■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ 431位
1 :
メジロマヤー
◆xoTOMayar6
:2004/05/16(日) 02:51 ID:c9rWqMLU
これが何のランキングなのかは知りません。
独自の発想で考えてください。
では、気持ちも新たに雑談スタート!
135 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 05:14 ID:???
ネトラジが栗コーダーのFairlyDanceになってる・・・
136 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 05:16 ID:???
>>134
そうなんですよね。イラストレーターなんですよね本当は(w
まぁ誰しも考えそうな有り触れたテーマではあるんです。
心の葛藤なんて。
でもそれを相手に伝わるように表現するのってすっごく難しい。
単純なテーマだけど・・・共感できて初めて良いと思えます。
137 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 05:19 ID:???
フィギュアのサントラにしよう。そうしよう。
138 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 05:21 ID:???
>>136
ただのアニメという作品から、
書き手が練りに練ったストーリー上で生み出す意味やキャラクターの心理を、
そこまで忠実に汲み取れるというのは・・・・
本当に、相当共感されてますねw
139 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 05:30 ID:???
ということは、灰羽の布教活動なんかもやってらっしゃるんですねw
140 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 05:35 ID:???
まぁ偉そうに大したことないこと書いてますが(ぉ、本当に心で感じ取ったものって
言葉じゃ表現できないです。
響いてきたもの、感じたもの、それが全てなんですよね。
言葉で表現できるというのはほんの一部で、どうしても安っぽくなってしまう(汗
>>138
言ってしまえば別に媒体はアニメじゃなくてもいいんです。
自分はよく「作品」という表現をしますが、なんでも「作品」なんです。
ドラマだって本だってなんだっていい。
ただ、アニメという媒体は面白い。普通はできないことをヴァーチャルで表現できる。
つまり有り得ない世界を大抵体現できる。
それって視聴者に言いたいこと伝えることの可能性が広がりますよね。
表現の仕方も広がる。
それを活かしてる作品にこれからも出会えることを期待してます・・・
>練った
まぁそりゃあ練ってるでしょう。とても大変なことだと思います。
でも、灰羽はあのストーリーをゼロから作り出したものじゃなくて、根本にあるのは安倍氏が
長年抱いてきた罪悪感という大きなイメージ。
素直な気持ちを膨らませただけですよね。そこが安倍氏が好きな理由の1つです。
アニメの為に作ったという物ではなく、始めからある素直な気持ちの表現というところが。
>汲み取る
いえ、往々にして汲み取った・・・・と感じているものは個人の勝手なエゴ。つまり勝手な解釈です。
本当のところは作者にしか分からないし、作者だって気付いてないのかもしれない。
自分がそう感じ取った。ただそれだけなんです。
>共感
そうですね。共感しないと作品は好きになれないですね。
似た気持ちになることってやっぱ少なからずありますから。
141 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 05:39 ID:???
>>139
基本的にしません。
でも「したい衝動」に駆られる時は良くあります。
自分のこの気持ちを伝えたいって思うのは誰だって良くあるでしょう(w
だけど、あくまで感じたものというのは自分の感性から来たもので、相手には絶対じゃない。
押し付けるのはエゴです。その相手が興味を示したならばある程度は語ります。
でも本当に見るなら、その評価はその人自身の素直な気持ちで決めてくださいってなそんな感じです。
今日はちょっと熱くなってますが(w)、語りは1人。基本的には自分の頭の中だけです。
142 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 05:43 ID:???
ああ。
ひとり言のように書き込んだり、どこぞで感想を書き込んだりするのが裏を返せば、
布教というか「こういうのがあったんだよ」という宣伝になってることがあるのは否定
しませんが・・・(汗
143 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 05:46 ID:???
我ながら今日は語ってるな(汗
まぁたまにはー(ぉ
144 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 05:49 ID:???
>>131-140
キャラクターの心の葛藤というのは、どこの作品でもなされていることですが、
安倍さんの手づくりのキャラクター心理と氏の世界観は、
ICPOさんの心理に対してとても相性が良かったといいますか、マッチしたんでしょうね。
安倍さんは、自分のことがよくわかる人で、
特に普通の人に対して非常にこだわる人ですしね。
まあ、自分の感性を言葉で伝えるとなると、よっぽどの語彙がないとたいてい安っぽくなりますw
私も、そこまでのボキャブラリーは持ち合わせていませんorz
創作表現において、安倍さんが最も表現しやすい手段は漫画・画(イラスト)・アニメとありますが、
集団作業のアニメで、本当によくあそこまでやれたものですね・・・・
全く感服の至りです。
145 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 05:51 ID:???
あ、そうだ。
>>129
下
>絵に惹かれない
いや、そんなことはないですじょ?
綺麗な絵は嫌いじゃないし、好きな感じの絵ってのも確かにあります。
絵が理由で見始めたって記憶はあまりないですが、あっても良いと
思った作品は最終的に絵じゃないですよ。
まぁこれってリアルでも言える話ですね。
綺麗・かわいいコは嫌いじゃない。
でも仮にそこから入ったとしても、最終的に一緒になったり、好きになったりするのは
外見じゃなくて中身の方が重要。そんな感じです(w
146 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 05:52 ID:???
>>141
それはそれはw
小説家なんてほとんどがエゴイストだという話はよく聞きますけれど、
なるほど。そこまで自己顕示しようとは思わない人なんですね。
147 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/05/16(日) 05:53 ID:???
ねますー
148 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 05:54 ID:???
>>142-143
私もこういう風に話したのは久々のような気がw
>>147
おつかー
149 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:01 ID:???
>>144
上
そうなんですよ。有り触れてるんですよね、葛藤なんて(w
世界観とあの人の心理が自分に合ってた。確かにそうなんでしょう。
他の人にとっては大したものじゃない可能性はいくらだって・・・
>自分のことがよくわかる人
まぁ本人が自分をどこまで分かってるか知りませんが(酷)、少なくとも
分かる範囲でそれを表現する能力には感服です。
中
まったくです(w
表現って難しいですね。自分が知ってる言葉じゃないと言い表せれないのだから、、、
下
しかも製作にはいろんな制約があって纏め上げるのには苦労したようです。
と・・・・・ほとんど灰羽語り安倍語りになってますが、別にあの人に限ったことじゃ
ないんですよ?ほんとに(汗
これからだって… もしかしたら知らないところでこれまでだって…
誰かが同じようなことをやって… 誰かに指示されて…
まぁ、今回オレ自身が灰羽に出会ったことは、自分的には「感謝」な感じなのです。
150 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:02 ID:???
>>145
それはそうですねー
最終的にはそのキャラクターが判断するあらゆる行動の痕跡と、その行動に至る心理ですねー
見る側が人間である以上、惹かれるキャラクターには永遠に惹かれていくものですが、
その逆は・・・・・です。
151 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:03 ID:???
>>146
単純時に勧めた時に期待通りの感想が得られないのが怖いだけかもしれません(w
>>147
ああっ、ちゃんと起きててくれたんだ。dd。
すまんすまん、なんか結構自分の世界に入っちゃって(汗
お疲れ様。
152 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:06 ID:???
>>150
まぁキャラクターが好きってのは日本語に直せば「性格・性質・人格が好き」って
ことですからねー。何気に意を捉えてます…
なんて屁理屈を言って見る(w
153 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:11 ID:???
>>149
たいていのアニメは終盤で修羅場につきあたります。あずまんがの三年生編をご覧になっていらっしゃるでしょうか。修羅場に入ったアニメはセルの使い回しが増え、単調なワンパターンシーンが連続し、画質も衰えますw
典型的なオタアニメの終焉で、多くのアニメがそうですw
そういう意味では、灰羽はかなり計画的に作られた作品であると言えます。
154 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:15 ID:???
>>151
なるほど。わかる気がー
>>152
性格が好きというのとはちょっと違う気も・・・・・・
言葉の意味というのは変化していくわけだし。
>>149
そういう作品に、これからも出会えることを祈ってますw
155 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 06:19 ID:???
オキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>1
乙〜。
156 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:24 ID:???
あー・・・
あと、オレは安倍氏の考え方とか好きですけど、でも安倍氏自身の考え方も実は1人で得たものじゃなくて…
氏自身もその人生経験の中で何かに影響されて… 自分の考えを養って… 取り入れながら表現して…
まぁ価値観の継承・進化ですね。
1の考えを2が取り込んで自分の物にしてアレンジを加える。
2が考えたものを3が取り込んで自分のものに・・・ってな感じで。
作品のイメージだって厳密に言えば作者1人が作り上げたものじゃない。
いろんな物が織り交ざってー・・・・
だからまぁいろいろなもの・人に感謝しなくてはいけません(w
>>153
終盤は確かに修羅場でしょうね(w
予定でここまで終わらせるというものがあったら、時間が足りなかったら詰め込み杉、
余ってたら単調で間延びという風になりますから。
灰羽は話自体は13羽ということになってすが・・・実質9回放送。
全然時間なかったと思います。
本スレなんかでも良く言われますが、よく纏めたなぁ。その一言です。
画質は・・・あずに限らず灰羽もありましたよ?乱れたの(w
そうか、あずまんがについて触れてませんね。灰羽とは全く違う路線のあずまんが。
でも好きですね。なんででしょう?(ぉ
あの日常を描くほのぼのした雰囲気。楽しい流れ。見ててほんわかします。
そして笑います(w
現実で良くある心理の葛藤。裏の顔(ぇ)。
それは灰羽のような作品に求めて…
リアルの生活。表の顔(ぇ)。
それはあずまんが大王のような日常に憧れを抱いてるのかもしれません(かもって…
157 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:26 ID:???
>>154
上
まぁいろんな気持ちが織り交ざって・・・・
あまりオススメできない(w
中
性格が・・・
あ、でも好きですよ?ともちゃんの性格(ぉ
現実でいたらチョット邪魔かもしれませんが(w
下
どうなんでしょう(w
ねぇ。
>>155
おはよう♥
158 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:31 ID:???
>>156
感情の受け渡しが、とても間接的なんですねw
えー・・・・・
荒れてるなんて全然感じませんでしたねw
あずまんがと違って、キャラの一人一人の画力にそこまでこだわらなかったせいなのか・・・・・
あずまんがとは見る点が違ったからなのか。
憧れ、ですか・・・・
まーそうかもしれませんね。あずまんがの場合は。
159 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:32 ID:???
>>157
智はたぶんあずま氏のやりたいことすべてだと個人的に思うのですが、
まー現実にはそうでしょうねw
160 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:33 ID:???
>>155
おはろー
161 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 06:37 ID:???
>>157
ともちゃんはキライじゃないっていうか,
なも自身があんな性格だからオーキードーキー。
でも周りがタイヘンそうw
162 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 06:37 ID:???
http://azuao.s31.xrea.com/fupbbs3/obj/obj71_10.gif
朝起きて一枚目がコレだったw
163 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:39 ID:???
フィギュア17にも少しだけ触れておきましょうか。
これまたどっかで見たような定番のテーマかもしれません。
簡単に言うと人間成長ドラマ。
使い古されてます。でも好きですね(w
最後の「私のしてきたことがつばさちゃんの役に立ったんだもの…」
これに全てが含まれてる気がします。
「自分を呈して誰かの為に…」 ・・・・・これって愛情ですよね。
もし自分が居なくなった時、自分がしてきたことが相手の気持ちに何かしらの
影響を残せたなら… ほんの一欠けらでもその人の役に立つことができたのなら…
その時感じれる気持ちは本当に幸せそのものでしょう。とても綺麗で純粋な感情です。
「私はあなたの心に何を残せますか…?」
この気持ち・テーマがとてもあったかくて好きです。
あと今まで触れなかったですけど、曲とのマッチ感。これはとても重要ですね。
灰羽もフィギュアも、かなりベストマッチです。余計に感情の波を立たせます。
>>158
中
1回ちょっと…
いや、でも作画はこの際気にしません(w
164 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 06:41 ID:???
>>163
フィギュア17ってあのぷにぷに感がスキ。
実際のアニメは見てないけど…。
165 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:44 ID:???
>>159
まぁよつばのムチャな行動とか見ても案外そうかも知れません(w
日常的な・・・でもそんな平凡な一風景に自然な笑いを組み込む。
なかなか目の付け所が違うです。あずまセンセは(w
>>161
ともちゃんの明るい、いつでも元気な姿勢には憧れるのですよ。
周りが大変〜ってのはあるだろうなぁ(w
少しのムチャはご容赦くださいってことで(ぉ
166 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:45 ID:???
>>162
これは良い目覚めの一撃ですね(w
167 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:46 ID:???
>>164
ふふーん。ぷにぷにだぞー。ょぅι゛ょだぞー。小学生だぞー。
でもな〜・・・・本質はそこちゃうねん(w
168 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:48 ID:???
>>163
フィギュア17に関して言えば、
当時は一話一時間ということで(CS衛星で先行放送された)
ドラマ的なアニメという先入観がありまして、
双子という設定もかなりありきたりではあったのですが、
その周辺の模様がとても丁寧に作りこまれているので好きですw
私の趣味(謎)と激しくマッチしたために当時はかなり入れ込みましたw
169 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:50 ID:???
>>164
見てないのか!見ろよ(をぃ
>>165
暴走があずま氏のすべてですからw
ああいう風にひと暴れするのが好きな人で、それがやりたいがために漫画を描いているのではないかと。
>>162
骨格の把握がまだまだですなー(辛辣
というかちよ父ジャマw
170 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 06:51 ID:???
>>167
えぇ〜?1話目からヒカルのおーるぬーどじゃなくて?
171 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:53 ID:???
>>168
>ドラマ的
まさにそんな感じ。
>双子
双子だけど双子じゃない(w
>周辺の模様
これってどういうことでしょう・・?
全体的にってことかな。
環境設定・人物設定とかもなかなか(゚д゚)ウマー
そして心理描写が細かいのが(・∀・)イイ!!
>趣味
わらた(w
172 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:53 ID:???
>>170
いや確かに全裸シーンはあるのだがw
173 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 06:53 ID:???
>>169
だって放送当時しらへんかったもん。
アニョータちゃうし…。
暴走っちうか,トラブルメーカーの周りの反応がすっごい面白いのも見逃せないかも。
あさぎしかり,風香しかり,恵那しかり。
ちよちゃんと大阪の反応の差も面白いし。
だからドイツ製の骨格模型を買おうかなー?と思ったり。
でも置く場所が無いw
174 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:54 ID:???
>>169
上
わらた
中
まぁあのテの作品ではともちゃんみたいのがいると話を動かしやすいんですよね。
>>170
それかよ(w
てか見てないのになんで知ってるのー?
175 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 06:55 ID:???
>>165
ともちゃんが二人や3人いると楽しさ倍増だけど,
疲れも倍増しそう。
顔文字の中の人にはそれこそ至福でしょうがw
>>166
もうえろり転落人生を歩みだしちゃいますた。
176 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 06:57 ID:???
>>173
上
まぁそりゃそうな罠。
地上波ではテレ東でしかやってないし。
オレも当時は全部見たわけじゃないのよね。。。
中
よつばもまたしかり。ああいうのがいるだけで周りが活きる。
でも「あーあるある」ってものをほんとうまーく昇華してるよなぁ。
下
(゚Д゚;)すごっ
177 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 06:59 ID:???
>>168
過保護に育てられた娘とその親。
都会暮らしが長かったので気が滅入っている女の子。
子供の女の子にはとにかく甘い日本人。
日本の現状をよく把握しているなあと思えるところが色々とw
・・・・宇宙人と記憶操作はアレでしたがw
178 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:00 ID:???
>>175
上
楽しさねー。まぁ現実ではどこまで許容できるか冷や冷やもんだけど
本当にみんながああいう関係でいられるなら楽しいだろうなぁ・・・
でも3人か・・・・
ツッコミ役は必要だよ、だけど(w
下
えろりとはまた新語を・・・
179 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:03 ID:???
>>173
レンタルで借りれば・・・・
つか、アニョータって何ですか。
模型買うのは自由だが・・・・そんなことより資料を収集した方がいいのではないかと思われ
180 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:06 ID:???
>>177
上
>過保護
ふむふむ。まぁ母親がいないってのも関係してるんでしょうね(w
>気が滅入る
あれは都会暮らしって言うか性格なんじゃないんですか?
こう・・・周りの雰囲気に溶け込めない性格というか・・・
途中で「好きな人と4人グループを作りなさい」みたいのがあって、
(まぁ実際はすんなりできたけど)一喜一憂するシーンがありますよね。
あれ凄い気持ちが分かるんです。オレも昔はそういうの凄い苦手な子ども
でしたから。
なんかつばさって小さい頃の自分と被る点がチラホラ・・・
まぁそういうところからも作品に入り込むきっかけになったかもしれません。
>甘い >把握
まぁ確かに言えてるかも(w
>記憶操作
だから・・・
あれに思うのが、宇宙人だとか戦闘という要素は失敗ですよね(w
なんか浮いてるし。
もう少し違うアプローチがあったんじゃないかと思う…
181 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:06 ID:???
>>170
アニヲタじゃないんですか?w
182 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:08 ID:???
>>178
そろぞれが精神的に太いから,
あーゆーのを許せちゃうのがいいところ。
その中でも恵那の精神的太さは正直すごい。
セミやヒキガエルをさわって「かわいい」と言ったり,
(っていうか生き物がすっごい大好きなんだね)
よつばの話をよく聴いてあげたり,
市民プールも素直に喜んだり,
ケーキに対しては一切妥協しなかったり…
それ全てが「萌え」になってるのが(・∀・)イイ!
183 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:08 ID:???
>>181
白状します,フィギュア17初めて知ったのはえろり漫画家さんのサイトですw
184 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:09 ID:???
>>179
となると最高の資料を…
モデル台として1000円渡して,
水着着てもらってデッサンデッサン。
185 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:10 ID:???
>>182
ウシガエルじゃん…orz
# なもはまだ生きてるウシガエルは見たこと無かったり。
# ヒキガエルは何度もあるけど…
186 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:11 ID:???
>>180
気が滅入っている性格というのは無しですか?w
確かに、事務的にやらされるグループ作りというのは小学生の頃私もかなーり嫌な思いをしました。
記憶操作と宇宙人が失敗なのは同意w
>>181
冷静に言うところじゃないでしょ、そこはw
つか、なもさんはアニヲタじゃないのにロリなのか。痛杉
187 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:13 ID:???
>>186
アニメは全然見てないです。orz
(ウチはテレビ1台しかないし,
それもパパンママンが占領していて見れない…。)
188 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:16 ID:???
見続けるか見続けないかは1,2回見れば大体決まりますね。
まぁ見る前から見るか見ないか決まってるのもありますが(w
全部が全部見るには値しない。
結構選り好みするタイプなのでなんでもかんでも見るというわけには
いかないでう・・・
期によっては1つも全く見ない期もありあり。
特に欠かさず見るというレベルは滅多にないなぁ・・・
見ても見なくてもーというのは存外多い。いや、むしろそればっか(w
>>182
上
ほんといいところよね〜
下
太い太い(w
まぁそこが恵那というキャラがキャラとして引き立つ所以でしょう。
>>183
素直でよろしい(w
>>185
野生のは両方ないなぁ・・・
ウシガエルの声は今住んでる所に越してきて初めて聞いた。
189 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:18 ID:???
そしていつも思うのよ。
もっと早くアニメの良さを認めて,萌えを追求すればよかったと。
そーすればあずまんが大王との出会いも早かったし,
なによりリアルタイムで見れたかもしれない…
それを思うと失った時間があまりにも大きすぎる…。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
190 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:19 ID:???
>>186
上
あれは滅入ってるのか・・・・(w
単に自分という存在に自信持てない良くいる子どもって感じ
で認識してましたが。
>グループ
積極性が凄い必要とされますよね。あれ。
今なら全然平気なんだけどなぁ(w
下
(゚Д゚;) ボケだったのか!?
>>187
あずのアニメも見てないくらいだしね。
191 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:19 ID:???
>>189
私だって安倍吉俊の絵に出会ったのは20過ぎてからでしたが何かw
192 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:20 ID:???
>>189
うわっ、相当落ち込んでる(w
なかなかの悩みだ(ぉ
193 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:21 ID:???
ネトラジの曲全然交換してなかった_| ̄|〇
194 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:25 ID:???
>>191
>>192
いやね,高校の頃はヲタ濃度は結構高かったのよ,
だからそのままイケばあずまんが大王も連載開始からドップリ漬かってたかもしれないのよ。
でもね,入った大学がムチャクチャ濃度が低くて,
その上ヲタ濃度が薄れるのと同時に大王で連載が始まったから,
もう…ムッチャ自分の運の無さをうらむよ…。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
# 弟の大学に漫研があるのがすっごいウラヤマシかった…。
195 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:26 ID:???
20過ぎの時に安倍吉俊氏の絵に出会うまではアニメなんて全く見てませんでしたが何かw
それに、知り合いで20代後半になってからエロゲー・ロリアニメにはまり、同人活動をしだした人を知ってますw
というかテレビとビデオデッキくらい自分で買ってつなぐとかしろよw
196 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:27 ID:???
>>195
ウチ,ケーブルだから地上波映んないのよ…。
# せっかくのANIMAXが…(TT
197 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:29 ID:???
大体私だってあずまんがにはまりだしたの去年の秋だしw
>>196
ビデオ見るのに地上波とか関係ないw
198 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:29 ID:???
>>194
なんか結構マジだから気の毒になってきた・・・
大学か。
自分の周りは低くも無く高くも無く。かな。
高校の頃…
ちゃんと見たのってエヴァと・・・カレカノと・・・lainと・・・・
あーパーフェクトブルーとかも見たなぁ・・・
んー・・・いろいろ見たんだろうなぁ(ぉぃ
記憶に残ってるは少ない。
199 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:31 ID:???
>>195
上
えっ、安倍氏の絵がきっかけなんですか?
それはまた…(w
200 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:32 ID:???
>>196
ANIMAXって場所によってはケーブルに入ってたような・・・
201 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:33 ID:???
ことアニメに関してだけ言えば関東圏って強いなぁと思う。
202 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:33 ID:???
>>199
安倍氏の絵というか・・・・・
lainがすべての始まりでしたね。
203 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:35 ID:???
>>197
>ビデオ見るのに地上波とか関係ないw
え?そーなん?DVD?
>>198
その時間を取り戻すべく「萌えとえろりを加速する」という結論に達しましたw
204 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:36 ID:???
近年はむしろそっちでしか見れなくなってきている傾向にあると思う。
今後関東圏外でTVなんて受信しても、良質なアニメが見られることは稀でしょう。
関東圏外ではビデオ・DVD中心になるかと。
205 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:36 ID:???
>>202
lainか!?
クマさんの着グルミパジャマ萌えで、宇宙人グレイが萌えで、
神様が萌えってことですか!(違
206 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:38 ID:???
>>200
ウチ入ってるねん…。
あずまんが大王再放送ヽ(`Д´)ノカムバーック!!!
207 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:38 ID:???
>>205
lainにはまり、lainの画集を読んで、
その画集の中で展開されていた安倍氏が作るlainの世界観とストーリーには惹きこまれました。
もう、そのままズルズルと。
208 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:40 ID:???
>>197
上
レンタルしろーってことじゃない?
下
なもちゃんのスタンド発動!
>>204
まぁ今の流れだとそんな感じですね・・・
関西圏でも辛くなってきてるし。
やっぱ利益面の問題かなぁ。
209 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:40 ID:???
アンカーミスキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
_| ̄|〇
210 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:41 ID:???
>>209
ポンポン。
211 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 07:42 ID:???
ふぁいとー
212 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:42 ID:???
>>206
あ、あー・・・
再放送か・・・
いつかされるかも・・・・ いつか(ぉぃ
>>207
世界観描写は(゚д゚)ウマーですよね。
それは思います。
独創的で。
213 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:43 ID:???
安っぽい同情すんなー(ひでぇ!
214 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 07:46 ID:???
やばい,安倍吉俊氏のアシッドな絵柄がツボに…。
お気に入りに追加〜。( ・∀・)ノ
215 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:47 ID:???
ラジオドラマのMAICOは最後の方秀作だったなぁ・・・
ラジオドラマで感動したのあれが最初で最後かも・・・
>>214
アシッド・・・
表現としてはまぁそんな感じかもしれん(w
すくなくとも独特ではある。
216 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/05/16(日) 07:49 ID:???
や
217 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:51 ID:???
おはよぅ
218 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/05/16(日) 07:53 ID:???
再放送してほしいアニメと言えばー
219 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:53 ID:???
むぅ・・・オフレポ書かずに雑談に熱中してしまった(汗
220 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 07:54 ID:???
>>218
しつこいけど灰羽はもう一度リアルタイムで見たい作品ではある。
221 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/05/16(日) 07:57 ID:???
ヤ・マ・ト!ヤ・マ・ト!
あとは、るろ剣、金田一、YAIBA等々かなぁ…
あずまんがはDVD買うしいい。
222 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 08:01 ID:???
うー・・・少し寝た方がいいな・・・・・・
最後に話に付き合ってくれたばくはくさんありがとうございます。
久し振りに思ってること言えました。
ではー
オヤスミ (プリクアはまた今度にしよう…
>>221
YAIBA懐かしいなぁ・・・
>DVD
欲すぃ・・・
223 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 08:01 ID:???
>>222
ノシノシ~
224 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/05/16(日) 08:03 ID:???
>>222
メノ
225 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/05/16(日) 08:03 ID:???
>>222
おつー
んじゃ私もおちますー
ノシ
226 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/05/16(日) 08:05 ID:???
>>225
バイ
227 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2004/05/16(日) 08:08 ID:???
>>225
ノシ~
絵描きノシ~
228 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/05/16(日) 08:20 ID:???
みんな、みんな消えちゃった…
コソーリ
229 :
へーちょ名無しさん
:2004/05/16(日) 08:29 ID:???
阻止。
230 :
tsx@A5402S
◆SoINeAYUMU
:2004/05/16(日) 08:58 ID:ez-Lj5tUm1Q
DATTE やってらんないジャン
231 :
神學論争
◆iBook
:2004/05/16(日) 10:20 ID:???
寝過ぎたー
232 :
あさかー
:2004/05/16(日) 10:55 ID:i-AdXzCMQs
寝たー
233 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/05/16(日) 10:57 ID:???
koso-ri
誰かいる?
234 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/05/16(日) 11:00 ID:???
起きたばっかだよ
235 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/05/16(日) 11:26 ID:???
弟の電話で目が覚めた…
ゲームで分からない所があるって・・・・もう少し寝かせておいてくれー・・・
3時間くらいしか寝てないぢゃないか・・・・
もう一度バタン・・・
166KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス