■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

SS書きの編集会議室 3

1 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/05/27(金) 22:30 ID:???
SS書きの皆さんが気軽に話し合うためのスレです。
作品を作る上での相談(話の展開・キャラの考察・合作の打ち合わせなどについて)や、
その他SS関係の雑談などにご利用ください。
ベテランの方も、これからSSに挑戦してみたい方も、ウェルカム。
※ なお、このスレはSS発表の場ではありません。

(前スレ)
http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1076610111/

(主なSS発表スレ)


あずまんがSSを発表するスレッド パート4!!
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115996693/l50
【あずまんが】SS書きの控え室7
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1115481963/l50
ココだけの話あずまんがキャラでどんなオナニーした? 二発目
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1114764085/l50
よみとも萌えスレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/034618421
あずまんが百合萌えスレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/oosaka/1044502785
【智】ともかぐ萌えスレッド【神楽】
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1063377189/

146 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/04(月) 00:46 ID:???
書き始めました。
委員長シリーズの最新作を・・・
読んでいる方は期待してください。

147 :ジャスティス第54話予定リクエスト者:2005/07/04(月) 00:48 ID:???
>>145
了解致しました。それとケンドロス様、頼みと質問がたぶん二つずつあるのですがよろしいですか?

148 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/04(月) 01:00 ID:???
>>146
お疲れ様です

>>147
何でしょう?

149 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/04(月) 01:03 ID:???
>>148

もうしょっぱなからやりまくっています。

150 :147:2005/07/04(月) 01:15 ID:???
>>148
まず、頼みなのですがどうやら月基地司令官五人のセミレギュラー化を希望する声が少々挙がっている様子なので
もし、次にあの五人を再登場させる際「休暇」で地球に戻ることになる場合は五人同時に休暇ではなく
一人ずつか二人ずつのどちらかということにしてほしいのです(司令官クラスの者が一度に全員休むわけには
いかないでしょうし)。それと橘先輩の喋り方があまりにも「司令官的」になりすぎているので(一応、年齢的には
ちよ以外のHOLY隊員より一歳年上なだけですし)、もし再登場するときは
「一気に蹴散らしてくれる」→「一気に蹴散らしてやる」
「応戦するのだ」→「応戦するんだ」
みたいな感じで喋り方を変更してほしいのです。

次に質問なのですが、バーミンガムは船体のどの砲門から「フレアレインXX」を発射していたんですか?
それと、よく考えると「バーミンガム」と「サラミス(サラミス改級)」と「ユグドラシル」(マゼラン級)は
大気圏突入、離脱能力と飛行能力が無かった筈なのですが、もし再登場する際そこらへんはどうしましょう?

151 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/04(月) 01:33 ID:???
>>150
実は56話はみっちゃんとみずほを登場させる予定だったので
多分、和田さんとゆっきーになるかと(松田さんはその二人とは繋がり
薄そうなので)

橘は気をつけます。

主砲だと思います。ソーラレイとかのイメージですし。だとすると艦隊上部かな?

そこらへんは改造するなりなんなり<大気圏突入

152 :147:2005/07/04(月) 01:42 ID:???
>>151
あの二人を出しますか!感謝致します。…それと、できればでいいので、いつか訳あってバーミンガムとそのメインクルー三人の
出撃は無しで変わりにゆっきーがサラミスを2、3隻ほど率いて出撃する回を考えておいてほしいのですが…

頼みます。

艦体上部に三基並んだ連装砲塔ですかね?

バリュートシステムとか艦艇用大型カタパルトとか?

153 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/04(月) 01:52 ID:???
>>152
検討します


そんなことです

154 :147:2005/07/04(月) 01:56 ID:???
>>153
ありがとう御座います。

わかりました。

では、私はこれで失礼致します。

155 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/04(月) 02:31 ID:???
質問があります。

156 :154:2005/07/04(月) 02:48 ID:???
>>155
質問って…ひょっとしてケンドロス様にではなくて私になんですか?

157 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/04(月) 02:48 ID:???
いえ、ここにいらっしゃる全員にです。

158 :へーちょ名無しさん:2005/07/04(月) 02:51 ID:???
>>157
ほぅ。で、その質問はどのような内容なのです?

159 :へーちょ名無しさん:2005/07/04(月) 03:09 ID:???
あの、国防委員長さん
「質問があります」
と言われても、質問内容も書き込んでくれませんと何が質問したいのか誰もわかりませんよ

160 :へーちょ名無しさん:2005/07/04(月) 03:22 ID:???
>>157
「ここにいらっしゃる全員」
って、ひょっとして
「ここにいらっしゃるSS書き全員」
という意味なのですか?

161 :へーちょ名無しさん:2005/07/04(月) 03:27 ID:???
あの…もしかして
「ここにいるSS書き全員に『一人ずつ』質問があります」
という意味なんですか?

162 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/04(月) 12:55 ID:???
>>158-161
昨日はそのまま寝てしまい申し訳ありません。
質問の内容はこうです。
作品の中で「空爆」が行なわれたのですが、韓国・北朝鮮・ロシア・中国・アメリカのどこの国の「攻撃機」が
インパクトがでかいでしょうか?
というものです。

163 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/04(月) 19:41 ID:???
ロシアの核ミサイルは食われてアボーン・・・なのは違う。

個人的には韓国。俺は政治なぞ難しいことはよく分かりませんが。

164 :へーちょ名無しさん:2005/07/04(月) 21:09 ID:???
書いた本人の書きたいテーマに沿って進むのが本当だと思います。
インパクトねらいだけで作ったインパクトなんて……

165 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/04(月) 21:20 ID:???
うーん、劇中で同盟結んでないロシアかな?

北朝鮮だといきなり核が飛んできそうなイメージが。

166 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/05(火) 16:52 ID:???
>>164
どこの国家でも最終的には変わらないのです。

167 :164:2005/07/05(火) 16:59 ID:???
>>166
じゃあ急造の超魔神国家ゴデュバーランドとかにしてください……

168 :164:2005/07/05(火) 17:01 ID:???
もちろん嘘です

169 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/05(火) 21:41 ID:???
アラスカに建造中の蛇牙城からのミサイル・・・嘘です。

170 :へーちょ名無しさん:2005/07/06(水) 21:05 ID:???
カリオストロ公国……ゴメンナサイ!!
…一応、ロシアで…。ところで「空爆」は「攻撃機」ではなく「爆撃機」がやることなのでは?

171 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/08(金) 21:21 ID:???
>>170
あーそれなら「攻撃機」よりも「爆撃機」のほうが雰囲気はいいかも・・・

172 :へーちょ名無しさん:2005/07/08(金) 23:01 ID:???
えーと、ロシア。…しかし内に奸臣が多数あり、外に侵略異星人と凶暴巨大生物が多数ありですか…
…こういうのを「内憂外患」というんでしょうね…。

173 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/08(金) 23:06 ID:???
>>170-171
近年では爆撃機の需要は減っており、ほとんどの国では保持しておりません。
最新鋭のF−15Kストライクイーグルでは爆弾を11トン搭載できますから・・・

WW2のB−29の数機分です

174 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/09(土) 00:07 ID:???
外も中も敵ばかりだと精神的に参りますね

175 :へーちょ名無しさん:2005/07/09(土) 13:41 ID:???
ところで、一つお聞きしたいのですがケンドロスさんの作品と国防さんの作品はそれなりにリンクしていると聞きますが
どの程度まで繋がっていてどの程度まで繋がっていないのですか?例えば双方の作品内においてなにかパラドックスの
ようなモノが生じているのならそれを教えて頂きたいのですが?

176 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/09(土) 19:23 ID:???
さて、創作板用のと外伝(多分、かなり後かも)を書かな。

177 :へーちょ名無しさん:2005/07/10(日) 00:38 ID:???
誰とは言わんが最近調子に乗りすぎな気がするな
人に迷惑をかけるなよと言いたい。

178 :へーちょ名無しさん:2005/07/10(日) 03:32 ID:???
>>177
だから、そう言う貴方も落ち着かれては?言い方には気をつけましょうよ?
「最近調子に乗りすぎな気がするな」
って実際に合った訳でもないのに

179 :へーちょ名無しさん:2005/07/10(日) 03:42 ID:???
SS絡みのスレは一雑文程度でも充分荒れる可能性がおおいにあるようです。
「たかが一雑文」と思って軽々しく憎しみを感じるような書き込みをするのは
控えたほうがよいかと

180 :へーちょ名無しさん:2005/07/10(日) 04:10 ID:???
…あの、やっぱり沈降させまくって地下スレにしたほうがよいような気がするのですが?…

181 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/11(月) 02:22 ID:???
>>175
うーん。実は自分の方は把握しきれてないです。
国防さんはどうか分かりませんが。

翔の怪我が55話現在でも完治できないものならそれに合わせて
作り直さなければならなくなりますし・・・・・・

182 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/11(月) 02:30 ID:???
>>175
時系列的なパラドックスは起こっていますね。
しかしながら、内容的なところにおいてはパラドックスは発生していません。
「微妙に」リンクしているだけです。

>>181
ちょっとやそっとでは終わらないと思いますので・・・
今回のシリーズは超大作になると思います。
翔ちゃんの怪我は完治しないと思います。というか、もっと酷い事に・・・

183 :177:2005/07/11(月) 03:10 ID:???
>>181-182
なるほど、よくわかりました。質問に答えていただき感謝します。

184 :へーちょ名無しさん:2005/07/11(月) 03:13 ID:???
え、話には聞いていましたけど、もう「合作」とかいうヤツが開始されてるんですか?

185 :175:2005/07/11(月) 03:14 ID:???
>>183
名前欄を書き間違えたました。すみません。

186 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/11(月) 19:02 ID:???
>>184
いえ、まだ妄想ですね。
まぁ実現の兆しはあるといえばあるし、ないといえば無いし・・・ま、そんなとこです。

187 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/11(月) 19:36 ID:???
>>182
59話〜62話あたりで大きな話を書こうと思ってるのでそれまでに
変身できるくらいまで治っててほしいのですが・・・・・・
(三部作か四部作くらいになるかと。ちなみに最終回ではないです)

188 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/11(月) 19:38 ID:???
>>187
ちょっと難しいかもしれません。
8月3日〜9日の7日間を今書く予定なのですが、なんせ最近は「亀」なもので・・・

189 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/11(月) 19:49 ID:???
>>188
出来ないとなるとこれまでくどいくらい引っ張ってきた伏線が無駄に
なってしまうので、もしかしたらその時だけ治してるかもしれません。
(いつもラスト付近に出てくる二人組絡みです)

190 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/12(火) 19:41 ID:???
あーどうも、キチ○イSS書きの27GETTERです。

以前控え室の最近の状況(個人的趣味作品とのコラボSSの増加)
についてで会議室内などでちょっとしたことが
一悶着あったのはSS書き以外の皆さん記憶にも新しいと思います。

その際、「今の控え室(7)を消化したらそれ(いわゆる戦い系ですか)の専用のスレを立てる」
という話が出ましたが、どうでしょう?

今現在、最近の新作ラッシュやリクエストの受付等もあって控え室は容量の半分を越えました(288K)。

それでちょっと「その手の作品専用スレ」について考えてみませんか?
色々な人の意見もあると思いますので。

191 :へーちょ名無しさん:2005/07/13(水) 00:41 ID:???
>>190
そっちの方が分かりやすくていいな、正直戦い系はスレ分けて欲しいし
あずと戦いは正直水と油だと思うしね。
書くのはかまわんけど、最低限の配慮は欲しいところ。

192 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/13(水) 01:23 ID:???
>>190
もしくは他作品との融合(戦い系に限らず)スレにしてみては?
例えばぱにぽにとかと組み合わせたくなった時に控え室ではなくそちらに
書くというのでどうでしょう?
(マリア様がみてるは既に専用スレがあるから例外)

193 :へーちょ名無しさん:2005/07/13(水) 19:13 ID:???
クロスオーバースレ?

194 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/14(木) 00:55 ID:???
>>193
まあそんな感じです。

195 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/14(木) 20:27 ID:???
それらの「『クロスオーバー』作品のみを集めた一つのスレ」ってのは如何でしょうか?

196 :へーちょ名無しさん:2005/07/17(日) 02:01 ID:???
いいと思うよ

197 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/17(日) 11:07 ID:???
その際はテンプレートも作成した方がいいですね
その方が分かり易いですし。

198 :へーちょ名無しさん:2005/07/17(日) 15:39 ID:???
そうですね

199 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/17(日) 15:54 ID:???
注意
1.ここの作品はいわゆる「戦い系」の作品を多く含みます。
2.また、それによって「キャラが死亡する」「キャラが傷つく」
 等の、またグロテスクな描写が出る場合があります。

↑というのはどうでしょう?
 無論、注意事項はこれだけでは無いですが、俺一人でテンプレを作るのは酷なのでそれらも
 話し合いで決めませんか?

200 :へーちょ名無しさん:2005/07/17(日) 19:58 ID:???
または

3.クロスオーバーなので他の作品との絡みもあります。そういうのが嫌いな
人にはお勧め出来ません。
もありでは?

201 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 00:09 ID:???
>>200
3.クロスオーバーにより作品の世界観が壊れている場合もありますので,
そういう時に笑って許せる方のみ

とか?

202 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 00:59 ID:???
>>201
まあそんなとこでしょ
例えば苺ましまろとかと混ぜても拒否反応出る人は出るだろうし。

203 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 07:39 ID:???
後、地下に沈めるのがいいだろう

204 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/18(月) 10:54 ID:???
注意!!

1.ここの作品はいわゆる「戦い系」の長編作品を多く含みます。

2.また、それによって「あずまんが大王」や「よつばと!」の「キャラが死亡する」「キャラが傷つく」
 等の暴力的な表現、またグロテスクな描写が出る場合があります。

3.クロスオーバーなので他の作品との絡みもあります。そういうのが嫌いな
人にはお勧め出来ません。

4.他作品とのクロスオーバーにより「あずまんが大王」「よつばと!」作品中の世界観が壊れている場合もありますので,
そういう時に笑って許せる方のみ

5.常にsage進行でお願いします。もし万一スレが上がってしまったら、感想などで
 スレに書き込む場合にメール欄に「supersage」と入力して書き込んでください。
 理想としては、このスレは地下スレにするのが理想です。

6.また、作者さん達はどんなに遅くてもいいので自分で創作した物語を完結させるように頑張ってください。

7.尚その他、合作・リクエスト等の打ち合わせ等は『あずまんがラウンジ』の「SS書きの編集会議室」で行ってください。
 基本的に長くなりそうな雑談はここでは無く、編集会議室で行ってください。
 ただ、ここでのSS作品の感想等はOKです。
 

↑ここまで考えたのですが、あとは控え室や発表スレと同じルールで構いませんか?
 (作品・作者の誹謗中傷は〜とか)

205 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/18(月) 10:56 ID:???
あ、すみません。
>>204の注意事項7番の
-ただ、ここでのSS作品の感想等はOKです。
の『ここ』とは「クロスオーバースレ」のことです。

206 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 11:06 ID:???
それでいいと思われ

207 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/18(月) 11:44 ID:???
>>206
分かりました。
あと何か足りないところがあれば何方でもいいので書き込んでください。

ところでその「クロスオーバーSSスレ」のタイトルはどうします?
そのまんま「クロスオーバー〜〜」でもいいでしょうか?

208 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 12:06 ID:???
>>207
シンプルに行くならそれでいいと思う。
まあ控え室7が終わってからってのはあるね。
最初は普通にスレ建てて様子見て、あんまり荒らしがひどいようなら
沈めるって方向性でいいんじゃないかと。

209 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/18(月) 12:23 ID:???
>>208
まぁ今までは「あずまんがSS」という枠の中で
原作の雰囲気を、ちょっときつい言い方ですが完全にぶっ壊した作品(無論、俺もです)
が多くなってきていたから批判する人も多かったのだろうと思いますからね。

でもこのスレを機になんとかSSスレが纏まるといいのですが。

210 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 15:18 ID:???
>>204
私が前に言った、グロは作品の前に注意書き、ってのは続けてもらいたいな。

グロが嫌ならそこだけスルー出来る訳だから。


それでだ。スレ立て時に強制SAGE、強制IDにしてはどうだろうか?(メール欄に半角大文字で「SAGE」、「ID=d」)
強制sageに関しては昔同じことを提案したのだが、その機能が切ってあるとのことで見送られたのだが、
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1109404349/のように、今は強制AGESAGEができる模様。
これによって気に入らない者の目に付くことも減って、良い結果をもたらすと思うのだが。

あと、IDも出してもらえると、自作自演で叩き擁護合戦もやりにくくなって良いと思う。
これはちょっと諸刃の剣なのであれなのだが、荒れた時には効果を奏すると思われる。

211 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 15:30 ID:???
>>210に追加
判ると思うが注意書きってのはこいつな。27氏の作品には欠かせない存在w
===========================
この作品はグロテスクな表現が含まれています!
閲覧は自己責任で!!!!!
===========================

あと、今気付いたのだが、
> 2.また、それによって「あずまんが大王」や「よつばと!」の「キャラが死亡する」「キャラが傷つく」
>  等の暴力的な表現、またグロテスクな描写が出る場合があります。

これはもう少し煮詰めた方がいいかもな。
グロまんがスレもあるわけだし。

なんかグロ系にばっかり口だしてるな…嫌いなわけではないねんで?

212 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/18(月) 17:08 ID:???
8. 作品中で暴力・グロテスクな表現が含まれた場合、作者さん自身で文章中の暴力・グロ表現の程度を考えた上で
===========================
この作品はグロテスクな表現が含まれています!
閲覧は自己責任で!!!!!
===========================
の注意書きをあらかじめ投稿した文章の一番上に記載しておいてください。

↑みたいな感じでしょうか>>煮詰めると
後で注意事項の順番の変更はありますが。

213 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/18(月) 17:18 ID:???
>>211
-判ると思うが注意書きってのはこいつな。27氏の作品には欠かせない存在w
そういえばそうだね。
俺には必要不可欠w(実際は文章の穴埋めっていう意味もあったり無かったり)
それにしても先ほどからのご支援、どうもありがとうございます。

俺一人ではここまでは到底、作ることはできませんでした。
どうもありがとうございます。

214 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 17:25 ID:???
お二人とも乙です。
自分は何かできませんが、他の職人は馬鹿なんでしょうか?
同じ仕様として少しは手伝えと言いたいですね。
なんだか某氏が叩かれる理由が分かった気がします。

215 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/18(月) 17:43 ID:???
>>214
まぁそんなに気を荒立てないでくださいな。
他の職人さんにしても人それぞれの都合というものもあるでしょうから

216 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/18(月) 22:07 ID:???
途中までは名無しで参加してたんだけどね。
コテ出すとまた荒れそうだから。そういう風に言われるんなら仕方ない。

まあそれはいいとしてタイトルは「あずまんがクロスオーバースレ」みたいな
感じでいいかと。
後はいきなり地下だと分かりづらいので、最初だけ普通に建ててあとは
強制SAGEで。IDに関しては任せます。

217 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 22:25 ID:???
>>214
まあよ、こういうのは職人だけでやるもんでもないし、職人が絶対やらなかんことでもないが。
1から新しい何かを作る事は難しいで。ほんとに。
簡単なのは出来あがった場を使う事だし、それを否定する事は難しいて。
私らは時間があって好きでやってるんだし。

それと。何か出来ないなんて事は無いですよ。
今まで出た意見も、別の視点から見ると問題があるかもしれないわけで。

>>212
いいですね。
あ、それは2に追加してしまってもいいかも知れないですね。
それに、こいつにこだわらなくとも、もっと良い注意書きがあるやもしれませんし、

2.また、それによって「あずまんが大王」や「よつばと!」の「キャラが死亡する」「キャラが傷つく」
 等の暴力的な表現、またグロテスクな描写が出る場合があります。閲覧は自己責任。
作者は、このような表現を用いる場合、自身で文章中の暴力・グロ表現の程度を考えた上で、
 予め注意書きを投稿する文の一番上に記載する事をお勧めします。

のような感じで如何でしょう?

>>213
いえいえノシノシ
骨格があって始めて肉付けできるのです。

>>216
コテ出すと荒れるってのも…あれですね…あれみたいで。
まあまあそれはおいといて。

メール欄に「SAGE」で強制下げ、「sage」でいきなり地下スレです。タブン
後者はけんすう氏によって外されてるようです。
立てるときから強制下げでも問題無いかと。
タイトルは私もそんな感じでいいかなと。

218 :へーちょ名無しさん:2005/07/18(月) 23:49 ID:???
>>216
自覚はあるんだな。

219 :へーちょ名無しさん:2005/07/19(火) 01:02 ID:???
>>218
とりあえず「言い方」には気をつけましょうよ?

220 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/19(火) 20:10 ID:???
>>217
分かりました。
スレを立てる時に強制sageになるようにしておきます。
スレ立ては今の控え室の容量が480〜90程度になった辺りで。

タイトルは『クロスオーバー・あずまんがSSスレッド』ということでどうでしょう?

221 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/19(火) 20:58 ID:???
>>220
私はそれでいいと思います。

222 :国防委員長携帯 ◆pPcaXz35xY :2005/07/19(火) 21:07 ID:???
パソコンが壊れているので携帯で失礼。
私も同意します

223 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/19(火) 21:12 ID:???
どうもこんばんわ。
あの一応お尋ねしますが御二方も特撮系のSSを投下する場合は
この新スレに投下するということでいいのですか?

224 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/19(火) 21:12 ID:???
どうもこんばんわ。
あの一応お尋ねしますが御二方も特撮系のSSを投下する場合は
この新スレに投下するということでいいのですか?

225 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/19(火) 21:13 ID:???
すみません、書き込み中にエラーが生じたようでダブっちゃいました。

226 :へーちょ名無しさん:2005/07/19(火) 22:44 ID:???
>>1を控え室スレを参考に考えてみましたよ

 ここはあずまんが×他作品のクロスオーバー作品用スレッドです。
 あずまキャラを他の世界観に置き換えたり、また逆も然り。
 そんな想像を作品にしてどんどん投下していって下さい。
 また〜り楽しんでいただければ幸いです。

★主な注意事項
1.対象範囲は「あずまんが大王」及び、連載中の「よつばと」とします。
2.ここの作品はいわゆる「戦い系」の長編作品を多く含みます。
3.他人の作品に対し罵倒、中傷は絶対にしないでください。
※その他の注意事項は、>>2以降で記載します。

と、こんなん出来ました。
>3. 他人の作品を善意であっても批評しないでください。(自分の悪いところを教えてくださいというのは可です。)
これは控え室としてでなく、(建前上も)本格的にSS投下スレになるわけですから、
その他の注意事項1に矛盾しますし、まとめてみました。
他になにかありましたら指摘願います。

227 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/19(火) 22:58 ID:???
>>226
乙です。
あとそれに

「発言をする場合は良く考えてから発言してください。
 スレの性質上、荒れかねません」

というのは少し杓子定規すぎでしょうか?
『たかが一雑文、されど一雑文』みたいな。

228 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/19(火) 23:04 ID:???
>>226
それではその後に>>204>>211>>2で紹介すれば(改良も加えて)問題はないと思います。
そして毎度ながらどうもありがとうございます。
俺は最近少し投稿するのが遅れがちで、文章力もまだ未熟ですが
この新スレではもっと文章力を上達させていきたいと思います。

ところで「眠い名有り」氏もやはりここに移るのでしょうか?

229 :へーちょ名無しさん:2005/07/19(火) 23:20 ID:???
>>2もついでに。

★その他の注意事項
1. 「あずまんが大王」や「よつばと!」の「キャラが死亡する」「キャラが傷つく」
 等の暴力的な表現、またグロテスクな描写が出る場合があります。閲覧は自己責任。
作者は、このような表現を用いる場合、自身で文章中の暴力・グロ表現の程度を考えた上で、
 予め注意書きを投稿する文の一番上に記載する事をお勧めします。

2. クロスオーバーなので他の作品との絡みがあります。
  そのようなものが嫌いな人にはお勧め出来ません。

3.エロ、非エロのどちらを書かれても構いません。
  但し、板の性質上、過激なものは避けてください。
  (ソフトなえっち程度ならOKです。)

((3−2.あずまんが、よつばとのキャラが殺される、または虐待されるなど、残酷な描写はしないでください。))

4.常にsage進行でお願いします。強制下げになっていますが、万一スレが上がってしまった場合は、
  感想などでスレに書き込む際、メール欄に「supersage」と入力してください。

5. 大型AAについては文章スレッドであるので使用しないでください。

6. スレの趣旨に関係のない書き込みはしないでください 。

7.作者さん達はどんなに遅くてもいいので自分で創作した物語を完結させるように頑張ってください。

8.合作・リクエスト等の打ち合わせや、長くなりそうな議論・雑談等は『あずまんがラウンジ』の「SS書きの編集会議室」
  (http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1117200622/)で行ってください。

9.他のスレ、板、およびHPから、このスレに転載された作品は批評しないでください。

と。こんなんでどうでしょう?(冗長な気がした所を削っただけなんですが)
…1と3−2が矛盾してますけど。。
3−2は無しって事でいいのかな…?

>>227
そんな事は言われなくてもわかってくれって気もしますがね。

>>288
かってに改良(?)しちゃった♥
て。>>211じゃなくて>>217かな?

それと、控え室の次スレはどうします?
控え室としての次スレを立てるのか、SS本スレと統合するのか。
私は統合でいいと思いますが。

230 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/19(火) 23:22 ID:???
>>224
あと一話くらい控え室7で書いたらそうするつもりです。

>>226
乙です

>>227
ではそれも加える方向で。

231 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/19(火) 23:24 ID:???
>>229
一応、発表スレ(ですよね?)の人達にも聞いておいた方がいいんじゃない
でしょうか?統合する場合なら。

232 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/07/19(火) 23:49 ID:???
>>229
控え室は、ルールを変えずにそのまま継続するつもりです。

233 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/07/20(水) 01:41 ID:???
>>224
PCが復旧しだい、そちらのほうに書きます。
まあ、最悪データがすべて吹っ飛んでいますが・・・

テンプレート関係に関しては、すべてお任せします。
あまり流血ものに関しては制限を加えたほうがいいとは思いますが・・・

>>299
控え室に関しては、存続を望みます。

234 :へーちょ名無しさん:2005/07/20(水) 02:31 ID:???
>>232-233
了解です。
なんか次スレがクロスオーバーになる、みたいな雰囲気だったもので。
また先走ったレスを…ort

>>233

「キャラが死亡する」「キャラが傷つく」という点はちょっと考える必要があると思います。
「殺される、または虐待されるなど、残酷な描写」のためにぐろまんがスレが有る訳ですから…
しかしこれは作品の幅を狭める訳で…
そこだけぐろまんがで、とはいきませんし。

この点は職人さんに任せます。

235 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/20(水) 20:51 ID:???
今編集作業を進めていますが今のところ特に問題は無いと思います。

あとこれは提案なのですがこの「クロスオーバースレ」に連載している方々の
過去の連載の初出をまとめておくのはどうですか?

俺は控え室6から連載をさせてもらっていますが他の方は結構以前から連載を
されているので初出のスレ(のレス番号も)も記入しておくと読者の人たちにとって分かり易いかと
思うので。

236 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/20(水) 21:12 ID:???
『あずまんが・クロスオーバーSSスレッド』(仮スレ名)

★主な注意事項
1.対象範囲は「あずまんが大王」及び、連載中の「よつばと!」とします。
2.ここの作品はいわゆる「戦い系」の長編作品を多く含みます。
3.他人の作品に対し罵倒、中傷は絶対にしないでください。
※その他の注意事項は、>>2以降で記載します。

★その他の注意事項
1. 作品の展開・都合により「あずまんが大王」や「よつばと!」の「『あずまんが大王』のキャラが死亡する」
「『あずまんが大王』キャラの身体・精神が傷つく」
 等の(精神面を含む)暴力的な表現、またグロテスクな描写が出る場合がありますので、閲覧は自己責任でお願いします。
(死亡する可能性は『よつばと!』のキャラクターもありえる場合があります)

作者は、このような表現を用いる場合、自身で文章中の暴力・グロ表現の程度を考えた上で、
 予め注意書きのテンプレートである

===========================
この作品はグロテスクな表現が含まれています!
閲覧は自己責任で!!!!!
===========================

を投稿する文の一番上に記載する事をお勧めします。
また、単純に殺人・猟奇・グロのみを扱ったSSの投稿は
『グロまんが大王』
ttp://so.la/test/read.cgi/oosaka/1081698529/l50
でお願いします。


2. クロスオーバーなので他の作品との絡みがあります。
  そのようなものが苦手な人には、申し訳ありませんがあまりお勧め出来ません。


3.エロ、非エロのどちらを書かれても構いません。
  但し、板の性質上、過激なものは避けてください。
  (ソフトなえっち程度ならOKです。)


4.常にsage進行でお願いします。強制下げになっていますが、万一スレが上がってしまった場合は、
  感想などでスレに書き込む際、メール欄に「supersage」と入力してください。

5. 大型AAについては文章スレッドであるので使用しないでください。

6. スレの趣旨に関係のない書き込みはしないでください 。

7.作者さん達はどんなに遅くてもいいので自分で創作した物語を完結させるように頑張ってください。

8.合作・リクエスト等の打ち合わせや、長くなりそうな議論・雑談等は『あずまんがラウンジ』の「SS書きの編集会議室」
  (http://so.la/test/read.cgi/azuentrance/1117200622/)で行ってください。

9.他のスレ、板、およびHPから、このスレに転載された作品は批評しないでください。

237 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/20(水) 21:13 ID:???
今までの案(幾つかの変更点はありましたが)を↑に纏めてみました。

問題・変更点などがありましたら、おっしゃってください。

238 :へーちょ名無しさん:2005/07/21(木) 09:24 ID:???
>1. 作品の展開・都合により「あずまんが大王」や「よつばと!」の「『あずまんが大王』のキャラが死亡する」
>「『あずまんが大王』キャラの身体・精神が傷つく」
> 等の(精神面を含む)暴力的な表現、またグロテスクな描写が出る場合がありますので、閲覧は自己責任でお願いします。
>(死亡する可能性は『よつばと!』のキャラクターもありえる場合があります)

ちょっと意味が掴み辛いのだが。

1. 作品の展開・都合により「『あずまんが大王』『よつばと!』のキャラが死亡する」、
 「『あずまんが大王』『よつばと!』キャラの身体・精神が傷つく」
 等の(精神面を含む)暴力的な表現、またグロテスクな描写が出る場合があります。閲覧は自己責任でお願いします。

こういうことでいいんじゃないの?
あまり長すぎるのもどうかと思うし。

239 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/21(木) 13:33 ID:???
>>238
そうですね。
少し無駄な部分がありました。

取り合えずこれで殆ど完成と言っていいでしょうか?

240 :へーちょ名無しさん:2005/07/21(木) 20:15 ID:???
>>6にあずまんが×何か、のスレがまとめられてるんで、>>3あたりに関連スレとして貼りましょうか。

あと適当に抽出して作った初出。
・連載中作品初出一覧
作者名(敬称略):作品名

ケンドロス:ウルトラマンジャスティス
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1041566182/219
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) :あずまんが太平洋戦記
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1078404550/23
27GETTER:CHANGE GETTER ROBOT THE STORY
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1107441801/74
国防委員長:LIBRO
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1107441801/343

6スレ目の最後にまとめられてた作者名で全控え室ログから抽出しました。
・7スレ目にはなかったもの
ミルクチョコ:日常の終わりと物語の始まりと
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1107441801/493

もし抜けがありましたら指摘下さい。

ところで、控え室の作品群にはまとめサイトのようなものは存在しないのですかね?
もし無ければ作ってもいいですか?

241 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/21(木) 20:47 ID:???
>>241
あったほうがいいと思うので作ってもいいと思います<まとめサイト

242 :210@226@240:2005/07/22(金) 00:52 ID:???
>>241
はい!できましたー
http://azu.qp.land.to/
とりあえずジャスティスの18話までです。
多分大丈夫だと思うけど、リンクのおかしいとこや、余計なレスが混じっていたらご指摘下さい。

243 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/07/22(金) 01:12 ID:???
>>242
乙です〜

えーと7話の>>482と12話の>>130がいらないです。はい。

244 :27GETTER ◆pXWVmj9lto :2005/07/22(金) 06:54 ID:???
>>240
まとめサイトですか、了解です。

俺のもよろしくお願いします。

245 :へーちょ名無しさん:2005/07/22(金) 10:20 ID:???


246 :へーちょ名無しさん:2005/07/22(金) 12:22 ID:???
27さんの作品まとめ完了です。
えーと、こっちは抜けがあるかも。。もしありましたらご指摘を。

クロスオーバーについては私はこれでいいと思います。

239KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス