■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ Service Pack 536

1 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2004/09/30(木) 00:42 ID:gBGI4XJE
Windows ServicePack536を導入するとウィルス、ワーム、トロイなど様々な脅威から
あなたのお使いのPCを守る事が出来ます。

>>2 JPGを見られなくすることによりPCをウィルスから守ります
>>3 ネットバンクへのアクセスを遮断する事によって、ネット上のマネートラブルを無くします
>>4 スーパーフリーズ機能によって、有害サイトへのアクセスを遮断します
>>5 ハイパーHDDクラッシュ機能によって、ウィルスに感染したと思われるファイルをHDDごと破棄します
>>6 全ての脅威からあなたのPCを保護するため、PCの起動を不可能にします

73 :伯爵:2004/09/30(木) 03:39 ID:???
>>72
おー、お久しぶりです
模試の調子はいかがですか?

74 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/09/30(木) 03:39 ID:???
(´Д`)ぐだぐ団

75 :にゃも:2004/09/30(木) 03:39 ID:5Qt4JUH2
>>71
くぅわぁーー!!

ぐ、ぐだぐ団に入れなかったからって、悔しくなんかないぞー!

76 :伯爵:2004/09/30(木) 03:40 ID:???
>>74
おめでとうMRスクリプト!
君もぐだぐ団の一員だ!!

77 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 03:41 ID:???
>>73
もう専門一本に絞って自己推薦で受けることにした
ので模試はやってないです

78 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/09/30(木) 03:42 ID:???
>>76
('A`)

79 :伯爵:2004/09/30(木) 03:44 ID:???
>>77
そか、やるだけやんなさい
応援するよー

>>78
そんな顔してもダメ

80 :伯爵:2004/09/30(木) 03:44 ID:???
やったー
雨止んだー

よかったよかった

81 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/09/30(木) 03:46 ID:???
>>79
  _ ,_
(゚∀゚)

82 :伯爵:2004/09/30(木) 03:47 ID:???
>>81
うむ
やる気のある顔だ!

ぐだぐ団団長の座を任せてもいいくらいだ!!

83 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 03:47 ID:???
>>79
がんばります。
面接と作文だけなんですけどねw(なめてはいかんが)
あっちにも何度か顔出しましたし
あと、聞いてきた話によると就職希望者の
就職率が今までで100%らすぃ

84 :にゃも:2004/09/30(木) 03:48 ID:5Qt4JUH2
ふぇぇ、脳の栄養が足らない・・・

>>80
さっきまで凄かったのにねー

85 :伯爵:2004/09/30(木) 03:48 ID:???
ふと思ったんだが

学校の生徒会の最高の肩書きが「書記長」だったら、嫌じゃないか?

86 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 03:50 ID:???
>>85
違和感アリアリ

87 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/09/30(木) 03:51 ID:???
>>82
(;;仝3仝)
>>83
(*0w0)b
>>84
栄養栄養栄養栄養
栄養(仝3仝)つ栄養
栄養栄養栄養栄養

88 :伯爵:2004/09/30(木) 03:52 ID:???
>>83
 む
 就職率100%は眉唾だな
 それは、一人が複数の内定を取っているか、もしくはパートバイトも就職と数えている可能性ありだ

 専門学校は、できるだけ多くのスキルをとるための場所。研究ではなく
 更に、業界に顔が利く教師との太いパイプを作るための場所だ
 決して、学校じゃないぞ。周りと同じことしちゃ、だめだからね? 言い方は悪いけど、どんどん先生に覚えられることが重要

 ある意味、社会の汚いところがにじんでいる場所でもあるから、気を付けてね
(専門学校が悪いといっているわけではないので、悪しからず)

89 :伯爵:2004/09/30(木) 03:53 ID:???
>>84
雨止んで、ほっとしたょー

90 :にゃも:2004/09/30(木) 03:53 ID:5Qt4JUH2
>>85
影でゴルバチョフとか言われそうやねー。

>>87
サンクスw

91 :あずみん ◆5619859402 :2004/09/30(木) 03:54 ID:h8Mj27Hw
ぐだぐ団って(w

92 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/09/30(木) 03:55 ID:???
フロタケタ
ヽ(0w0)ノ ウェーイ
 (ヘ )   ∬
    >   □

93 :伯爵:2004/09/30(木) 03:57 ID:???
>>90
選挙演説では
「親愛なる同志諸君! 」
行事はいつも5カ年計画

反対者は、秘密警察に、うわなんだおまえやめry

94 :伯爵:2004/09/30(木) 03:58 ID:???
>>91
やあ、ぐだぐ団突撃隊長

>>92
フド ハイテ ウェーイ

95 :にゃも:2004/09/30(木) 03:59 ID:5Qt4JUH2
>>93
生徒会会議で秘密警察係が選出されるわけやねー
不特定多数が。

96 :あずみん ◆5619859402 :2004/09/30(木) 04:00 ID:h8Mj27Hw
>>85
生徒総会は中央委員会とかに名前を変えられそうだ
生徒の自治を勝ち取るわけだな

>>94
σ(゚Д゚;)団員!?

97 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 04:00 ID:???
>>88
そうゆうことあんまり考えてなかったYO!!

あと、確かにやたらと資格を取らされる感じ(自分的にはありがたい)
とりあえず保育士になりたいので(100%のうち60%が保育士・幼稚園の教師)
あっちでがんばればかなり確率があるかと思った(専門選んだ理由)

今まで先生を嫌ったことならあるけど先生に嫌われたことはないと思うでつ

98 :伯爵:2004/09/30(木) 04:04 ID:???
>>95
K…校内
G…厳格
B…部

の部員

>>96

まず、校内規約を読むところから始まる
生徒の自治は、中央委員会の名の下に保障される
購買には長蛇の列
地域対抗体育祭では、組体操でその真価を発揮


当然

99 :伯爵:2004/09/30(木) 04:09 ID:???
>>97
 あー
 資格は必要だから、いいんだが……

 問題は、教育方面だと、宗教、思想的パトロンがいて、その手下を作るための場所だったりする場合があるから、しっかり調べること
 信徒ならいいんだが、大作先生の部下になって働いたりする場合もあるから、その辺の注意も

 教師に好かれるってのは、この場合、学校よりも難しい
 能力があるだけでもだめだし、ただ尻尾を振れば言い訳でもない
 でも、先生のお気に入りにならなければならない。勿論、業界で実力のある人の

 そういう意味で、大学は比較的そういうことがやりやすいのよ
 更に、そこを卒業した、と言うだけで、社会的保障になるから

100 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 04:17 ID:???
>>99
宗教的な話は全然なかったなぁ

今までは正直なのがウケタんだと思うけど

一番下
うちの人も言ってました

101 :伯爵:2004/09/30(木) 04:27 ID:???
>>100
うん
始めは触れない、とか言うのもあるから、念には念をね?
別に宗教でもいいのよ。きちんと教えてさえくれれば。ただ、そこでしらけてしまうと、まずい

それから、朱に交われば赤くなるのことわざ通り、通ってくる生徒のモチベーションは、残念ながら大学より専門学校の方が低いことが多い
なぜならそれは、大学が最終的には新しい物を探し出す研究機関の役割も果たすのに対して
専門学校は、技術を履修するに留まる場合が多いから
手をつける分野の広さが、自ずと異なってくるわけ

そのため、一度仕事を始めると、人脈のパイプの広さは断然大学の方が広いことが多い
専門学校の場合は、内外に、より積極的に働きかけないと、大学ほどの人脈をつかめない場合がある

繰り返すけれど、専門学校がダメ、と言うわけではない
ただ気がつくと時だけ過ぎていて
その上、時だけ過ぎていて損をしやすいのは、専門学校の方が多いことは、知識として知っておいた方がいいかも

102 :伯爵:2004/09/30(木) 04:28 ID:???
ちなみに、受験って、がんばればいい、はナンセンスだからね?
私のお勧めは、今年も大学一校は受けてみて、それでダメだったら専門学校って方法だけどね

103 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 04:33 ID:???
>>101
おおー、かなり参考になります
肝に銘じておかねば、わざわざいろいろすみません

104 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 04:37 ID:???
>>102
結構悩みどころです。

うちの事情てきにお金の問題が
深刻なので(いろいろあって)

105 :tsx@W21SA ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 04:38 ID:ez-IHDbrHLI
ぐだぐ団(笑

106 :伯爵:2004/09/30(木) 04:46 ID:???
>>103
うん
何故ここまで言うかと言うと
私のかつての友達3人が、専門学校に通っていたんだが
誰一人として、物になった人がいないからなんだ

今のフェードさんの歳だと、色んな葛藤がある
お金もほしいだろうし、恋人もほしいだろうし、何より遊びたい
もし専門学校に通っていて、その方向に少しでも興味を示したら、ダメになると思っていたほうがいい
専門学校は就職予備校なわけだから、お給料は入ってこなくても、仕事をしているのと同じことなの

はっきり言えば、専門学校は遊んでいる暇なんてない
趣味は捨てる気持ちで行った方がいい

以前も言ったけど、もし教育に進みたいけれど今の学力があやうい、と言うなら、大学の夜間部をお勧めする
その方が、まだ後々の目鼻が立つ
法律家になりたい、と言って法律系の専門学校に行った友達は
「あんな試験問題汚ねえよ」
と言って、司法試験を諦めた後、手元に何も残らなかった。それから何をしてるやら

何だかこう言っていると、専門学校を辞めろ、と言っているように聞こえるかもしれない
それは、私の今までの経験と、見てきた人たちの様子からだ

自分の夢に向かって、一番最短距離を進んでいる、って感じてるときは危険だよ
ほんとだよ?

107 :伯爵:2004/09/30(木) 04:50 ID:???
>>104
 お金は、専門学校のほうが、大学よりも喰うことが多い
 もしお金のことを心配しているのなら、夜間部だって

 まあ、薬缶薬缶言ってても仕方ないので、止めとくが

 一端、落ち着いて周りを見てごらんなさいな。ラウンジャの面々でイイから
 誰みたいな生き方をしたいか
 そういうことを考えてみるのも、一興よ?

 今みたいな時こそ、立ち止まって、自分の手の中にあるものを見てごらんなさいな

108 :伯爵:2004/09/30(木) 04:53 ID:???
>>105
そう!
ぐだぐ団だ!!
我こそはぐだぐ団団長である!!

君は副団長

109 :伯爵:2004/09/30(木) 05:00 ID:???
あ、後一つ

専門学校の講師は、何年かその学校に通っている生徒がやっている場合があるからね
どれだけ専門のプロがいるかも、チェックのしどころだよ
集中講義が多い場合は、気を付けて
その学校の目玉になっている、プロの講師が、年に二回しか来ないってこともざらだからね

110 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 05:01 ID:???
>>106-107
う〜ん


まだ気持ちは専門ですが
調べながら考えます

111 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 05:06 ID:???
>>109
結構最近できた専門学校なんです(5年目?くらいかと)
自分は講師とかよりやってること重視で選んだのでその辺はry

112 :伯爵:2004/09/30(木) 05:11 ID:???
>>110
専門が、ダメってワケじゃないのよ
フェードさんが、私の友人達と同じ、とは言えないし

 ただ、気のせいかもしれないけど。書き込みになんとなく
「これで俺はようやく楽になれた」
 って感じがしたから
 私がそう感じたときは、いつも手ひどいしっぺ返しが待っていたから

 でも私も色々失敗して今日があるわけだから、自分のやりたいようにやってみるのも一つだと思うのよ

 その場合は、例え自分を取り巻く状況が自分に不利で、選ぶ道が一つしかなかったとしても
「これは俺がやりたくてやったこと。誰か(何か)を恨むのは、筋違い」
 と言う心持で、むしろ望んでやったくらいの勢いで行くのがいい
 私はそれが中途半端で、ずっと人のせいにしてきたから。それが今でも治らない

 今、前向きに悩むのは、決して損にはならないからね

113 :伯爵:2004/09/30(木) 05:14 ID:???
>>111
下手に習うと、下手が身につきます
師は選ぶことです
思い浮かべるだけで、身が引き締まり、心が温かくなるような師を求めてください

自分のやりたいことを、実現してくれそうな場所ほど、怖い物はありません
自分が望んでいることは、他の人も望んでいることです。つまり、最大公約数です

更に、出来たばかりの学校は、どの学校も就職率が高いのです。それだけ事務局も売り出しに必死になるし、企業もお試しモードで買ってくれる
むしろ、5年過ぎたあたりから、ぱったり就職がなくなったりします

114 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 05:28 ID:???
>>112-113
う〜ん

115 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 05:32 ID:???
他の専門とくらべてもかなり良かったので
あまり悪い方向で物事考えてなかったです


・・
・・・う〜ん、

116 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 05:33 ID:???
あまりに空腹なのでインスタントでもあさってきます ちょい落ち

117 :へーちょ名無しさん:2004/09/30(木) 05:33 ID:???
さて、なんか嫌なことたくさん言ったけど

迷ったり悩んだりすることがあるなら、それは素直に受け入れるところから始めるといいよ
目標に是が非でも進まなきゃ、って思うと、回り道しやすい

他の人の話も聞いてみたら?
あず青先生なんかは、本当に専門だし
ツインテール、小麦の二人は、対照的な仕事人だし

まあ、私はそろそろ交代なわけだが
変なことばっかり言って、すまん
                          伯爵

118 :tsx@W21SA ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 05:44 ID:ez-I6jQcUFs
道が見えないフリーター ヽ(´ー`)ノシ

119 :tsx@W21SA ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 05:50 ID:ez-hgyK.gMY
このノシは挙手

120 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 05:58 ID:???
>>117
べつに変なこと言われたと思ってませんよ
人それぞれ考えがあるわけですから

自分はかなり頑固な方なので決めたらなかなか
動きませんが
あといろいろありがとうございました

121 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/09/30(木) 06:00 ID:???
>>118
俺ってフリーターに分類されるのかなぁ

キーボード弾くので落ちますね ノs

122 :tsx@W21SA ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 06:53 ID:ez-FbEHZKq6
君は未だ進路を探してる状態だからきっと違う
それに君には未だ道がある

123 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2004/09/30(木) 07:28 ID:???
ぐだぐだ団か…  入りたくないw

124 :あずみん ◆5619859402 :2004/09/30(木) 08:00 ID:h8Mj27Hw
台風が行った後の空は良い

125 :tsx@W21SA ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 08:11 ID:ez-hgyK.gMY
台風一過で晴れてると思ったのに

126 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2004/09/30(木) 08:27 ID:???
雨フテキタ

127 :ふぁいちょ@携帯 ◆IIMOE :2004/09/30(木) 08:31 ID:ez-iFGK777w
台風が過ぎ去ったときはあり得なく
ウホッ(・∀・)イイ!!天気
なのに今日は適度に雲があるから快適

128 :tsx@W21SA ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 08:37 ID:ez-hgyK.gMY
雲ばかりだ
雨も降りそうだ

129 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/09/30(木) 08:58 ID:???
ゼミの予習終わらなかった・・・・_| ̄|〇
というかしながら寝てしまった、、、

どんがらがしゃーん⊂⌒~⊃。Д。)⊃

130 :あずみん ◆5619859402 :2004/09/30(木) 09:01 ID:h8Mj27Hw
>>129
GJ

131 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:02 ID:???
南の島がペドアイランド……うへぇ→とくダネ

>>129
うああああ……
経験者→(2)

ちなみに、そのゼミさぼっちゃった……

132 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2004/09/30(木) 09:03 ID:???
>>129
また居眠りか!

133 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:07 ID:???
クスコきたーーーー!!→とくダネ

134 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/09/30(木) 09:08 ID:???
とりあえず断りのメールを送信。
許してくれるかなぁ。。。

>>130
なんでだよ!

>>131
発表の番なのに・・・ ( ・ω・)・∵.ゴフッ

>>132
だ・・・だって・・・
これでも昨日1日ずっとやってたんですよ?
ほんとは徹夜で本番迎えて・・・

30時間起き失敗_| ̄|〇

135 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:09 ID:???
うわああああ……相当だなぁ糞読売

136 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:11 ID:???
読売が自らに不利な慎重の広告部分を削除しました
これは相当な言論の自由の侵害
要するに……本当だったりな→ライブドアつぶしを楽天に依頼

137 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/09/30(木) 09:11 ID:???
いいや・・・
いつ延びたゼミが来てもいいように今から残りやろう、、、

>>135
読売テレビ・・?

138 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/09/30(木) 09:12 ID:???
あ、新聞か

139 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:13 ID:???
文春だった orz

140 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/09/30(木) 09:14 ID:???
>>139
あ、雑誌・・・・

イ`

141 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2004/09/30(木) 09:15 ID:???
>>134
信用を裏切るような事しちゃ駄目だろ

142 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:15 ID:???
>>140
読売新聞が文春の広告の一部分を削除したのです

まあ朝日も産経も前歴有るらしいけど……→広告検閲行為

143 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/09/30(木) 09:19 ID:???
さて、やろう

>>141
はい・・・
その通りです・・・

重く受け止めます。。。


>>142
情報操作が普通に横行してる世の中・・・

144 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2004/09/30(木) 09:25 ID:???
外が変な天気になってる…

晴れてるんだか曇ってるんだか雨降ってるんだか

145 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 09:35 ID:???
昔写生大会で賞状貰ってん。

おまいら騙されたと思ってトレース汁

146 :あずみん ◆5619859402 :2004/09/30(木) 09:36 ID:h8Mj27Hw
>>145
授業中にときどき…
教師とか周りのヤツとか

147 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:37 ID:???
>>145
orz
絵で賞なんて幼稚園……

というか賞状もらったのそれだけ

148 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 09:45 ID:???
>>146
あー、俺もよくやるw

149 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 09:46 ID:???
infoseekメンテナンスなんて聞いてないよ!

150 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:48 ID:???
淫歩シークのアカウント放置プレイ

151 :あずみん ◆5619859402 :2004/09/30(木) 09:49 ID:h8Mj27Hw
ステッドラーの8Bを買ったもののクレヨンみたいで使いづらい

>>148
ノート提出がある教科に限って授業が退屈なんだよなあ

152 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:51 ID:???
XPrize1度目成功きたあああああ!!!

153 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 09:53 ID:???
そろそろサイト引っ越したいなぁ

154 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 09:55 ID:???
そろそろサイト更新したいなぁ……
# 目的を完全に失ったようないんなーけいおす

155 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 09:58 ID:???
有料鯖どこがいいかしら

156 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:01 ID:???
>>155
XREA


しか使ったことがない
# 当然肥やしになってるいんなーけいおすだったりする→有料、広告無し
# ちなみにもえびも同じだったはず(サーバは違うけど)
# lolipopとかよく聞くなぁ……知らないけど

157 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:03 ID:???
ナウでヤングな(ry

158 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:04 ID:???
xrea新規スペース募集マダー

159 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:04 ID:???
ナウでペヤングなICPO邸
# ごめんなさいごめんなさい

160 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:08 ID:???
sakuraとかもいいらしいが…300MBもイラン

やっぱxreaかロリポか

161 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:10 ID:???
xrea上限500MB。

162 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:11 ID:???
それにしても100MBも何に使ってるんだろう……うち

163 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:11 ID:???
有料ってどこもそんなもんか

使い切れないよw

164 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:12 ID:???
自作曲でも…いや、そんなにないな…w

165 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:15 ID:???
昔、「是非プリントアウトしてお楽しみ下さい!」とか言って
10MB近いpng置いてるサイトあったな。

166 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:19 ID:???
むぅ、分からん……一体どこだ容量食ってるの……

167 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:22 ID:???
朝飯ノs

168 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:23 ID:???
>>167
くてら

169 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:41 ID:???
あひゃひゃコーヒーがばがば

170 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:48 ID:???
>>169
目が覚める!

171 :神學論争 ◆iBook :2004/09/30(木) 10:49 ID:???
コーヒーたくさん飲むと男性ホルモン減るんだっけw

172 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:53 ID:???
サトウの切り餅のCMみてるとTRICK思い出す
>>171
……それはそれで

173 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/09/30(木) 10:53 ID:???
容量を食ってたのは画像掲示板だった……そりゃそうか

163KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス