■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ (・3・)318スレ目だC

1 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 05:20 ID:Nlog4U.o
『反射』

とも「大阪 ラウンジ1周年の練習しよう!」
大阪「うん」
ちよ「へー ラウンジ1周年なんですかー」
とも「私が板を作ったGarmこと助六だ」
大阪「よろしくお願いします」
とも「えーと…
   この1年間ラウンジで何を頑張ってきたんだ…?ニヤニヤ(・∀・)y-~~~~~~」
大阪「雑談!!」

(◔3◔)明日はとうとうラウンジ1周年だNE。
   これからもみんなよろしく頼むYO!
   あ、正確には2/12 22:03に1周年だからよろしくNE。

2 :あずみん ◆5619859402 :2004/02/11(水) 05:22 ID:VAcnVnDs
よろしくNE

3 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 05:25 ID:???
よろしくYO!

4 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 05:32 ID:???
よろしくDA!
(;´Д`)ノД`)ノД`)ノ

5 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 05:44 ID:???
ある大学生の4年間。

1年生:大学生デビューヽ(・∀・)ノワーイ
2年生:サークルだ遊ぶぞヽ(・∀・)ノワーイ
3年生:就職活動始まるぞ(`・ω・´)シャキーン
4年生:ラストだみんなアリガトー(/_;

で…いつ勉強するんだろう?

6 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 05:54 ID:???
で続き。

文系の大学生がPCのスキルで求められるもの。
(そして授業では教えてくれないこと)

1:自力でバックアップとリカバリー
2:マニュアル渡されたらその日に使えるようになる柔軟性
3:厨房放置

7 :神楽学:2004/02/11(水) 05:55 ID:???
ICPOさんはもう少し自信を持った方が良いですじょ
根は純朴で真面目なのは普段の書き込みから十分に読み取れますし。

ただ、働かないと最低限の生活が維持できないし
大阪板で雑談したりオフに参加するのに必要なお金が手に入らない(^_^;;;

あと、大学に残るより今の仕事の方が楽しい。

8 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 05:55 ID:???
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1076413133/998
に対するレス
時間が欲しい理由として自分で勉強してソフトウェア開発技術者試験とか
とりたいですからね、いままでもずっと自分でやってきたし、
うちの高校あてにならん(名前出しちゃいたいくらい)

>>6
ですね〜

9 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 05:58 ID:???
>>1
おつ

>>8
ソフ開取る気ですかー なかなか勉強家のようでw

10 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 05:59 ID:???
>>7
> ただ、働かないと最低限の生活が維持できないし
> 大阪板で雑談したりオフに参加するのに必要なお金が手に入らない(^_^;;;

激しく納得。

11 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 05:59 ID:???
>>9
でも今は入試の勉強しなきゃいかん
パソコン関係の勉強なら楽しいのに

12 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 06:01 ID:???
>>8
でも普通は独学の人が多いような。

#以前OKWebで,アパッチで鯖立てたいという質問者がいたけど,
#その人のプロフを見たら60超えてたじーさんだった…。

13 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:02 ID:???
シスアド初級の補習なんて先生が教科書読むだけで
後は過去問、何回も同じ物使ってくるからサボリまくってますた
過去問覚えても実力つけなきゃ新しい問題に対応できないでしょうが
ということで過去問なんてやらなかった香具師→@

14 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 06:02 ID:???
>>11
受験ですかー
ま、予備校ライフをエンジョイしてくださいw

>>7
オフに行くお金ですか…………(汗

15 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:03 ID:???
>>12
60!?

16 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 06:03 ID:???
60………経営者の方かな?

17 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:04 ID:???
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1076413133/995
えっと…
大学でやってみたいものとかある…?
この学部学科がイイ!みたいな…

>時間がない
まぁ確かに数学・理科は国語とかに比べれば基礎がために時間は要する罠

http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1076413133/996
訊かれると困ります(w
しかもただの女の人じゃなくてなぜ「女の子」なのかってのも非常に困ります。

>知名度
上がらなくもないですけど…
でもネット局は多いほうが…

その点灰羽は凄いです。
関東では計8回。関西では遅れて計13回しか放送してないのに本スレはもう50スレ目
ですからね。(2局ネットだけで)
全国ネットor主要都市ネットで26話構成の作品でも50スレいかないものなんていっぱい
ありますから。

http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1076413133/997
選択に数学とは・・・
文系は普通は社会だけど。さすが理系文系混合型(w

18 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 06:05 ID:???
>>15
>>16

60オーバー。
定年のあと趣味で,独学でPCを勉強したら,
Linuxをメインで使うようになっていたそうな。

19 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 06:07 ID:???
>>17
そりゃー灰羽は安倍さんの作品ですから。
しかも、初の原作ですよ?

一概に、全国ネットだから人気が出るとか言うものではないかと。
デジキャラット(初期)を初め、東京限定の放映で人気出た作品はいっぱいあるし。

20 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:08 ID:???
>>17
理系文系混合型!?
カッコイイかも(♦∀♦)

21 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:10 ID:???
>>6
ホーチプレー

>>7
あれ?自信ないように見えます?(汗
いや、間違ってないか(w

>根は純朴で真面目なのは普段の書き込みから十分に読み取れますし。
あらー・・・これはありがたいことです。。。
自分自身はそんな真面目とは思ってないですけどね。

>働かないと最低限の生活が維持できないし
ええ、その通りです。時が来れば働きますよ。
今はー・・・・モラトリアム・・・・・(ぉぃ

>大学に残るより今の仕事の方が楽しい。
それはいいですね〜。
オレはまだ考えちう、、、、

22 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:11 ID:???
>>18
趣味独学60オーバーでLinux
ツワモノかも・・・

23 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 06:11 ID:???
>>18
若い時の経験なしで高齢から………
それはかなりの変わり種ですねえ。
フツーの高齢の方は、新しいものに拒否反応を示すから………
コンピュータアレルギーの方が大半だし。
インストラクターの仕事やったらわかると思うけど。

24 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:12 ID:???
>>19
>そりゃー灰羽は安倍さんの作品ですから。
ええ、もっちろーん♪

>しかも、初の原作ですよ?
あれれ?ニアは違いましたっけ?

>>20
(・∀・)カコイイ!
両刀!(ぉぃ

25 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:12 ID:???
PCの勉強か〜
せんな・・・

26 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 06:13 ID:???
>>24
あれはジェロニモさんでしょ。>原作
ニアでは安倍さんは漫画の絵だけ。

27 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 06:16 ID:???
というか、lain見てた当時は、安倍さんがまさか脚本をやるなんて夢にも思わなかったな……(しみじみ

28 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:17 ID:???
>>26-27
あ、そうでしたか。
lainは違うのは知ってたんですけど。

まぁ元々安倍氏はイラストレーターというか絵描きが本業ですからね。
でもあそこまで構成力のあるシナリオが書けるなら…

もう凄すぎ。安倍先生。大好き♪

29 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:18 ID:???
そういえば学校でLinux(図解雑学)読んでたら先生が
「Linuxやるのはまだ早い」って
お前わかってて言ってんのか?ってかんじだった
しかも図解雑学はコンピュータの歴史を中心にLinuxにつ
いて語ってたからかなりタメになったかも

30 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:20 ID:???
>>29
図解雑学ちょー楽しい。
雑誌ニュートンと図解雑学は今の進路に大きく関与したと
言って過言じゃない。

感謝する>図解
今でも読んでて楽しいね。

Linuxは・・・・('A`)

31 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:22 ID:???
>>30
あの本わかりやすくて面白いですよね
たしかデータベースのやつも少しだけ読んだかも

32 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:25 ID:???
>>31
そうねー。
初学者・初心者の興味をかきたてるような作りになってる。
あのマジックは凄い(マジック?

でもこんぴうた系のは読んだことないなぁ。
やっぱある程度の興味があるのを前提に、それを促進させる効果
があるね>図解

33 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:29 ID:???
最近運動不足だ・・・オレ...

34 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:30 ID:???
みぃとぅー

そろそろなんかやろうかな…
落ち着いてきたし、、、

35 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 06:32 ID:???
>>34
フッキーンとかハイキーンはいかが?

36 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:33 ID:???
家に道具いっぱいありますです
ダンベルとか棒をペコペコ振るやつとか

37 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 06:34 ID:???
>>36
ボディ(・∀・)ブレード

38 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:35 ID:???
>>37
そう、それ
ゼビロで2000だったから買っちゃった

39 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:37 ID:???
>>35
筋トレ、陸上(マラソン・ランニング)系は好きじゃないのよー(ワガママな
テニスとか久し振りにやりたいなぁ。

ビリヤードはよくやるけど運動にはならない(汗

40 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:38 ID:???
>>39
(マラソン派)ノ

41 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 06:39 ID:???
EMSはジェルが冷たいので使ってないw

42 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:41 ID:???
>>41
それヤフオクで何か買った時についてきたけど
母さんが自分でつかってかってに捨ててしまった_| ̄|〇
マダツカッテナイノニ・・・

43 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:42 ID:???
>>40
ただ走るのって苦手なのよ、、、

それよりはサッカーとかテニスで走り回った方が好きなのです。。。

44 :神楽学:2004/02/11(水) 06:44 ID:???
スポーツは、水泳しかあかんねん

45 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:44 ID:???
>>43
面白いのがいいんですね

46 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 06:45 ID:???
あ〜…新しい自転車欲しいのねん…

BMX〜。とにかく遊べるのが欲しい。

47 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:45 ID:???
>>44
水泳大好き〜

48 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 06:46 ID:???
>>44
潜水大すき〜。

49 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:47 ID:???
>>48
潜水は25メートルでいっぱいいっぱい

50 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:50 ID:???
>>44
水泳…
25メートルで・・ぐはっ(ダメじゃん

>>45
そ、そうそれー(そうか?
バドミントンもええなっ

>>46
サイクリングもいいな〜。
これは旅気分で。

>>49
縦に25!?
( ゚д゚)ポカーン

51 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 06:50 ID:???
>>49
5メートルが精一杯…というかそれ以上深いプールしらへんねん…。

52 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:52 ID:???
>>50,>>51
横やねん
縦って 素もぐりじゃん

53 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:54 ID:???
小学校にプールなかった・・・
年2回の水泳教室だけ・・・

中学・・・
北国だからあまり水泳はやらなかった希ガス。
3年時はとある事件でプール自体閉鎖。

高校
これまた水泳少なかったなぁ・・・


あまり水泳を経験してこなかったから上達してない(汗

>>52
な、なーんだ(汗
だったらオレも潜水好きー
でも25メートルも息もたないよ、、、

54 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 06:57 ID:???
あーそういや最近泳いでないような………
最後に泳いだのいつだったっけヵ

55 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 06:57 ID:???
>>53
そ、それは大変でしたね、
近くに市民プールとかはなかったの?

56 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 06:59 ID:???
>>54
でもオレは去年の夏泳ぎました(w

>>55
近くでもないけどあったよー。
小学校の時はある程度行ったかも。
中学の時も稀に行ったかな。。

高校は・・・(゚听)

57 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 07:01 ID:???
いや、海もあるから海も行ったんだけどね。
まぁさほど行かなかった部類なんだろうなぁ…(自分のせいじゃん

58 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 07:02 ID:???
うちの学校は温水プールだから冬でもプール

59 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 07:03 ID:???
原作スレ…更新したけどしばらく放置してたし忘れられちゃったかな・゚・(ノД`)・゚・。
地下にも沈んじゃったし(´・ω・`)

>>58
高校は室内プールだったから冬場水泳だったね。
てか夏水泳やらず冬水泳。
なぜ???

60 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 07:05 ID:???
>>59
オレも1年のときは
冬にプールだった

61 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/02/11(水) 07:09 ID:???
そろそろ沈没〜☆

みなさまお疲れですのだ。
ノシ

>>60
なんでだろうね〜

62 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 07:10 ID:???
>>61
ノシ

63 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 07:11 ID:???
>>61
ノシノシ

なもも高校は温水プール!

64 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:11 ID:???
>>61
ノシ

65 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:12 ID:???
>>63
学校の温水プールは見たことないなあ………

小学生の時にそういうとこで泳いだりはしたが

66 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 07:13 ID:???
水泳スクール通ってた

67 :神楽学:2004/02/11(水) 07:14 ID:???
>>61
おやすみー

幼稚園だけ温水プールだったw

68 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 07:16 ID:???
>>67
そういえば保育園のころは確かパンツ(ブリーフ)で
プール入らされたっけなー

69 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:20 ID:???
あー通ってたなあ……>スイミングスクール

70 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/02/11(水) 07:25 ID:???
そろそろ落ちるノシ

71 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 07:32 ID:???
>>70
ノシノシ

よつばちゃんが恵那にスイミングスクールに誘われる…という妄想もおいしそうですね…。

72 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:32 ID:???
>>70
ノシ

73 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:34 ID:???
>>71
ををを
なかなかいい事を考えますねえ……
さすが同志w

74 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:39 ID:???
ただ、今のスイミングスクールの現状を知らないからなあ……
というか、今でもあるのかw
バブル全盛時代ならではの施設だったような気が

75 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 07:42 ID:???
>>73
年齢相当のクラスに入れられるのだけど,
能力見抜かれてすぐに恵那と同じクラスに。

で,そこのスイミングスクールでバイトしてるのが神楽w

76 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:46 ID:???
>>75
バイトですかw

私なら、数年後の黒沢先生にしますが(何
結局、スポーツジム関係のコネで転職したことに(ぉ

77 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 07:47 ID:???
で,いっつも恵那が学校から帰ると,一緒にスイミングスクールへ…と。
恵那に手を引かれて水泳バッグを持ってバスの待ち合わせへ。
着替えは恵那に手伝ってもらいながら,キャッキャ騒ぎながら着替えて〜と。

78 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 07:48 ID:???
>>76
寿退職→おめでた→忙しいので教員はムリ→水泳コーチ

もえぇですよ〜。

79 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:52 ID:???
>>77
懐かしや、あの夏の日の女子更衣室……(謎

80 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 07:54 ID:???
>>79
遊んでもらえるのでよつば大喜び,
恵那もお姉さんできるので楽しい…

ちよ×大阪並なコンビ出現のヨカーン

81 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 07:59 ID:???
落ちますた。
このマシン、もうだめぽ

>>80
ををを。
無邪気な少女達マンセー

82 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 08:04 ID:???
>>81
それとか…プールのあとは,シャワー室でシャワー。
たったまま恵那に頭と体洗われるよつばちゃん萌え。
で,ドライヤーかける恵那のマネをして,
自分でも髪の毛を乾かそうとするけどうまくいかずに,
恵那にドライヤーとブラッシングをしてもらう…ついでに髪も結んでもらう,と。

83 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 08:15 ID:???
>>82
萌えですなー
さらにふたりで身体をふきふきする様なんかもっと萌え〜
足の裏とか、腋の下とか、謎の突起とか(以下略

84 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 08:19 ID:???
………リレーでそんなお題やってみたいですなw

85 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 08:22 ID:???
>>83
それはお風呂ネタとかぶっちゃうから,
ここはオリジナルコンテンツで勝負!

たとえば…

腕や背中につけるフロートが上手くつけれないので恵那につけてもらったり,
水泳キャップをかぶったこと無いから変にかぶって前が見えなくなったり,
ゴム製キャップ(なんかエロいなw)だから中に水入れて投げたり,
それとか,はしゃいでたらちょっと脱げちゃったり…。

86 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 08:25 ID:???
>>85
なむほど。
風呂ネタは別に用意すべきであると。

ならば、某ギャルゲーのようなスク水ネタも使えそうですなw
恵那のスク水姿………萌え〜

87 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 08:30 ID:???
>>86
スイミングスクールなので露出の大きい競泳用ですよダンナ?
しかもよつばちゃんもよ?

88 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 08:32 ID:???
>>87
スク水に浪漫を求める漢からすると微妙な問題ですね(ぉ

89 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 08:36 ID:???
>>88
しかしスク水とはまた違った味わいがw

90 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 08:37 ID:???
>>89
ぷりぷりした肌の露出度はアップしているわけだし……
まあ、これはこれで!(ぉ

91 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 08:44 ID:???
で、実際に泳ぐとなると、よつばの場合途中で溺れたりするんだろうか……
ここで友情の見せ所だなw

92 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 08:48 ID:???
>>90
あとは…帰りのバスからおりて,いえに変える途中によつばが
「とーちゃんからおこづかいもらったから,おやつたべにいこう!」
と買い食いしに行ったり…。

二人で夕方,駄菓子屋さんの前でアイスを食う二人に萌え。

(「えな,かわむけてるぞ!」とか言って肩のめくれたかわむいたり…。)

93 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 08:49 ID:???
>>91
よつばの泳ぎについてはノーコメント。
2巻収録分にプールのエピソードがあるから…

94 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 08:52 ID:???
>>92
よつばの街に駄菓子屋があるのかは謎だけど
(個人的には、よつばが住んでる街は、どこかの地方都市(高砂?)だと思ってたり)
ふたりで食べながら帰るところなんかは萌えー

95 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 08:54 ID:???
>>93
げぅ。そうなのですか………
やっぱり雑誌の大王、保護しておこうかなあ………
今日アニメ見て、ガンスリに興味が湧いたし。

96 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 08:55 ID:???
>>94
うーん,とーちゃんが帰りに買っていったわけだから,
駄菓子屋というかオープンな酒屋とか雑貨屋がありそう。

でも駄菓子屋さんがあってもおかしくないかも。

97 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 09:01 ID:???
>>96
一巻を見る限りでは、古い建物なんか出る気配全然なさげでしたからねー
まーできることなら、そういう古ぼけた店とか出して欲しいですなw

98 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/02/11(水) 09:06 ID:???
>>97
ただ一部に田園が残っていることを考えると,(2〜30年ほどの)古い商店が残っていたり,
また学校の近くにそーゆー子供を相手にしたお店が開いていてもおかしくないかも。

99 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 09:10 ID:???
>>98
とりあえず、東京じゃないってことにしてほしーなー
じゃないと、あんな広い所で住めるわけないし。
たとえ夏休みの間だけだったとしても。

そうすれば、田舎っぽい雰囲気とか色々出していけるのに。
よつばとに都会的世界観は合わない気が。

私がよつばとのSS書くときは、そこらへんを明確にしますけどね。
原作でそこんとこ決めてほしいなあ……

100 :春日すばくはく ◆kN/JYlFSNI :2004/02/11(水) 09:12 ID:???
まーでも舞台を「高砂のあたり」と断定してしまうと、
なぜ周辺の人間は関西弁喋ってないのかという話になってしまいますけどねw

141KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス