■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで逃げる黒い悪魔を追いつつ雑談 464匹

1 :神學論争 ◆iBook :2004/06/21(月) 00:26 ID:???
>>2-1000
ちがいますそれは製氷器です。

262 :神學論争 ◆iBook :2004/06/21(月) 12:40 ID:???
infoseekで我慢するか

263 ::2004/06/21(月) 12:40 ID:???
上司が、この暴風雨で外食を断念。お昼抜き!

大丈夫なのか?こんな先の読めない上司で!

笑えるけど!

264 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 12:43 ID:ZlUqDL/Q
雨も何もねぇぇ

>>261
ウボアー

>>262
ガガレー

265 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 12:45 ID:ZlUqDL/Q
>>263
そんな凄いのー?

266 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 12:48 ID:ZlUqDL/Q
日本のGIF関連(LZW)特許が本日切れます。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087737265/

PNG・・・

267 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/06/21(月) 12:49 ID:.rv4iq7I
>>266
バンザーイバンザーイバンザーイ!!!

268 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 12:51 ID:ZlUqDL/Q
富山も全域に暴風警報キタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(゚∀゚)ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

269 :神學論争 ◆iBook :2004/06/21(月) 12:53 ID:???
うちの大学の掲示板にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

76. わ〜い 2004/06/21(月) 11:41:29
台風や!!
行ってきます

こりゃたいへんや
------------------------------------------------------------------------
77. 77 2004/06/21(月) 12:50:35
>>76
台風が楽しいか?


台風がそんなに楽しいか?
------------------------------------------------------------------------

270 :チョコラBB ◆GUNDAMps :2004/06/21(月) 12:54 ID:???
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1087790008554.jpg
 。・゚・(ノД`)・゚・。

271 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 12:55 ID:ZlUqDL/Q
>>269
キターw

272 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 12:55 ID:ZlUqDL/Q
>>270
どんまい!

273 ::2004/06/21(月) 13:00 ID:???
>>265
たまに

ドーーーーーーーーーンッ

って凄い衝撃音と共に建物が揺れるよ。
強行してコンビニ行った人は、全身ずぶ濡れやった。

274 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 13:00 ID:ZlUqDL/Q
>>273
((((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブルガクガクガタガタ

実家大丈夫かなぁ・・・築90年

275 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 13:03 ID:ZlUqDL/Q
うわ側溝あふれてる>大阪

276 :へーちょ名無しさん:2004/06/21(月) 13:04 ID:???
>>270
イヤーーーーーーーーーーーーーーーーー

277 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 13:08 ID:ZlUqDL/Q
学校あるのかないのかどっちなんだよぉぉぉ

278 :へーちょ名無しさん:2004/06/21(月) 13:11 ID:???
いま富山人とメール中
雨すら降ってない・・・とか
あきらめて学校行きなさい

279 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 13:13 ID:ZlUqDL/Q
>>278
でも暴風警報出てるぜー

授業は夕方からだが

280 ::2004/06/21(月) 13:16 ID:???
>>279
教務に電話確認するのが一番確実では?

281 :へーちょ名無しさん:2004/06/21(月) 13:16 ID:???
>>279
そうだね。信じるって大事。

282 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 13:23 ID:ZlUqDL/Q
電話はニガテ

まぁ行くつもりだが

283 :神學論争 ◆iBook :2004/06/21(月) 13:23 ID:???
おいおい、オエビの設置ってメチャややこしいな

284 ::2004/06/21(月) 13:29 ID:???
>>282
気持ちは分からんでもない・・・。

会社での電話の応対に、入社9年目にしてようやく慣れてきた香具師→(1)

285 :神學論争 ◆iBook :2004/06/21(月) 13:32 ID:???
>>269続きキテターw

78. 78 2004/06/21(月) 13:28:12
ごめんなさい

286 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 13:33 ID:ZlUqDL/Q
>>283
上手くうごかねー

>>284
超ニガテ
マジニガテ

287 ::2004/06/21(月) 13:37 ID:???
>>286


大丈夫。
なんとかなるもんです。
上手い人のマネが出来ればーー。

288 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 13:56 ID:ZlUqDL/Q
うー・・・む

289 :へーちょ名無しさん:2004/06/21(月) 14:06 ID:???
チョー簡単な電話のかけ方

1、自分の名前を名乗る。
2、相手の名前を確認する。
 (相手が居なかった場合は伝言を頼む人の名前)
3、用件を伝える
 (あらかじめ質問を紙に書いておくとよい)
4、問題が解決したらお礼を言って電話を切る
 (解決しなくても同じだけど)

290 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 14:17 ID:ZlUqDL/Q
どうもどもる・・

291 :伯爵:2004/06/21(月) 14:18 ID:???
恥かしくない電話のかけ方

1 公衆電話でかける
2 鼻をつまんで誰だかわからないようにする
3 自分だと感づかれないようなキャラを心の中で組み立てておく
4 電話に人が出たら「警察のほうですが、うかがいたいことがあります」という
5 語尾に、何かつける(〜っちゃ。〜ですわ。〜みょ等)そうすれば、なお身元が判明しづらい
5補足
  つまり4は正確には「警察のほうからだっちゃ。うかがいたいことがありますにょ」
6 用件を尋ねる
7 いきなり切る

 これで、電話をかけてきたのが誰かわからないまま話が出来ます
 是非お試しください

292 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 14:22 ID:ZlUqDL/Q
>>291
( ゚д゚)

293 ::2004/06/21(月) 14:23 ID:???
>>288
思うに、(・∀・)イイさんが普段ラウンジや削除板でやってるマジレスを、
口に出すだけで十分丁寧な電話の受け答えになるような気がする。
あとは、やりとりの中に具体的な名前が入るだけ。

・ありがとうございます。
・恐れ入ります。
・申し訳ございません。
・失礼いたします。
これらの言葉を上手く織り交ぜると、耳に心地よい応対になる。

294 :伯爵:2004/06/21(月) 14:23 ID:???
ちなみに我が母校は久留米線が動く限り、休校にはならなかったので、台風はあまりいみがありませんでした
早い下校になることはあっても、休校はまずない

295 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 14:24 ID:ZlUqDL/Q
>>293
いやね?直接話すのは大丈夫なのよ。
ただ電話だと上手く話せない・・。

296 :伯爵:2004/06/21(月) 14:26 ID:???
思うに、(・∀・)イイさんが普段ラウンジや削除板でやってるレスを、
口に出すだけで十分丁寧な電話の受け答えになるような気がする。
あとは、やりとりの中に具体的な名前が入るだけ。

・アアン
・YAMETEEEEEEEEEEE!!
・あー死ね死ね早く死ねよ
・お姉ちゃんは悲しいゾ
・待て待て待て待て待て待て待て!
これらの言葉を上手く織り交ぜると、耳に心地よい応対になる

297 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 14:27 ID:ZlUqDL/Q
>>296
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

298 ::2004/06/21(月) 14:30 ID:???
一般的に、我々市民は何処に電話をかけるにしろ、強気に出ていい。
だけど、多少フレンドリーに話すと、相手の印象はいい。
威張り腐った相手なら、例えば警察相手に電話するときは、
「いつもお疲れさまです」と最初に一言添えるだけで
かなり対応が変わる(マジ)。

逆に会社員は何処にかけるにしろ、腰を低くして話すと上手くいく。
どうにも話が通じない相手になったら、初めてちょっと強気に出る。
こうして考えると、立場の違いに敏感なのが大人なのかなぁ・・・。

立場の違いを察するのが鈍い→(1)

299 ::2004/06/21(月) 14:31 ID:???
>>296
一番下はさかちーさんの方がー

300 :伯爵:2004/06/21(月) 14:31 ID:???
(例)
「もしもし送信断絶大学(仮名)ですけど」
「おひゃー」
「は? 」
「休校の詳細キボンヌ」
「え、一応、今日は休校ではないですが……」
「マテマテマテマテマテマテ!! 」

301 :伯爵:2004/06/21(月) 14:32 ID:???
>>299
 ちゃうねん
 それはさかちーちゃんやって
 突っ込んでもらいたかったー

302 ::2004/06/21(月) 14:32 ID:???
>>295
逆の人の方も多いけどね〜。

電話では気軽に話すくせに、本人を前にすると話せない人。

303 ::2004/06/21(月) 14:34 ID:???
>>301
あー。・・・そっか・・・ (´・ω・`)

304 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 14:34 ID:ZlUqDL/Q
大学入って以降人と話す機会が激減してな・・。
昔はそんなことなかったんだが

305 :神學論争 ◆iBook :2004/06/21(月) 14:34 ID:???
ちりりりりりーん
ガチャ

「あの、もしもし教務課ですか?」
「はい、こちらポール・マッカートニー取り調b(ry

306 :伯爵:2004/06/21(月) 14:35 ID:???
(例 2)
「もしもしこんにちわ。あの、ワタクシ、そちらの大学に通っているものなんですが」
『あ、イイさんですね』
「は?」
『今日は休校じゃないですよ』
「え? 」
『でもあんまり大学こないと、IP曝しちゃいますよ♥』
「あ、あ、あの」
『始めまして、名無しです。コンゴトモヨロシク』

307 :伯爵:2004/06/21(月) 14:36 ID:???
>>305
イエッス!!

308 :伯爵:2004/06/21(月) 14:38 ID:???
で、私はこのそろそろ暴れ出しそうな空の下、紙芝居を読みに行かなくちゃならないわけだが

309 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 14:39 ID:ZlUqDL/Q
えー・・・あー・・・

学校行ってきます

310 :ちよちよ ◆ASAGI :2004/06/21(月) 14:39 ID:???
ぷるるる ぷるるる

311 :伯爵:2004/06/21(月) 14:39 ID:???
>>310
はい
伯爵です

312 :ちよちよ ◆ASAGI :2004/06/21(月) 14:40 ID:???
もしーん

313 :伯爵:2004/06/21(月) 14:42 ID:???
どういったご用件でしょうか?

314 :神學論争 ◆iBook :2004/06/21(月) 14:42 ID:???
>>312
笑い飯キター

315 :伯爵:2004/06/21(月) 14:42 ID:???
しらねええええええ!

316 :ちよちよ ◆ASAGI :2004/06/21(月) 14:43 ID:???
壁|・∀・)<シッテルヒトイター

317 :神學論争 ◆iBook :2004/06/21(月) 14:44 ID:???
infoseekスペース確保マダー

318 :伯爵:2004/06/21(月) 14:44 ID:???
ドウセボクハリュウコウニウトイヨ

ジテンシャカッテイッテキマス

319 :あさかー:2004/06/21(月) 14:44 ID:i-4O/Gpumo
電話は恐いよなぁー

320 ::2004/06/21(月) 14:45 ID:???
>>308
気を付けて〜〜。

でもお子様達も来るんですかい?

321 :ちよちよ ◆ASAGI :2004/06/21(月) 14:46 ID:???
>>317
インポシィークはトウロクオソイヨー
>>318
リュウコウトイウカ・・

322 :あさかー:2004/06/21(月) 15:03 ID:i-r.giM7yg
暇なのでギターの弦全部交換したら、なんかギターが輝いて見えます

323 :( ̄〇 ̄).。oO(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/06/21(月) 15:04 ID:???
今日はタイフーで早く終わったですよ

324 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 15:07 ID:???
>>323
そいつぁー いいなっ

325 :(・∀・)イイ!@携帯 ◆D70040ToMo :2004/06/21(月) 15:14 ID:i-w9YCoRpM
なんで休みにならねーんだよぉぉぉ

326 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 15:30 ID:???
何で今さら風が強くなってきてるんだYO
これじゃぁ明日は晴れてるじゃんかYO

327 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 15:30 ID:???
>>3
えー?(・∀・)イイ!さん車かえたのぉ?
え・・・・?先月免許を取った・・・?

>>84
せんせいのお時間10落ちてるところジリマジェンガー?

>>266
別に特許切れたからって、私達に影響は無いんだよねぇ・・・・?

328 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 15:40 ID:RPrXd//.
>>327

白・NA・GTOのガイドライン


フリーソフトでもgifが扱えるようになるって話をどっかで

329 :八八艦隊司令大阪さん:2004/06/21(月) 15:41 ID:???
イイさんをちぎっては投げちぎっては投げてもいい場所はここですか?

330 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/06/21(月) 15:43 ID:???
ということはイイが私の携帯でも表示できる待受画面を作ってくれるということか

331 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/06/21(月) 15:43 ID:???
>>329
バアトル?

332 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 15:51 ID:RPrXd//.
>>330
機種変しようぜw

333 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/06/21(月) 15:54 ID:???
>>332
   ヤダヤダ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 10年は使うのー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

334 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 15:56 ID:RPrXd//.
>>333
今日びjpg非対応なんてっ

335 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 15:58 ID:???
>>328
でも、著作権がまた更新?されたらアウト・・・?
>>334
じゃぁ JPEG(ぉ

336 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 16:03 ID:RPrXd//.
特許だょ

337 :ぷらすみん:2004/06/21(月) 16:05 ID:DWSFOcag
こんちゃあ〜。

338 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:07 ID:???
>>336
えっと・・・・・
gifを作るソフトが、また有料になる可能性ありますか・・・・?

339 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 16:09 ID:RPrXd//.
>>337
*^ー゚)ノ ぃょぅ

>>338
オレも断言できるほど詳しくはしらねー

340 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:10 ID:???
>>337
キュピーン!
>>339
そうですか・・・・シボーン

341 :ぷらすみん:2004/06/21(月) 16:12 ID:DWSFOcag
>>340
キュピーン…?

342 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:16 ID:???
>>341
(・∀・)何となく!

343 :ぷらすみん:2004/06/21(月) 16:19 ID:DWSFOcag
>>342
了解っス!

344 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:22 ID:???
久々にny本体とノードをDLしてみた。
nyはもうダメだね ( ´,_ゝ`)プッ

345 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 16:23 ID:RPrXd//.
バックライト最強にすると1時間で電池が…

346 ::2004/06/21(月) 16:23 ID:DfSh1XSk
>>337
キューリー夫人

347 ::2004/06/21(月) 16:24 ID:DfSh1XSk
台風が去ったあと、近くの道が杉の折れた枝でふさがれて……
家の前渋滞中。

348 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:25 ID:???
>>347
あらま

349 :ぷらすみん:2004/06/21(月) 16:26 ID:DWSFOcag
台風は…過ぎ去りましたw傘が壊れました(吐血

350 ::2004/06/21(月) 16:27 ID:DfSh1XSk
消防車が来た……
枝の撤去は消防署の管轄なのか。

351 ::2004/06/21(月) 16:28 ID:DfSh1XSk
……大人3人くらいで除けられると思うんだけど、
どうして誰も車内でのんびりしてるんだろ。

352 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:34 ID:???
>>351
面倒なのでしょう。会社も暴風警報で、休みになった人とかが
あー たいへんそうに かんけいないけどー って感じだったり


え?会社って暴風警報関係なし?

353 ::2004/06/21(月) 16:36 ID:DfSh1XSk
>>352
だいぶ休んでるよー

354 :(・∀・)イイ!@携帯 ◆D70040ToMo :2004/06/21(月) 16:38 ID:i-QruBU3Ys
雨がー…

355 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:40 ID:???
>>353
やすみかー・・

356 :( ̄〇 ̄).。oO(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/06/21(月) 16:41 ID:???
今日の六時ごろ金沢直撃ですよよよよ

357 :(・∀・)イイ!@携帯 ◆D70040ToMo :2004/06/21(月) 16:42 ID:i-1r9qfv36
ぱんちらー
白〜

358 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:44 ID:???
家がゆれるー

359 :ぷらすみん:2004/06/21(月) 16:45 ID:DWSFOcag
雨漏りー…w

360 ::2004/06/21(月) 16:47 ID:DfSh1XSk
>>357
風はいいねえ。

361 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 16:58 ID:???
>>357
燃えちまえ ってやりたかったのにうちのPCは
絶対に萌えって出す・・・・・・ユーザーが悪いのか・・・

362 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 17:06 ID:ZlUqDL/Q
珍しく校内放送が

「大型で強い台風が接近しています」
休講キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!??

「学生、教職員の方は帰宅の際に研究室、廊下の窓を閉めておいてください」
授業アルノカヨ━━━━━━(゚А゚)━━━━━━ !!!!!


学生の安全とかどうでもいい 〜Toyama Unibersitate.〜

155KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス