■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄すぎて撃ち落とされる勢いで雑談するスレ 259 ケルゲレン

1 :タキノ13 ◆Virus :2004/01/04(日) 20:00 ID:8/czElK2
だから「よるば」ちゃんは実在するのです。定説なのです。

601 :弥生安梨沙 ◆HISUIGLeas :2004/01/04(日) 23:43 ID:???
大吉より凶の方が良い内容だったりもする。

602 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:43 ID:???
>>595
私も末吉やったー

# 防府天満宮のおみくじは何故か当たりがあって、私はお菓子もらった。

603 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:44 ID:BVCbJqYI
>>599
そして>>582に繋がるわけでして。

屁理屈に付き合ってくださって有難うございました。そしてごめんなさい。
暇だったんです・・・

604 :あずみん ◆5619859402 :2004/01/04(日) 23:44 ID:4XqqqTP2
当たった当たらないはあとで振り返って論じるべきだと思うのだが

605 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/01/04(日) 23:44 ID:???
まぁたまには占いとかに頼ったり身を任せて
後で「あー占い一位だったのに事故ったーw」とか笑えればいいんでない?w

606 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:44 ID:???
>>601
ええっ!本当?

>>602
そんなおみくじあるんか!?

607 :木工ボンド ◆wcP99.usPA :2004/01/04(日) 23:45 ID:Gd67LncA
>>600
うん、そういう返答があってもちっともおかしくないと思います。
あくまで「方針」であって「運」という見えにくい要素に、
適当に解釈をつけて自分の心と希望を保っているだけだから。

俺も昔はtsxさんの理論で通してたけど少し柔軟にいくことにしたんです。

608 :あずみん ◆5619859402 :2004/01/04(日) 23:45 ID:4XqqqTP2
>>605
ソレダ

609 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:45 ID:BVCbJqYI
>>600
それなら「運が悪い」なんて事もない訳で。

610 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:46 ID:???
>>605
事故じゃ笑えない……と言ってみる
小さい頃に1度しか骨折した事がないtsx

611 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/01/04(日) 23:46 ID:???
小吉とか末吉だった場合は戒めが有るから、それを守ればいいって言う教訓があるし、一概に悪いとは言い切れないよ。

612 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:46 ID:BVCbJqYI
>>610
私も一回ー

613 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:46 ID:???
>>603
いや、かまわないよ。
私も突っ込まれても仕方がない文を打ったから。

>>604-605
そうかもな。

614 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/01/04(日) 23:47 ID:???
>>610
いや、別に事故にこだわった訳じゃないよ?w

615 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:47 ID:BVCbJqYI
>>613
ごめんなさいごめんなさい

616 :さかちー:2004/01/04(日) 23:47 ID:???
おみくじの結果をアテにするということ自体、
俺には理解の外の出来事だったりします。

だって、おみくじってそこに書いてあることは
人間が決めたんですよ。

617 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:47 ID:BVCbJqYI
>>614
事故の後にすすりなくアチキさんハァハァ

618 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:47 ID:???
>>609
これまでの物事の結果から帰納的にそう思っただけですが……
「ああ、そういう法則の流れなんだな……」と。

619 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:48 ID:BVCbJqYI
>>616
その人間は神の力を借りて御神籤を作ったのです、といってみる

620 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:48 ID:???
ちなみにおみくじ1つ未開封

621 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:48 ID:???
>>610
私は歯を折ったことあるで〜
あれって骨折いうのん?

>>611
そうだ!マヤーさん良い事いった!

622 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/04(日) 23:48 ID:???
>>617
事故の解釈をちょっと変えてしまってハァハァ

623 :木工ボンド ◆wcP99.usPA :2004/01/04(日) 23:48 ID:Gd67LncA
>>616
それこそ俺たちには見えない次元で何かが動いてるんじゃない?といってみる

624 :弥生安梨沙 ◆HISUIGLeas :2004/01/04(日) 23:48 ID:???
>>616に対して屁理屈でもしてみよう。
人間が書いた事を信用できないのなら、信用できるものは何一つない、と。

625 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:49 ID:???
>>621
歯は……1つ欠損(汗
何回かに分けて一つの歯が欠けていき……そして……

626 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:49 ID:BVCbJqYI
>>618
「運が悪い」と思う

悪かった事の記憶だけ上塗りされていく

ループ

627 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/01/04(日) 23:49 ID:???
>>617
>>622
マテ

628 :あずみん ◆5619859402 :2004/01/04(日) 23:49 ID:4XqqqTP2
>>622
( ´ー`)…ハァハァ

629 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:49 ID:???
>>615
もういいよ。怒ってないよ。

630 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:50 ID:BVCbJqYI
抜けた訳でもないのに歯が一本足りない私

631 :さかちー:2004/01/04(日) 23:50 ID:???
>>619
本気でそう思っているのなら反対はしません。
でもおみくじを作ってる光景ってこんなだったりして……



こいつは大凶で交通事故に遭うぜ。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) さすがは兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃



んなわけないか……

632 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:50 ID:???
>>624
人間が書いた事が必ずしも信用出来るとは限らない
必ず信用出来るなら詐欺なんて有り得ない
と、反論してみる
>>626
うーん……。
実際「運が良かったー」って思う事は本の些細な事がちょっとしかないなぁ……

633 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/01/04(日) 23:51 ID:???
>>631
ワロタ

634 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:51 ID:???
>>625
どうして!?

635 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/04(日) 23:51 ID:???
>>631
ワラ他

636 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:51 ID:BVCbJqYI
>>631
御神籤を信じる人はそう思うわけで。
そう思わない人は御神籤も信じないわけです。

637 :さかちー:2004/01/04(日) 23:52 ID:???
>>624
偶然手にしたものに書いてある人間の書いたものが
運勢などを予言できるはずがない、と言ってるのです。

638 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:52 ID:???
>>634
小学校の時お楽しみ会の時に
足を椅子に引っかけて他の椅子の脚にぶつけた

そこから「林檎囓ったらそれに歯が……」とか繰り返して
差し歯にするつもりで除去して……放置。

639 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:52 ID:BVCbJqYI
>>632
・本当に運が悪いのか
・とろいのか
・望みが高いのか

どれかです

640 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:53 ID:???
>>639
上二個ぐらい

特に真ん中

641 :弥生安梨沙 ◆HISUIGLeas :2004/01/04(日) 23:53 ID:???
>>632
屁理屈だからこちらからは反論しませんデス。

BGM:マーヴルスカイwith斉藤ネコ

642 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:53 ID:???
>>631
工房のとき文化祭で、うちのクラスのテーマが縁日で、
色々なイベントをしたけど、その中の一つがおみくじで、
おみくじを作っているときの光景は
まさしくその光景だった。

643 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:54 ID:BVCbJqYI
>>637
>>636

644 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:54 ID:BVCbJqYI
>>642
流石は兄者

645 :さかちー:2004/01/04(日) 23:54 ID:???
>>642
とんでもない運勢がいっぱいあったんだろうな〜
見てみたい……

646 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:55 ID:???
>>641
むしろ
「人間が決めたからって必ず信用出来ないというわけではない」って
方が良かったかなぁ

必ずってのは恐ろしいものです。

647 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:55 ID:???
>>638
それはほんとに痛いな。

648 :木工ボンド ◆wcP99.usPA :2004/01/04(日) 23:55 ID:Gd67LncA
まぁ「運」に関していくら論じても答えは出ません。
信じるならそれもよし、信じぬならまたそれもよし。
おみくじなんてそんなんでいいじゃん。答えを出さないままでもいいじゃん。
『BEHAPPY ラクにいこう』

649 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:55 ID:???
>>647
実は最初におったときは痛みを感じなかったという鈍感(?)tsx
>>648
楽に行こう……か……

650 :さかちー:2004/01/04(日) 23:56 ID:???
>>646
この世に必ずというものはない。


と、安梨沙さんが言いそうなことを言ってみる。
(じゃあ、なんで必ずというものがないことが
「必ず」と言えるのか、という反論は泥沼に突入です)

651 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:56 ID:BVCbJqYI
「『絶対』なんて物はない」が座右の銘な訳ですよ

よく「はっきり言え!」って言われますが

652 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:57 ID:???
>>644-645
それで、出来上がったおみくじの内容は
「遊戯王カードを買うといいことがあるでしょう」
とか、
「微分の勉強をすると、運が開けます」
とか、
「家に戦車が突っ込むので、外に出るほうが吉」
などだった。

653 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:57 ID:BVCbJqYI
>>650
それは発言した本人の思い込みだから大丈夫、と屁理屈をこねてみる。

654 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:57 ID:BVCbJqYI
>>652
微分の勉強くらいで運が開けるならそれほど楽な事はないなぁ

655 :弥生安梨沙 ◆HISUIGLeas :2004/01/04(日) 23:57 ID:???
>>650
パラドックスはウチは起こさないようにしてるんですけどー?

656 :八八艦隊司令大阪さん:2004/01/04(日) 23:58 ID:???
>>652
家が戦車に!!!


・・・・あかん・・・・パンツァーファウストで撃破してしもた・・・・

657 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/04(日) 23:59 ID:???
>>650
絶対は存在するが、人間は未だそれを知り得ない。
だからそれに近いもノシかて二入らないのだ。

と言ってみる。

658 :さかちー:2004/01/04(日) 23:59 ID:???
>>652
一番上は業者のまわしものか?(w
(あるいは花菱さん本人か)

659 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/04(日) 23:59 ID:BVCbJqYI
>>657
誤変換ワラタ

660 :木工ボンド ◆wcP99.usPA :2004/01/04(日) 23:59 ID:Gd67LncA
>>652
家に戦車が突っ込もうとしている

外に出る=対応なし

戦車が突っ込む

家なき子

661 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/04(日) 23:59 ID:???
>>652の続き
あと、
「北斗神拳で相手を倒せば道が開ける」
というのも・・・。

662 :さかちー:2004/01/05(月) 00:00 ID:???
>>653,655,657
ごめん、俺が適当に言ってみただけ。

663 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:00 ID:???
>>657
うわ、文章ぐちゃぐちゃや(汗

絶対は存在するが、人間は未だそれを知り得ない。
だからそれに近いモノしか手に入らないのだ。

664 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/01/05(月) 00:00 ID:???
厳密には人間の意志は存在しないのかも、とたまに考える。

665 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:00 ID:???
>>660

戦車の持ち主に賠償請求

( ゚Д゚)ウマー

666 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/05(月) 00:01 ID:0nFlKseA
>>664
神の見えざる手?

667 :さかちー:2004/01/05(月) 00:01 ID:???
>>661
それは道を開くために相手を倒そうとしてるのでは……
(我ながら変な突っ込みですが)

668 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/05(月) 00:01 ID:???
>>658
私は一応おみくじ班だったけど、
実際製作したのは箱だけ。
(クラブの出し物の準備が多かったため、
途中で離脱した。)
あとは他のやつ。

669 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:01 ID:???
>>666
あえてそんなモノが存在するとすれば
この世の全てをシミュレート出来るコンピュータ

と言ってみる(こればっか)

670 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/05(月) 00:01 ID:0nFlKseA
>>660

戦車の持ち主に賠償請求→逆ギレされて戦車で突っ込まれてあぼん→(+д+)マズー

( ゚Д゚)ウマー

671 :弥生安梨沙 ◆HISUIGLeas :2004/01/05(月) 00:01 ID:???
>>656
http://yurika.s4.xrea.com/k/src/1073228460644.jpg

672 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/05(月) 00:02 ID:0nFlKseA
>>671
ハゲシクワラタ

673 :木工ボンド ◆wcP99.usPA :2004/01/05(月) 00:02 ID:esOmaCzI
>>664
というと、マトリックスみたいな?
>>665
そういう考え方、あんまり好きじゃないです

674 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2004/01/05(月) 00:02 ID:PZkhcNlU
>>669
そこでラプラスの魔ですよ

675 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:03 ID:???
>>671
ワラタ

676 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/01/05(月) 00:03 ID:???
まぁ、自分がついているかどうかなんて、自分の解釈で変わるもんだから、
何事にもプラスで考えれば、少しはいいように見えるんじゃないかな?

677 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2004/01/05(月) 00:03 ID:PZkhcNlU
凶が出たーと言う人は↓
ttp://www.starchild.co.jp/special/binzume/tama4.html

…を見てたまちゃんは一体歳いくつなのかと疑問に思ってください

678 :木工ボンド ◆wcP99.usPA :2004/01/05(月) 00:03 ID:esOmaCzI
>>676
プラス思考(・∀・)イイ

679 :弥生安梨沙 ◆HISUIGLeas :2004/01/05(月) 00:04 ID:???
>>674
ラプラスの魔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

680 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/01/05(月) 00:04 ID:???
>>669
それを使って未来を予知できれば
人間には意思があることになるのかも

681 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:04 ID:???
>>676
それは現実に対する逃げにしかならないのでは

とか言ってみたり

682 :たまちゃん ◆y1K7OSAKAk :2004/01/05(月) 00:04 ID:PZkhcNlU
というわけで私は次の作業にかかることにしまーす

683 :さかちー:2004/01/05(月) 00:05 ID:???
>>682
ノシ

684 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:05 ID:???
>>676
ラプラス思考(え

685 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:05 ID:???
>>682
ノシ

686 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/01/05(月) 00:05 ID:???
>>669
じゃあ、明日の金杯の予想でも頼もうかな。

687 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/01/05(月) 00:05 ID:???
>>667
そういえばそうかも・・・。
でも、北斗神拳は・・・。

688 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/05(月) 00:05 ID:0nFlKseA
>>680
それも含めて全ては創造主の意志なのです・・・と言ってみる

>>681
全てを悪い方に捉えるのも又然り

689 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/01/05(月) 00:05 ID:???
>>682
がんばりやー

690 :木工ボンド ◆wcP99.usPA :2004/01/05(月) 00:05 ID:esOmaCzI
>>677
アザラシかと思ったら……
とりあえず、「おみくじ」の項目を読んでへぇ〜

691 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/05(月) 00:05 ID:0nFlKseA
>>682
ノシ

692 :ケンドロス:2004/01/05(月) 00:06 ID:???
ある一文
>(正月早々、敵が来るなんて本当についてないわね。彼女達の負担を減らす為に
>始めたこととはいえ、思ったよりもハードね。でも投げ出したりはしないわ!
>決めた事を投げ出すなんてプライドが許さなくてよ!)

俺が一番出来てない気が・・・・・・

693 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:06 ID:???
>>686
そういうコンピュータが出来たら
そういうギャンブルはあがったりになる悪寒(汗

というかそんなモノが出来てしまったら……一体どんな世界になるんだろう
全てが分かってしまうから……

694 :メジロマヤー ◆HFDLMAyar6 :2004/01/05(月) 00:06 ID:???
>>681
別に逃げることは悪くないと思うけどね。

695 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/01/05(月) 00:07 ID:???
>>688
そう言われるともう何も言えなくなっちゃいますねーw

696 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/05(月) 00:07 ID:0nFlKseA
天使ガブリエルが,とある最高学府の教授会議の席上に舞い降りて,学部長に告げた。
「お前は,他人を思いやる心を持ち,長年善行を積んできた。神はお前に,永遠なる富,永遠なる英知,永遠なる命の中から一つを与えることにされた。さて,お前はどれを選ぶかね?」
・・・そして,学部長はためらうことなく,永遠なる英知を選んだのである。
「あっぱれじゃ」天使はそう言うと,稲妻とともに消えていった。

この信じられない奇跡に,唖然としていた教授の一人が囁いた。
「学部長。どうか・・・何かおっしゃられてください」
微かに後光に照らされた学部長は,新たに得た深い英知に満ちた重々しい声で答えたのだった。
やっぱり金にすべきだった!」

697 :木工ボンド ◆wcP99.usPA :2004/01/05(月) 00:08 ID:esOmaCzI
俺も落ちます。明日でバイト最終日〜 ノシ

698 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/01/05(月) 00:08 ID:???
>>687
北斗神拳は

無敵だ!
>>688
うーん……。
ぷらすしこうってなんなんだろうなぁ……
>>692
投げ出しっぱなし→(1)
>>694
うーん……。

699 :弥生安梨沙 ◆HISUIGLeas :2004/01/05(月) 00:08 ID:???
>>696
ほうほう。

700 :大阪XP ◆HaiBaNe. :2004/01/05(月) 00:08 ID:0nFlKseA
>>697
ノシ

149KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス