■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い地震が起きる雑談スレッドM.611
1 :
ちよちよ
◆chitoseiro
:2005/03/20(日) 16:27 ID:jIkvTo9Q
地球滅んでまうわっ!
>>2
うそつき
438 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 16:25 ID:???
確か、広葉樹の方が根が深く、吸収力が上だったはず・・・。多分。あれ?
というよりは、広葉樹によって育まれる腐葉土の方が保水力が上だったかな?
>>429
10年以上に三重県津市の海水浴場に座礁したタンカーを思い出した。
439 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:25 ID:???
>>436
写真ワラタ
440 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:26 ID:???
>>434
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1111476344712.jpg
どーん
441 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:26 ID:???
>>438
ナホトカとアルハンゲリスク号思い出した
442 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:27 ID:???
針葉樹め!
443 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 16:27 ID:???
>>436
なにかのブラックジョークで、サハリン+4島がロシアから独立して
日本に宣戦布告して5分後に全面降伏するという話があったなぁ。
サハリンの人達の切々たる思いを込めたジョークとして。
444 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:28 ID:???
>>443
ワロタw
これもワロタ
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1111476509765.jpg
445 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:29 ID:???
北方領土の最後の切り札ローレライ
446 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 16:30 ID:???
>>444
上
それに対し、上官が
「日本が先に降伏したらどうするんだ!?」って
下
エリチンw
447 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:30 ID:???
「返すわけにはいかないの!!」
に萌え
448 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:32 ID:???
2合炊いたけど全部食べちゃった・・
449 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:32 ID:dIf6Vpog
>>436
泳いでいったら拿捕されちゃう!
>>438
へーへーへー
下
あー・・・あったなぁ
450 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:33 ID:dIf6Vpog
>>440
ガリオン船にやられたんだなきっと
451 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:33 ID:dIf6Vpog
>>444
エリチンワラタ
452 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:33 ID:???
仮に北方領土が返還されても新しく住み始める人とかいるのかね・・
453 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:33 ID:???
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1111476620871.jpg
根室名物エスカロップ
バターピラフの上に薄いカツをのせ、熟成されたデミグラスソースをかける料理
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1111476717729.jpg
同じく根室名物オリエンタルライス
カレーピラフの上に牛サガリ肉を焼いたものをのせ、ドミグラスソースをかける料理
どちらも根室の喫茶店、レストランには必ずある料理。
あっちの人はカレーやチャーハンの代わりにこれを食う。
しかも滅茶苦茶美味いんだコレ。
454 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:34 ID:???
根室名物エスカップ
455 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:35 ID:???
トルコライスに似てると思う
456 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:35 ID:???
喫茶店の定番だよね そういうのって
というか喫茶店で生まれたというか
457 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:39 ID:???
根室住みたいなぁ…
458 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:39 ID:???
>>454
栄養剤じゃネーカ
459 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:40 ID:dIf6Vpog
>>452
資源がありそうだ
>>453
ウマソー
460 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:40 ID:???
そこまで寒いところじゃなくていいなぁ
461 :
あずみん
◆5619859402
:2005/03/22(火) 16:41 ID:X3ZxYxcs
宇宙に住みたいなぁ…
462 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:42 ID:???
>>459
美味いものばっかり食ってたから太っちゃったぜ
>>460
オレ春夏キライだから調度いいやー
日本一の駅蕎麦
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1111477270871.jpg
463 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:43 ID:???
>>461
オレは地球に住む!ティターンズだからだ!
毎日ぐうたら過す!ティターンズだからだ!
464 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:43 ID:???
>>458
だってそう名前が見えるだもの
確認したらほとんど一緒の食べ物だ>トルコライスとエスカロップ
>>459
上
海域広がって漁業が潤ったりするだけじゃないのかね
実際に起きるのは
金鉱とかあれば別だけど
465 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:44 ID:???
>>464
スパゲッテーは入ってないけどなー
466 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:44 ID:???
>>462
中
まぁ夏が涼しいのはいいんだけどさー
下
これはほんとに濃そう・・
467 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:45 ID:???
>>465
こっちのが普通のごはんとして食べれるよね
スパゲテーはうまいけど、あれは単独でいいや食べるの
468 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:46 ID:dIf6Vpog
>>461
コロニーか!
>>462
下
イイナァ
>>464
下
海洋資源、あと石油とかガスとかありそう
469 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:47 ID:???
地球人だって宇宙に住んでるじゃないか!
470 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:48 ID:???
>>468
石油とかあるんかね
海洋資源はカニかねやっぱり
あったらもう掘られてそうだけど
471 :
神學論争
◆iBook
:2005/03/22(火) 16:49 ID:???
なんか
すげー
うまいもん
くいたい
472 :
あずみん
◆5619859402
:2005/03/22(火) 16:50 ID:X3ZxYxcs
>>463
重力に魂を引かれヤゲッテ
473 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:50 ID:dIf6Vpog
33日目で処理落ちに耐えられなくなりますた。。。
>>470
カニかよ!
474 :
あずみん
◆5619859402
:2005/03/22(火) 16:50 ID:X3ZxYxcs
>>468
月面都市でも可
475 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:51 ID:???
>>471
な
す
う
く
味濃いのが食べたい
476 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:51 ID:dIf6Vpog
>>471
あー・・・・なんかたべたい
477 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:51 ID:???
>>474
骨粗しょう症になっちゃうYO
478 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:52 ID:???
>>471
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1111477909474.jpg
|∀・)つグランシャリオどぞ
479 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:53 ID:???
>>478
味よりも気分だな うん
ぶるじょあげって
480 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:53 ID:dIf6Vpog
>>478
朝食だー
481 :
神學論争
◆iBook
:2005/03/22(火) 16:54 ID:???
>>478
(゚д゚)ウマー
482 :
神學論争
◆iBook
:2005/03/22(火) 16:54 ID:???
なんかすんげーしつこいラーメンとか
そんなのくいたい
483 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:55 ID:???
>>479
気分よ気分
>>480
ブルジョアな気分ウマー
>>481
しかし1600円します
484 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 16:55 ID:???
>>462
蕎麦が真っ黒
485 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:56 ID:dIf6Vpog
>>482
天一いこーぜ
>>483
下
私は和食にしたなぁ
486 :
神學論争
◆iBook
:2005/03/22(火) 16:56 ID:???
天一のあれはこってりじゃない
どろりだ!!
487 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:56 ID:???
>>482
かわりに…
<`∀´><`∀´> なーなーシンガク
< `∀´>(エロエ;;) <`∀´ > ワラワラ
<`∀´><`∀´>あそぼーぜオイ
すんげーしつこいオレ
488 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:56 ID:dIf6Vpog
>>486
だがそれがいい
489 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:57 ID:???
>>482
胃にもたれるくらいしつこいラーメンなら東京の綾瀬に・・
>>483
上
オレは一生味わえそうにありません!
490 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:57 ID:???
>>484
30割蕎麦!
>>485
あれ10色限定なのなー
オレは和食好まんから頼まなかったけど、量は多いらしい。
491 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 16:57 ID:???
超こってり
492 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 16:58 ID:???
天一はすんげー美味いところとすんげー不味いところのどっちかだ!
493 :
神學論争
◆iBook
:2005/03/22(火) 16:58 ID:???
昔学校の前にあった天一はやばかった
しらん間に潰れてた
494 :
神學論争
◆iBook
:2005/03/22(火) 16:59 ID:???
>>487
ギャース
495 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 16:59 ID:dIf6Vpog
>>489
上
あれやだやだ
>>490
下
そーだったのくゎ
>>491
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
496 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 17:03 ID:???
京都の天一いきたい
497 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:03 ID:dIf6Vpog
コイ!
498 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 17:04 ID:???
しかしイイが京都にいるときじゃないとムリポだわw
499 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:04 ID:dIf6Vpog
んじゃ今から
500 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 17:04 ID:???
ムリポ
501 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:05 ID:dIf6Vpog
゚□゚
502 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:05 ID:???
一風堂行こうぜ一風堂
503 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 17:05 ID:???
でもやっぱ一番なじむのは
トリガラ・縮れ太麺!
504 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 17:06 ID:???
>>501
□ (TωT)つ 三゚゚
505 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 17:06 ID:???
天一のスープって鶏丸ごと一羽を粉々に粉砕して入れたら
あんな感じになるのかね。
そういえば奈良の方って天理ラーメンってのも無かったっけ?
ニンニクたっぷりの濃ゆいラーメン
506 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:06 ID:dIf6Vpog
>>502
どこそれー
>>504
あんまりだ!
507 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:06 ID:dIf6Vpog
>>505
((((( ゚Д゚))))
508 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 17:07 ID:???
>>502
美味かったナァ
509 :
あずみん
◆5619859402
:2005/03/22(火) 17:07 ID:X3ZxYxcs
普通の400円くらいのラーメンでいいよ…
510 :
へーちょ名無しさん
:2005/03/22(火) 17:07 ID:???
そういえば創価ラーメンってなかったっけ?
大作丸ごと煮込んだスープのやつ
511 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:08 ID:dIf6Vpog
>>510
(;´Д`)
512 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:10 ID:dIf6Vpog
げーむするん
513 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:11 ID:???
>>503
喜多方ラーメン ドゾ
>>506
上
昨日行ったとこー
>>508
まぁ美味しいかな
最近ある程度美味しいとんこつ系は店の違いがよく分からなくなってきた
>>509
まず400円のお店がすくなってきた今日この頃
514 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:12 ID:dIf6Vpog
>>513
中
上
昨日は淀川にいましたけどー
けどー
515 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 17:12 ID:???
>>510
それは濃厚な!
516 :
神學論争
◆iBook
:2005/03/22(火) 17:12 ID:???
天理か…有名やけど食ったことないな
翌日まで匂いがとれないという
517 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:12 ID:???
逆にどろどろスープのとんこつってそんな食べたことないなぁ
518 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:14 ID:???
オレはヤングの家の近くにある醤油ラーメンのお店が好きだ
スープ飲んで特徴がはっきり分かる
とんこつは違いが分かりにくい
>>514
今度行こうね
519 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 17:16 ID:dIf6Vpog
>>518
お、おー
520 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 17:16 ID:???
>>518
土浦南にある自衛隊基地のすぐそばに美味いラーメン屋があるとネットで知ったけど。
結局行く暇無かったなぁ。
茨城県のラーメンコンテストで優勝したらしいんだけど
521 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:19 ID:???
とんこつににおい取れないって分かっててもニンニクは入れたくなるなぁ
>>519
うむ
>>520
へー
どこだろー
土浦の方まで遠征することってあまりないので・・
調べて今度行ってみようかな
522 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 17:20 ID:???
名古屋のラーメン屋は今どこが美味いのかはっきりしないですねー。
正直長続きしそうにない店ばかりなので・・・。
大して修行もしないで変なこだわりと勘だけでラーメン屋開いちゃって、
最初は確かに独創的な味や贅を尽くした作り方で客を引きつけるんだけど、
結局、味を維持できなくて自滅するんだよねー。
その点昔からやってるラーメン屋は安心して食べられるなぁ。
とびきり美味くはないが飽きの来ない味で。
523 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:21 ID:???
味噌やとんこつはダシとかしっかりとらないと失敗するけど、
ある程度味のごまかしができるスープだと思う
逆に醤油や塩は腕が試される希ガス
524 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:23 ID:???
>>522
けどラーメンってどこそれで修行したとかじゃなくて独学で
作り上げて繁盛したってお店が案外多かったりしますね
まぁ味の維持が最優先ですけど
525 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:25 ID:???
やっぱり激戦区って必要よね
敵がいないと味の維持に怠りが出てしまったりするし
526 :
神學論争
◆iBook
:2005/03/22(火) 17:30 ID:???
●●●●
_■■■_●
/ \●
| |●
| 中 | ●
| ー ー | ● / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ▼*▲< おまいもラーメンにしてやる
| | \
| /ー─\ |
| § ― § |
| |
\ /
\___/
527 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 17:31 ID:???
>>523
上
味噌は味噌がイイとスープが要らないと言う話が。
下
確かに。でも化学調味料で誤魔化されやすい味でもあるなぁ。
上手に使われると正直分からない。
>>524
開店半年後と、スタッフが入れ替わってからが本番や!
528 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 17:36 ID:???
>>526
さすが中国4000年
ラーメンマン師匠はちゃんと味の違いが分かっておいでになられるのだろうか
>>527
上
本格味噌ラーメンは味噌からちゃんと手作りしてるのかなぁ
中
ふむ 化学調味料の味とかちゃんと分かる人じゃなきゃダメなのかしら・・
よく、「最近あそこは化学調味料の味が強くて」みたいな文を見たりするんですけど
ほんとに分かって言ってるんですかねー
下
ふむふむ
本店は味が維持できても支店がダメになりやすいって話もよくありますね
529 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 17:58 ID:???
>>528
中
たぶん本当に化学調味料が分かる人はそんなにいないのではと。
普段スナック菓子喰ってるような人間が言うとかなり胡散臭い。
あからさまに使ってても美味しい店だってあるし。絶妙なさじ加減というか。
通ぶった知り合いが、
「ほらあの親父見てみ、匙で白い粉入れたやろ。化学調味料で誤魔化してるんだぜ」
って言ってた時も、親父の耳に入ってしまい
「兄ちゃんら舐めてみ」
と言われて舐めたら「昆布塩」だったことがあって
恥ずかしいやら笑えるやら。
530 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 18:21 ID:???
>>529
ワラタ
そうそう その「白い粉」見て化学調味料と判断する人多いですね
そういう例を見ててもやっぱり味分かる人で化学調味料だなんて言ってる人は少ないってことかな
あー・・美味しい塩ラーメンが食べたい
531 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2005/03/22(火) 18:37 ID:r0SaHnTU
ラーメン
532 :
ム@PC300PL
◆Pasco
:2005/03/22(火) 18:38 ID:???
>>530
名古屋駅前に、カウンターに化学調味料の器を堂々と置いている中華料理やがあって
客の目の前でサクッとその白い粉を入れて居るんだけど、
さじ加減を極めているのかけっこう美味しかったりします。
それでチャーラーセットで500円。
533 :
tsx@W21SA
◆SoINeAYUMU
:2005/03/22(火) 18:48 ID:ez-Z0As7y9g
モデムがデータリセットかかってやがる
サージ喰らったかな……こりゃ
534 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 18:50 ID:???
>>532
すっごい堂々としてる(w
500円でチャーハンとラーメンならかなり安いですね
あ、見つけました
さっき言ってた自衛隊近くのお店
場所も道も大体分かりますけどここはノーチェックでした
自転車で行けないこともないので機会があれば行ってみます
535 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2005/03/22(火) 18:53 ID:???
サージをググる→サージプロテクタ→??(・∀・)??
電圧が変動すること?
536 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 19:00 ID:dIf6Vpog
白い粉と聞いてやってきました公安ですコンニチワ
537 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2005/03/22(火) 19:00 ID:dIf6Vpog
雷サージ
538 :
あずみん
◆5619859402
:2005/03/22(火) 19:04 ID:X3ZxYxcs
火砕サージ
139KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス