■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ その432

1 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/17(月) 00:23 ID:qxTlH2jo
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/placard.swf?b64=jkeSa4NYg4yCu4LMNDMygsWCtw%3D%3D

852 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/05/18(火) 01:08 ID:???
>>847
付け足し
トラックボールというのもアリ

853 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:08 ID:???
やはり通常原因として考えられるのは、タッチパッドに何かが触れて
左クリックしてるのと同じになってしまっている、というぐらいなのですか?

854 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:09 ID:???
>>853
たぶんー

855 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:10 ID:???
>>851-852
膝やカバンの上で操作できるぐらい小さいのがある、と・・・それは何より。

856 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/05/18(火) 01:10 ID:???
>>853
たぶんそうだと思います、
カーソルが移動するショートカットが
あるかどうかは知りませんが、

パッドをアンインストールして封印してしまうとかw

857 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:11 ID:???
タッチパッドなら、軽くポンと叩いてしまう動作が、カーソルがポインタのところまで行ってしまう原因…
ってことは、無意識に触ってしまっている可能性ぐらいしか…。
ほかに何かあるかな?

私が会社から借りて使ってるノートPCはデベソだからそういうことはなかったなぁ。

>>850
ホカホカオヒャー

858 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:11 ID:???
メジロさんこんばんは。

みなさんありがとう。

859 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:11 ID:???
風呂あがり

860 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/05/18(火) 01:12 ID:???
>>855
トラックボールならたぶんおいといて
手で転がすだけだったと思います。
テキスト打つ時に使いやすいかは知りませんが

861 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:12 ID:???
>>849
いや、適当なペンを握りつつ指で軽く触れれば簡易ペンタブになりうるんじゃないかという期待が!!

うむ、案外いけそうだ!!今度コレで描いてみよう

862 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:12 ID:???
>>856
そうすると本当に動かしたい時に↑↓←→でやんなきゃなんなくなるw

>>857
あ、IBMのあれって、そういう利点があるんですね!

863 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/05/18(火) 01:13 ID:???
>>850
ひゃー

そして私は落ち ノシ

864 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:13 ID:???
来た人ふぁー

865 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:13 ID:???
あとは、テキスト打つときだけ、ポインターをバーに持って行ってから、
コントロールパネルでパッドの感度を悪くしておくとか。

866 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:13 ID:???
>>863
入れ替わりにノシ

867 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:13 ID:???
フカーツ。きたひとおひゃ!

868 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:14 ID:???
紙をタッチパッドサイズに切ってかぶせる

869 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:14 ID:???
>>863
ノシー

870 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:15 ID:???
>>862

IBMのへそレバー(正式名忘れた)も慣れると
なかなか使い勝手が良いです。

871 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/05/18(火) 01:15 ID:???
最後に一言

>>858
参考に
http://www.accojapan.com/kensington/html/1436.html

タッチパッド封印してコレつかうとか

872 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:15 ID:???
>>863
ノシー

873 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:16 ID:???
みなさん、丁寧にありがとうです。早速買いに行きます。

中古だとどのみちバッテリーを買わなきゃいかんので
パーツが安いIBM機にしたかったのですが、
その日アキバを回って一番安かったのがバイオでした・・・。

874 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:19 ID:???
>>871
足で踏むと健康に良さそうな形ですなあw

>>868
あ、それいけるかも。
で、移動中は書いたところの書き直しをしない、と。

>>870
たしか「トラックポイント」だった様な。
私も「ハナクソ」と呼んでるので記憶があやふや。

875 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:19 ID:???
>>861
…フツーにマウスの方が断然楽だったorz

876 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:21 ID:???
チンコパッドじゃなかったのか>IBMのアレ

877 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:21 ID:???
お絵かきにいるバカ、何とかならないんすかねぇ?
自作自演まではじめてるらしいし・・・・・・

878 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:21 ID:???
>>875
オレも昔やろうとしたなぁ・・

879 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:22 ID:???
>>876
クr(略

880 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:22 ID:???
>>877
けんすうさんに言って規制してもらうかなぁ…

881 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:23 ID:???
>>880
ただの嫌がらせですわな。何で居ついてるんだか。

882 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:25 ID:???
>>879
いじってる感触は

ちk(ry か、クr(略

883 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:25 ID:???
君たちー

884 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:26 ID:???
>>882
かわいいあか〜おおまめさん。

885 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:26 ID:???
>>884
ハァハァ

886 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:30 ID:???
実際あのトラックポイントは、いじってるうちに
妙な感覚に襲われる。

クリクリクリクリクリ…

887 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:31 ID:???
>>881
昔はねぇ、人も少なくてうまいこと行ってたんですけで
最近は物凄い勢いですからああいうバカも混じって来るんですねぇ…ああやだやだ

888 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:31 ID:???
>>886
IBMから交換用のあかいお豆さんが出てるけど,
形が違うのだけじゃなくて,やわらかさが違うのが出たらいいなぁ〜。

889 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:32 ID:???
>>888
触ったらPCがビクッと震える

890 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:33 ID:???
>>889
んで段々湿ってくる

891 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:34 ID:???
>>889
加速度反応センサーもIBMが作ってたから,
うまくカスタマイズすれば世界一エロいノートPCが生まれそうw

あとは「おにいちゃん…さわって…」と起動時にボイスを入れればディ・モールト!

892 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:34 ID:???
>>887
人が増えた分だけ弊害も増えましたなぁ

893 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:35 ID:???
>>890
キーボードもどんどん柔らかくなったりして…。

で、突然硬くなって、脱力する。

894 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:35 ID:???
>>882
へそ、ハナクソ、チンコ・・・
とても便利で重宝するものの呼び方とは思えないw

895 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:35 ID:???
>>891
星新一の短編でそんなんあったなぁw

896 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:35 ID:???
コリコリしたものでいいじゃないか

897 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:36 ID:???
>>891
人前で使えない・・・w

898 :さかちー:2004/05/18(火) 01:36 ID:???
>>891
ちょびtt

899 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:36 ID:???
>>893
タッチパッドのキーボード側にポインタがあったり,
GとHの間じゃなくてDとF,JとKの間に2つあったり…

900 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:38 ID:???
ちょっと揺らしたら「おにいちゃん,激しいよ…」,
USBを差し込んで新しいデバイスを検知したら「い…痛いぃ…」
無線タブレットで離れると自動ログオフ,そのときは「行かないで…」

901 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:38 ID:???
>>898
あの人型パソコンでラウンジに書き込むにはどうすればいいんでしょうねw

902 :伯爵 ◆LordI :2004/05/18(火) 01:39 ID:???
あわわ
メールの返信してたらこんな時間になっちまったよ

ちいとだけおひゃ

903 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:39 ID:???
>>902
まいど。

904 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:39 ID:???
パソコン擬人化スレはここですね?w

905 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:40 ID:???
>>902
おひゃー

906 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:40 ID:???
>>902
おはろー。

907 :さかちー:2004/05/18(火) 01:41 ID:???
>>900
中学生のエロ妄想と同レベルのような……w

>>901
あれって口頭で指示するとそれを実行するんでしたっけ?
ラウンジで交わされてる会話を考えると、変な言葉を浴びせかける
プレイを楽しんでるように見えるかもw

>>902
ちいとだけおひゃ

908 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:41 ID:???
我がiBookタソはこの頃よく突然気を失いますが

909 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:43 ID:???
>>908
きっと一人でイケナイ遊びにふけってー・・

910 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:43 ID:???
>>902
´Д`)ノ

911 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:43 ID:???
>>902
おひゃ

戦闘シーンだ。長くなりそうだ。でもあんまり長く書きすぎると
ダレそうだ、読者が。

912 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:44 ID:???
>>902
ひゃー

913 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:44 ID:???
>>911
書いている本人がダレてしまっているSS書きもここにいます。
書こうと思ったのに、すっかり脱線して書けなくなってしまいました。

914 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:45 ID:???
>>902
おひゃるるる

915 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:46 ID:???
>>907
何も反応しない相手に向かってぶつぶつ
「祭りキター」「さかちー必死だな」とか言わなきゃいけないのか・・・

916 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:47 ID:???
>>913
榊神楽スレでつか?
しかも恒例の眠気まで襲ってきやがりました。

917 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:47 ID:???
>>915
想像して・・


萎えた('A`)

918 :小麦 ◆UDON. :2004/05/18(火) 01:48 ID:???
>>913

どういうストーリーにしたかったのか忘れてしまって途方に暮れている→(1)

ラストが決まらず、グダグダ書き直してるSSが5本ほど。

919 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:48 ID:???
>>916
YES。一応プロットは完成しているんだけどね。
それを文章にする時間と体力が……。

920 :春日すばくはく ◆ENAMOE :2004/05/18(火) 01:49 ID:???
私なんか疲れて何も書けやしない。

みなさんおひゃ

921 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:49 ID:???
>>918
結末は決まってるが、過程で気躓いてます。復活ネタは一度やった
だけに難しいです。

922 :あさひわうちゅー ◆H4K5r0G/Vw :2004/05/18(火) 01:50 ID:pTqutCbA
SSじゃなくて小説にしてしまったらどでしょう。
制約なくなったぶん、どかんと。

923 :あずみん ◆5619859402 :2004/05/18(火) 01:50 ID:qR3DL6FU
こう創作の話になると「プロットがポロっと崩れた」ってのが頭から離れねぇ

924 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:50 ID:???
私も新入りのノートパソコンが先述の状態なのではかどりません。

925 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/18(火) 01:51 ID:???
初期の団鬼六みたいに教壇で書くかw

926 :あさひわうちゅー ◆H4K5r0G/Vw :2004/05/18(火) 01:52 ID:pTqutCbA
1ページ1文字の小説とか。

927 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:52 ID:???
よく考えたら、SS=小説だから、そっちの面では悩む必要ないな。

928 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:52 ID:???
>>919
あーそういうのってありますねぇ

>>920
おひゃ

登場怪獣の所にミーモスって書いたから、ガイアを見ている人間には
先の展開がバレるかもしれない

929 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:52 ID:???
>>923
それは私のせいか?

930 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/18(火) 01:52 ID:???
【政治】「復帰のメド、話せぬ」 共産党・志位委員長が"急病"
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084777744/

粛清!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ

931 :あずみん ◆5619859402 :2004/05/18(火) 01:52 ID:qR3DL6FU
>>929
もちろん!

932 :あさひわうちゅー ◆H4K5r0G/Vw :2004/05/18(火) 01:53 ID:pTqutCbA
>>927
あ、まちがえた。

小説の一種がSSだったんだ。

933 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:53 ID:???
>>923
ポロっとならいいよボロっと崩れたら取り返しつかねぇ。
ところで続編は?

934 :さかちー:2004/05/18(火) 01:54 ID:???
>>915
想像すると悲しいですよw

>>926
Web上に公開するならページ関係ないし……

935 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:54 ID:???
>>930
年金は払ってたんだろうか?

936 :あさひわうちゅー ◆H4K5r0G/Vw :2004/05/18(火) 01:54 ID:pTqutCbA
>>934
一文字256ポイント超特大

937 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:55 ID:???
>>915
楊痣さんに描いてもらおう

938 :伯爵 ◆LordI :2004/05/18(火) 01:55 ID:???
世界で一番短い萌え小説を書け(課題)

939 :あさひわうちゅー ◆H4K5r0G/Vw :2004/05/18(火) 01:55 ID:pTqutCbA
>>938



おわり

940 :あずみん ◆5619859402 :2004/05/18(火) 01:56 ID:qR3DL6FU
>>933
書いてるのー
 一応書いてるのー

941 :さかちー:2004/05/18(火) 01:56 ID:???
>>936
読みたくないw

>>937
彼はROMってるんだから、そんなこと言ったら
書いちゃうかもしれないじゃないか!

942 :伯爵 ◆LordI :2004/05/18(火) 01:56 ID:???
>>939
 それはヒロインの名前なんだな!
 そうなんだな!?

943 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:57 ID:???
>>938
思いつかなかった……

944 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2004/05/18(火) 01:57 ID:???
>>936
読めネェYO!w

945 :あさひわうちゅー ◆H4K5r0G/Vw :2004/05/18(火) 01:57 ID:pTqutCbA
>>942
そんなことおれに聞かれてもなー

946 :神學論争 ◆iBook :2004/05/18(火) 01:58 ID:???
ネルディス

ノシ〜

947 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:58 ID:???
「お願い、電気を消して……」

948 :あさひわうちゅー ◆H4K5r0G/Vw :2004/05/18(火) 01:58 ID:pTqutCbA
>>942
じつは私は本物の萌えではない。
君は本当の萌えを見つけるんだ。

949 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:58 ID:???
>>946
ノシ

950 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/05/18(火) 01:58 ID:???
ごめんな!

951 :あさひわうちゅー ◆H4K5r0G/Vw :2004/05/18(火) 01:59 ID:pTqutCbA
>>947
襲うけどいいのか?

952 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/05/18(火) 01:59 ID:???
>>936


>>946
ノシ

165KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス