■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄勢雑談スレッド 392個目だみゃ♪
1 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/04/07(水) 22:47 ID:wUeCfCOw
うぅ・・。特に書くことがないみゃ・・。
なにを書こうかみゃ・・。そうだみゃ!一つ今回のスレ限定のルールでも
つけてみるかみゃ!
・語尾になにかつけてみること
以上だみゃ♪
どうしでも語尾参加できない人は参加しなくてもいいみゃ。
742 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 18:41 ID:???
>>737
そんなに凄いんだ・・・・・へぇー・・・・
でも、庶民には関係ないんだよネェ?
車検は大切ですね
743 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/08(木) 18:41 ID:???
>>736
確実にゴルァされますw
744 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:43 ID:4h0m9Q3Q
>>739
ATはトルクコンバーター(液体変速機)で自動変速するけどー。
それをテメェでやるのがMT.んでその装置がクラッチ。
マニュアルはペダルが3つあるのよ
>>741
へー?
>>742
いや、ずっと使ってるとなるよ。
運転の仕方で随分寿命が変わるらしい
745 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/08(木) 18:43 ID:???
>>742
大ありです。スマソ
746 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:44 ID:???
オレの前の車(180SX)はパワーを受け止めるために強化クラッチっての入れてたな…
747 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 18:44 ID:???
>>744
この前遊ばせてもらったのよ
748 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2004/04/08(木) 18:45 ID:???
>>744
へ〜…トルクコンバータなんてあるんだ〜。
# ATの中の人もタイヘンだなぁ…。
749 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:45 ID:4h0m9Q3Q
>>746
強化クラッチキットって凄い値段なのな。
トレノには縁がないけど
750 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/08(木) 18:46 ID:???
真面目に。たぶん教官にも教わってるかも知れないが…。
5速の場合。
Low…10km/hまで、
2nd…20km/hまで、
3rd…30km/hまで、
4th…40km/hまで、
スピードが上がったらギアチェンするとスムーズ。
車種によるけど、排気量1600cc以下の車は
イイさんの言うとおり、ややアクセルふかし気味で繋ぐと
スムーズですよー。
ちなみに私の会社は全車マニュアルです。
今乗ってるのは軽のBox。
2nd発進当たり前。少しでも車が動いてたら3rd発進もスムーズという
めちゃめちゃなギア比でつ。
751 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:46 ID:4h0m9Q3Q
>>747
通報(ry
私有地ならいいらしいが
752 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:47 ID:???
>>749
しかしエンジンに手入れちゃったから強化しないとすべりまくりなのなw
強化クラッチにすると半クラしにくくなる。なれないうちはエンストしまくり
753 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 18:47 ID:???
>>751
アキチ
754 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/08(木) 18:48 ID:???
こないだ京都のバスの運転士さんがセカンドで坂道発進してた
すげえなプロは
755 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:48 ID:???
ギアは速度で変えるんじゃなくて「回転数」で変えるものぞよ
(教習所ではそんなこと教えてくれないけどw)
756 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:48 ID:4h0m9Q3Q
>>750
発進したらすぐ2速に変えるのもありかもなー。
>>752
乗ってみたかった・・w
>>753
アチキかー。
それなら問題なし!
練習してるといずれ役に立つかも
757 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 18:49 ID:???
>>744
いや・・・740を・・・
(・∀・)イイ!さんの運転はー・・・・快適です
758 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:49 ID:4h0m9Q3Q
>>754
バスはディーゼルだからなー。
>>755
教習所は速度で決めるよな。
車買うまでタコなんかほとんど気にしてなかったわ
759 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/08(木) 18:50 ID:???
>>755
ほんとは回転数を耳で覚えるといいんだけど。
初心者向けの目安ですわ。
760 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:50 ID:???
>>756
早朝の高速道路で200Km以上出たぞw メーター振り切ったからそれ以上はわからんが
リミッター?そんなもの取り外したYO!
761 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:51 ID:???
この前(・∀・)イイ!車乗ったら、やっぱマニュアルだよなぁって思った
762 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:52 ID:4h0m9Q3Q
>>760
すっげー強そうw
>>761
マニュアルマンセー
763 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 18:53 ID:???
>>756
がたんがたんエンストを。
「壊す気か!」とか言われた
764 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/04/08(木) 18:53 ID:???
おは
765 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/08(木) 18:53 ID:???
>>754
バスは大抵2nd発進ですじょ。
よほどの坂道でもないかぎりLowは使わない。
軽トラもね。
766 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:54 ID:???
>>762
後部座席は取っ払ってロールバー入れてたしw
車検証にも「二人乗り」って書いてある。
しかしあれだけスピード出すとGTウィングが効いてくるぞ。グリップが違うグリップ
下
マンセー 次は絶対マニュアル
767 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 18:54 ID:???
>>764
は
あとトラクターとか
768 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:55 ID:4h0m9Q3Q
>>763
ワラタ
マニュアルなのな。(・∀・)イイ!
>>766
レースにでも出る気だったんディスカー
769 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:55 ID:???
>>765
トラックも二速発進がデフォルトですぞー
一速はパワーが必要なときだけ
770 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/08(木) 18:55 ID:???
教習者が何種類かあって戸惑う。
こないだ乗ったやつの感覚でアクセル踏んだらグオーン!!
教官「ぎょうさんアクセル踏むんやねぇ…(・∀・)ニヤニヤ」
俺「………はい」
771 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/08(木) 18:55 ID:???
オートマは………、
運転開始後10分で眠くなるから嫌い。
772 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:56 ID:???
>>768
と言うかレース車を買ったと言った方が正しいかもw
773 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 18:56 ID:???
(・∀・)イイ!さんはもっとアクセルを踏むべきです・・・
できれば、もっとバックも踏んでもらいたいです・・・・
歩くよりも速く・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
774 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 18:56 ID:???
なんて、遅くてコワイなんて事あるかしら?
775 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 18:56 ID:???
>>772
よし!乗せて!
776 :
( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り)
◆CRIUZyjmw6
:2004/04/08(木) 18:56 ID:???
誰か、ガンダム・逆襲のシャアの、車でジャンプをしてみてください。
777 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:57 ID:???
しかしFF車はどうも苦手だ… なんか無理やり曲がってる気がして
FFは雪道強いって言うけどアレ嘘な。FRの方が扱いやすい
778 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:57 ID:4h0m9Q3Q
>>770
それは困るなぁ。
ウチは統一されとった
>>771
だよなー。
左足がヒマ
>>772
カコ(・∀・)イイ!
見たかった・・。
>>773
オレカヨ
779 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:57 ID:???
>>775
今は違う車だっつのw
780 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/08(木) 18:58 ID:???
>>765
なる。
でも結構な坂道でのろのろ渋滞だったけど下がらずに上手いこと発進してたなぁ。
781 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 18:58 ID:???
>>772
乗る〜!
シートベルトいらねー うひょ
782 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 18:58 ID:4h0m9Q3Q
>>777
えー
オーバーステアが出なくていいじゃんー
783 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:58 ID:???
>>778
普通の写真なら残ってるけどスキャナ無いからなぁw
784 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 18:58 ID:???
>>779
昔は最高どれくらい出した事あります?
785 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:59 ID:???
>>782
マテマテw アンダーステアの方が嫌だぞw
786 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/08(木) 18:59 ID:???
>>770
初めて乗る車で、空ぶかし(=回転数の上がり具合をチェック)は
基本だと思うけどなぁ。
全然話し違うけど、最近のマニュアル車はクラッチ踏まないとエンジン
かかんないね。
なんでだろ?
787 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 18:59 ID:???
>>784
200キロ以上かな? メーター振り切ったからわからん。
もしかしたら240くらい出てたかも
788 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 19:00 ID:???
>>776
http://hecho.s41.xrea.com/up/img-box/img20040408185950.jpg
789 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:00 ID:???
>>786
クラッチ踏まないとエンジンかからない車は「踏み切りでの緊急脱出」が出来ない罠
790 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:01 ID:???
>>787
>レース車を買ったと言った方が正しいかもw
レースカーなのに200?
もっと!もっと!はぁはぁw
791 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:01 ID:4h0m9Q3Q
>>785
>>782
はごっちゃになってる予感!!
ちょっと時々(ry
>>783
スキャナかったらうpきぼん
792 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:01 ID:4h0m9Q3Q
>>786
繋いだまま外から顔突っ込んでキーまわしてあっぼーん防止
793 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:01 ID:???
>>790
たかがアンダー2リッター車でそう簡単に300も出るものか
794 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:02 ID:4h0m9Q3Q
>>792
繋いだまま→クラッチ繋いだまま
795 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/08(木) 19:02 ID:???
>>786
俺は不器用だから確かめても無理です
796 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:02 ID:???
>>791
プークスクス
…ごっちゃになるよなw
797 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:03 ID:4h0m9Q3Q
>>796
カーブで曲がりきれないのがオーバー
内側に顔が言っちゃうのがアンダー
あー
あー
798 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:03 ID:???
>>793
いや・・・・レースカーと聞いたからもっと350くらいとか出るものかと思った・・・・
でも、それでドリフトできたらステキw
799 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:03 ID:???
前のソアラ手放したのはチト惜しかったかな…
大排気量FRは楽しかった…
800 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/08(木) 19:03 ID:???
>>777
下
そうお?
急な大雪で、FR車が軒並みスリップで往生してるヨコを
FF車で快適にすり抜けた記憶はいっぱいあるけど…。
あ。走りの次元が違うか…。
801 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:04 ID:???
>>797
しっかりしてください!
802 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 19:05 ID:???
中日..._| ̄|○
803 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:05 ID:???
>>798
オレはドリフト嫌いだからなぁ…
>>800
FFは滑りにくいけど滑ったらアウト
FRは滑りやすいけどハンドリングで対応可能
最近どんどんFRが消えていく…
804 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:05 ID:???
日本テレビの動物番組 あずまんがサントラ使いすぎw
805 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:06 ID:4h0m9Q3Q
セリカに乗りたいーー
>>802
アウア
806 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:06 ID:???
FF車の前から引っ張られてる間隔が嫌いなのよぅ
807 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 19:06 ID:???
マゼランペンギン!
めっちゃ強そう!
808 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:07 ID:???
>>805
相当好きだなw なぜかしらんが
809 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:07 ID:???
>>803
上 ほぉぉー スピード命ですか。
下 もしかして〜4WD嫌い?
810 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:07 ID:???
>>807
グワジンペンギン
811 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:08 ID:???
>>809
いや、初めて乗った車が4WDだったから好きだよ。重いけど
812 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/08(木) 19:08 ID:???
>>803
下
にゃる。
813 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:08 ID:4h0m9Q3Q
>>806
FRは乗ったことないからわがんにゃいー。
4WDならー
一度乗ってみたい
>>808
あのデザインに惚れた
814 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:08 ID:???
>>811
重いんだ〜へぇー・・・・
815 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 19:09 ID:???
うちのおじいちゃんが軽トラで庭を耕しながら発進していきます
816 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:10 ID:???
車なんて運転してもいいことないぞーーーー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
自転車と電車と飛行機と船があれば世界の何処にでもいけるぞ。
車なんて運転したいとか思ってないもんね。
817 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 19:11 ID:???
>>816
都会はな('A`)
818 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/04/08(木) 19:11 ID:???
http://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=%BC%A1%A4%CB%A5%D2%A5%AB%A5%EB%A4%CE%B8%EB%A4%C7%C8%B4%A4%AF%A4%CE%A4%CF%A4%A4%A4%C4%A1%A9
819 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:11 ID:4h0m9Q3Q
>>816
都会はな・・
820 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:12 ID:4h0m9Q3Q
>>818
明後日か・・
821 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:12 ID:???
>>817
田舎で育ちたかった・・・・車運転できるやん・・・・
諸島とかなら駐在所?みたいな感じで港の近くにしか警察おらんし
822 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:12 ID:???
>>812
まぁ滑りにくいのが一番なのかも知れないですけどねw
(最近のミニバンは滑ったら終わりかなぁ)
>>813
インプレッサ マジお勧め。 あれは既に車を超越してる
>>814
100キロ以上重くなるぞよ
823 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2004/04/08(木) 19:13 ID:???
>>816
トカイダネ・・・。
824 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/04/08(木) 19:14 ID:???
>>821
ガッ
ドカッ
ズニュッ
825 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:14 ID:???
>>822
一般道では問題の無い範囲ですか?
女の人が高速乗るとあぶないやん・・・
826 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:14 ID:???
http://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=%A4%A2%A4%BA%A4%DF%A4%F3%A4%C8%A5%A8%A5%C3%A5%C1%A4%C7%A4%AD%A4%EB%A4%CE%A4%CF%A4%A4%A4%C4
827 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:15 ID:???
>>824
ズニュッ?!
828 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:15 ID:???
>>826
ワラタ
829 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:16 ID:4h0m9Q3Q
>>826
10日!
830 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:16 ID:4h0m9Q3Q
>>822
レガシィのったー
831 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:17 ID:???
http://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=%28%A1%A6%A2%CF%A1%A6%29%8E%B2%8E%B2%21%A4%B5%A4%F3%A4%AC%A4%D5%A4%BF%A4%CA%A4%EB%A4%CE%A4%CF%A4%A4%A4%C4
19日・・・撮影会しませんか?
832 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/04/08(木) 19:17 ID:???
レガシィがええのう
お金が有れば二人乗りスポーツもええかも知れぬが
833 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/08(木) 19:18 ID:???
将来絶対RX-7に乗るんだ!!と思ってたら生産中止かよ
834 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:19 ID:???
http://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=%A5%BF%A5%AD%A5%CE13%A4%CE%B9%A5%A4%AD%A4%CA%BF%CD%A4%CF
誰だよw
835 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:19 ID:???
>>833
RX-8ベースで復活するって話があったらしい
836 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/08(木) 19:20 ID:???
>>834
ワロタ
837 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:20 ID:???
次は絶対インプレッサ!
それともバイクに戻るかな… イントルーダーあたりがいい
838 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:20 ID:???
>>834
http://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=%A4%D5%A4%A1%A4%A4%A4%C1%A4%E7%A4%CE%B9%A5%A4%AD%A4%CA%BF%CD%A4%CF
4はイイのですが・・・・
5は・・・・一体
839 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/08(木) 19:21 ID:4h0m9Q3Q
>>833
7は不滅です!!
840 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2004/04/08(木) 19:22 ID:???
http://tinyurl.com/2c4vw
ウッソォー?!
841 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/04/08(木) 19:23 ID:???
http://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=%A4%EA%A4%D0%A1%BC%A4%B9%A4%AD%A4%C3%A4%BA
842 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/04/08(木) 19:23 ID:???
>>840
神こうりん!
151KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス