■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物…凄い…勢いで…その…雑談…を…あの… Ver6.03
50 :
伯爵
:2005/03/04(金) 13:59 ID:???
ジェンダーフリーと言うのは、男性と女性を分けたときに、社会がこうして当然と考えている物事の中に、どちらか一方の性にとって有利なる条件をなるだけなくそう、という立脚点があると私は考えております
例えばブルマとかね? あれは元々スカートの下に何もはかなかった時代に、女性でもスカートを履きながらスポーティな動きが出来るように作られた物
今ではもう必要ないものだから(女性が男性と同じ服装になることが、違法じゃない)、男女同じ服装にしても問題はない
ランドセルの、黒赤別も、どちらがどちらの色にしてもいいというのは、色によって分類する必要はないという流れから
ふぁいちょがいった、風呂の男女混合は確かに必要かもしれないが、幾つかの問題点から現在は難しい
・自分の裸はあくまで公的ではなく、個人的なものなので、プライヴァシーが存在する。見せたくない人の権利も尊重するべきである(男女問わず)
・裸を見せる、と言う行為が、淫らなことを許容することだとの認識が、巷でないというわけではない。そのような誤解を避ける
・風呂は、身体を見せる場所ではなく、異性の裸を見たくない場合もある。見たくない自由もある(男女問わず)
152KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス