■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談スレるれ460

1 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/16(水) 06:01 ID:???
あはは

501 :へーちょ名無しさん:2004/06/17(木) 05:47 ID:ez-0jo1sY02
合コン is the unknown thing.
It's an unidentified object.

502 :みなも・チャリオッツ ◆/GMS.NyAmo :2004/06/17(木) 05:48 ID:???
>>501
名前を見ずとも誰だかわかるよーなw

503 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 05:48 ID:???
全てがつまらん今日この頃ー

504 :神楽学:2004/06/17(木) 05:54 ID:???
多分に、とりあえず参加はするだろうけど・・・
その感想が親しい女友達に愚痴となって表出すると思う。

だったら行くなと言われそうだけど、忘年会と同じようなものだし>合コン

505 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 06:01 ID:???
       ‖
      ('A`)
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄

506 :神楽学:2004/06/17(木) 06:09 ID:???
>>505
吊ったらだめだー
あと3年くらいで大学卒業できるんやろー?

507 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 06:15 ID:???
モウダメポ

508 :神楽学:2004/06/17(木) 06:20 ID:???
しかし仕事に就こうにも大学だけは何とかしないとねー

文学修士号を取得しても、駅で雑務している現実を語っているから信頼度が(ry

509 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 06:29 ID:???
一回詰まったらアウトな世の中なので後は落ちるだけなのです。

510 :GanTan@PHS ◆o2jai5qOpw :2004/06/17(木) 06:34 ID:B5Bt1SVo
今日は期末テスト当日ー!

511 :神楽学:2004/06/17(木) 06:34 ID:???
確かに階級的には落ちているように見えるけど
20歳代なら違うカテゴリーに身を投じてやり直せますじょ。

うちなんか社会(企業)が要求する資格や能力と反することしかやってへん・・・
同学年の理系修士卒は正社員、でもうちは不安定な身分の契約社員。
見事にクラスファイが見える(^_^;;;

512 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 06:36 ID:???
>>511
今からってのは・・・厳しいな・・。
それで上手くいく保障が無いし・・。

513 :神楽学:2004/06/17(木) 06:43 ID:???
>>510
フレーフレーがんばーれー

>>512
保証はできまへん。
でも、相応の努力を一定期間以上続ければ案外稼げますよ。
似非さんも先生もツインテールさんも1回は転職ないし転学しているけど、
今は取り立てて問題なくやっている現実を見れば大丈夫だって。

514 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 06:48 ID:???
>相応の努力を一定期間以上
これを今やってることに注ぐか他の道に注ぐか・・と。
・・・自分は何をやってもうまくいかないような気がしてならないのですよ。

515 :神楽学:2004/06/17(木) 06:58 ID:???
>自分は何をやってもうまくいかないような気がしてならない
このフレーズを出されると議論が進み難くなるから好ましくないのですが(汗
うまくいかないと思う要因を考える=大人になる、という図式が思い浮かぶ。
でも、それだけでは回答として私的に納得がいかない・・・

tsxさんもそうだけど、鬱を語る(モウダメポ、ウツダシノウ)理由が分かりにくい。
鬱になっている自分に注目して欲しいという回答では満足でけへん。

516 :GanTan@PHS ◆o2jai5qOpw :2004/06/17(木) 06:59 ID:???
>>513 頑張ります!せめて一科目50点はとれることを目標に!

517 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 07:07 ID:???
>>515
>要因
模索中って所かなぁ・・。

>理由がわかりにくい
高校の時は成績が悪い連中の鬱語りなんかさっぱりわからんかったな・・。

まぁそういうこと。

518 :神楽学:2004/06/17(木) 07:07 ID:???
>>516
テスト前なのに雑談がこんなややこしい文章で埋まってスマソ

519 :GanTan@PHS ◆o2jai5qOpw :2004/06/17(木) 07:11 ID:???
>>518 いえいえ、一時間しか睡眠とってないもので、既に頭のなかゴチャゴチャですので(涙)

520 :神楽学:2004/06/17(木) 07:17 ID:???
>>517
しかし、模索中でいられる期間は存外短いですよ。
大学生もフリーターの一種なので、企業の学歴や職歴を参考にすることで
生じる潜在的(見えにくい)階級差の大きさを考えたら、あいまいな回答は・・・ね。

>鬱語り
自己満足の一種だろうけど、それをさせる社会的要因(就職難、年金問題)とか。

521 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 07:23 ID:???
>>520

まぁ現実的に考えるとこのままにっちもさっちも行かなくなって中退が濃厚なわけで・・。


社会的要因まで語るなら直接会ったときのほうがいいかなぁ。

522 :神楽学:2004/06/17(木) 07:34 ID:???
>>521
中退すれば全く異なることができるからチャンスやね。

ふと思ったけど、イイさんの語りって「〜なわけで・・・。」というスタイルが
目立つけど、これって自分が直面している問題を他人が語っている風に装うことで
意図的である/ではないに関わらず、その問題に取り組むことを回避しているように
見えるのですが・・・あああ、口も悪けりゃ文章もガラが悪くてごめん(汗

523 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 07:35 ID:???
うーん・・、別に深い意味はないなぁ。
つか普段からこの口調なわけで・・。

524 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 07:38 ID:???
わけで→ので

他意はないのです

525 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 07:38 ID:???
あぁ、脳内変換してくれってことです>>524

526 :神楽学:2004/06/17(木) 07:48 ID:???
>脳内変換
なるほど。
でも、私的には良いイメージとしては聞きにくいなー。

深い意味がない、他意はない、理由がない云々という言葉を聞くと
複数の理由が交錯しているから上手く説明できないのでは?と考える性質なので。
だからこそ、理由がないという回答こそ大事だと思っています。

527 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 07:50 ID:???
別に回避したいような深刻な状況に対しての見つかってるわけではない、
というのはログを漁ってみれば一目瞭然かと。

方言だと思っていただければ幸い。

528 :神楽学:2004/06/17(木) 07:55 ID:???
ごめんなさい、結構忙しくてログはほとんど読んでいません。

まーイイちゃんは賢いからそういう問題は何とか解決しそうな気がしますが(^_^;;;

529 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 07:56 ID:???
「ワケ」でログ検索すると2スレに1個は引っかかる

530 :神楽学:2004/06/17(木) 07:59 ID:???
>>529
エンカウント率高いなー

久しぶりに難しい話をしてしまったから疲れた・・・
では落ちます、再会。

531 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 08:00 ID:???
>>530
口癖だし。。。

ノs

532 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 08:14 ID:???

 寝

533 :へーちょ名無しさん:2004/06/17(木) 08:15 ID:???
まだ2ちゃんねる落ちたままなの?
全部落ちたらしいけど…

534 :へーちょ名無しさん:2004/06/17(木) 08:15 ID:???
中退、か…

535 :うちゅー:2004/06/17(木) 09:00 ID:BKj2Pih2
自分で起業するかよほど新進気鋭にあふれた会社で働くか以外では、
「中退」、はもっこり三太夫。

536 :へーちょ名無しさん:2004/06/17(木) 09:05 ID:???
中退はまだマシ、とか…

537 :へーちょ名無しさん:2004/06/17(木) 09:15 ID:???
こういうのにマシとかは無いかも知れませんが…もし万が一やめてしまうなら除籍されるのは避けましょう
中退なら履歴書に書けますし

538 :ESSE:2004/06/17(木) 09:26 ID:02NxvMAM
つーかよ
>それで上手くいく保障が無いし・・。
保証っておい。
保証された将来なんかあるかい
甘えるのもほどほどにね
現実は意思とは別に暴れまわるものだと私は思う。
それに振り落とされないように喰らい付きながら
必死に生きていかにゃならんもんじゃないのかな…
一番駄目なのは現状の引き伸ばしー

539 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 09:34 ID:???
オレノコトカ

540 :ESSE:2004/06/17(木) 09:36 ID:02NxvMAM
やっぱデザイナー志望なら背景が描けないとだめみたい。
あと、絵によほど特徴が無いとだめ。
キャラだけ、とかは論外だそうな。

541 :ESSE:2004/06/17(木) 09:37 ID:02NxvMAM
2Dで行くにも3Dの概念が分かってないとだめみたい。
要はテクスチャは3Dの皮だからね。

542 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 09:38 ID:???
専門学校…

543 :ESSE:2004/06/17(木) 09:39 ID:02NxvMAM
アリだとは思う<専門学校
自力で修行、というのもかと。

544 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 09:44 ID:???
どっちにしろ厳しい世界だなぁ

545 :ESSE:2004/06/17(木) 09:45 ID:02NxvMAM
楽してメシは食えないってねw

546 :へーちょ名無しさん:2004/06/17(木) 09:45 ID:???
どんなことがあっても、例え堕ちても悲しいことがあっても死にたくなけりゃ生きるしかないのさっ…

547 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 09:47 ID:???
大卒で専門行って下手すりゃ24歳フリーター

うん、死ねる

548 :ESSE:2004/06/17(木) 09:53 ID:02NxvMAM
私なんか大学中退で専門、なんだがw
就職した頃にはオサーンという罠

549 :へーちょ名無しさん:2004/06/17(木) 09:57 ID:???
再起を図る契機、かぁ…
勉強せねば(何を、どうやって?)

550 :ESSE:2004/06/17(木) 10:02 ID:02NxvMAM
>>549
ネットが使えるんなら、今のニーズが何かを調べればいいし、
それが分かればネットでいくらでも勉強できるし。
あとはやる気次第。

551 :あさかー:2004/06/17(木) 11:57 ID:i-XFq4hdVA
やるきでろ〜
やるきでろ〜

552 :あさかー:2004/06/17(木) 12:42 ID:i-1WxmbPVk
|ωT)コソ

553 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 12:45 ID:???
( ´∀`)σ)ωT)

554 :あさかー:2004/06/17(木) 12:46 ID:i-6BKtyxSk
にょわー

555 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 12:49 ID:???
( ´∀`) ;y=ー━)ωT)

556 :あさかー:2004/06/17(木) 12:50 ID:i-Vq2VWRaQ
ギャー!!!

557 :伯爵:2004/06/17(木) 13:49 ID:???
28歳フリーターですよよよ
まあ、そんなもんでしょ。私の今の限界じゃ
それはまあそれでいいのよ

558 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 14:27 ID:???
>>538
日本語間違えることってあるよね・・。

559 :ESSE:2004/06/17(木) 14:36 ID:02NxvMAM
>>558
ん?

560 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 14:49 ID:???
保障された道じゃないとヤダヤダなんて甘っちょろいことは考えてないです。
上の時点では上手く日本語が出てこなかったのです。

561 :ESSE:2004/06/17(木) 14:57 ID:02NxvMAM
なるほど、誤解してました。申し訳ない。
しかしあれだ。道はひとつじゃないぞよ。学ちゃんもああ言ってくれてんだし。

562 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/06/17(木) 15:18 ID:p0nY00qs
このテの話は毎回同じパターンで
お互い気分悪くするだけだしやめようぜ…

563 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 15:21 ID:???
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |

564 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 15:29 ID:???
将来

565 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 15:47 ID:???
>>564
将来?

566 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 15:56 ID:???
これからどうすっかなぁ〜…

567 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 15:58 ID:???
>>566
神学タソって何になりたいの?

568 ::2004/06/17(木) 15:59 ID:BKj2Pih2
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |

569 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 16:00 ID:???
>>568
       ___  ___
     ヽ|・∀・|人|・∀・|ノ
      |__|  |__| 
       | |    | |  

570 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:00 ID:???
>>567
システムエンジニア…だったけど合ってないみたい

571 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 16:02 ID:???
>>570
スタジオミュージシャンはいかが〜?

572 ::2004/06/17(木) 16:03 ID:???
たいていの仕事は2〜3年もやってると
天職かなあと思えるようになってまうんじゃないのかなあと
思ってみていますが、まあ難しいかなあというか難しい。


のそき初公判 植草元教授 無罪主張 ……すばらしい自己肯定だ。

573 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:05 ID:???
>>570
それほどの腕は…

574 ::2004/06/17(木) 16:05 ID:BKj2Pih2
>>570
ぶっちゃけこの時間帯に悩み相談しても
まともに返答してもらえるとは、思えへん。

575 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 16:07 ID:???
>>574
数年程度しか長く生きてないから,出せる答えなんて… orz

せや!先生ならできそうかも!?

576 ::2004/06/17(木) 16:08 ID:BKj2Pih2
あず青先生やツインテールさんがいるときかな……

577 ::2004/06/17(木) 16:10 ID:BKj2Pih2
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |

578 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:12 ID:???
まぁなにやらかっちょいい肩書の職に就くのは並大抵のことじゃありませんなぁ

就職課に喝入れてもらいにいこうかにゃー

579 ::2004/06/17(木) 16:12 ID:BKj2Pih2
>>578
鬱入ってるときは、
なにかゲームでもしてみたら?

580 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 16:17 ID:???
今まで一度も就職課に行ってない香具師→(1)

あはははは。

581 :uchu:2004/06/17(木) 16:20 ID:BKj2Pih2
http://tmp.2chan.net/img2/src/1087445877643.jpg

582 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:21 ID:???
就職しようぜ、梅雨

あははははは。

583 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:22 ID:???
>>579
絵描いてたり

584 ::2004/06/17(木) 16:22 ID:BKj2Pih2
>>583
そしてそれを

585 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 16:23 ID:???
>>583
…えっちぃの?

586 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:24 ID:???
>>585
いや、普通のw

587 ::2004/06/17(木) 16:24 ID:BKj2Pih2
>>586
普通の、ラウンジャーがえっちぃしてる

588 ::2004/06/17(木) 16:25 ID:BKj2Pih2
Mizumaさんがいたら……
http://tmp.2chan.net/img2/src/1087449182340.gif

589 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 16:34 ID:???
>>587
ナニ!誰×誰?それとも3P!?

590 ::2004/06/17(木) 16:36 ID:BKj2Pih2
>>589
神學論争と……

591 :ESSE:2004/06/17(木) 16:36 ID:02NxvMAM
>>589
酒池肉林

592 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:38 ID:???
君たち

593 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:38 ID:???
オエビアプレットからとびだす大阪ー

594 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/17(木) 16:41 ID:???
>>593
アニメみたいにひょこん!と出てきたり…萌え!

595 ::2004/06/17(木) 16:41 ID:BKj2Pih2
>>593
謝るのでキボンヌ

596 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:43 ID:???
着色して保管庫で使う予定

597 ::2004/06/17(木) 16:44 ID:BKj2Pih2
……待てよ、アプレットから大阪と思ったら
似非さんが飛び出してきたら大笑いものだなあ。

598 :ESSE:2004/06/17(木) 16:47 ID:02NxvMAM
そこで何故私がw

599 ::2004/06/17(木) 16:48 ID:BKj2Pih2
>>598
大阪やし。

600 :神學論争 ◆iBook :2004/06/17(木) 16:49 ID:???
大阪民国

152KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス