■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ その432
226 :
伯爵
◆LordI
:2004/05/17(月) 02:42 ID:???
>>198
全シリーズ読んだわけじゃないし、ここではあんまりこういうこといいたくないけど
タイラーつまんないよ、あれ
ぱくりのぱくりのぱくりみたいな印象があって、大層なことを書いたりしている、作者の得意げな顔が目に浮かぶようで
と 言うよりも、前あんな作品があったからこれじゃ弱い、って言う考えはあんま必要ない気がします。だって、ぱくったわけじゃないでしょ? タイラーの設定を
それよりも、作者が見えてくる作品じゃなくて、作者の下心が透けて見える作品は書かないようにするべきだと思います。あくまで一読者として言わせていただければ
作者は素敵であって欲しい。それは善人であるとか、品行方性だとか言うことではなく
私的にはこの話、うちゅーさんの内面が覗けたようで面白かったです
ただ、思うにうちゅーさんはもっとダメニンゲンのような気もします。失礼ながらw
だったら、そのダメの部分をもっと晒してもいいんじゃないかなあ、なんて思いました
他人を見下すのも、自分を正当化するのも、知識をひけらかすのも自分
そのことに後悔したり、懺悔したくなったり、開き直ったりするのも自分
そういう自分を憎み、されどかわいがりしてしまうのが人間と言うもの。好き嫌いは理屈じゃないわけで
それを素直に出せる人のほうが、私は素敵だと思う
思多分、黒ちよはうちゅーさんの黒い部分が凝結しているのであると思うのですよ。世界を理屈と計算と圧倒的な財力で支配している美浜ちよ
しかし、世の中そんなうまくないわけで
ちょっとしたことで計画が失敗したり、『愛しいボケ』のために頓挫したりするところにユーモアがある
多分、うちゅーさんの本質はそんなところにあるのではないかと感じられるのです
>>203
のようなことをおっしゃる気持ちもわかります
しかしね、そんなあほなことを言う編集はうっちゃっといてもいいんじゃないかと思いますよ、あたしゃ
こんなこと甘いとおっしゃるかもしれませんが、結局は縁だと思うわけです
パクリでもないものを、自分が読んだことがあるような気がするからパクリ、なんて事を言うところならこっちから願い下げだ、くらいの精神があったほうがいいと思います
だって、ボーイズラブなんて、この十年、なんの進歩もないですじょ? でも、新人は出続けている
似ている話でも、そこにオリジナルがあれば絶対強いです。奇想天外な設定でなくても
165KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス