因になるのでご遠慮ください。

301 :へーちょ名無しさん:2005/08/08(月) 20:45 ID:???
>>300
それでいいと思う。橘舜先輩は56話(特にAパート)での性格だったほうが、「あずキャラ」らしくていいと思うし

302 :へーちょ名無しさん:2005/08/08(月) 20:51 ID:???
>>300
別に構わないと思います。ところで横から失礼するようですが、あの5人はセミレギュラー化が決定したと聞きます。そこで、
リメイク54話には別に入れなくていいので、長谷川君は千尋のことを「千尋ちゃん」と呼ぶということにしてくれませんか?

303 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/08(月) 21:02 ID:???
>>300
私も別にそれでかまいませんよ。しかし、何も我々にわざわざ伺いをたてるほど気を使われずともよいのでは……

304 :へーちょ名無しさん:2005/08/08(月) 21:17 ID:???
>>300
随分と超微幅リメイクのようですが別にやっても良いと思います。ところで実際に書くケンドロスさんはどう思っておられるのです?
…それと、せっかくなので今更ながらケンドロスさんに54話のことで質問なのですが、以前、54話で、バーミンガム級戦艦が
「シールド」を展開する描写がありましたが、あれは「マクロス」の「ピンポイントバリア」を「ラッキースター」(←ゲーム版「ギャラクシー
エンジェル」の)の「エネルギーシールド」風にしたようなイメージだと思っておけばよいでしょうか?
あと、リメイクした54話を投下した暁には既存の54話は「無かったこと」にするつもりなんですか?(それで別にかまわないんですけどね)

305 :へーちょ名無しさん:2005/08/08(月) 21:19 ID:???
>>300
そちらが「やりたい」と思うのなら、そちらの自由にすればよいかと。作者様とリクエスト者殿の意思尊重ってことで。

306 :国防委員長携帯 ◆pPcaXz35xY :2005/08/08(月) 21:47 ID:ez-HltkSQNE
>>300
昨日一部参加した者として賛成の白票を投じます。
メリケンのミリタリーSF調を希望します

307 :国防委員長携帯 ◆pPcaXz35xY :2005/08/08(月) 21:54 ID:???
すみません
あげてしまいました。
ごめんなさい!

308 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/08(月) 22:01 ID:???
沈下にご協力ください。

リクエストか・・・羨ましいなぁ・・・。

309 :へーちょ名無しさん:2005/08/08(月) 22:14 ID:???
ふむ…協力しよう…

310 :へーちょ名無しさん:2005/08/08(月) 22:21 ID:???
沈下に協力しましょう。
>>300
自分としては別によいかと

>>306
何なんです、その『メリケン』とか言うグローブみたいな名前なのは?
>>308
ゲッターさん、それは「自分もリクエストしたい」という意味なのですか?
それとも「自分もリクエストを受け付けれるほどSSを書くのが上手くなりたい」という意味なのですか?

311 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/08(月) 22:51 ID:???
後者です。
最近はなんかダラダラしてしまってるので。
でもリクエスト(?)はかなり以前に推奨委員長さんから尋ねられたことがあります。

ゲッターってシリーズによって敵キャラが寄生生物だったり虫だったり恐竜だったり
鬼だったり神だったりするので(でも何故か綺麗(?)に纏まってしまう)
「コレ以上何と戦わせればいいんだ?」っていう感じになってます(怪獣とかゴジラとか?)

312 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/08(月) 22:55 ID:???
でも今の段階でリクエストを受けるのは難しいです。
ですので俺は読者の皆さんの意見を文章に出来るほどの
文章力が羨ましいってことです。

2レスも使用してすんません。
ついでに沈下させます。

313 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/08(月) 23:08 ID:???
ほとんど話の内容が変わらないからどうしようかと思いましたが、
そういうことならリメイクしてみます。

>>301
分かりました。千尋ちゃんと。長谷川っていつの間に千尋の事を!?

>>304
どっちかというとガンダムでのシールドが近いかと。

ただ橘の性格変更がメインなので話自体は既存のと変わりませんよ
(あまり変えてと55話まで辻褄合わなくなっても困るので)

314 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/08(月) 23:18 ID:???
>>310
真ん中
「メリケン」はアメリカのことです。

315 :へーちょ名無しさん:2005/08/08(月) 23:28 ID:???
メリケンたん・・・

316 :へーちょ名無しさん:2005/08/08(月) 23:34 ID:???
>>313
「Vガンダム」の「ジャンヌダルク」とか「カリスト」とかの「艦艇用大型ビームシールド」とか?

317 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/08(月) 23:42 ID:???
>>316
まあ、そんなとこです

318 :ジャスティス第54話リクエスト者:2005/08/08(月) 23:45 ID:???
ケンドロス様、>>301さんの言われたことは、最近「ある高校の3組の〜」シリーズで「長谷川×千尋」の純愛路線(あと「大山×とも」も)が
流行っているからだと思いますよ。

>>313 最上
御願いします。それとケンドロス様、ムーンキャッスルの「今後」のことについて話がありますので「ウルトラマン板」の「雑談関係総合」まで移動を
御願いできますでしょうか?(書き込み文量的には、また長くなるでしょうが、話題内容的には「念のため」程度のたいしたことのない話題ですので
安心してください)確認のために返信を御願い致します。

319 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/08(月) 23:52 ID:???
>>318
なるほど。そういうことですか。

どういった用件ですか?

ところでそれとは別に創作板用に話を書いてるんですが、その中で
智と暦という単語(もちろんその二人以外の何者でもないですが)を
使ってしまうと、それはもうあずまんが二次創作扱いになってしまうんでしょうか?
もしなってしまうなら表現の仕方を変えなければならなくなるので。
(こういうことを向こうの雑談スレで書いても誰も聞いてくれないので
こちらで聞く事にしました)

320 :ジャスティス第54話リクエスト者:2005/08/09(火) 00:00 ID:???
>>319 真中
その用件は、今回も私が「ウルトラマン板」の「雑談関係総合」に一足先に書き込んでおきます。
ケンドロス様、では、後ほど「ウルトラマン板」で。

321 :へーちょ名無しさん:2005/08/09(火) 00:04 ID:???
>>299
しかし、一体どんなスレを立てたんです?

>>319 下
そうすると一応、「あずまんが大王」の世界と繋がっているということになってしまうと思いますので「二次創作」ということに
なってしまうと思います。

322 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/09(火) 00:05 ID:???
>>319
しかしそれでも良いのではないでしょうか?
それがだめだと私はいったいどうなってしまうのでしょう?

323 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/09(火) 00:10 ID:???
>>320
了解しました。

>>321
うーんそうしたら名前は出さない方がいいですね。
出ない時の方がほとんどなんで。

>>322
どうって言われましても。創作板のにあずまんがキャラいましたっけ?

324 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/09(火) 00:11 ID:???
>>323

榊さんを出した気がします。ドンとの絡みで。

325 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/09(火) 19:48 ID:???
>>321
2chの『エヴァ板』で俺が昨年立てた『ネルフVS早乙女研究所』というスレです。
自分としては「エヴァのセリフをゲッターに〜」とかその逆のネタ専用のスレとして
立てたつもり(正直、勢いで立てたというのもありました。反省してます)
でスレの伸びも今一つで二週間ほどで沈んでしまったのですが、
その同時期に原作の続編が中途半端な終わり方をしたり(ゲッターロボアーク)
新作のOVA(『新ゲッターロボ』)がリリースされたこともあってスレの伸びが活性化し、
立ててから二ヶ月程で1000に到達した模様です。

その二ヶ月の間俺は諸事情によって板を離れていたのでこれには驚きました。

326 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/09(火) 23:04 ID:???
SSはスレが少し停滞してたときに誰かが書き始めたのですが
残念ながら途中でブッツリと消滅してしまいました(隼人が使徒に遭遇した直後)。
ちなみに
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1088594722/
です。でも俺は壷を買っていないので見れません。

327 :へーちょ名無しさん:2005/08/10(水) 13:43 ID:???
一年前ですか…。
エヴァ板ですよね、今からでも次スレを立ててみるとかは?

328 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/10(水) 23:46 ID:???
>>327
今は「真(チェンジ!)エヴァンゲリオン〜世界最後の日〜」というスレが立っています。
こちらはちょっと今現在過疎気味なんですが。

スレ違いスマソ

329 :まとめの人:2005/08/11(木) 01:55 ID:???
>>326
http://azu.qp.land.to/eva.htm

>眠い名有りさん
http://azu.qp.land.to/upload.html
修正した物をここにでもUPして下さい。

330 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/11(木) 09:17 ID:???
>>329
発掘サンクス!!
中々・・・というかかなりの良スレでした。
あー、俺も参加したかったな〜・・・・・・・。

331 :へーちょ名無しさん:2005/08/14(日) 19:59 ID:???
本当に絶望的だな>>EVAの勝利
もし合作が作られるのなら色々な意味で凄いのが出来そうだ。

332 :へーちょ名無しさん:2005/08/14(日) 21:11 ID:???
ついにジョジョにまでSSパワーが及んだようです

333 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/14(日) 23:47 ID:???
『猫大阪』も面白かったです。

334 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/14(日) 23:53 ID:???
>>331
庵野監督があんなことさえ言わなけりゃエヴァは勝てる見込みがあったのに・・・
あ、でも真やそれ以上のバケモノがうじゃうじゃいるから
関係ないのか(少年悟空(旧)とフリーザ(真〜)を比べるようなもの)。
でも合作というのは以前にもあったのですがまだ実現には至っていません。
あくまで可能性、といった程度です。

335 :へーちょ名無しさん:2005/08/15(月) 01:12 ID:???
合作ですか、なんか考えるだけで面白そうですね

336 :へーちょ名無しさん:2005/08/15(月) 22:14 ID:???
でもまじで合作見たいな〜、ゲッター(あんま知らない)とジャスティスのコラボ。

337 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/15(月) 22:21 ID:???
>>336
-ゲッター(あんま知らない)
orz

338 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/15(月) 22:26 ID:???
>>335
でもゲッターは悪役なんだろうなぁと、乗ってる奴、特に2号機がアレだから

と勝手なことを言う俺、本当に駄目な奴です。

339 :へーちょ名無しさん:2005/08/16(火) 00:12 ID:???
>>338
てことはまさか・・・ジャスティスVSゲッターロボに!?
自分はゲッターが分からなず貴方の作品も見たことがない人間なのですが貴方が立てたスレを拝借してみたら
無茶苦茶な化け物のようなので悪役に回っても構わないのではないんですか?

340 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/16(火) 16:45 ID:???
質問があります。
ケンドロスさんと27GETTERさんの作品には格闘シーンというか時代劇でいう「殺陣(たて)」シーンに相応するシーンがありますが
その描写というか流れを考え付いて文章に書き起こしたりするときにどうやって思いついているんですか?
それと、昔「あずまんが大王で仮面ライダー」というスレがあったそうですが、その次スレが「仮面ライダー板」のSSスレになった
というのは本当でしょうか?(「ケンドロス、国防委員長、27GETTERの『合作』」とやらに混ざってみたいと思うがためだけに
ド素人のくせして、まず単独でSSに挑戦してみようかなどという智ちゃん並に暴走したことを考えている自分がいます)

341 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/16(火) 19:06 ID:???
>>340
原作を読んだり見たりしてるとたまにですがそんな場面が浮かぶことがあります。
後は自分で勝手に想像したりしたのを書いているんですが。
後者の質問ですが、自分は特撮方面に詳しくないのであまりよく知りません。
「あずんライダー」っていうSSですか?

342 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/16(火) 19:55 ID:???
>>340
基本的にビデオなどを借りてきたりしてそれをベースにして書いてます。

確か仮面ライダー板にありましたが、今も続いているかは分かりません。
私も仮面ライダーの方は見ていないので。

343 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/16(火) 23:06 ID:???
>>341-342
そうでしたか。しかし、お二人とも「大外刈り」とか「ドロップキック」とか「正拳突き」などのいわゆる「通常攻撃」の技名まで
書いていたと思いますが、もしかして御自宅に「『格闘技』の本」でもあるのですか?

>>341 後者
タイトルは確か「あずまんガー龍騎」「アズマンガファイズ」「仮面ライダー神楽」「それぞれの冬」などの作品が過去に幾つか
あったと思います。

344 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/16(火) 23:10 ID:???
>>343
え?
俺は技の名前は書いた覚えは無いのですが・・・。

345 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/16(火) 23:15 ID:???
格闘技の本等の資料は無いですが『北斗の拳』『ジョジョの奇妙な冒険』
等、格闘の描写がある作品はよく読みますよ。特にジョジョ。

346 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/16(火) 23:19 ID:???
>>344
申し訳ありません!
私の脳内のどこかで「ジャスティス」のとゴッチャになってしまってたらしいです。
ごめんなさい!!

347 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/16(火) 23:19 ID:???
>>343
いや、別にないですね。
ただまあそう書いておけばただパンチやキックをくらわせたと書くよりは
分かりやすいかと思いまして。

348 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/16(火) 23:35 ID:???
>>347
そうですか。お教えいただきありがとうございます。

>>345
「北斗の拳」はタイトルは知っていますが視たり読んだりしたことはないですね。「ジョジョ」は「ストーンオーシャン」を少々、読んだことが
あります。…というかスートーンオーシャンの15巻で主人公の「空条徐倫」の胸が蝸牛の殻みたいな形に変形しちゃってるところが印象に
残っちゃってます(我ながらお恥ずかしい)。

349 :へーちょ名無しさん:2005/08/19(金) 01:58 ID:???
合作ね・・・どうやって声色の違う作品同士を束ねるのかが重要だな

350 :へーちょ名無しさん:2005/08/19(金) 02:02 ID:???
>>349
声色?

351 :へーちょ名無しさん:2005/08/19(金) 02:35 ID:???
>>349
毛色の違う作品って言いたかったのか?

352 :へーちょ名無しさん:2005/08/19(金) 02:37 ID:???
>>351
俺もそう思った。

353 :へーちょ名無しさん:2005/08/19(金) 21:22 ID:???
合作とやらはどんな世界観で進行するのかが気になる・・・

354 :へーちょ名無しさん:2005/08/20(土) 23:27 ID:???
ありがちなのだと協力して敵を倒すだろうね

かといって対決させるものだと収拾つかなくなるだろうし。

355 :へーちょ名無しさん:2005/08/20(土) 23:32 ID:???
いっそイデオンEDにすりゃいいのに(笑)

356 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/20(土) 23:44 ID:???
>>355
崩壊した世界の赤い海に浮かぶ数多の屍を眺めているちよちゃん
でラストのエヴァエンド(泣)

357 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/22(月) 00:04 ID:???
確かイデオンって惑星を叩き斬るは宇宙にダメージを与えるほどの破壊力の武器を撃ちまくるはと・・・
真ドラも真っ青だ。こりゃ。

358 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/22(月) 02:28 ID:???
全員死亡しちゃうじゃないですか

359 :いいんちょ:2005/08/22(月) 02:32 ID:???
よし、「そういうオプションを見せられた防衛組織幹部の空想」でイイのでは?

夢落ちの変形と言うことで

360 :へーちょ名無しさん:2005/08/22(月) 06:50 ID:???
どうでもいいがあがってるなあ さげ
なんでさげなきゃいかんのかはよく分からんが。

361 :いいんちょ:2005/08/22(月) 08:30 ID:???
ごめんなさい。またあげちゃいました・・・

362 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/22(月) 09:44 ID:???
>>359
個人的に空想落ちってのはちょっと・・・

363 :へーちょ名無しさん:2005/08/22(月) 12:16 ID:???
確かに夢落ちは駄目だな

364 :へーちょ名無しさん:2005/08/23(火) 00:18 ID:???
「夢落ち」とか「空想落ち」とかは個人的に勘弁してほしいですね。

ところで27GETTERさんは次回ぐらいからあずキャラもゲッターロボに乗るそうですがもし乗るのが
大阪か榊さんだったらどうします?「合作」のとき「ジャスティス」で変身するキャラと被っちゃいますよ。
それにレウルーラさんもいずれ「仮面ライダー」のを書き始めるつもりなのだそうですがメインキャラの
6人(8人)はHOLYに入隊しているので合作のときはメインキャラでライダーになれる人がいないと
思うのですがどうする気です?

365 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/23(火) 00:46 ID:???
-大阪か榊さんだったらどうしますか?

少なくとも大阪は永久に非戦闘員確定です。
大阪ではどんなに訓練をしてもあの性格で戦闘は無理ですし
肉体的な面でも合体の衝撃で内蔵を潰しかねませんし
他のキャラはともかく大阪を乗せるとなんか怖いので。

かといって竜馬と隼人だけ出すにはいきませんし(ひょっとしたらこっちの方が都合はいいかもしれない)

366 :へーちょ名無しさん:2005/08/23(火) 00:48 ID:???
名前からして橘が変身しそうな気がする<ライダー

367 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/23(火) 00:51 ID:???
ちなみに合体で内蔵や体を壊すといったのはあずまんがキャラ全員に言える事で
作中では
@飛行開始
A合体テスト、パイロットに多大な負荷がかかる
B振動によって計器が見えなかったりで失敗、機体ペシャンコ、パイロット死亡
C周囲の反応『こんなことで死ぬ奴は今死なせてやったほうが親切だ(隼人)』or『データが欲しいからもっと犠牲者を増やせ(マッドな老博士)』

悪魔か、あんたらはと言ったところなので少なくとも大阪やちよちゃんが乗ることは無いです。
ネタばらしに近い気がしますが流石に彼女達を乗せるのは無理です。ハイ。

368 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/23(火) 00:51 ID:???
ちなみに合体で内蔵や体を壊すといったのはあずまんがキャラ全員に言える事で
作中では
@飛行開始
A合体テスト、パイロットに多大な負荷がかかる
B振動によって計器が見えなかったりで失敗、機体ペシャンコ、パイロット死亡
C周囲の反応『こんなことで死ぬ奴は今死なせてやったほうが親切だ(隼人)』or『データが欲しいからもっと犠牲者を増やせ(マッドな老博士)』

悪魔か、あんたらはと言ったところなので少なくとも大阪やちよちゃんが乗ることは無いです。
ネタばらしに近い気がしますが流石に彼女達を乗せるのは無理です。ハイ。

369 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/23(火) 00:53 ID:???
連投スマソ。

言い訳する気はありませんが、最近板の調子が少し変ですね。

370 :いいんちょ:2005/08/23(火) 00:54 ID:???
>>369
負荷がかかっていますからね。

371 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/08/23(火) 00:59 ID:???
>>370
夏ですからね(夏厨とは違いますよ)

創作板は・・・あれは今後どうなるか自分でもよく分からないんですけど。

372 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/23(火) 01:19 ID:???
>>364
私のほうはその心配はありません。「あずまんが大王」よりもどちらかというと「よつばと!」寄りにするつもりですし
「あずまんが大王」のキャラでもメインの6人をはじめとする「生徒キャラ」は、はっきり言ってサブで「先生キャラ」
のほうをメインとするつもりですので被ることは無いと思います。

>>366
そりゃ「橘」じゃなくて「立花」でしょ(しかもそれは「ライダー」じゃなくて「おやっさん」ですし)

373 :へーちょ名無しさん:2005/08/23(火) 01:33 ID:???
>>372
仮面ライダー剣(ブレイド)にて仮面ライダーギャレンに変身する
人間の名前が橘なのです。

374 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/23(火) 01:39 ID:???
>>373
……わかってるねんで!?
(それにもし「合作」のときは「ジャスティス」とも融合することになるわけだから橘だとライダーに変身するたびに
いちいち月から地球に戻って来ないと駄目になるでしょ?)

375 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/23(火) 01:42 ID:???
>>374
そこらへんは適当に言い訳作ればいいのではと思うのですが。

376 :いいんちょ:2005/08/23(火) 01:44 ID:???
そもそも合作をするのかしないのか決めないうちに設定を決めるのは
創作板の作品群のように(人のことは言えないが)なってしまうのでは?

377 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/23(火) 01:50 ID:???
>>375
いえ、>>374のはとりあえず言ってみただけですので。それに、一応「あずキャラ」でライダーに変身する人を
誰にするかは実を言うともう決めてありますので(「よつばと!」から二十歳以上の男性を一名、「あずまんが大王」
から「先生キャラ」の女性を一名の計二名)。

378 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/23(火) 01:57 ID:???
>>376
…えーと、「『合作』というのを意識していない」と言えば嘘になりますが、ライダーのほうの設定はあくまでも基本的には
私の単独での作品というつもりで、私の意思で決めたつもりです。

379 :いいんちょ:2005/08/23(火) 01:59 ID:???
>>378
おお、がんばってください。
できたら約束どおりうpさせていただきます。

380 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/08/23(火) 02:02 ID:???
>>377
頑張ってください

381 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/23(火) 02:10 ID:???
>>379
ありがとうございます。
実は最近、少々、忙しいのでうpするのはもしかしたら来年になってしまうかもしれませんが、それでも
やれるだけやったりして、とにかく頑張ります!(しかし、もし合作になったときはライダーはHOLY
からも政府組織からも射殺対象として見なされたりしてほしいとか、蟲とやらにライダーキックを炸裂
させてみたいとか思う今日この頃です)

あ、それと委員長さん「とーちゃん」のフルネームであなたの作品で使っている名前を私の作品でも使わせて
貰ってよろしいでしょうか?それとその名前をお恥ずかしいながらド忘れしてしまったのでよろしければ
今ここで教えていただけませんか?

382 :いいんちょ:2005/08/23(火) 02:18 ID:???
>>381
「小岩井修輔」ですね。

がんばってください。合作になったら竹中直人ヴォイスの公安関係者が
「戦争?そんなもんはとっくに始まっているさ。問題は、どうケリをつけるかさ!」
って言いますから・・・

383 :レウルーラ ◆iCj5r1a15w :2005/08/23(火) 02:34 ID:???
>>381
どうもです。えーと「小岩井修輔」は「こいわいしゅうすけ」と読むのですか?

竹中直人ヴォイスですか?「公安関係者」となるととーちゃんとは関係ありませんよね?
私の中でのとーちゃんの声は「石田彰」さんです。

ところでイラスト投稿コーナーはもう設置できましたか?

>>380
あいがとうございます。

384 :いいんちょ:2005/08/23(火) 02:37 ID:???
>>383
一気に設定ごと変えるので、もうちょっと待ってください。
竹中直人ヴォイスの「公安関係者」と「こいわいしゅうすけ」の息詰まるマッチです。

239KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス