■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50    

あずまんがラウンジ伝言板

1 :へーちょ名無しさん:2004/09/23(木) 06:56 ID:BHikoXb2
(前スレ)
ここのコテハン達に一言!
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1060962498/

(込み入った話はこちらへ)
雑談系議論スレッド
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1064835226/

301 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/11/09(水) 00:07 ID:???
ボンバーマン2
Mizuma タキノ13 イイ 楊痣
で動作OK

常駐ソフトは全部落とすといいかな

>>299
メガドラ?

>>300
あれおもしろそうー

302 :へーちょ名無しさん:2005/11/09(水) 21:18 ID:???
>>301
mame,メガドラ,あとファミコンでもあるなも。

mameのほうがいいかな?

303 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/11/10(木) 00:20 ID:???
ボンバーマン5で5人対戦動作確認
調子が悪かったら立ち上げなおすと良いでしょう

>>302
へー

304 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/11/10(木) 02:46 ID:???
>>303
最大8人ー?

305 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/11/10(木) 07:58 ID:???
5人が最大ー

306 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/11/12(土) 17:59 ID:???
まとめページをつくってみました。
http://www.tamagokake.com/wiki.cgi?Snes9k%a4%c7%a5%cd%a5%c3%a5%c8%c2%d0%c0%ef%a1%f7%a4%a2%a4%ba%a5%e9%a5%a6%a5%f3%a5%b8
とりあえず初期導入方法だけだけど、
ここまでこぎ着ければ細かいことはやったことある人にチャットで聞けるのでカモンカモン。

wikiなんで追加情報あれば自由に編集しちゃってください。

307 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/11/17(木) 23:03 ID:???
ヤングへ
ボンバーマンを友達とちょっとやってみたです。
1つのパソコンにキーボードを3つ繋げて、キー配置を割り当ててやったんだけどー
1Pと2Pはうまく行くんだけど3Pはうまく行かないのね。なぜかしら

1Pと2Pはちゃんと振り分けたキーボードで反応するんだけど、
3Pは振り分けたキーを押しても無反応なの

308 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/11/17(木) 23:21 ID:???
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20051117232037.jpg
たぶんコレじゃないかな?

309 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/11/17(木) 23:25 ID:???
>>308
ワカタ

310 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/11/19(土) 21:25 ID:???
えーと、>>306を参考にやってみたとです。
とりあえずパックマンは遊べてるんですが…。
ごしつもんしたいことがあるんだけど、ここでしちゃってもいいかな?

これやってるとValid.Extというファイルが作られることがあるみたいですが、
このファイル何なんでしょうか?
このファイルが、なぜかゲームと全然関係ないフォルダにいくつも作られてしまい、
消したいけど消してもいいものかどうか困っています。
えろいひとおしえてー。

311 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/11/19(土) 21:34 ID:???
ウチだとエミュの実行ファイルが置いてあるフォルダのみあったなあ
内容は拡張子がずらっとならんでる感じ
関係ないフォルダにできるのは不可解だなぁ

312 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/11/19(土) 21:50 ID:???
>>311
ありがとー 普通はひとつだけだよね…謎だ。

実行ファイル直下のやつだけ残しておけば後は消しちゃっていいかな…
っと思って検索したら5つも出てきたYO
けしけし

313 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/11/19(土) 22:18 ID:???
消しても問題なく動いてるっぱいからいいかな。
お騒がせしました。
よーしこれであとは、
プレー時間とロムさえあれば参加できる状態になった…かな。

314 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/03/07(火) 21:04 ID:???
こういう計算ってどういう理屈で解けばいいのかしら?

1÷(2×10^8)
=5×10^-9

※10^8→10の8乗

1を割ってるから逆数になって
マイナス乗になってるってのはなんとなくわかるんだけど
どういじくりまわして-8乗が-9乗になったのかが理解できねッス

315 :◆KOMUGI :2006/03/07(火) 23:42 ID:???
1÷(2×10^8)を1/(2×10^8)と書くと分かりやすいかも。

1/2を5/10と置き換えれば
1/(2×10^8)=5/(10×10^8)=5/10^9

つまり
5×10^-9

316 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/03/08(水) 00:12 ID:???
5/10!なるほど!

317 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/03/08(水) 00:13 ID:???
ありがとうございますー

318 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/03/08(水) 00:17 ID:???
http://young.sakura.ne.jp/Mizuma/iitaikoto.mp3
むかつくんだぜー
かおがいいおとこがー
かおがいいおとこがー

319 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/03/08(水) 00:18 ID:???
しまった雑談スレに書き込みたかったのに

320 :神學論争 ◆iBook :2006/03/08(水) 07:10 ID:???
マジ頭いいな!

321 :麦酒:2006/03/08(水) 12:04 ID:???
>>316
この手の式の変形は、実務上の計算ではうんざりするくらい出てくるんですよ。
それも俺様仕様で使い勝手のいいように式を改造するもんだから
後から見た人は何の式なのか分からなくなってしまうという・・・。
設計の現場でそんなんでいいのかなと思うんですが。

322 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/03/08(水) 23:27 ID:???
なんと仕事で
カコイイ

323 :◆KOMUGI :2006/05/04(木) 22:55 ID:???
伯爵殿

確認のhotmail送信しました。

324 :麦酒 ◆Malts :2006/08/29(火) 17:04 ID:???
ラウンジャの誕生日のアドレスを
どなたか教えてたもれ。

ブックマークが消えてもうた。

325 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/08/29(火) 20:44 ID:???
つttp://nakt.s54.xrea.com/birthday.cgi

326 :麦酒 ◆KOMUGI :2006/08/30(水) 01:02 ID:???
>>325
ありがとー

327 :削除:削除
削除

328 :麦酒 ◆sssSSSs :2006/09/08(金) 13:00 ID:???
ネット上で日記なぞ書いてみることにしました。
はてなの後ろに、「小麦-ビール」を大文字で。

329 :へーちょ名無しさん:2007/07/24(火) 08:20 ID:???
>>326
移転先
ttp://ufo-princess.walkure.net/

77KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス