■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで楽しく語らうスレ♪ 413やいびーん

1 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/04/28(水) 05:51 ID:kytMZBA2
君らしく 愛らしく 笑ってよ
夢中になれる日々が きっと幸せ

413個目の雑談スレ開始!
そ〜れっ!

401 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:53 ID:???
>>399
nyを?

402 :ESSE:2004/04/28(水) 13:54 ID:oKxTP.92
>>401
うんにゃ、お昼の会話

403 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:56 ID:???
>>402

わあ
……オシエテクンナオレノセイダ……デモオシエテエテエテ猿……

404 :ESSE:2004/04/28(水) 13:56 ID:oKxTP.92
>>403
ちゃうよ!ちゃうねん…

405 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:57 ID:???
>>404
いや、いやいやいや

406 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:58 ID:???
>>397
そうか頁の方が間違ってるのか。
てっきりこっちのランタイムが古くて対応できてないのかと…。
エロサイトでよく出てきます。(w

>>398
IE起動して最初の画面は何ですか?どこのホームページをホームに
していますか?

>>400
アク禁だったりして…。

407 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:59 ID:???
>>406
ワアアアアアン

つーか、弟がかなり怪しげなサイトで色々落しているようなので、そのせいでしょう

408 :ESSE:2004/04/28(水) 14:00 ID:jk-E98MQwHo
>>405
いやいやいやいや

409 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:01 ID:???
windows HPに接続してまう……

410 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:02 ID:???
>>398
…ん〜

ところで、Windows Updateはやってみましたか?

411 :ESSE:2004/04/28(水) 14:02 ID:jk-E98MQwHo
外は凄い風だ…

412 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:03 ID:???
>>410
うにゃ?

413 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:03 ID:???
>>411
そうずっごい風

414 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:04 ID:???
Win Meって、システムの回復でおかしくなる以前の状態に
戻せるんではなかったっけ??? (うろ覚え…

415 :ESSE:2004/04/28(水) 14:04 ID:jk-McZyF.Qc
600MBか…
(・∀・)イイ!!はエロいなぁ…

416 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:04 ID:???
>>410
それかもしれませんね。

417 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:05 ID:???
>>410
 でも、お高いんでしょう?

418 :ESSE:2004/04/28(水) 14:06 ID:jk-McZyF.Qc
>>413
つよすぎて扉が硬い

419 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:06 ID:???
>>409
・・・MSNのことかな?

420 :ESSE:2004/04/28(水) 14:06 ID:jk-E98MQwHo
>>414
システムの回復は使わない方がいい

421 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:08 ID:???
>>419
ううん
違う……なんか基礎の基礎みたいな画面

422 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:08 ID:???
>>417
ネットに繋がってれば無料で送ってくれる奴ですよ。有償のもあるけど、
たいてい無償。MSNでMeのところを見てみよう。

423 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:15 ID:???
>>412
私は2k環境なのですが多分Me でも同じだと思う…

・ スタートボタンをクリック
>一番上に出るであろう「地球&Win」マークのWindows Updateをクリック
>M$の専用ページに接続され色々と言われるがすべてOKする。
>→更新をスキャンするをクリック
>→更新の確認とインストールをクリック
>インストールした方が良い項目がずらっと並ぶので
  とりあえず言われるままにインストール&再起動する
>再起動したら、再度Windows Updateをクリックして
  「重要な更新とServicePack」の項目でインストールしろと
  言われる項目数が0になるまで繰り返す。

Windows Updateには多少の弊害も含まれるのですが
今回は、素直にフルアップデートしてみるのが良いかと。
で、だめならデーターをバックアップしてOSの再インストール…

424 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:16 ID:???
>>421
ツール→インターネットオプション→全般

のホームページのアドレスは?

425 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:16 ID:???
>>417
>>422のとおり無料サービスです。
かかるのはインターネットの通信費のみ。

まずは、トライすべし。

426 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:16 ID:???
>>423
やってみまふ

427 :ESSE:2004/04/28(水) 14:17 ID:oKxTP.92
回復は2000とMeじゃ全く違うけどね

428 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:18 ID:???
>>425
あ、
あと、もんのすごい時間と手間 (汗

>>426
幸運を(^-^)b

429 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:20 ID:???
>>423
サービスパックだけは止めておいた方がいい悪寒。

NECのPCは始めからあれこれ入りすぎていて、それらがサービスパックに
対応していなかったときの事態を想像すると目も当てられない。
いや、熟練者には大した問題ではないのですが。一般のユーザーはパニくります。
対処も面倒臭いし…。

私はXPのSP1でヒドい目に遭いました。

430 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:20 ID:???
>>427
2kって回復出来るのん?
(変になるたび、クリーンインスコをしている香具師)

431 :ESSE:2004/04/28(水) 14:21 ID:oKxTP.92
>>430
サービス単位だけどね。
meのは使えない。
2000はほとんど変にならん

432 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:22 ID:???
>>426
Good Luck!と言いたいところだけど、今とてーも眠いのでは?
やることだけメモしておいて休まれた方が宜しいかと…。
眠いと、誤操作しても訳ワカメ。

433 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:26 ID:???
>>429
ん〜。「多少の弊害を含む」って書いたところね…

でも、サービスパックで対応されるバグや
ウイルスなどへのセキュリティー向上があるし…

既におかしくなっている状態で、最終的に再インストールも
視野に入れた状態の場合はフルフルアップデートした方が
良いと思うのですがどうでしょうか??? > 教えてエロイ人

434 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:34 ID:???
>>433
ん〜〜それも一理あるしなぁ。
結局、不具合を起こされては困るソフトだけ先に、
Meのサービスパック対応にupdateしておいてから、
Meそのもののupdateするのが一番かなぁ?

自宅PCのXPは、その作業が膨大過ぎて挫折しました。
結局SP1を削除して元に戻して使っています。
SP1導入が前提のupdateのお知らせが、何度インストールしても来る
のがウザいですが、それ以外は今のところは問題ないです。
今のところは、ですが。

ところでわたしエロイ人?
それとも(・∀・)イイタン?ESSEタン?

435 :FADE OUT from 携帯 ◆ZELDADXx9. :2004/04/28(水) 14:36 ID:???
|Д`)

436 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:36 ID:???
>>434
ラウンジャー全員です♥
困ったときはお互い様 ノシ

437 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/04/28(水) 14:41 ID:???
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1083059690/129
デジタンハァハァ

ようやくログ読み終わった・・・

438 :FADE OUT from 携帯 ◆ZELDADXx9. :2004/04/28(水) 14:45 ID:???
よつばとと浦安が売ってない

439 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/04/28(水) 14:49 ID:???
>>438
気合で・・・・・・・・

440 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:58 ID:???
ばーるのようなもの
ttp://www.irem.co.jp/contents/gallery/aprilfool_02/index.html

441 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/04/28(水) 15:05 ID:???
>>440
( ゚Д゚)ポカーン

442 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 15:08 ID:???
>>440
ワラタ

昔、清掃業のアルバイトをしてたときに、日雇いの流れのおっちゃんが
「どんなに生活に困ってもバールが一本ありゃあ、人生何とかなるもんよ」
って言ってたのを思い出した。
「はぁ?なんで?」
と聞き返すと
「決まってんじゃねぇかよ。自動販売機とかATMとか、これで一発よぉ!」
「おーい誰か通報してくれー」

443 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/04/28(水) 15:17 ID:???
>>442
悲しい現実ねw

444 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 15:36 ID:???
みなさんありがとんとん
最新データにアップデートしたら、なんとかなりました!
YAHOOもあぷろだもみれるようになりましたのだ!!

445 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 15:37 ID:???
本当にどうもありがとうございました

446 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 15:39 ID:???
>>444
乙&おめ!!!  よかった よかった ほんにょこにょ ♥

447 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 15:39 ID:???
安心して風呂ノシ

448 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 15:41 ID:???
>>444
おめでとう。よがったなや。うんうん。

449 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:00 ID:???
寝てた_| ̄|〇 …

450 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:01 ID:???
>>394
ぺんぎんさん

451 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:03 ID:???
くそっ・・・寝るつもりは毛頭なかったのに・・・

腰痛に耐えかねて横になったまま・・・か
くそ・・

452 :ESSE:2004/04/28(水) 16:04 ID:jk-McZyF.Qc
あ、まじで入れるのか
頑張れ。道のりは長い。

453 :ESSE:2004/04/28(水) 16:05 ID:jk-E98MQwHo
(・∀・)イイ!!の体はもう良くならないのかな…

454 :ESSE:2004/04/28(水) 16:08 ID:jk-E98MQwHo
ほんにょこにょ?

455 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:09 ID:???
ほにょ?

456 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:09 ID:???
>>452
きながにー

457 :ESSE:2004/04/28(水) 16:10 ID:jk-E98MQwHo
にょー…

458 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 16:16 ID:???
>>454
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%87%E3%81%93%E3%81%AB%E3%82%87&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

459 :ESSE:2004/04/28(水) 16:19 ID:oKxTP.92
瓶詰め妖精か…
うちに小さいのが二匹いるな

460 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:40 ID:???
>>415
あ、テメェエロ動画想像しただろ!!

461 :ESSE:2004/04/28(水) 16:46 ID:oKxTP.92
ツッコミ遅いよ
遅いよツッコミ

462 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/28(水) 16:58 ID:ez-qQYOuw5M
冷蔵庫うごかん……むむ

463 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 17:17 ID:???
>>462
移動が出来ない?
それとも電源が入らない?

464 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/28(水) 17:22 ID:ez-uoTE9EZk
冷えません

465 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 17:27 ID:???
>>464
1.冷媒が抜けてしまった。
2.放熱部分周囲の温度が高くなりすぎて、熱交換が出来ない。

上記のいずれかかな。
1.は修理屋呼んで、冷媒を注入してもらう(機種によっては無理)か、メーカーに来て貰う。
2.は置き場所を帰るだけで一応改善。

466 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 17:28 ID:???
>>464
持ってきたの?
大阪で買ったの?
とりあえず温度設定の
ダイヤルを確認すべし

467 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 17:31 ID:jockAbnU
ねれねー…

468 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 17:33 ID:???
部屋が明るいと
なかなか寝付けないよん〜

469 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/28(水) 17:34 ID:ez-SXeea03k
1っぽいですな
前から置いてあった奴に期待するなって事ですな
修理は無理ぽ

470 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 17:36 ID:jockAbnU
真っ暗よー


ぬか喜びマズー>冷蔵庫
ツヨクイキレ

471 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 17:36 ID:???
>>469
あ゛〜
家電リサイクル法絡みの
置き逃げかなぁ???

472 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 17:36 ID:???
>>467
(´・ω・`) タイヘンデツネ…
1.足を温めて、頭を冷やす。頭寒足熱、先人達の知恵。
2.ぬるめのフロに長めに入って緊張をほぐす。
3.軽くストレッチして布団に入る。
4.とにかく布団に入る。
5.ヨコになるだけで頭はともかく身体は休まる。
6.普段考えないようなことについて考察してみる。

ドダ?

473 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/28(水) 17:37 ID:ez-skRComMY
むむ……

474 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 17:38 ID:???
>>470
じゃあ、寝れないことは余り気にせずに
起床予定時刻までお布団の中にくるまって
ゴロゴロしておくべし〜〜〜

475 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 17:40 ID:???
私が前に入っていたアパートは、前の人が
「関の孫六」
「仙蔵」
のなかなかの包丁とはかりを置いていってくれてた。
3つとも今でも愛用していたりする。
切れ味が凄い。

476 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/28(水) 17:41 ID:ez-oeiP.dZc
寝転がっているだけでもそれなりに効果はあるらしい……

とりあえず卵どうしてくれよう……あと麺類
保存できぬ……

477 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 17:42 ID:jockAbnU
あー
とりあえず横に。

普段考えないことを考えてみるか…


(・∀・)


(゚∀゚)=3


(/-\*)


Σ( ̄□ ̄)


 _,  ._
( ゚ A ゚;)

478 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 17:44 ID:???
>>476
ゆで卵にして醤油漬けに
しておくと少しは日持ちする

麺… 生麺?

479 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 17:45 ID:???
>>476
卵は冷暗所で十分ですじょ。
パックに書いてある賞味期限は、冷やさない場合のことだと聞いたことがあるんよ。
冷やすと実は半年近くもつそうな。味はともかく…。

麺類はひょっとして生麺?

480 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 17:45 ID:jockAbnU
包丁…
ダイソーの包丁は意外とよい

481 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 17:46 ID:???
冷蔵庫のリサイクル費用
5000円近く盗られるっぽい…

新品購入と引き替えに
故障品でも引き取ってくれる
お店を探すべしべし

482 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 17:46 ID:jockAbnU
なまめん…



…いやなんでもない

483 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/28(水) 17:47 ID:ez-uoTE9EZk
写りの悪いテレビも置いてたしろくなもんぢゃねえ

484 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 17:48 ID:jockAbnU
大家に言えば処分できるんじゃ…

485 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 17:49 ID:???
>>477 ワラタ…

486 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 17:50 ID:???
>>477
一体何を考えてみたので?

487 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 17:51 ID:jockAbnU
ジューゾーやめて
やめてジューゾー

488 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/28(水) 17:53 ID:ez-YMQ9U2rU
まあテレビは使ってるけど……冷蔵庫はどうにも

489 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 17:57 ID:???
>>488
いかほどの大きさなので?
60Lくらい?

490 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 17:58 ID:jockAbnU
「未納三兄弟」発言でおなじみ管代表、10ヶ月間の国民年金未納が判明
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1083141398/l50


激しくワラタ
民主からも2、3人出ると思ってたけど
お前がかよっ

491 :Azmin:2004/04/28(水) 18:00 ID:RVJJa1w6
学校オワタよ

492 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 18:01 ID:jockAbnU
>>491
ど、どうだった?

493 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 18:02 ID:???
>>488
スーパーに行って
生もの持ち帰り用の氷を
多めにビニール袋に入れて
こっそり失敬してくる。
冷蔵庫に放り込んで
保存したいモノを乗っける。
電源は抜いておく。

それなりの保温能力があるから
毎日繰り返せばそこそこ…

但し、お店のブラックリストに
乗らないよう、数件はしごすべし

494 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 18:03 ID:???
>>490
流石、擁韓まん…

495 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 18:05 ID:jockAbnU
開始2分で阪神失点…

496 :Azmin:2004/04/28(水) 18:07 ID:RVJJa1w6
どうってー…

497 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 18:07 ID:jockAbnU
>>496
ワクワク

498 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 18:11 ID:???
>>490
やれやれですな。呆れてモノも言えない。
やっぱり政府は年金を全額払ってきた人達に払ってきた金額だけ返還するべきだな。

>>493
エアコンだと冷媒ガスの注入は、出張費だけ取られたけど(5000円)、
冷蔵庫はどうなんだろうね。

>>488
思い当たる節で1つ試してみて欲しいことがあります。
そんな気とても起きないと思いますが…。

冷蔵庫の冷却装置周辺の埃を綺麗に掃除して取り除く。
案外、こんなことが原因かも。

499 :Azmin:2004/04/28(水) 18:11 ID:RVJJa1w6
どうってことないですよー

500 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 18:13 ID:jockAbnU
>>499
ジー

同じクラス?
…ではないか

141KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス