■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで楽しく語らうスレ♪ 413やいびーん

1 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/04/28(水) 05:51 ID:kytMZBA2
君らしく 愛らしく 笑ってよ
夢中になれる日々が きっと幸せ

413個目の雑談スレ開始!
そ〜れっ!

351 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:05 ID:???
セルフサービスだわオレの

352 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:05 ID:???
で、うちのパソは、多分CD焼けませんが、何か?

353 :ESSE:2004/04/28(水) 13:06 ID:oKxTP.92
>>352
CDRドライブを買うか、メーカーからリカバリCDを買わなくてはなりません
(あこぎな商売だな

354 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:07 ID:???
>>352
CD-ROMがあればー

Meは探せばあるだろうし

355 :ESSE:2004/04/28(水) 13:08 ID:oKxTP.92
3.1の時はFDがついておりますた。
20枚くらい

356 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:09 ID:???
アプリケーションCDロムとか言うのが出てきたよ?

357 :ESSE:2004/04/28(水) 13:11 ID:oKxTP.92
おそらくそれにはOSは入っていない

358 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:11 ID:???
ウチにもMeあったハズ・・
どんなんだったかな

359 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:14 ID:???
オフィス2000なんて出てきましたよ?

360 :ESSE:2004/04/28(水) 13:14 ID:oKxTP.92
うちにもmeあった。FIVAのやつ。
一回も使ってない

361 :ESSE:2004/04/28(水) 13:15 ID:oKxTP.92
>>359
意味ね〜

362 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:15 ID:???
>>359
それはワードとかエクセルとかー

363 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:18 ID:???
CD-ROMフォルダーとか同梱されてなかった?
あと、取説に挟んであるとか。

364 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:18 ID:???
 なんか、OSっぽいのがみあたらないんすけど……

365 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:18 ID:???
PCのメーカーと機種を聞いた方が早いかな?

366 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:19 ID:???
確か、メーカーと機種が分かれば、同梱されているはずの品も
メーカーサイトで確認出来たはず。少なくともIBMなら。

367 :ESSE:2004/04/28(水) 13:20 ID:oKxTP.92
リカバリはHDDからできるかも。
再セットアップマニュアルとかそんなやつがあったらそれを読んでみよう

368 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:20 ID:???
なんか NEC VALUESTAR とかいうやつらしでつよ?

369 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:21 ID:???
ばりゅーすたーえぬえくーす

370 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:23 ID:???
>>368
本体に詳しい型番載ってませんか?

371 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:23 ID:???
>>369
 そうそうそれ

 どんな機体なの?

372 :ESSE:2004/04/28(水) 13:24 ID:oKxTP.92
バリュースターもピンキリだからなぁ

373 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:25 ID:???
700R57D
とかいうやつらしいでつ

374 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:26 ID:???
ウチのは98だったからなぁ。

とりあえずCD見つけないことには・・

375 :ESSE:2004/04/28(水) 13:27 ID:oKxTP.92
夜なら教えられるんだけど…

376 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:29 ID:???
>>375
(゚∀゚)-3

377 :ESSE:2004/04/28(水) 13:30 ID:oKxTP.92
>>376
ちゃうわい!

378 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:30 ID:???
再セットアップできるらしいのだが
データを保存しておかにゃ中身が全部消えてしまうのだそうな……

家族会議かけねえとなぁ

379 :ESSE:2004/04/28(水) 13:31 ID:oKxTP.92
共用端末は辛いな

380 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:32 ID:???
 どうにもなりやせんや……ははは

381 :ESSE:2004/04/28(水) 13:34 ID:oKxTP.92
まぁ…再インスコするにしてもしないにしても
ウイルスは完全駆除しないとな

382 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:35 ID:???
原因はウィスルなの?

383 :ESSE:2004/04/28(水) 13:36 ID:oKxTP.92
そんな事言ってなかった?

384 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:36 ID:???
ウィルスは駆除済み
原因は多分その辺

385 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:37 ID:???
NECは型番で検索できないのかな。
該当件数0件だたーよ。

或いは古くてサポート外とか。

NECにオンライン登録はしてない?

386 :ESSE:2004/04/28(水) 13:38 ID:oKxTP.92
私は登録してます

387 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:38 ID:???
>>385
してないと思うです

388 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:41 ID:???
ランタイムエラーかぁ。
ネット接続中は、自宅のも職場のもよく出るけど…。

案外IEの再インストールorバージョンupで直ったりして。

詳しいことはよく分からないけど、IEはシステム全体に悪さをするとSEの人に
聞いたことがあります。

389 :ESSE:2004/04/28(水) 13:42 ID:oKxTP.92
Windowsのシェルだからなぁ<IE

390 :ESSE:2004/04/28(水) 13:44 ID:oKxTP.92
ラウンジには変なOS使ってる人はいないのかなぁ
ドリームキャストから書き込んでるとか

391 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:45 ID:???
>>387
登録してると、サポートが受けやすかったり、そんなことなかったり…

392 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:45 ID:???
>>390
いないいないw

393 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 13:46 ID:???
600MBのファイルが8分で落とせたー

394 :ESSE:2004/04/28(水) 13:48 ID:oKxTP.92
>>392
エェー
>>393
何を落としたんだ何を

395 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:48 ID:???
ああIEがなんたらとかよく出てきまつ

IEの再インストールかあ……
どうすりゃいいんじゃろ

396 :ESSE:2004/04/28(水) 13:49 ID:oKxTP.92
今日びのIEはOSと硬く結びつきすぎてて
再インスコとかできません
(できない事は無いけど

397 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 13:50 ID:???
>>315
これとは関係あらへんのん?

http://www.fraunetz.com/q4.htm#7
5.ネットサーフィンをしていて「ランタイムエラー デバックしますか」という
  警告画面が出てきました。これって何?
 
ランタイムエラーとは、ソフトを実行する際に起きるエラーのことです。
ランタイムエラーと言っても色々とあるのですが、ホームページを見る際のエラーなので
構文エラーではないかと思われます。
構文エラーとはHTMLファイルの文法が誤っているということですので、
つまりそのページ自体に問題があるということです。
「デバッグしますか?」などと聞かれることもありますが、「いいえ」と答えて、
そのまま放っておいて問題はありません。

398 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:50 ID:???
>>397
ウィンドウを開くたびに出るのがおかしいねん

399 :ESSE:2004/04/28(水) 13:52 ID:oKxTP.92
何か最近やりにくいわぁ…

400 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:52 ID:???
そもそもしばらく前から、キムリンのあぷろだには入れないわ、YAHOOには接続は出来ないわなのです

401 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:53 ID:???
>>399
nyを?

402 :ESSE:2004/04/28(水) 13:54 ID:oKxTP.92
>>401
うんにゃ、お昼の会話

403 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:56 ID:???
>>402

わあ
……オシエテクンナオレノセイダ……デモオシエテエテエテ猿……

404 :ESSE:2004/04/28(水) 13:56 ID:oKxTP.92
>>403
ちゃうよ!ちゃうねん…

405 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:57 ID:???
>>404
いや、いやいやいや

406 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 13:58 ID:???
>>397
そうか頁の方が間違ってるのか。
てっきりこっちのランタイムが古くて対応できてないのかと…。
エロサイトでよく出てきます。(w

>>398
IE起動して最初の画面は何ですか?どこのホームページをホームに
していますか?

>>400
アク禁だったりして…。

407 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 13:59 ID:???
>>406
ワアアアアアン

つーか、弟がかなり怪しげなサイトで色々落しているようなので、そのせいでしょう

408 :ESSE:2004/04/28(水) 14:00 ID:jk-E98MQwHo
>>405
いやいやいやいや

409 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:01 ID:???
windows HPに接続してまう……

410 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:02 ID:???
>>398
…ん〜

ところで、Windows Updateはやってみましたか?

411 :ESSE:2004/04/28(水) 14:02 ID:jk-E98MQwHo
外は凄い風だ…

412 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:03 ID:???
>>410
うにゃ?

413 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:03 ID:???
>>411
そうずっごい風

414 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:04 ID:???
Win Meって、システムの回復でおかしくなる以前の状態に
戻せるんではなかったっけ??? (うろ覚え…

415 :ESSE:2004/04/28(水) 14:04 ID:jk-McZyF.Qc
600MBか…
(・∀・)イイ!!はエロいなぁ…

416 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:04 ID:???
>>410
それかもしれませんね。

417 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:05 ID:???
>>410
 でも、お高いんでしょう?

418 :ESSE:2004/04/28(水) 14:06 ID:jk-McZyF.Qc
>>413
つよすぎて扉が硬い

419 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:06 ID:???
>>409
・・・MSNのことかな?

420 :ESSE:2004/04/28(水) 14:06 ID:jk-E98MQwHo
>>414
システムの回復は使わない方がいい

421 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:08 ID:???
>>419
ううん
違う……なんか基礎の基礎みたいな画面

422 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:08 ID:???
>>417
ネットに繋がってれば無料で送ってくれる奴ですよ。有償のもあるけど、
たいてい無償。MSNでMeのところを見てみよう。

423 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:15 ID:???
>>412
私は2k環境なのですが多分Me でも同じだと思う…

・ スタートボタンをクリック
>一番上に出るであろう「地球&Win」マークのWindows Updateをクリック
>M$の専用ページに接続され色々と言われるがすべてOKする。
>→更新をスキャンするをクリック
>→更新の確認とインストールをクリック
>インストールした方が良い項目がずらっと並ぶので
  とりあえず言われるままにインストール&再起動する
>再起動したら、再度Windows Updateをクリックして
  「重要な更新とServicePack」の項目でインストールしろと
  言われる項目数が0になるまで繰り返す。

Windows Updateには多少の弊害も含まれるのですが
今回は、素直にフルアップデートしてみるのが良いかと。
で、だめならデーターをバックアップしてOSの再インストール…

424 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:16 ID:???
>>421
ツール→インターネットオプション→全般

のホームページのアドレスは?

425 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:16 ID:???
>>417
>>422のとおり無料サービスです。
かかるのはインターネットの通信費のみ。

まずは、トライすべし。

426 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 14:16 ID:???
>>423
やってみまふ

427 :ESSE:2004/04/28(水) 14:17 ID:oKxTP.92
回復は2000とMeじゃ全く違うけどね

428 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:18 ID:???
>>425
あ、
あと、もんのすごい時間と手間 (汗

>>426
幸運を(^-^)b

429 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:20 ID:???
>>423
サービスパックだけは止めておいた方がいい悪寒。

NECのPCは始めからあれこれ入りすぎていて、それらがサービスパックに
対応していなかったときの事態を想像すると目も当てられない。
いや、熟練者には大した問題ではないのですが。一般のユーザーはパニくります。
対処も面倒臭いし…。

私はXPのSP1でヒドい目に遭いました。

430 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:20 ID:???
>>427
2kって回復出来るのん?
(変になるたび、クリーンインスコをしている香具師)

431 :ESSE:2004/04/28(水) 14:21 ID:oKxTP.92
>>430
サービス単位だけどね。
meのは使えない。
2000はほとんど変にならん

432 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:22 ID:???
>>426
Good Luck!と言いたいところだけど、今とてーも眠いのでは?
やることだけメモしておいて休まれた方が宜しいかと…。
眠いと、誤操作しても訳ワカメ。

433 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:26 ID:???
>>429
ん〜。「多少の弊害を含む」って書いたところね…

でも、サービスパックで対応されるバグや
ウイルスなどへのセキュリティー向上があるし…

既におかしくなっている状態で、最終的に再インストールも
視野に入れた状態の場合はフルフルアップデートした方が
良いと思うのですがどうでしょうか??? > 教えてエロイ人

434 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 14:34 ID:???
>>433
ん〜〜それも一理あるしなぁ。
結局、不具合を起こされては困るソフトだけ先に、
Meのサービスパック対応にupdateしておいてから、
Meそのもののupdateするのが一番かなぁ?

自宅PCのXPは、その作業が膨大過ぎて挫折しました。
結局SP1を削除して元に戻して使っています。
SP1導入が前提のupdateのお知らせが、何度インストールしても来る
のがウザいですが、それ以外は今のところは問題ないです。
今のところは、ですが。

ところでわたしエロイ人?
それとも(・∀・)イイタン?ESSEタン?

435 :FADE OUT from 携帯 ◆ZELDADXx9. :2004/04/28(水) 14:36 ID:???
|Д`)

436 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:36 ID:???
>>434
ラウンジャー全員です♥
困ったときはお互い様 ノシ

437 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/04/28(水) 14:41 ID:???
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1083059690/129
デジタンハァハァ

ようやくログ読み終わった・・・

438 :FADE OUT from 携帯 ◆ZELDADXx9. :2004/04/28(水) 14:45 ID:???
よつばとと浦安が売ってない

439 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/04/28(水) 14:49 ID:???
>>438
気合で・・・・・・・・

440 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 14:58 ID:???
ばーるのようなもの
ttp://www.irem.co.jp/contents/gallery/aprilfool_02/index.html

441 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/04/28(水) 15:05 ID:???
>>440
( ゚Д゚)ポカーン

442 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 15:08 ID:???
>>440
ワラタ

昔、清掃業のアルバイトをしてたときに、日雇いの流れのおっちゃんが
「どんなに生活に困ってもバールが一本ありゃあ、人生何とかなるもんよ」
って言ってたのを思い出した。
「はぁ?なんで?」
と聞き返すと
「決まってんじゃねぇかよ。自動販売機とかATMとか、これで一発よぉ!」
「おーい誰か通報してくれー」

443 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/04/28(水) 15:17 ID:???
>>442
悲しい現実ねw

444 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 15:36 ID:???
みなさんありがとんとん
最新データにアップデートしたら、なんとかなりました!
YAHOOもあぷろだもみれるようになりましたのだ!!

445 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 15:37 ID:???
本当にどうもありがとうございました

446 :へーちょ名無しさん:2004/04/28(水) 15:39 ID:???
>>444
乙&おめ!!!  よかった よかった ほんにょこにょ ♥

447 :伯爵 ◆LordI :2004/04/28(水) 15:39 ID:???
安心して風呂ノシ

448 :小麦 ◆PASCOM :2004/04/28(水) 15:41 ID:???
>>444
おめでとう。よがったなや。うんうん。

449 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:00 ID:???
寝てた_| ̄|〇 …

450 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:01 ID:???
>>394
ぺんぎんさん

451 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/28(水) 16:03 ID:???
くそっ・・・寝るつもりは毛頭なかったのに・・・

腰痛に耐えかねて横になったまま・・・か
くそ・・

141KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス