■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレッド387

1 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 17:52 ID:XiCSpG0Y
ヽ(゚∀゚)ノ

301 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:40 ID:???
皆さんの血液型は何型ーー?

自分はABやで〜〜〜

302 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:40 ID:yCDg4P4I
Rh+<血液型

303 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/04/04(日) 22:40 ID:4hjqh7Oo
>>293
うんうん。

304 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:40 ID:Mbv44S56
>>299
(・∀・)人(・∀・)

>>300
ったく・・・しょうがないな。

305 :神學論争 ◆iBook :2004/04/04(日) 22:41 ID:???
しかし今まで血液型はほぼ100%言い当てられてしまう俺

306 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:41 ID:tnxzcM7A
>>296 >>299
あなたの血液型はボンベイ型です。

ごめんうそや

307 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:41 ID:DgxqFzNk
>>301
A(RH+)

308 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:41 ID:yCDg4P4I
>>305
A?

>>306
ガクガクブルブル

309 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:41 ID:tnxzcM7A
うちの血液型は
マヤータソと同じや。

310 :小麦 ◆LNZbyB1zfI :2004/04/04(日) 22:42 ID:FCtSO0bM
(´・ω・`)
戦闘力0だった…

(`・ω・´)
でも、日付が変わればあるいは…!

311 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:42 ID:Mbv44S56
>>310
下克上の悪寒!!


・・・はっ、しまった!!
そういうことかみずま!

312 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:42 ID:tnxzcM7A
>>310
気にしない。

313 :神學論争 ◆iBook :2004/04/04(日) 22:43 ID:???
>>308

ふぁいなるあんさー?

314 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:43 ID:DgxqFzNk
>>309
A型のRH+は献血に行ったら喜ばれるので気をつけろ!
しかも、二回目以降からは電話依頼されるのでもっと気をつけろ!

315 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:43 ID:yCDg4P4I
私は何型に見えるんだろう・・・

>>313
んー・・・やっぱりOで

316 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:43 ID:???
私はA−

>>311
うひょ

317 :神學論争 ◆iBook :2004/04/04(日) 22:44 ID:???
>>315




……………………風呂ノシ

318 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:44 ID:yCDg4P4I
>>317
かぽーん

319 :小麦 ◆LNZbyB1zfI :2004/04/04(日) 22:45 ID:FCtSO0bM
>>301
AO

320 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:45 ID:???
>>317
答えがー

ノシ

321 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:45 ID:???
さっきあるあるでやってたけど、血液型によって、血液が過剰に固まる場所があるらしい。
A 心臓
B 血管
O 消化器官
AB 心臓と血管

自分、生命線短いんだ('A`)
これが原因じゃないだろうなぁ…?

322 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:45 ID:???
>>317
イテラー

323 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:45 ID:yCDg4P4I
>>321
ワラタ

324 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:46 ID:DgxqFzNk
>>317
かぽ

325 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:46 ID:Mbv44S56
>>317
かぽん

>>321
気にしすぎ・・w

326 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:46 ID:???
AAかAOかは不明ですね。
両親がどっちもAなので。

327 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:46 ID:DgxqFzNk
>>321
生命線が短い人からと言って、自分で傷をつけて無理矢理長くした人がいたなぁ。

328 :あずみん ◆5619859402 :2004/04/04(日) 22:46 ID:AUgR04WQ
ファイル整理してたらエヴァ見返したくなってきた…

>>317


329 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:47 ID:yCDg4P4I
私はAOー

330 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:47 ID:tnxzcM7A
>>314
でもA(Rh+)っておおいんちゃうん?

>>317
かぽn

331 :さかちー:2004/04/04(日) 22:47 ID:???
>>317
ノシ


確かO型はどの血液型にも輸血できるんだっけ?
Rh方式のはよくわかりませんが。

332 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:47 ID:???
>>327
コンパスの針でー
イタタタ

333 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:47 ID:DgxqFzNk
生命線が短い人から

生命線が短いから

334 :tsx@E-2000 ◆SoINeAYUMU :2004/04/04(日) 22:47 ID:ac.4Hwbg
血液型不明。

335 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:47 ID:yCDg4P4I
>>330
需要が多いからでは・・・

336 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:48 ID:tnxzcM7A
>>335
ええぇっ!マジ!!!

337 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:48 ID:yCDg4P4I
>>336
え、あれ?
違うのかなぁ・・・

338 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:48 ID:DgxqFzNk
>>336
需要も供給も一番多いよ

339 :あずみん ◆5619859402 :2004/04/04(日) 22:49 ID:AUgR04WQ
>>334
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

340 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:49 ID:???
不明の人結構いますねー。
私なら気になるな

341 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:50 ID:???
誰かの血が飲みたい…
目標は>>445

342 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:50 ID:DgxqFzNk
でも、血液型を知らない→知る機会がない→輸血することがない→健康
ってことだからいいんじゃないの?

343 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:50 ID:Mbv44S56
>>340
こないだ血液検査されたときにいっしょに検査しておけばよかった・・

>>341
ガクブル

344 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:51 ID:???
誰が自分の餌食になるのかな(フフフ

345 :あずみん ◆5619859402 :2004/04/04(日) 22:51 ID:AUgR04WQ
>>340
採血する機会ないしー

346 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:52 ID:???
>>345
シャーー

347 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:52 ID:tnxzcM7A
>>345
献血。

348 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:52 ID:???
>>341あううう…>>345のまちがいやーー

349 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:52 ID:yCDg4P4I
私は両親がAAとOOなので・・・

350 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:52 ID:???
今度のオフで全員献血!

351 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:53 ID:DgxqFzNk
社会人になって、健康診断を受けるようになれば、血液検査とかされるから、分かるんじゃないかな?
でも、自分の血液型を知らない=血を抜かれる注射をされたことがないってこと?

352 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:53 ID:???
>>349
B型(マテ

353 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:53 ID:???
>>349
でもB型とかだったらガクブル

354 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:53 ID:???
>>352
ヽ(*゚∀゚)ノ

355 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:53 ID:Mbv44S56
>>350
いたいいたいー

>>351
この間入院した時に取られまくりますた・・。

356 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:53 ID:DgxqFzNk
献血のことなら、キャリア40回の私にお任せあれ!
分からないことがあれば、何でも質問に答えますぜ!

357 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:54 ID:Mbv44S56
>>356
痛くないですかー?

358 :あずみん ◆5619859402 :2004/04/04(日) 22:54 ID:AUgR04WQ
>>347
16歳ですからー

>>351
イェア

359 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:54 ID:???
>>356
成分献血ってどんな風にやるんですかー?

360 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:55 ID:DgxqFzNk
>>357
そのときの看護婦さんの腕によります。
運が悪いと医療過誤に巻き込まれます。

361 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:55 ID:yCDg4P4I
>>352-353
((((((;゚д゚))))))

362 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:55 ID:Mbv44S56
>>360
はうあっ

363 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:55 ID:tnxzcM7A
>>358
なら、売血。

>>360
ウワアァン

364 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:56 ID:???
血液型で血の味って違うのかな?

365 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/04/04(日) 22:56 ID:yCDg4P4I
>>364
血液型よりは体調なんかの方が影響ありそう

366 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:56 ID:DgxqFzNk
>>359
成分献血にも2つのパターンがあり、
片腕で血漿を摂取してから、血液だけをその腕に戻す所要時間90分コースと、
片腕で血漿を摂取するのと同時に、もう一方の腕に血を血液を戻す所要時間60分コースがあります。
ちなみに、摂取されている間に退屈しのぎのためにビデオを見せてくれることもあります。

367 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:56 ID:tnxzcM7A
>>364
厳密にはそう。

368 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 22:57 ID:DgxqFzNk
>>364
蚊に聞いたほうがいいんじゃないかな……?

369 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:57 ID:Mbv44S56
蚊に刺されやすい血液型があるとかないとか

370 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:58 ID:???
血のソムリエとか…
不明のあずタソ、いかがでしょう?

371 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/04/04(日) 22:58 ID:tnxzcM7A
>>369
O型は吸われやすいんだっけ?

372 :さかちー:2004/04/04(日) 22:58 ID:???
>>369
それは俗説だったはず。

373 :あずみん ◆5619859402 :2004/04/04(日) 22:58 ID:AUgR04WQ
>>370
吸われてみろってか(w

374 :へーちょ名無しさん:2004/04/04(日) 22:59 ID:???
血漿はプラズマと呼ぶ

375 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 22:59 ID:???
>>366
なるほどなるほど、勉強になります。

376 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 22:59 ID:???
>>373
うむ

377 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/04/04(日) 22:59 ID:4hjqh7Oo
ジュース飲み放題ってほんとですかー?

378 :へーちょ名無しさん:2004/04/04(日) 22:59 ID:???
>>366
PC採血とPPP採血の事やね

379 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 22:59 ID:Mbv44S56
ちと調べてみた

各種説があるようで>>369

380 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 23:00 ID:???
>>377
ボタン押すだけでガコンと落ちてきます。

381 :さかちー:2004/04/04(日) 23:00 ID:???
>>377
ホントです。
昔は図書券もらえたのに、いまではもらえなくなってしまいました。

382 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/04(日) 23:01 ID:???
>>378
ほー

383 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 23:01 ID:DgxqFzNk
成分献血とは血液中の血小板を採取し、赤血球を体へ戻す方法ですが、
病院での使用頻度が高いために、すぐに不足しやすいのです。
ちなみに、成分献血はバスの中ではやっていないので、お近くの献血ルームへどうぞ。

384 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 23:02 ID:Mbv44S56
図書券渡すと売血行為になっちゃうからかしらん

385 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 23:02 ID:DgxqFzNk
>>377
バス内→缶ジュース一本のみ(選択肢はコーヒー、ウーロン茶、オレンジジュースの3択)
献血ルーム→飲み放題(自販機が置いてあるために、メニューも豊富)

386 :へーちょ名無しさん:2004/04/04(日) 23:02 ID:???
ジュース飲み放題

タダなので大量に飲む

しかし成分採血は時間がかかる

激しく尿意

しかし針刺さったままトイレ行くのは不可能

献血ルームには「尿瓶」が用意してある所以

387 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 23:03 ID:Mbv44S56
>>386
罠だー

388 :へーちょ名無しさん:2004/04/04(日) 23:03 ID:???
>>383
数は少ないけど「成分専用採血車」もあるらしいですぞ

…あるところには

389 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/04/04(日) 23:04 ID:4hjqh7Oo
>>380
オォー,ハイテクー。

>>381
じゃあ…

【血と汗と】献血でもらった図書券で同人誌を買うOFF【涙と…】

なんてできないのですね…

>>385
牛乳はありますか〜?

390 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/04/04(日) 23:04 ID:???
父親は献血行って、洗剤やらカップラーメンやらもらってきます。

391 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/04/04(日) 23:04 ID:???
注射は勘弁してくだちい

392 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 23:04 ID:DgxqFzNk
>>384
でも、色々ともらえるよ。
以前は台所用洗剤と花火とウスターソースとティッシュをもらいました。
あと、夏だったので団扇ももらったな。イメージキャラクターが高見盛だったような。

393 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 23:05 ID:DgxqFzNk
>>389
時と場所によるけど、多分ないと思う。

394 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/04/04(日) 23:05 ID:DgxqFzNk
>>386
だから、最初はアメとかに限定して、終わってから居座りながらジュースを堪能するようにしてます。

395 :さかちー:2004/04/04(日) 23:06 ID:???
>>383
血液そのものを提供する献血よりも
需要が高いのですか?

396 :へーちょ名無しさん:2004/04/04(日) 23:06 ID:???
>>386の補足

>>386のシビンプレイを歌舞伎町でやろうとすると
プレイ料金18000円+ボッタクリの危険性 があるが

献血ルームだと無料でしびんプレイが出来てしかもジュースがタダで貰える!

397 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 23:06 ID:Mbv44S56
>>389
ハイテクってか自販機じゃねーかw

>>391
じゃ、じゃあ他の液でー

>>392
なんか脈絡ないな・・。
ただ図書券は換金できるぞよ。

398 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/04/04(日) 23:07 ID:Mbv44S56
>>396
お、お得!!

399 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/04/04(日) 23:07 ID:???
>>397
汗とかー?

400 :へーちょ名無しさん:2004/04/04(日) 23:07 ID:???
>>395
普通の血液は数週間もつが、血小板は3日しかもたないそうです

168KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス