■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
雑談で勢い物凄いスレ 332 ETERNAL TRIANGLE
1 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/02/21(土) 22:57 ID:BR1.4gGI
なんかタイトルおかしい気がするが…気のせいか
>>2
私の記憶かえしてください
>>3
たぶんあなたは私の旦那さんだった人です
>>4
あれ?昨日テレビ出てたよね?
501 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:15 ID:???
>>498
経験者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
502 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:15 ID:???
>>496
だからかんがえへんと…。
503 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:16 ID:???
>>502
ケコーンスレとかああいうの苦手なんで……
504 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:16 ID:???
>>502
基本的に、テキストに載っていないキャラは、必然的なものを除いて
考えないことにしておるのですよ。
505 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:18 ID:???
>>504
そういうスタンスでよみの両親を書けたのだから
すごいです……
506 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:19 ID:???
やっぱし自分で考えへんとアカンやろか…。
507 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:20 ID:???
>>505
あれは、逆算。ともを嫌いな幼馴染の母親ていう考え方からの必然と、
自己体験のミックス。
で、全部読んでくれた?
508 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:20 ID:???
>>507
まだです……
最近SSを読む気になれなくて。
509 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:21 ID:???
>>506
つーか、現在ともは19歳なので、旦那のことは考えられまへん。
恋人について考えるなら、コンパ、サークル、ゼミ、から割り出して、
そこにともの父親のイメージを追加してみては?
510 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:22 ID:???
よみともスレでとものお父さんとよみのお母さんの再婚の話の影響で…
よみママとともちゃんの仲がよい印象しかなかったので目コアラうろこ。
511 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:22 ID:???
>>508
そっかー。
理系の人の意見を聞きたいところなので。
一応、カタルシスですよ。
512 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:24 ID:???
>>509
現在考えてる智ちゃんは20代後半なのです…。
#父親のイメージは追加するのはなもも考えたり。
#「兄がいる」という妄想もあるから,
#それもミックスしてみようかと。
513 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:24 ID:???
>>511
そんな難しいこと考えられませんよ、俺……
514 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:24 ID:???
>>510
実は、そういうのも考えたんだけど。
ともとよみの母親が仲がいいと思えなかったのは、アニメの影響。
「こよみ、滝野さんから電話よ」の一言。
515 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:25 ID:???
なんか智の旦那さんはよみになってしまう……
516 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:25 ID:???
>>513
うんにゃ。まあ、読んでみたら、分かる。
517 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:25 ID:???
>>514
原作でも「滝野さん」です。
518 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:26 ID:???
>>512
うん。私も、兄、もしくは弟がいると思う。
兄なら、とも×大阪。
弟なら、とも×神楽。
519 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:27 ID:???
>>517
その後、ちよちゃんから電話、というのですよ。
520 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:28 ID:???
>>515
よみは、旦那じゃあないなあ。
パートナー。
でないと、『永遠の夏休み』にリンクしない。
521 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:29 ID:???
そもそも、あずキャラは、阪神大震災、オウムテロ、イラク戦争を
体験しているので、それについて語る姿も想像してみたり。
522 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:31 ID:???
>>521
そういう話を真面目に話したことない俺としては
耳の痛い話です……
(あずキャラから見れば2歳上)
523 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:33 ID:???
>>521
語るというか…ちょっとだけ影響を出してみたり。
(智がFDNYのジャケットを着てたり。)
524 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:34 ID:???
>>522
だったら、よみや榊と、専門の話をしている自分を想像してみるといい。
彼らは感心して見詰めてくれるよ。
……でもちよちゃんが淡々と研究の矛盾点を指摘しそうな罠。
「……って、いろいろ言ってきましたけど。
でも、オーソドックスですけど、きちんと時間をかけてますね」
525 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:37 ID:???
>>524
専門の話など、ほとんどしたことありません。(爆)
526 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:38 ID:???
>>525
いや、卒論の内容を説明するの。
527 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:38 ID:???
直接は語らせるのはちょっとそぐわない(原作の空気を壊しかねない)
ので,ちょい匂わせる程度に入れておくのがいいかも。
528 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:42 ID:???
>>527
そうかなあ。
イラク戦争がおこって、頭ん中ぐちゃぐちゃになる神楽を優しく
慰める大阪とか。
アメリカの政治的誤謬をとつとつと語るちよに、そっと肩をまわして
話を聞く榊とか。
二人で馬鹿話に終始して、「でも、アメリカは許せねえな」「ああ」
って言ったきり、だらだらと流れるだけのワイドショーを眺め続けるよみと
ともとか。
529 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:43 ID:???
>>526
わからない人に説明をして、わかってもらえなかったときの
相手の反応をみると心が痛むのです……
アニメ、漫画関係の話でも化学関係の話でも。
わかる人にしか話さない癖ができちゃって。
>>527
俺が一番恐れてるのはそれです。
ある個人サイトであずキャラが世界貿易センタービルの
テロについて話しているものがあったんですが
どうにも違和感あって。
530 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:47 ID:???
政治的テーマを入れると中立性がなくなるの可能性があるのと,
それのおかげであずキャラが「イタイ人」っぽくなるのが違和感があるのがちょっとムリ。
531 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:47 ID:???
>>529
上
そこでちよちゃんの出番ですよ!!
下
自分が出来ているかどうかはわからないけど。
その手の問題に、表面で怒ってるのか、深いところで怒ってるのか
によると思う。表面で怒ってる場合は、キャラクターが表面で動きやすい。
深いところで怒ってる場合は、かえって表面に出てこない、と思いますです。
532 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:48 ID:???
>>530
そのさじ加減は、むずかしい。
実際口で語ることじゃないからなあ。
しかし面白そうな試みではあると思う。
533 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:49 ID:???
もしもそのテーマを扱う必要があるのであれば,
オリジナルを使う事があってもあずまんが大王を使う事は無いと思う。
534 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:51 ID:???
結局、論は物語を超えることは出来ないと思うのです。
論が物語りにあらわれるときは、物語にとっての必然であるから
あらわれるのです。
論のための物語は、物語と論が水と油のごとく分離して飲みこみ
辛くなるのです。
535 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:51 ID:???
>>531
ちよちゃんかな、やっぱ。
はっきり言って、自分の専門のことを人に話す気はないんですが。
>>533
政治の話は無理にしても、あずまんがにそぐわない話は
あずまんがでやるつもりはない、というのは同感です。
536 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/02/22(日) 03:53 ID:???
よつばと! の地球温暖化の回は
初めて読んだときに政治的だと思った……
537 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:53 ID:???
>>533
彼らは魅力ある人物だから、そう偏った見方や、熱狂的信仰は
ないように思うので、あまり私は抵抗はないかも。けれど、かお
りんはちと駄目かもなあ。
オリジナルを使う、という点は賛成。
538 :
伯爵
:2004/02/22(日) 03:54 ID:???
>>536
すげー簡単に丸め込まれてましたけれどね。
539 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 03:55 ID:???
>>536
「ちきゅうおんかんばー!」と叫ぶよつばと,
その周りのギャップがすっごい楽しい…。
あのエピソードはすっごい好き〜。
540 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/02/22(日) 03:57 ID:???
うーん、なんてだろうね……
541 :
さかちー
:2004/02/22(日) 03:58 ID:???
>>536
適当にごまかすのが大人のスタンスであると?(w
542 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:00 ID:???
>>540
子供の頃、善と悪についての考えが漠然とあったとき、そこに
突然曖昧な結論をみつけた時の心理、が書かれていたからではないでしょうか?
543 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/02/22(日) 04:02 ID:???
否……
此までの話からしていきなり「地球温暖化」なんていう
「此処でいきなり何故……」と思えるネタが使われたから……かな
544 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:02 ID:???
なるほど。
545 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/02/22(日) 04:03 ID:???
恵那の宿題のネタって言えばそれは納得出来るけど
何故話のメインにいきなり担ぎ出されたのかがわからないのです。
546 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:06 ID:???
わかったぞ!!(木林、中略)……だったんだよ!!
なんだってー!!
547 :
なも
◆zQyv8380ig
:2004/02/22(日) 04:08 ID:???
ネルー。 ノシ
#よみと大阪のSS進めるはずだったけど…ま〜えっか。w
548 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:09 ID:???
>>547
ノシ
549 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/02/22(日) 04:09 ID:???
>>547
ノシ
550 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/02/22(日) 04:09 ID:???
考え過ぎなんだろうか……
551 :
さかちー
:2004/02/22(日) 04:09 ID:???
>>547
ノシ
552 :
さかちー
:2004/02/22(日) 04:10 ID:???
俺は考えなさすぎ……
553 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:10 ID:???
>>550
そんなこともないのでは?
554 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:13 ID:???
今唐突に、昨日見た夢を思い出した。
デパートの中を逃げ回る夢。一人の仲間と一緒に。
エレベーターや、階段を上ったり下りたり。
外側の階段を上って行くが、内側に入る鍵は開かない。
「早くダイソーに行って、○○を買わないと!! 」
何故ダイソーかといえば、安いから。
ドアから入れないとなれば、またブロックを外して、隙間から侵入
するしかない。そのとき、仲間の忍者が言った。
「まずい、囲まれた」
555 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:17 ID:???
そうか。前頭葉が寝ている状態に近いから、夢が記憶にフィードバックして
くるのか。夢の記憶は、結構残ってるんだなあ。
556 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/02/22(日) 04:21 ID:???
夢は殆ど覚えてません……
557 :
さかちー
:2004/02/22(日) 04:21 ID:???
>>556
に同じ。
558 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:21 ID:???
>>556
デジャヴw
559 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:22 ID:???
>>557
>>556
に同じw
560 :
さかちー
:2004/02/22(日) 04:23 ID:???
そりゃあ、同じこと何度も言ってますから。
561 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:24 ID:???
いや、いきなり映像がフラッシュバックしてきて面白かったから
書き込んだだけです。
562 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:25 ID:???
気を悪くしないで頂きたい。
563 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:26 ID:???
ああ、あと少しなのに、まだ完成しない……。
ところで、今日ケンドロスさんみないなあ。
564 :
さかちー
:2004/02/22(日) 04:28 ID:???
いや、気を悪くしたわけじゃないですよ。
夢を覚えてる人はどんな夢だったかで
話が広がるものの、覚えてない人はそこで
話が終わってしまうという……
565 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:29 ID:???
白昼夢って、みない?
566 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/02/22(日) 04:31 ID:???
夢なんて……
567 :
さかちー
:2004/02/22(日) 04:33 ID:???
>>565
講義の最中に寝ることはいくらでもありますが……
568 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:36 ID:???
そうか。白昼夢も見ないか。
高校のころは、階段のそばの廊下を誰もいないはずなのに誰かが
いったりきたりする音がしたり。
猿とフクロウの合いの子のような「ほうほう」と言う声が、真夜中
聞こえたり。
横たわる自分の上に獣のような何かがゴリゴリと腰を擦りつけていたり。
そんな白昼夢をい多く見たんだが。
569 :
さかちー
:2004/02/22(日) 04:40 ID:???
> 横たわる自分の上に獣のような何かがゴリゴリと腰を擦りつけていたり。
変なものにレイp
……ってのはともかく、やっぱ妄想力の違いが出てくるなぁ。
本物の夢を見れるかどうか、ここらで寝ます。ノシ
570 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:40 ID:???
20歳過ぎるまで、鏡が怖かったな。
571 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:41 ID:???
>>569
ノシ
……誰も、それは白昼夢じゃないだろって突っ込んでくれない……。
572 :
伯爵
:2004/02/22(日) 04:49 ID:???
まあーいーや。明日SSをアップすることを宣言して、今日はもうノシだ。
573 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/02/22(日) 06:46 ID:???
う・・・寝るつもりが癖で目が覚めてしまった(汗
目覚ましも鳴り出すし…(止め忘れ
しかし…ジューゾーってそんな深刻だったのか…
便りがないのは良い知らせというが、この場合は違うな、、
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1077291816/895
その発言やばいぞ(汗
大丈夫なのか・・?
(そしてまだアレってなんなのか、、、)
後頭部は頭の中でも特にヤバイからマジで用心しなよー。
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1077291816/931
わざわざありがとね〜。
その言葉有難く頂戴致します。。
>これで同じ年かな?
そだね。今2004年(違
しかしほんとうちらの代のラウンジャーって多いよなぁ(w
574 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/02/22(日) 06:46 ID:???
>>170
そうですか…?
>>183
上
ワラタ
ろりあえず弔います。
>>244
下
ミノフスキーはガンダムでしたっけ・・?
ゼッフルはー・・・・なんだろう・・・・
>>529
上
よく分かるわ…
分からなかったり、興味を示してないのに
その話を続けられるのは相手にとっても
苦痛だろうしね、、
特に1対1の会話の時そういうの一番気にするなぁ。
>>536
そんな深い意味が・・・
政治的とか思ったことないなぁ、、、
>>555
へぇ…
前頭葉なんですか?>夢
生物はサパーリですなぁ、、、
海馬が記憶なのは知ってるんですが・・・
夢は記憶の蓄積の仕方が違うようなのを聞いたことが
あるようなないような。。。。
>>556
普通そうだよね。
575 :
へーちょ名無しさん
:2004/02/22(日) 06:55 ID:???
早起きー
576 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/02/22(日) 07:08 ID:???
おや、早起きさんだ。
こっちは各所のログ読み終わったんでまた寝ようかと思ってた(w
577 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2004/02/22(日) 07:38 ID:???
>>物凄い勢いで雑談するスレ33.1ノット
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1077291816/678
そんなこと
してもムダです。
578 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/02/22(日) 07:47 ID:???
すべてサイトの巡回終了。
お昼までお休み♪
ノ~
>>577
!!!!!?????
お、おみそれしましたー!!!!!!!!>ツインテールさん
ハチハチか…伏兵だ…全く意識してなかった_| ̄|〇
579 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:12 ID:???
おはよーございます!!!!!!
580 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2004/02/22(日) 08:20 ID:???
>>579
ゆうべは おたのしみ でしたね
581 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:20 ID:???
>>580
どらくえ1!
582 :
チョコラBB
◆BBBBN2
:2004/02/22(日) 08:24 ID:BPHAK2HU
起きた!
閉村式!
583 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:25 ID:???
>>582
はよはよー
584 :
チョコラBB
◆BBBBN2
:2004/02/22(日) 08:28 ID:BPHAK2HU
ネムー
585 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:29 ID:Jh.VKAQY
あだまいだい
・・いや、痛くはないか
586 :
チョコラBB
◆BBBBN2
:2004/02/22(日) 08:33 ID:BPHAK2HU
>>585
色々大丈夫じゃなさそうだなw
587 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:34 ID:Jh.VKAQY
酒がぬけてにゃい
588 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2004/02/22(日) 08:36 ID:???
昨日のログを読み直すと酔いが醒めること請け合いです。
589 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:37 ID:Jh.VKAQY
前スレ読破〜
次ココ
>>3
おお、なんかオレが3ってる
590 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:38 ID:Jh.VKAQY
>>588
な、なにか怖い話が・・?
昨日の夜は家ついた後そのまま寝ちゃったからなぁ
591 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/02/22(日) 08:42 ID:???
暴君ハバネロ食ったらケツがヒリヒリ
592 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:44 ID:Jh.VKAQY
なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああああああああ
593 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 08:53 ID:Jh.VKAQY
オレシラナイ
((((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブルガクガクガタガタ
594 :
チョコラBB
◆BBBBN2
:2004/02/22(日) 08:59 ID:KIzjkZ02
プゲーラ
595 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 09:00 ID:Jh.VKAQY
うわーーん
596 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/02/22(日) 09:11 ID:???
>>574
ゼッフル粒子は銀河英雄伝説ですよー
597 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 09:14 ID:Jh.VKAQY
あかん、まだまっすぐ歩けへん
598 :
チョコラBB
◆BBBBN2
:2004/02/22(日) 09:15 ID:KIzjkZ02
ネテロ
599 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/02/22(日) 09:16 ID:Jh.VKAQY
うーむ、
そうするか
600 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/02/22(日) 09:19 ID:???
>>599
おやすみなさいー
143KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス